ちょくちょくゴブリンの血液とか全身に被って匂い誤魔化そうとする展開あるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:27:33

    血の匂いって普通に匂わないか?
    ゴブリンがちょっとでもミスしたら同族だろうと問答無用で嬲り殺しにして
    巣穴に死体放置するような野蛮な種族ならともかく
    生活圏に血の匂い急にし出したら秒で警戒されない?

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:28:44

    スレ画の作品は巣穴に死体放置するような野蛮な種族ではあるな

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:29:05

    死体放置するような野蛮な種族なんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:29:18

    >>1

    よくわかってんじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:30:20

    血の匂いが違和感ないくらいに血の匂いに満ちてんだ
    そしてゴブリンは血以上に女の匂いに敏感なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:31:38

    汚部屋の奴が部屋の臭いを気にするか?そういうことだ
    だいぶ前にその辺全く気にしない親のせいで酷い事になった奴の広告があったがまあそれに近い

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:31:41

    スレ画のゴブリン、
    罠に引っかかって同族が瀕死の重傷負ったら爆笑するレベルで同族愛強いからな

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:33:13

    血の匂いでごまかせる環境に居るやつらだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:41:15

    そんなのでごまされるバカな種族だけど変に知恵つけられたら困るから皆殺しだよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:44:42

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:47:09

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:53:17

    分かってて言ってるのか未読なのか判断に困るのはやめろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 12:55:06

    ゴブリンって消耗品だろ
    5匹で囲んで2,3匹やられつつも勝つのが王道じゃん

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:00:10

    生活圏が血の匂いで満ちててもおかしくないから血を浴びるのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:00:53

    ゴブスレ以外の具体例がないと>>2で終わりなんだけどこのスレ

    なんかないんか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:03:57

    血まみれな場所ならそもそも鼻利かなくね?

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:03:59

    ゴブリンの住処において臓物の匂いはありふれている
    金物、女、エルフの匂いはレア(だからバレやすい)
    よって臓物の匂いで誤魔化す
    じゃないの?

    あと確かにゴブスレ以外でこういう対処する作品が分からん
    具体例上げてくれると助かる

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:05:46

    このスレ画でスレ画以外に見かけないこと語られても困る
    匂い誤魔化すなら大抵は糞とか匂い袋とかが多いし
    血を使うなんてゴブスレぐらいしか知らないけど、ゴブスレは主役が全知じゃないと明示したうえでゴブスレの経験則で語られてるわけだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:07:52

    ロードス・クリスタニア・SWの背景世界フォーセリアの妖魔ゴブリンですが、
    一か所に纏める程度でやっぱり巣穴に死体というか食い散らかした残骸放置するような奴らです。
    ただ、こいつら暗視知覚は警戒を要しますが鼻も耳も人並みなので血液糞尿かぶるような退治者は聞いた事ねーです。

    というかスレ画のゴブリンは種族関係なく卵うみつけてくるエイリアンみたいなキショい怪生物なので実の所、仮にも妖精族で異種姦なんかしないフォーセリアゴブリンとは比較したくねーです。

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:10:15

    そもそもの話その世界観によってゴブリンの知覚は左右されるんだから「世界観による」でおしまいだろ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:11:03

    D&Dのゴブリンも汚いけど(汚いから?)鼻はそんなでもないので臓物かぶるなんか見た事ない。
    そして異種姦もしないのでゴブスレといっしょにすんな感はある。
    MTGのゴブリンは結構文明的なのでそれこそありえん。

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:12:29

    >>21

    エベロンのゴブリンは文明的っていうか人類種族と変わりないのである意味やりづらかった…

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:12:58

    まあゴブスレのゴブリンはそれで誤魔化せるってだけだし
    他の作品でも同じような習性なら同じやり方で誤魔化して、違うならやらないから見掛けないので話にならない
    ゴブリンでごっちゃにしてるせいでわかんなくなってるだけだよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:15:29

    ゴブスレって過去のスタンダードを下敷きに面白おかしく誇張して独自世界観とTRPGあるある話をちりばめて評判を博した作品だろう?

    言ってしまえばシャークネードを挙げて、「竜巻つくるサメの生態っておかしくない?他サンプルある?」とか言うくらいトンチンカンなスレなんじゃないか、これ?

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:16:02

    ゴブスレのゴブリンだって、ゴブリンだけスレイする狂人が主人公だからこんなに習性とかが明らかになってるけど
    そうじゃなかったらよくある邪悪なゴブリンでしかないからな

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:16:11

    >>1

    ゴブスレに関しては実際そういう種族じゃん

    そもそも衛生どころか体を洗うって概念すらないから獲物や味方の血液やら泥や排泄物の臭いが体や腰布に染み付いているだろうし

    洞窟内で臭いを誤魔化すのに血液臭なら誤魔化せても不思議じゃない


    少なくとも金属鎧の臭いや清潔な衣服、人間の体臭よりはマシ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:16:42

    >>24

    腑に落ちた。

    腑は被らねーが。

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:17:08

    爆釣で笑っちゃうんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:17:30

    その作品世界におけるゴブリンの設定を前提とすればなにもおかしくない作戦
    ただ、まあ現実にやろうとすると血による感染症なんかが心配になるのはある

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:18:11

    >>25

    いや…

    エロ漫画エロゲ以外でゴブスレ以前に異種姦ゴブリンはあんまり見かけた記憶ないかな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:20:48

    >>1

    ちょくちょく……?

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:22:26

    >>30

    妖精伝説まで遡れば小鬼というか小人的な妖精が可愛い少女を誘拐して……というのはあるな

    誘拐してなにをするのかというのはぼかされてる事が多いが

    あれもゴブリンに含めれば意外に古い伝統なのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:23:18

    >>28はさあ…>>10>>11のレスした奴かな?

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:25:51

    いうてゴブリンスレイヤーって普通にガバガバやから気にするだけ無駄やぞ
    変だなってところ突っ込んだらTRPGのゲームの世界だから問題ないとか言われたし

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:30:28

    個人的にはむしろよく考えてると思うぞ
    かなり色々理屈付けされてるイメージ

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:30:30

    神々がTRPG感覚で運営している世界におけるイベントを
    ルールの穴を突くマンチキン思考と口プロレス的行動力で攻略していくのがゴブスレだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:40:35

    人間がちょうど通れるくらいの大きさの巣穴を掘ったゴブリンって優しすぎるよな

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:40:52

    >>34

    ゴブスレに限らず創作はガバガバになるやろ、世界のルールが逐一事細かに読者に開示されるわけじゃないんだから

    そのガバをゴブスレの場合はTRPGネタ持ってきて埋めてるだけやん

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:42:32

    もはや突っ込んでる方の突っ込んでる内容がガバガバじゃね?

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:44:28

    >>32

    いたずらでするチェンジリングから、それで増える生態をひねりだした発想はむしろ認める。

    だから前からあったと言われるとうーん

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:46:04

    というか他胎繁殖セックsモンスターなゴブリンって何が最初なんだろ
    やっぱりエロゲ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:47:44
  • 43二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:47:45

    >>37

    ゴブスレはアニメ見ただけなんだけど、ゴブスレのゴブリンって巣穴ゼロから自分で掘ってるん?

    てっきり自然洞窟みつけてて掘っても拡張程度かと思ってたわ。


    あとアニメで人間よりでかいゴブリンいなかったっけ、ホブだかチャンプだか知らんが。

    通路のサイズが人間でも楽々ってことはそういうでかいのがいるかもってことなんじゃねえの?

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:49:50

    逆にゴブリンが超高い技術力持ってる作品もある

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:50:52

    >>43

    自然の洞窟ってすげえんだな…

    これも邪神様のおかげか…

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:51:16

    >>43

    原作「冒険者パーティが背後警戒してなかったので通路掘られて奇襲かけられ全滅しかけました」

    が初手であるから一から作れるはず

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:51:43

    >>43

    巣穴を全部掘るのかどうかは描写されてないからわからん

    作中で出てきたのは自然洞窟とか廃墟とか

    でも間抜けじゃないから穴掘りを覚えれば背後から奇襲してやるぜゲヘヘ、ぐらいは考えるので作中でも実行してる

    でも馬鹿だからそれが失敗する可能性を考えない


    デカいのはホブゴブリンやな

    先祖返りなんじゃないか?って作中の賢い人が推察したことはある

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:51:46

    >>42

    見てみたけどゴブスレに対するものすごい憎しみを感じた。触っちゃダメな奴?

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:52:43

    >>45

    物語的に都合のいい要素を一切なくしたら、当たり前だけど物語にならんからな

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:52:48

    >>43

    その認識で合ってる筈

    作中でも遺跡そのまま巣にしてる群れが何個も出てるしな

    0から巣を作るのはよっぽど統率力高いボスでもいれば無くはないかもしれんけど怠け者な生態的にほぼないんじゃないか

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:53:37

    >>45

    1話の洞窟が総手掘りだとするとワイ的にはむしろゴブリンの掘削能力に驚嘆するんやけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:53:49

    >>48

    はい

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:54:27

    >>48

    帽子男先生は粘着質なだけで憎しみとかはないと思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:54:40

    >>52

    触っちゃダメな奴を見せつけるのか…

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:55:03

    >>53

    悲しきモンスター

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:56:05

    >>43

    自然の洞窟だったり廃棄された坑道だったりだな

    なおどこを拡張してるかは本人達にもわからない模様

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:58:40

    そもそもゴブリンの習性的に考えるなら他の魔物が巣として掘った洞窟が主居なくなって放置されてるから自分らの巣にしたってパターンのが多そう

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:59:05

    >>41

    ぶっちゃけた話「そういう生態」だったとしてもエロ作品じゃなきゃ画面に映らないからな基本

    逆にそういうシーンバンバンあったバスタード!だと「繁殖ネタはオーク、ゴブリンは別ベクトルに邪悪」って描き分けてたな

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:59:34

    >>42

    この人色々言ってるけど序盤殺される冒険者はホラー映画に出てくる陽キャとかヤンキーと同じってだけだろ

    メインの脅威に殺されるためだけにこれまで生きてきた枠

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 13:59:37

    ガバガバというよりここのはもう読んでないか納得の放棄じゃね
    いやたとえしっかり読んで納得できなくてもこんな馬鹿にしながら煽るのはやめてほしいんだが

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:02:38

    >>60

    知性に期待できん奴に品性を期待したらあかん

    もう会話できない別種族として報告入れて放置しとくしかない

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:02:44

    >>59

    まあそれはある

    ゴブリンを結構な脅威に見せつつゴブスレさんSUGEEEするための要員だな

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:03:25

    >>42

    まぁ、一話の全滅はゴブリンが強すぎ問題と油断してたアイツらバカすぎ問題が出てくるからな

    結局、読んでてもあれが冒険者の共通認識なのかアイツらが馬鹿すぎるだけなのかわからんかったけどどっちなんあれ?

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:04:57

    >>42

    メタ視点で殴るわりにエンタメ作品としての構造としての道理には納得しないで揶揄するのはひねくれてるのか憎しみが根っこにあるのか…

    粘着質なだけというが何がこの人をここまで言わせるのか

    やっぱ大好きなのか

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:05:07

    人間の匂いに敏感なんだろうな
    実際僅かに人間の匂いついた物に反応するなんて自然ではよくあることだしな
    飼ってるペットでさえ反応する

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:06:49

    >>63

    初心者としては足りない能力分仲間を誘ったりしてよくやってる方

    冒険者としては注意不足のド素人、これはまぁ当たり前だが


    ゴブリン側は上位種が2体もいてヤバイ

    でも雑魚は少な目なんで数的には楽

    放置したら大きくなった奴ら

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:07:29

    アニメしかみてないけど主人公弱いなぁだから工夫するってのはわからんでもないがとは思っても主人公SUGEEEとか思った事ないが人によって感じ方違うからそんなもんか

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:08:05

    >>63

    油断だろ

    村にきたゴブリンを追い払ったこと自慢してるんだし

    傲慢が綻びを産む

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:08:08

    まあゴブリンに油断する新人と俺はそんなゴブリンを狩るっていうTRPGをメタった作品であるのは間違いないと思うよ
    有力冒険者に兵士にみんなもっと強い脅威に取り掛かりっぱなしって言う割には全体的に平和な感じだし

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:08:43

    >>42

    いやまあ言語もある程度発達してて道具も使えて技術の継承っぽいことも起こってる悪意ある知的生命体、なんて即滅ぼした方がいい位には危険だけど普通の冒険者レベルの学の奴がそこらへんの危険を感じ取れるような頭の出来だと話が展開できんだろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:09:22

    >>42

    よくもまあ罵倒や煽りをつらつら並べられるなと逆に感心する。

    逆に好きだろ

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:10:04

    >>69

    魔王タイプのが2巻時点で沈んでるからじゃないかな…

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:10:15

    >>69

    まあ平和なのは活動地域が辺境の地だし巨悪がつい最近討伐されたのもあるな

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:10:44

    >>69

    設定としてある世界の危機度と民衆の平和さ、お気楽さはかなり噛み合ってないとは思う

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:10:48

    >>70

    というか人類の敵としてはゴブリンマジで雑魚だからな

    ゴブリンなんか兵隊にもなれない邪悪の軍勢と人類の軍隊が切った張ったしてて、勇者が邪神と切り結ぶような世界だから

    ゴブリンどころか人類以上の知恵を持つ邪悪な敵のほうが危険度は当然上なわけだし

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:11:01

    ゴブスレ世界だと善側の人間種に対する悪側に存在するのがゴブリン種なんだろ

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:11:10

    最初の連中は心構えは良かった方(回復役居ないから神官を誘う)

    相手がゴブリンと慢心
    金がないからって薬ケチッた結果毒を治せない
    前衛がガンガン先に行くせいで後衛が追い付けなくて分断
    調査不足でバックアタック食らう
    狭い洞窟で長物使う

    っていうミス重ねた結果がアレってだけでしょ、どんなに立派でも実力者でも油断したりしたら死ぬっていう

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:11:23

    油断してたけど馬鹿ではないかな
    外から見ていてかつ情報収集手段に溢れていて義務教育受けてるなんて状態じゃないんだし

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:11:39

    >>69

    下手したらワールドエンドクラスのやべーやつは勇者ちゃんにリソースぶっ込んでぶちのめしてるし…

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:12:23

    >>67

    主人公SUGEEEEやTUEEEEEは強さじゃなくて相対的なものと結果によるものだよ


    結局のところ相対的に周りが出来て無い事をしてるってのが大事で

    これが出来て無い事じゃなくてみんなやってるが特にすごい!だとTUEEEEEとはあまり言われない

    いかにして周りを下げるか、これにかかってる

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:12:31

    >>63

    雑魚というのは共通認識、それはそれとして田舎出たての冒険者と熟練冒険者とじゃ雑魚は雑魚でも認識は違うのだろう。

    熟練者は実際ゴブリンと戦い成長してそれ以上の脅威と戦いまくってるわけで実際雑魚、田舎出は一匹そこらを倒して調子に乗ったりでざことにんしきする

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:12:48

    車で言うとペーパー抜けたぐらいだからな一巻のパーティ

    油断すればそりゃ事故る

    勿論事故らず危険を感じながらも成長できる方が多いのも車と同じだが

    >>78

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:13:00

    ちょっとした会話で解毒薬買う発想に至る連中だし…(作者による二次創作()にて)

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:13:47

    初心者PTですらミスを連発しなかったら狩れるのがゴブリン

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:13:55

    >>83

    原作時点でなけなしの金で解毒剤を買うか僧侶を仲間にするかの二択で後者を選んだだけだしな

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:14:19

    ゲームで序盤の雑魚に中盤辺りまで進んだプレイヤーが油断するか?って話だろ
    油断したら雑魚相手にミスとクリティカル繰り返して負けることあるよってだけで

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:14:50

    >>80

    いやまぁ俺は感じた事ないだけで、君が感じた事を否定するつもりはないよ。

    俺はアホ寄りなので、みてて楽しめたかどうか以外はどうでもええわ。

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:15:14

    油断してなくてもGMの気まぐれでクソみたいな状況に陥る奴らもいるし…

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:15:25

    >>87

    見ての通りアホだな、無駄に猛 虎弁とかとてもアホらしいわ

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:16:09

    >>89

    せやな。だから見下して気持ちよくなってもええで。さす!

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:16:56

    まぁ強いて明確なミスを言うなら隊列かなぁ…

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:17:08

    例えとして微妙かもしれんけどドラクエで敵に先制受けまくってこっちは攻撃外し続けたって感じでしょファンブルって
    そういう事故が起きる現場にゴブスレが出向くから日常茶飯事に見えるだけなんじゃないの?

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:18:03

    >>92

    そうだよ

    そうじゃない現場なんか見せ場どころかキルカメラすら発生しないしょっぱい仕事だからね

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:18:08

    >>92

    なんならそういう場面が書籍になってる裏で2桁単位の巣がナレ死してるからな

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:18:37

    賢いけど野暮な奴が居るな

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:18:38

    ゴブスレSUGEEEとはいうがその凄い部分って初心者でも狩れるゴブリンをより効率よく確実に適格に狩れるだけなんだけどな……
    極端な話凄い上手くて役に立つ脇役みたいな……

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:19:03

    短編集か、導入場面くらいだもんな最近は

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:19:23

    ゴブリンの脅威が鮮明化してくるのは銃がもっと普及し始める100年後とかになりそう
    この世界攻撃力に対して防御力がかなり低いから銃とかの高威力高速度武器出されたら強者でも結構きついし

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:19:47

    地道な下積みを続けて油断をなくしたパーティが1話パーティより少ない3人で討伐に行って、やっぱ雑魚だな、で済まされるぐらいには雑魚

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:20:20

    >>92

    メーデー見ると航空機全く信用できなくなるが実際は毎日何千機と安全に飛んでるからな

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:20:36

    このスレ>>2で終わってない?

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:21:31

    >>101

    そもそもツッコミ待ちのスレ立てで即座に理想的なツッコミ返してくれたからな

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:21:52

    アニメ見るとゴブスレさん思ったよりボコボコで思わず笑っちゃうくらい弱いからな
    中級以上ならゴミ処理程度の労力(割りに合わないからやりたくない)ゴブリンの群れ相手でも全力で準備しないと勝てないのがゴブスレさん

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:21:58

    >>101

    はい

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:22:08

    正直読んでるとゴブリンが強く見えてくる
    ゴブリンがどうこうというよりはゴブリンより強いとされてる奴らが雑魚にしか見えないってのがあるけど
    オーガは強く見えたけど目玉の奴とか雪山で出てきた女王とかよりゴブリンの群れの方が強く見えるんよな
    あそこら辺は割とトントン拍子でぶっ倒すし
    だから余計にゴブリンに油断してるのが馬鹿に見えてくる

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:22:09

    >>101

    終わってるよ

    作品によって設定違うの当たり前のことだし

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:22:20

    >>101

    そうだよ、なんか馬鹿にするような煽り連発する奴がいてこのザマよ

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:23:57

    >>103

    「あの」闇人にすら「その技量で銀はねぇだろ」とか言われるしな。事前対策してたから生き残っただけで圃人斥候には先手取られてるし

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:24:25

    >>105

    結局倒すことができなかったドラゴンとかはいるぞ

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:24:28

    >>96

    それをできるやつが何故かそうそういない世界観だしゴブスレさんに焦点当てて大物狩りとかもしてたりするからゴブスレSUGEEEで間違ってないと思う

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:25:12

    >>105

    目玉はあるある粉塵爆発とHFO三人組だし…

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:25:53

    >>110

    他の連中やる必要ないからやってないだけでしょ

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:25:56

    >>110

    すごいは凄いけど強くはないんだよなゴブスレさん

    ゴブリンチャンピオンとかめっちゃ苦戦してたけど、農場大襲撃で槍使いはさっくり倒してるし

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:26:56

    >>113

    結局雑魚もろとも生き埋めでようやくだしな

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:27:17

    >>105

    ゴブリンには油断するけどもっと強い敵には油断しないのは普通だと思うわ

    実際ゴブリン如きに油断しても負けようがないくらいの冒険者が大ボス倒してるんだろうし

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:28:46

    ゴブリン自体ってよりは備え付けのトラップとか、救助意識利用したトラップとかで引っ掛けられてるし

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:28:53

    ゴブスレさんの凄さは小動物駆除のスペシャリスト的なやつで、他の凄腕冒険者は熊撃ちのプロ的な差がある

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:29:11

    >>112

    ゴブスレが数こなしまくってそこまで出費もないから金溜まるけど元々賃金超低いくせにパーティーで分けたらもっと減るからな。そりゃ専門なんて生まれないわ

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:30:18

    >>115

    フロムゲーで雑魚には囲まれてボコボコにされるけど、ボスとのタイマンだと結構さっくり勝てちゃうみたいな

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:30:35

    >>118

    最下位階級のパーティでトントン(事前準備で購入したりしてたら赤字になるかもしれない)だからな

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:30:58

    >>110

    >それをできるやつが何故かそうそういない世界観


    ゴブリンスレイヤー好きなんだけどここが引っかかるんだよな

    浄化で血を変えたみたいに弱い魔法使いとか神官でも殺意と発想があれば格上もやれそうなのにゴブスレさん以外にそういうのは出てきた記憶がない

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:31:26

    >>118

    冒険者なんてみんな一攫千金夢見る奴らだしな

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:32:41

    >>121

    あれそもそも神様からアウト判定食らう位には宗教観から外れたやつじゃん。

    そうでなくてもゴブスレの使い方は変なやり方って散々語られてるでしょ

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:33:00

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:33:02

    >>121

    ちゃんとした使い道じゃないと力貸してる神々から警告あるんじゃなかったか

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:33:13

    臭い、汚い、キツイ(数多くて巣だと横穴に居たりする)
    その辺の村からの依頼だから安い
    そりゃ選べるなら別のやるよね

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:33:23

    >>121

    ソロで冒険するやつなんて居ないしな。ましてや格上相手に

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:33:30

    >>121

    浄化で血を変えたってのが普通神官のする発想じゃないうえにそもそも禁止されたし……

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:34:03

    冒険者なんてゴブスレ世界の3K仕事だからな、農奴か娼婦か冒険者って並ぶぐらい

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:35:12

    ゴブスレにも師匠が居るんだしあの世界のどっかにはそういう和マンチ?的なやつが他にも居るんじゃない?

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:35:58

    >>121

    実際格上に出会って警告食らおうが今死ぬよりは…って一か八かでやりそうなもんだけどやる奴がいないあたりそういう発想ができないようになってる世界観なんだろうとしか

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:36:36

    >>130

    いうてあの師匠冒険者ってよりはシャドウラン寄りの御仁だしなぁ

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:36:58

    まぁゴブスレのゴブリン関連は普通におかしな描写が多々あるからな
    元々が思いつきのネタで長期連載向けじゃないからしょうがないんだけどさ
    てか、最近は見ないけど昔はおかしくねって突っ込まれたらトールキンがどうの、指輪物語がどうの言い出すやばいやつとかいたからな
    今は見ないけど

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:37:09

    帽子男先生がゴブスレをほめている…

    なんだあにまんの味方じゃあないか

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:37:13

    >>124

    クッソ長文で笑った

    割と作品の描写を都合良く捻じ曲げてない?

    共依存可能とか読んでたら絶対出てこない発想だぞ

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:37:24

    >>131

    やった上で警告食らったんですが…

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:37:40

    >>131

    一か八かを狙わなきゃいけない格上はそれで死ぬとも思えん奴ばっかだし

    オーガなんて目ん玉潰されてもその場で再生するし

    そういうやつがいないとは言わないけどそういう物語じゃないから態々出す意味もないし

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:37:58

    >>131

    この手の自分は答え見ただけなのに発想できて当然みたいな思考はなんなんだろうか

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:38:52

    >>131

    女神官ちゃんのも「次は駄目だよ」ってやつだし…信仰あつい世界で神直々に警告受けたらやらんでしょ。やったらそれ以降使えなくなるだけで

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:39:01

    そういう和マンチ発想できる奴が増えると英雄だろうがハメ殺しにして終わりの地獄になるから賽子振ってる奴らが和マンチ的な発想ができないように制限してるんだと思ってる
    だからこそ制限がないゴブスレさんは輝ける

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:39:50

    >>133

    問題は突っ込む側もおかしな突っ込みが多いのがなあ

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:39:56

    どことなく文明未開拓の地への知識マウントみたいなのを感じる

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:40:21

    >>136

    神官ちゃんぐらいじゃない?

    他にやってる、もしくはやった例とか出てきたっけ

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:40:58

    和マンチはデータッキーだから警告で済ませる、しかしダイス拒否の口プロ野郎は全て殺せGM権限で殺せとマスタリングで教わった

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:41:00

    >>143

    主役格以外のキャラでそういう場面出す意味ないので

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:41:02

    >>138

    かつてなろうで知識無双が流行った訳だな

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:42:31

    >>143

    無いけど?それで思考制限とかアルミホイル思考に繋がるの?

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:42:43

    >>143

    上に出たおかしな突っ込み側だな

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:42:47

    >>143

    いるかもしれないしいないかもしれないね、それはそれとして難癖を納得させるため以外描写する意味もないな。

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:44:35

    >>139

    一度は許してくれる神様相手に2度目をやるなんて確信犯だろうしな。

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:44:53

    >>74

    そもそも世界の危機が隣り合わせの世界観な上につい10年かそこら前に世界の危機が解決されたばかりだから人類側は再編中というかクールダウン期間なのよ

    おまけに現在は世界観が違う勇者が生き延びてて神々が辛うじて制御してる中絶賛大暴れしてるから世界の危機が大事になる前に摘み取られまくってるからこれまで以上に平和なの

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:45:21

    ピュリファイケーションで血液を血に!粉塵爆破!巣穴の入り口を崩せ!塔を根元から爆破!etc…

    この辺は絶対に考えるやつがいるからダンジョンアタックの前にできない理由を設定しておく

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:45:28

    >>138

    そりゃちょっと頭ひねれば出てくるぐらいの発想だからじゃない?

    もう少し難しい発想とかならそれも分かるんだけど

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:46:24

    >>152

    ゴブスレの場合は主に弓使いさんだな。ゴブスレPLが素直に聞くから成立してるだけだが

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:46:55

    >>17

    血じゃなく糞尿とか腐葉土とかは稀に良く観るな

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:47:19

    >>135

    皆自分が一番で自分が特別だと思ってる。

    欲望の塊。


    これは共存無理ですね

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:48:00

    >>153

    現実でも難しいこと言うなあ

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:48:46

    >>151

    魔神王みたいな軍勢規模の危機が終わったあとだもんな。

    それでも12巻みたく全方位巻き込んだシナリオとかも出てくるけど

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:48:51

    >>153

    問題はこの世界とあの世界じゃ教養レベルも文化も違いすぎることですね……

    その上で俺が思いついたんだから作中の奴らがおもいつかないのは馬鹿ってのは中々に……

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:49:35

    >>152

    TRPGが出てき始めて初期も初期に出てきた問題だなあ

    これらがゴブスレさんにやられるまで出てこなかったってことは神々が遊び始めてそこまで経ってないってことなのかね

    それとも散々マンチやりまくった結果キャラたちが空気を読むようになったのか

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:50:10

    >>143

    あの世界の神々リアルタイムに世界の法則エラッタするから、一度警告案件出た時点で世界全体に適用してると思う

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:50:20

    >>159

    女神官なんかは「こういうのは駄目」って教えられるタイプだしな。ゴブスレから色々と教えられてもそこを大きく逸脱することは無い。

    逸脱したから怒られたのが血液浄化の件

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:51:05

    >>161

    サプリ種族とかいるしな(蜥蜴神官)

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:51:44

    >>160

    余りに擦られすぎてもう対策しないほうがおかしいレベルなんだよね


    多分あの世界のGMはマスタリングが下手

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:52:07

    そもそも色んなとこから要素パクッて継ぎ接ぎで作ってるんだから粗を見つけてここはおかしい!ってやるのも大人気ないでしょ
    違和感があってもそういうもんだって流すもんだよ

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:52:46

    >>163

    次のサプリでゴブリンとオーガとトロルの育成キャラ作れるようにするか

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:53:23

    >>160

    ハイエルフの古老に神々がガチで戦争してた時代の生き残りがちらほらいるくらいだからあの世界の括りの中では神々の卓上遊戯時代になってからまだそこまで時間が経ってないのかもしれない

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:53:31

    >>164

    制御装置取っ付けて、使えない理由も取っ付けて、それでも粉塵爆発とかストーンブラスト生き埋めとかやられた水の都編ってのがありましてですね…


    まぁあれは「目玉のいるところは街から外れてるところ」って開示したほうが悪いか

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:53:35

    >>159

    教養と知能は案外違うよ

    教養がないから〜ではちょっと無理が…

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:53:55

    >>165

    スターウォーズにも指輪物語にも粗はあるものだからな

    創作である以上仕方ないっていうか

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:53:58

    >>165

    上にもあるがゴブスレは突っ込む側もおかしな突っ込みが有るからなあ

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:54:37

    >>165

    今このスレで色々言われてる所には既に説明がされてるんですよね

    そんなスレで粗があって当然みたいなこと言われても粗があったことにしたいだけにしか見えないんすよね

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:55:25

    >>164

    ぶっちゃけ神々ゴブスレさんだけ枷を外してどうなるかって遊んでない?

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:55:40

    >>169

    そもそも非支配階級で地域間の情報の共有が大変な文明段階だからそれも的外れ

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:56:06

    >>171

    >>172

    本編でもされてるし作者も説明してるしその説明もまとめられてるからな。

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:57:02

    >>173

    普通にそういうやつって認識した上で放置してるからな。

    海ゴブリンはゴブリンじゃないから帰るわとかも笑ってるよ色んな意味で

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:57:46

    >>173

    ていうか制御が利かない駒がまあまあの確率で発生してるっぽい

    その極みが勇者ちゃん

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:58:11

    >>152

    カモにできるのが多いからなんとかなってる部分があるけどあれだけマンチしまくってると下手に魔物とかに発想真似されてゴブスレ一気に人類の戦犯にならない?って思っちゃう

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:59:04

    >>177

    その上で気合い入れてサイコロ振って

    全力で感情移入して楽しんでるだけだしな


    何が悪いって言うならサイコロが悪い

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:59:16

    >>178

    だから皆殺しにして情報寸断してんじゃねーか!

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:59:36

    >>178

    残念ながら人類の敵には真似するよりぶん殴った方が早い連中の方が多いのだ…

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:59:44

    >>178

    ゴブリン根切りしてるのは知識共有させないためだろうな

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 14:59:57

    >>168

    理由付けが甘いのだ…

    自分は毎回シナリオブレイク対策用の糞つよボスを一枚用意しておいたぞ

    突如謎の警告音が鳴り響い魔法陣が出現する!みたいな雑な導入のやつ

    水陸両用で飛行出来て遠近対応で落下ダメージと状態異常無効だ

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:00:02

    >>178

    だから伝えられないように徹底して根切りにしてるんだろうが…逃がすのは巣穴特定するときだけだよ

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:00:19

    粉塵爆発とか用意するならファイヤーボールとかぶち込んだ方がはえーし
    変なことしようとして死ぬよか普通にやるべきなんですよ

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:00:50

    >>160

    作中でも無意識に和マンチ思考を遠慮してる感は強い

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:00:58

    >>178

    読んでないやつがまとめ知識だけで騙りだすとこうなる良い例だな

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:01:51

    >>185

    ファイヤーボール使える術師いねーんだわ

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:02:03

    >>185

    作中でゴブスレが頑張って考えた戦法って一巻のオーガさんなら多分道具なしで似たような事出来るのが大半だよね

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:02:10

    なんでって疑問大体に結構細かく理由付けされてるし、その上でさら細っとかい部分に突っ込んでると
    他の色んな作品にも同じこと言えね?ってなってゴブスレにだけ厳しすぎだろってなる
    大元がガバガバで何も考えてないならともかく世界観の土台はしっかりできてるんだから別に良いと思う

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:02:26

    >>180

    >>187

    その皆殺しができなかったら?ってことだよ

    別になんでも成功する超人でもないんだからミスはあるし

  • 192二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:02:50

    >>185

    作者もあるあるネタやりたかっただけって言ってるしな

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:02:57

    このスレのお陰で突っ込む側もおかしいというの分かったわ

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:03:21

    >>191

    作中でその辺考えて対策しながら出来てる事に対して嫌味言い出すと本気で知能疑われるぞ

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:03:28

    >>191

    はい出た可能性可能性。それ飽きたよ

  • 196二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:03:39

    >>191

    そこまで突っ込むのは難癖だろう

    可能性のなくはないってのをグチグチ突っ込んでるだけだぞそれ

  • 197二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:03:57

    ゴブスレは特別って認めればいいのに特別ではないって言い張るからって所はある

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:04:00

    >>169

    考える力はぐくむのも教養では?

    現代の教育を逆に甘く見てない?

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:04:14

    >>191

    可能性言い出したら神々が卓上遊戯に飽きて戦争の時代に逆行する可能性のが怖いわ

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 15:04:14

    >>191

    もう全ての作品読めないな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています