リアル競馬の観戦に関するマジでしょうもねえお気持ちというか苦情を聞いてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:29:12

    ターフィーショップで傘売ってるのはいいが、レインコートも売ってくれ。

    (中にコンビニのない中京の話です。セブンが中にある府中とかは知らん)
    (スレ主は途中退場して競馬場の外のセブンでレインコート買いました)
    (VMで汚名返上すっから首洗って待ってろ)

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:29:41

    特定した

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:30:17

    一緒に雨に打たれた仲じゃん

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:31:25

    まあ確かに競馬場で雨凌ぐならレインコートのがええよな
    言うべきところに言ったらマジで改善してもらえるんじゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:32:37

    それはあるな
    傘さしてると後ろにも迷惑かかっちゃうしな

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:33:28

    騎手とおそろいです!みたいな商品売ったら一部に需要ありそう

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:33:54

    競馬場で傘差してもいいと思うけど、それで前に陣取ると後ろの人なんも見えんからな…
    実際高松宮記念でも前の人傘閉じてくれって怒号飛んでたわ。

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:35:19

    傘を怖がる馬も多いからって聞いたからレインコート持っていった。ここ最近の夏は異常気象だし夏場の日傘どうしようかと悩んてる

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:35:44

    傘はね、ダメならダメってJRA側がちゃんと言って欲しいわ。ポイ捨て禁止とかフラッシュ撮影禁止とかみたいに正式的なルール設けてほしいわ。

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:36:02

    ターフィーショップ混むから新聞や赤ペン売ってるどころに置いてくれたらなお良し

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:37:56

    レインコートはあんまりかさばらないから常に鞄に忍ばせとくといいぜ
    ワークマンとかで売ってるやつは若干かさばるけど機能性は抜群

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:39:16

    >>8

    セントサイモンは傘ダメだしな

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:47:50

    前もって雨って分かるならダイソー辺りで100円の使い捨てのレインコート買っていくのが一番いいんだよな……
    でも濡れたレインコートで馬券購入の人混みに入るのは流石に気が引ける

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:49:00

    ウマミミ付きのカッパとか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:52:32

    勝負服モチーフのカッパ作ってくれ
    子供サイズと大人サイズ両方

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:54:00

    ヴェルサイユファームならワンチャンある?
    あそこのカフェにあるグッズ展開すごいし

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 20:56:28

    頭に乗せる用のケーキもな

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:04:10

    そもそもリュックサックには常にレインコート入れておけと…

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:11:59

    スレ開く前のサムネ画像が雪上車っぽく見えたゾ(どうでもいい

    有馬後の引退式で、真冬の中勝負服一丁で寒そうな騎手に勝負服柄のコートとか支給できないんかね。

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:15:59

    あの日の中京はよりによって大砲みたいなカメラ抱えてる最前列の地蔵マンが結構傘さしてて、それで余計に文句言われてたんよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:32:48

    自分もその日中京にいて、前の人が思いっきり傘さしてたせいで傘から伝ってくる雨粒がめっちゃ自分にかかって辛かったのを思い出した
    傘さしてる人の真後ろにいるとレインコート着ててもビッチャビチャになるんよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:36:33

    ドームじゃない野球場だと球団ロゴ入りのレインコート売ってたり配ってたりするな

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:37:00

    >>20

    どっちもどっち感が半端ない

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:42:22

    どんな無理難題かと思いきやわりと真っ当なご意見で競馬場は参考にして欲しいなあ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:45:19

    そうなると今よりゴミが増えそうでなあ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:45:23

    >>7

    いや、傘は駄目だよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:47:16

    っていうか傘だめなんじゃなかったっけ?
    パドックだと馬が怖がる、強風で飛んで最悪馬にぶつかる可能性があるとかで
    そう聞いたからレインコート持っていってる

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:49:48

    >>27

    実際そう聞いてたから、高松宮現地行った時に案外傘さしてる人が多かったのが意外だったんだよな

    自分もそれでレインコート持ってきたんだが

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:58:08

    雨の時って競馬中継見てても結構傘さしてる人居るなって思ってた
    馬のことあんまり考えてないんだろうなと思いながら鼻ホジってたわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:03:28

    一部ではスタジアムルールに明文化されてる野球場やサッカー場と違って
    競馬場はあくまで観客間の配慮でやめようってなってるだけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:04:39

    >>27

    傘は荒馬オブ荒馬のセントサイモンをビビらせた逸話もあるから本当にだめ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:06:16

    別に傘禁止はされてねえぞ
    パドックやG1当日みたいな混雑する時は控えようねって暗黙の了解があるだけで

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:09:18

    馬はマジで傘苦手らしいね

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:10:01

    宮記念の日が初めての雨の中での現地観戦だったんだけど、傘NGのつもりでいたからレインコート着てパドック地蔵してたらどんどん傘さしてる人が増えてきて結局あんまり見えなんだわ
    まあ公式から正式にNGって言われてないものを閉じろ!って言うのも何だし仕方ないのかなとは思うよ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:14:45

    レインコートは他の観客に迷惑かからないって利点はあるけど
    中で馬券買う時には脱がないとクソ面倒なんだよな…
    レインコートのままで券売機に濡れたお札突っ込んで詰まらせてたの見たことあるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:16:50

    やっぱり雨の日は外での観戦を捨てて中で指定席を買うべきでは?

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:49:07

    >>32

    そもそも傘禁止ならターフィーショップで売らねえだろうしな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:52:16

    >>36

    中京の高松宮記念の話になるけど指定席1階席は立ち見でみんな傘さしてたから全然見えなかった

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:54:18

    >>23

    一つの集団の話ししかしてないぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:54:33

    >>23

    場所取りは言うまでもないけどカメラ抱えてる人たちの地蔵ってルール的にはアウトなの?

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:55:09

    こういう事例もあったみたいだし明確なルールは欲しいわな

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:55:23

    もうさ、濡れるタイプのアトラクションにあるようなポンチョでで良いからさ、売ってくれよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:57:10

    >>23

    「大砲みたいなカメラを構えた傘差し最前地蔵」でひとつの属性(?)じゃないか?

    傘差しと地蔵と大砲カメラ装備を並行してやってる

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:57:32

    >>40

    列の先頭に早い時間から並ぶようなものだから度を越してとかじゃないとアウトとはしにくいんじゃないかな正直……

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:57:53

    ターフィーショップでレインコートじゃなくて傘売ってるって時点で公式的には禁止ってわけじゃないって言ってるようなもんやし仕方ないんじゃない?
    でも馬が驚いて危ないって明確な理由があるのに禁止されてないのも謎だけどな
    観客が少なくなっちゃうからとかを危惧してるんかね

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:59:23

    パドックでのフラッシュみたいに明確にアカンことになって注目された例がまだないから禁止にしてないorできないorそこまで考えてないよJRAな気がするがどうなんやろ

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:01:06

    カメラ地蔵はルール違反ではないけどマナーがないなって思う。長時間場所取りしてるわけじゃないなら個人的には許すけど気分がいいものではない

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:01:42

    なんとJRA関連の公式アカウントが雨だから傘もってこいとか言ってたりする。まあ7年前の話だし土曜重賞の日なのでそんなに混まないだろうしと時効&情状酌量の感はあるけれど。

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:02:18

    ターフィーショップで売ってる馬耳の傘持ってるけどあれ少し小さめなんよな。子供ほどじゃないけど。観戦時の混雑を想定してあの大きさにしてるとかあるのかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:03:15

    そもそも場所取りですら阪神はちゃんと罰してくれるけど府中なんかは全然だからね。いつもパドックで場所取りしてるジジババ集団とかいるし

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:04:37

    6秒あたりからオレンジ?の服着た人の傘を閉じる動作に驚いてるっぽい

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:05:27

    お馬さんへの影響の話もさることながら、単純に密集状態で傘さされるとマジで何も見えないしレインコート推奨して欲しいなあ…
    すると結局「なんでショップに傘しか売ってねえんだよ(レインコート置けよ)」の話になるんだけど。
    JRAのご意見にでも送ればええんか…?

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:06:03

    >>50

    その愚痴よく見るなあ

    阪神はしっかりしてるのに〜って

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:06:05

    今年から夏の猛暑対策するらしいけど日傘どうするのかな。熱中症は命に関わるし、かといって雨ほど必須ではない。日光アレルギーの人とか競馬場でどうしてるんだろう

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:08:58

    むしろ阪神でも場所取り注意してるところ見たことないんだけどそんなことしてたんだ……
    俺が行くときいつも同じカメコの集まりが椅子まで持ってきてずっと同じ場所に陣取ってるんだけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:10:24

    >>55

    自分もツイッターで見た情報だけど声掛けてやめろって言うよりレジャーシートとかを没収感じ。だからその場に地蔵はスルーしてるんだと思う。ただトイレで抜けてもモノは持ってかれる

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:12:17

    本人が自分の体で場所取りしてる分には別にいいんじゃねえかと思うがね。

    シートや椅子とかで確保してるやつは殺せ。

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:12:41

    >>55

    椅子やらレープロとかで場所取りだけして人間不在だと撤去されるっぽい

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:12:50

    >>56

    なるほどねえ

    じゃあグループで集まって陣取ってたりすると1人抜けても他が荷物見てられたりするから没収されることがなくて同じ場所にいられるってことなのかな

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:15:57

    阪神じゃなくて府中だけどレジャーシートやら椅子やら新聞やらで広スペース場所取りされてて戻ってきたのがいい年したおじさんとおばさんで、パドックで大声で話すしその内容があいつは下手とか二度と買わないとかタヒねとかそういった言葉使ってて気分悪かった。偏見だしひとつの集団で全てを見たくないけどそういったことをする人たちはそういう人種なんだって色眼鏡でどうしても見ちゃう

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:17:05

    >>59

    多分そう。ソダシが阪神来るときにトイレで抜けるときは周囲の人に声かけてくださいみたいな情報が出回ってた

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:17:09

    >>59

    実際カメラ持って通ってる人が「同行者がいると場所取りしといて貰えるから良い場所ずっと確保できるしグループの人たち羨ましい」とか言ってるの聞いたことあるわ

    競馬場に実際それっぽい人たちいるしな

    パドックとかの最前列にリュックやら荷物置いてって撤去対策に1人だけ残ってるみたいなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:18:43

    今回のパドック(競馬場)での傘問題とは論点がずれるが、問題視されてる根本に地蔵を含む場所取りがある気がする

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:18:57

    カメコ地蔵は鬱陶しいけど、あのデカいバズーカ持ったままうろうろされるよりはまだマシなのよね
    チューリップ賞のときにウイナーズサークル周辺でバズーカ持ちながら人混みの中をグイグイ掻き分けて動いてくるおじさんがいて、なんかずっと舌打ちしてるし俺の頭にゴンゴンバズーカ当たるし邪魔だし怖いしで散々だったわ

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:20:48

    先に来てるんだから文句言うなってのはそれはそうだが譲り合いの精神というかマナーや気遣いではある

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:22:01

    >>62

    人がいるからセーフってのは阪神競馬場見る限りJRAも許容してるんだろうけど割り込みと何が違うんだろうって思った

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:23:58

    毎回毎回現地行けるわけじゃないから推しの写真がいっぱい見られるのは有難いし嬉しいけど、撮影者が非常識カメコだったら嫌だ
    まあその場合「この写真の撮影者はマナー悪いです」情報も同時に回ってくる気がする(写真垢沢山フォローしてると特に)

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:24:03

    傘にしろ地蔵にしろ明確に禁止はされてないけど周りにどんな思いをさせるかって話だからな(傘は馬への影響も勿論あるが)
    現状は個々人の良識頼みだから「ルールで禁止されてないのに何がダメなの?」となる人たちもいるんだろう
    個人的にはグループ作ってるカメコがひとりだけ残して長時間荷物置きっぱで場所占拠みたいなのは何かしら規制してほしいが……

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:29:14

    >>68

    人間っていう存在があるだけだけど役割としたら椅子とかと変わらんよな

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:29:17

    好きな馬よく見たいから早めに場所確保に向かって「おっ見やすい場所空いてる」と思ったら1人立たせてずらっと複数人分のリュックや椅子が並んでたときは内心イラっとするな……
    文句つけたりはしないし大人しく別のポジション探すけどもさ
    向こうからしたらスペース確保してくれる同行者がいないこっちが悪いって感じなんだろうし

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:32:33

    自分背が小さいからよく後ろに来られるけど顔の横に手を伸ばしてカメラ撮るやつもいるしあんまりパドックでいい思いしたことない。少し抵抗したら舌打ちされたこともあるし。傘は馬が怖がるっていう理由もあるが見にくいって理由ならでかい大砲みたいなカメラも該当する

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:40:37

    分かるわ
    チビな上に1人で来てる女だからなめられてるのか自分もよくパドック見てたらゴツいの持った男の人が身体ねじこんできたり頭すれすれでバズーカ構えたりするんだよね
    お金貯めてカメラ買うつもりだけど競馬場行く度に「こんなカメコにはなるまい」系の決意が増えていく

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:55:22

    >>60

    自分は今までパドックでそこまで酷い人には出逢わなかったけど、一昨日の中山で騎手乗った直後に若干暴れた馬見て「〇〇〇みたい!お父さんそっくり!」みたいな事を言ってはしゃいでた小さい子連れた女2人組にイラッとした…

    と言うかその馬が通る度に「今の角度〇〇〇っぽい」みたいに一々父親の名前出してたから多分親父さんのファンなんだろうけど、今、パドック周回してるの子供の方だから父親の名前ばっか出してるのはすっごい痛々しく感じたわ。

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:14:11

    >>72

    女性のあにまん民がいたことに衝撃を受けた

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:21:51

    競馬場は最近マシになってきたとはいえ変な人やギャン中、気の利かない人もいる場所だから、そういう人とか見た時は「あぁ競馬場やなぁ〜鉄火場やなぁ〜」で流すようにしてるわ
    この前も丸めた競馬新聞で手すりを叩いて鬱憤晴らしてる叔父ちゃんいたし。関係ねぇか。

    あと、傘売ってるのは単純に競馬場の屋外=馬に近い場所では無いからだと思うわ。東京競馬場とか、スタンド裏だって広いし。そういうところで傘さしたり内馬場とかだったら馬に気を使う必要ないし。

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 06:31:02

    >>54

    日焼けNGの私は帽子、長袖、サングラス、日焼け止めガッツリだよ

    日焼けすると火傷で死にます

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:25:48

    >>74

    わざわざ性別言わんだけ(ネット掲示板では特に)でそれなりに居ると思う

    スレの内容的にも性別あんま関係ないし、むしろ背が低いとか女だからという理由で現地では不利を被る可能性が大いにあるからな…

    これはウマ娘ユーザーの男女比の話だけど女ユーザーの書き込みも結構あるからあにまん女子は結構存在する

    ウマ娘ユーザーの男女比?|あにまん掲示板どんなもんなんだもん?18禁二次創作が禁止だから他の男性向けコンテンツよりも女性が多いとは聞いたことあるもんbbs.animanch.com
  • 78二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:40:04

    >>74

    競馬が好きな私は!!肩にバズーカ乗せられて舌打ち!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています