僕の武器は攻撃力226の針しかない【氷獄鬼のこん】

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:44:27

    題材の上では絶対にありえないスレ数を建て
    積み重ねてきた莫大な針の攻撃力

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:44:47

    その上に分割された3/5の戦闘で

    極限まで活性化された前スレが

    僕の武器は攻撃力225の針しかない【シェキナーの弓】|あにまん掲示板死角を狙って同時攻撃で確実にスレ立てしてくる!bbs.animanch.com

    最新話を究極の覚醒状態に導いた

    [第30話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com

    『過去編』

    新連載という目標を達成し極限まで期待していたファンにのみ発現する究極の短編漫画

    僕のパーティに入ってくれないか? 1話 - ジャンプルーキー!1人の少年と勇者のお話。rookie.shonenjump.com

    原作を体験した者たち曰く…

    「カルセド兄貴が爆弾を持って特攻した」

    「オニキスのせいで里の存在がバレて襲撃された」

    「マヌルがツボを覚えて麻痺させたり治療出来るようになった」

    「敵があえてトドメを刺された結果マヌルのレベルが上がって最強になった」

    「原作50話から面白くなるから」…と

    56~58話、101、104話、128~130、133話~139話可読

    僕の武器は攻撃力1の針しかない - ジャンプルーキー!胸クソ逆転物語。

    攻撃力1の呪われた針を装備してしまい、一生外せなくなってしまった

    冒険者の一生。
    web.archive.org

    フレーバーの味は様々だが…

    他社のグミを遥かに超えた歯応えを発揮する!!

    ハリボー|菓子|商品情報|三菱食品株式会社三菱食品の取り扱う商品情報「ハリボー - 菓子」一覧。オリジナル商品のリリーや、輸入食品の瓶詰&缶詰、ジャム、調味料など、様々な商品を取り扱っています。食のビジネスを通じ持続可能な社会の実現に貢献する。三菱食品コーポレートサイト。www.mitsubishi-shokuhin.com

    マヌルにも原作改変の1つが発現していた

    究極の不可解な行動を実行する超展開の

    1つ…

      サイコ

    『異常精神』

    画像アップローダーなの

    共通のパスワードは「エルフ」なの

    https://d.kuku.lu/index.php

    文章アップローダーなの

    TelegraphTelegra.ph is a minimalist publishing tool that allows you to create richly formatted posts and push them to the Web in just a click. Telegraph posts also get beautiful Instant View pages on Telegram.telegra.ph
  • 3二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:48:54

    ナイススレ立て!なの!
    前スレではナベツヨ(渡辺つよし)のエッセイ漫画が始まったくらいで案の定過疎ってたなの
    それはそうとポーネグリフの激寒思考開示や既出強者のゾーン覚醒の有無なんかが主な話題だったなの
    次の更新までに話すことがなくなりそうなのが心配なの…

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:49:52

    ナベツヨエッセイ漫画貼るなの


  • 5二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:52:14

    ナベツヨ先生には身体を大事にして欲しいなの

    シンシン あなたは○○なの

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:53:23

    全然関係ない話するなの

    はなまるおばけってキャラクターがなのエルフっぽい語尾なの

    脳内がエルフでいっぱいなの


    https://twitter.com/marumaru_sanrio

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:53:37

    前スレ最後に貼りたかったけど探してるうちに埋まってしまったなの

     イマジン
    【推閃思考】
    一瞬で究極の思考に辿り着く

    【魂全一戴】
    不要な情報の一切が消え目的のみに没頭する

    【天咲天華】
    痛み・疲労を感じない

    【白零世界】
    世界が止まって見える

    【限界突破】
    限界を超える力を発揮する

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:55:47

    >>6

    かわいいなの

    エルフに情報汚染されないように保護するなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:56:01

    CQCはclose-quarters combatの略称で意味は「近接戦闘」なの
    クソ針を手に持ってブッ刺しにいくのも近接戦闘だけど「投げつけてもなくならないゴミ」と認識して投擲戦法をメインにしたからリーチ問題は解決したなの
    でも正直短い針を手に相手に張り付くような距離でブスブスブスブスッ!って陰湿な攻撃をするのとかを見てみたかった気持ちがあるなの…

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:56:07

    立て乙なの。
    今週は細かいツッコミどころはいくつか合ったけど、ゾーンが群を抜いてシンシンセンスだったのが大きいなの。
    後車道ワォックスについてもう語ることがないなの…。

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:57:33

    >>6

    下手に針スレに持ってきちゃダメなの

    コラエルフの餌食になるの

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:57:40

    >>9

    一応前スレで話してたおじさんを倒した時の攻撃は秘孔をゼロ距離で突きまくって動けなくする感じなの。

    針版北斗百裂拳みたいな感じなの。

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:58:35

    >>9

    はるか昔のFAエルフがそれっぽいマヌルを描いてた記憶があるなの

    熊の首に腕を回して持った針でブスブス刺してる絵なの

    あのマヌルは狂気が感じられてちょっとかっこよかったなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 21:58:57

    むしろ今回はスレに活気があって驚いたなの
    雑魚敵相手の3/5なんて過疎確定の絶望的な数値の割には健闘した方なの
    ゾーンの力すごいなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:02:15

    >>14

    エルフ達が推閃思考した結果なの。

    でもまだ折り返し地点なの。

    現実は非情なの。

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:03:05

    今話は針成分たっぷりで個人的には満足なの

    【推閃思考】
    一瞬で究極の思考に辿り着く
    【魂全一戴】
    不要な情報の一切が消え目的のみに没頭する
    【天咲天華】
    痛み・疲労を感じない
    【白零世界】
    世界が止まって見える
    【限界突破】
    限界を超える力を発揮する

    溢れ出す黒歴史ノート感がたまらねえなの
    「"ゾーン"の一言で良くね?」とか「覚醒してもやる事変わんなくね?」とか「天咲天華って名前と効果に関連性なくね?」とかツッコミどころ満載なのも高評価なの

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:07:25

    >>16

    アドレナリンも同じ作用があるぶん天咲天華が格落ち感あるなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:08:31

    魂全一載も関連性がイマイチ見出せないなの。
    字面だと魂全部載せた一撃みたいなのにただの集中状態なの。
    せめてもうちょっとそれらしい漢字を並べろなの。

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:11:03

    そういえば語録収集はどうなったなの?
    タフカテ産の禁止カードが出たことは覚えてるなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:13:43

    >>19

    量が量だし結構時間がかかるなの

    ワォックス戦が終わるまで待ってくれると助かるなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 22:17:35

    >>20

    了解なの

    新参エルフを招くための材料だから急がずしっかりと揺るぎないラインナップを期待するなの


    それはそうとふたつ前のスレからなのが感心したゾーンについての考察を引用するなの

    以下引用なの

    >超思考の他のやつの呼び名を予想したなの

    >推閃思考が《イマジン》(推測する)である事からイマジンしたなの

    >魂全壱戴は《ユニオン》(同化する)(理由は壱戴は多分"いったい"と読み、魂と全てが一体になると考えられることから)

    >天咲天華は《フルカトリオ》(煉獄)(理由は多分これは"てんしょうてんけ"と読み、天上天下とかけている可能性があることから。天上天下は天国と地獄の間を指し、煉獄も天国と地獄の間の世界を指す。煉獄はプルガトリオだけど天咲天華に濁点、半濁点が無いから取り除いたなの)

    >限界突破は《エクシード》(超える)(理由はこの中で唯一これだけは読み方が直接的で多分数合わせで雑に考えたと思うから)

    >白零世界は《ポーズ》(一時休止)(理由はこの世界にはゲーム要素が沢山あり、時を止める=ポーズ画面という事でこういうネーミングをしそうだから)

    >なの渾身のネーミングなの


    https://bbs.animanch.com/board/1765237/?res=154

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:07:41

    >>7

    無我境地を忘れてるの

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:39:35

    は?なの。実況スレがたっててなんとなく話数一覧見たらあの幹部魔族が出てきたの5話なの?そんなで今30話なの?全然話し進んでる気がしないなの

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:42:35

    >>6

    どっちか言うとプリンにしてやるのに似てるなの

    まあなのも死んで幽霊なのけど

    変な石に取り憑いてるなのけど

    語尾がなのだと幽霊になりがちなの?

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:52:11
  • 26二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:53:23

    >>6

    そいつは"の語尾"なの

    の語尾は「言うの」「はぐれたの」「肩身が狭いの」とかなの

    なの語尾「言うなの」「はぐれたなの」「肩身が狭いなの」を使うのがサンドラなの


    でも実はサンドラも「わけじゃないの」「信じないの」とかの語尾も使うなの

    このスレのエルフはサンドラ以上になのなの言うなのエルフなの

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:55:31

    >>25

    リタイアせずに最新話まで読みきって欲しいなの

    7話の反応が楽しみなの

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:15:22

    実況スレ見て来たなの
    人間の屑みたいな友人を持ってスレ主が可哀想なの

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:21:30

    >>28

    きっとこの森の出身者なの

    友人を地獄に突き落とすことで愉悦を感じるダークエルフなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:22:37

    勧めたやつがここにいるはずなの
    出てこいなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:25:11

    >>28

    スレ主も友人と似たようなもんだったなの。類は友を呼ぶなの。

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:26:09

    あにまん民でエルフとか人間の最下層みたいなやつなの
    マネモブキモ傘エルフを閉じ込めて蠱毒をしてほしいなの

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:30:52

    Z級作品のドッヂボールで草生えたなの。
    クソ映画に一緒にツッコミし合うのは2人共本日がエルフなの。

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:31:30

    >>33

    本日→本質

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:31:57

    >>32

    悪魔合体するからやめるなの!

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:35:46

    >>32

    むしろあにまんしてないエルフなんて居るなの?

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:35:51

    しかしこの友人エルフはアレに違いないなの。
    車道ワォックス戦がキツ過ぎるからリアルで喋れる仲間が欲しかったに違いないなの。
    半分経ったとはいえ、このタイミングで薦めるなんて中々良い度胸なの。

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:36:04
  • 39二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:38:07

    そういえばワォックスってなんなの?
    ワはどこから出て来たなの?

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:39:45

    >>39

    車道ワォックス戦2/5の時に貼られていた文字化けコメントの一つなの。

    ねんまつと同じタイミングで発生したなの。

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:41:13

    >>39

    一時期ジャンプラのコメ欄がバグって文字化け祭りになってたなの

    その時にシャドウワォックスさんという文が発見されてどことなく抜けたネーミングが親しまれて使われ出したなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:43:19

    >>40

    >>41

    識者エルフさんたちありがとうなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:49:19

    便乗して車道ワォックスって言葉を最初に使った時に他のエルフに「次は歩道ワォックスかな?」って言われたのが地味に記憶に残ってるなの。
    ここからワォックス戦(全5回)おかわりなんてされたら流石に森が滅びるなの。

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:52:18

    >>43

    それこそがシンシンの策略なの

    なのたちはもうシンシンの術中に嵌まっているなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:57:29

    >>44

    巧妙な策略なの

    シンシンは針坊並の策士なの

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:00:03

    >>43

    本編のシチュエーション的には山道ワォックスなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:24:39

    ワォックスも文字化けから来たなの?
    僕針春の誤字まつりなの
    追っかけるミームが多くて大変なの。あーねんまつ

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:34:51

    針実況で劣等眼の話題が出てたけど、あれの話もしていいなの?

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:36:32

    >>47

    春といいつつ針では終わりの見えない冬に見舞われてるなの

    一年近くは冬が続くなの

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:37:21

    >>48

    いいと思うなの

    本編の話題がくるまでの繋ぎになるなの

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:38:26

    >>49

    あーねんまつなの

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:41:12

    >>48

    針の影響で殺戮の王もゲー魔王も多重人格彼女も読んだけどあれは読んでなかったなの

    この機に読んでみようという気になったなの

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:41:14

    いつ劣等眼の話題が出てもいいようにちょっと読んでくるなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 02:21:17

    5話まで読んだけど劣等眼は典型的なやれやれ系主人公で目新しさというか作者のズレた感性的なものはまだ見つからないなの
    ネタにできるところはあるけど針や殺戮の王や多重人格彼女には及ばないなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 02:36:40

    >>25

    このスレ主、友人エルフに実写版デビルマンを一緒に見に行こうと誘ってるのが本当に因果応報なの

    己の悪因悪果を呪えなの

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 03:13:53

    >>54

    劣等眼はゴリゴリのなろう系なの

    ありふれすぎてて今更語るほどでもないなの

    語られるべきはなろうとはちょっと違う作品なの

    僕針は謎の魅力に満ちた漫画なの

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 07:17:26

    劣等感50話近くまで読んだなの
    中身が空っぽの典型的ななろう系のパターンなの
    キャラが愛着持てないのは掘り下げが少ないのかテンプレから抜けれてないのか薄っぺらく感じたなの
    石鹸枠にはオサレ感が足りて無いやれやれ系なの
    なのはこういう話の作り方好きじゃないから頭痛がしたなの
    キャラクターから生気をかんじなかったなの
    どうにも主人公がダサくて見てらんねーなの
    話の進みが遅いなの
    正直針より遅く感じたなの
    目的が何一つ出てこないしキャラの行動に共感どころか理解もできないせいでストーリーラインがペラッペラのグライダー飛行してるなの
    無駄な主人公上げがゲー魔王とか針っぽくて腹がたったなの
    主人公以外活躍させたく無いという強い意志なの
    悪役にイキリチンピラ使いすぎなの
    言いたくないけどキャラが薄すぎるなの
    何話も使ってるのにテンプレから脱却できてないなの
    意外性も独自性もないしこのキャラ"らしい"動きってのがないなの
    まだアレクとかパンダ大臣の方がキャラが掘り下げられたなの
    パーソナリティがない人形なの
    ゲー魔王のグングンの人くらいな虚無感が全キャラにあるなの
    何がしたいのか目的も見せないし何がしたいのかキャラの衝動も見せないでどうして話が回ると思ってるなの?
    あーねんまつーよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 07:19:55

    ねんまつーよねんまつーよねんまつーよなの
    こんなねんまつのためになのは徹夜したなの?
    なのの時間を返せなの
    積んでたゲームやってればよかったなの
    積んでたアニメ見てればよかったなの
    積んでたプラモ組んでればよかったなの
    じゃあなのはゴミ出しに行ってくるなの

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 07:48:11

    かわいそ…なの
    後悔の念がひしひしと伝わってくるなの
    徹夜エルフの犠牲を無駄にしないためにも何日かに分けてちびちび読むことにするなの

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:40:12

    なのは殺戮の王見てきたなの
    一話見て陰鬱な復讐系かと思ったけどそうではなかったなの
    なんやこれねんまつすぎるだろと思ったなの
    口直しがてら藤田先生の短編集暁の歌読んだなの
    短編なのに話ごとにテーマがしっかりしてて起承転結もわかりやすい一つ読むだけでも満足あるわ
    やっぱ大御所の漫画家って凄いんだな

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:48:47

    お見事ですなの>>57ボーやはり私がにらんだ通りあなたは強い批評エルフだなの

    劣海王を名乗っていいよなの

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:57:09

    劣等眼を徹夜で読むだなんて優れたエルフなの。なのは序盤の兄貴かなんかがやられた後培養液につけられて強化された事だけ知ってるなの。
    正直アレ読むくらいなら針の考察するなの。
    まだこっちの方が開拓してて楽しい気がするなの。

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 09:01:41

    え…エルフ達は変な薬でもやってるなの
    なぜ名作と呼ばれる漫画や知名度が低くても面白い漫画が知られるのに針やゲー魔王やザオサガや劣等眼や殺戮の王や王立魔法学園の最下生なんてもの読むなの?
    なのはエルフ達が恐ろしく思える時があるなの

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 09:03:02

    読むまではその漫画がクソかどうかはわからないなの
    中身を開けてみたら攻撃力1の針かもしれないし聖剣かもしれないなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 09:10:37

    >>63

    ここにいる時点で>>63も同じ穴のなのエルフなの。

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 09:15:28

    ウム…たとえ見えてる地雷だろうがせっかくだからなのはこの地雷を選ぶぜなのの気持ちは忘れては逝けないんだなァ…なの

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 10:51:45

    針はただつまらないんじゃなくて「そうはならんやろ」の連続だからまだ笑えるなの
    劣等眼、ゲー魔王、ザオ・サガ、殺戮の王、多重人格彼女はイライラが先に来て笑えないなの
    でも最近の僕針は笑いよりもイライラが先にくるなの
    シンシンはもっとシュールなお話を描くべきなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 10:57:54

    >>63

    さらっと上で挙げられた漫画以外にさらっと王立魔法学園混入させてるなの

    バカにしてるようでこのエルフも同じような嗜好の持ち主なの

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:04:21

    なのはちゃんとダンダダンとかドラゴンの子とかデビザコとかあやトラとかひみつクラブとかオサムとかスケルトンとかバンオウとか筋肉島とか面白い作品も読んでるなの
    それはそうと針スレの者としてインディーズ組とかをみてるなの
    敵を知り己を知ればうんぬんかんぬん アンチをするにはファン以上に詳しくあるべきなの

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:12:36

    劣等眼の作者はどうやら賞をとってレビューしたれっきとしたラノベ作家らしいなの

    柑橘ゆすら - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    でも劣等眼はなろうで連載されていたみたいなの

    なろうのやつは消されちゃったけどカクヨムにはまだ残っていたなの

    更新は止まっているみたいだけど漫画より小説派なエルフは読んでみるといいなの

    劣等眼の転生魔術師 ~ 虐げられた元勇者は未来の世界を余裕で生き抜く  ~(柑橘ゆすら) - カクヨム最強の魔術師が貴族の学園で無双する!kakuyomu.jp
  • 71二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:17:41

    >>70

    わ、わかりましたなの。あやかし読んでダークネスを補充しますなの…

    まあ一応は(筆が)速い、(ラノベだしそこそこ)安い、ウマい…かはともかくなんとか食えるで特に期待はしないけど数を撃たにゃならんときには間に合せで重宝されてるっぽいなの

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:32:55

    >>70

    タイトル一覧だけでもうお腹いっぱいになれる素晴らしい作品群なの

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:43:09

    一話あたりの文字数が少なすぎるなの
    頭ゆーしゃちゃんレベルに合わせてるなの?

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 12:20:18

    >>70

    それを読むくらいならなのはアサシンズプライドを読み返すなの…

    一巻はちょっとイタタな振り仮名とかあるけれども、不貞の子として疑われて世界から見捨てられた貴族の女の子を無双系っぽい家庭教師が育てて世界に認めさせるお話しなの。

    家庭教師側も女の子を通して人としての日常を取り戻していくし面白いなの。

    問題があるとしたらアニメで見せ場のバトルシーンがしょぼかった事と、2年間新刊が出てない事だけなの。

    天城先生は早く書けなの。

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 12:24:06

    >>73

    シンシンとゆーしゃちゃんから見るとハリボーが戦ってるだけで1週間語れるなの。

    ハリボーへの信頼が任天堂株価並みに高いなの。

    セカンドオピニオンであるコメ欄を読め!なの。

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:49:13

    まあラノベはラノベでそういうタイトルじゃないとわかりづらいとか手に取られないとか別の問題もあるそうだから、タイトルだけであれこれ言いたくはないのはなのなんだよねなの。
    それはそれとして劣等感は盛り上がりどころとかもわからないねんまつではあるけどなの

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:39:45

    盛り上がりというか4話で唐突におセッセ始めるのは笑ったなの

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 15:30:29

    渡辺つよし先生となべつよが同一人物って本当なの?
    もし本当なら可哀想なの

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 17:03:46

    >>78

    この絵に見覚えはないか?なの

    これは常敗将軍の1ページなの

    なのには僕針と同じ人が書いているように見えるなの

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 17:22:33

    >>79

    なのもさっき読んできたなの

    ハリボーよりも絵柄に気合が入ってるように見えたなの

    漫画自体も面白かったしキャラも格好良かったり可愛かったなの

    こんな絵柄描けるのにこんな漫画の作画させられて可哀想なの

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:18:08

    >>80

    わざわざナベツヨと名乗り出した理由を察してあげるべきなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:29:08

    劣等眼読んだなの
    まあいろいろと個性的()なものを読み続けて著しく下がったハードルを跨ぐくらいの作品だったなの
    頭空っぽにして暇潰しに流し読みするのにちょうどいいと思うなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:42:47

    >>77

    モテモテ描写や読者サービスのためとはいえ当然のようにいきなりおセッセし始めるタイプの主人公は男のなのでも閉口するなの…

    性欲のセの字も無さそうなマヌルを見習ってほしいの

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:08:18

    >>83

    マヌルはマジで相手の容姿を褒めたりとかそういう事するイメージがないなの。

    IMMのせいで誰かと深く関わる事を根本的に諦めてる節があるなの。

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:31:34

    針世界で性欲で動いてるのはカウパー殿だけなの

    GIF(Animated) / 238KB / 800ms

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:41:27

    親方戦の途中あたりで「ここに入り浸ってるとひたすら時間が虚無に溶けていく」となってここを出たエルフなの
    アレ以来針には目を通してないけど感想スレが立ってるの見てちょっと覗きに来たなの
    その後読める展開にはなってるなの?

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:51:08

    >>86

    なってると思うなら読んでくるといいなの

    そのあと二度とこんなとこに来るんじゃないなの

    せっかく人間に戻れたのにエルフになんてなるんじゃないなの

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:00:41

    >>86

    最新話で主人公が覚醒したなの!

    激アツ展開にスレは大盛り上がりだったなの!

    君もエルフに戻って一緒に楽しもうなの!

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:33:41

    >>80

    常敗将軍は賢い漫画で針坊は頭空っぽの漫画

    バランスが取れてるなの

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:44:43

    感想スレ建てた人が7話を見てショックうけてるなの
    かわいそ…ほんとにかわいそ…なの

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:46:02

    おおっ!針の認知度が上がっていくっ!
    あにまんに放たれたエルフが効いてるなのっ

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:50:03

    >>91

    サイバーテロナノ

    シバクナノ

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:51:19

    >>90

    とうとう7話を踏んでしまってかわいそかわいそなのです

    でも更新後のスレの勢いは凄かったの

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:55:05

    良く考えてみると、マヌルが他人を褒めることって余りないなの
    逆に批判も余りしないなの

    良くも悪くも身内だけで世界が完結してるなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:01:21

    >>94

    なんとなく勇者のことを褒め称えてるイメージあったけどよく考えたらそんなシーンなかったなの

    焼かれた手紙には書いてあったかもだけどなの

    マヌル→勇者は特に言及がなくて勇者→マヌルばっかりだったなの

    ……おそらく勇者の気持ちは一方通行なの 

    マヌルにはバカでマヌケの上に鈍感も付け加えたほうが良さそうなの

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:13:49

    >>95

    針坊が定期的に勇者の事を思い出してくれないと何のために強くなろうとしてるのか分からなくなるから1コマぐらいでいいから勇者に対して言及してほしいなの

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:14:16

    針坊がゆーしゃちゃんのおっぱいや太ももを見て針をおっ勃ててる描写でもあればまだ人間味を感じることができたなの
    今時点だと針坊がなんでゆーしゃちゃんの助けになろうとしているのか分からなくて不気味なの
    旅の途中でゆーしゃちゃんのことを思い出す描写もないからなおさらなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:17:11

    >>94

    今目の前にいるものにしか記憶と関心が保たないタイプなの。もちろん別れたら即忘れなの。パンダ博士の愛した数式なの

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:55:30

    針実況で初心に帰って考えたなの
    カルセドが探してたクオンツ族の鉱石化を治す鉱物って賢者の石の可能性はあるなの?

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:02:01

    >>99

    特殊な力を持つ鉱物という共通点があるから可能性はあるなの

    ただ現状持つ者の力を引き出して守るという説明しかないからなんとも言えないなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:57:05

    しかし正直な所なんで賢者の石という名前なのかイマイチ分からねえなの。
    創作でよくある賢者の石だと錬金関係、不老不死薬あたりのイメージが強いから、針世界みたいに御守り装備みたいな扱いはちょっと新鮮…あるいは違和感なの。
    シンシン的にはパワーストーンの最上位なのだろうか…なの。

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:59:34

    >>95

    マヌルは勇者のやってる人助けによる自己の存在肯定に憧れているだけで多分ゆーしゃちゃん個人に対してはそんな思い入れないと思うなの。

    良い事をしたら認められる存在に憧れてるだけだと思われるなの。

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:10:23

    愚者しかいない世界なのに賢者の石だなんてお笑いなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:12:06

    >>102

    あえて言うなら自分をバカにしなかったのがオウルタニアさんとゆーしゃちゃんだけだったからゆーしゃちゃんに擦り寄ってるだけなの

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:12:23

    >>103

    しかも説明文で神の宝石と呼ばれてるなの。

    神なのか賢者なのかはっきりさせるなの。

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:15:03

    久し振りに1話を読み返したらここの看板でちょっと笑ったなの。
    やはり一番面白かったのは1話なの。

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:19:47

    >>105

    賢者=神

    愚者しかいない針世界では賢い人は神に最も近い人間なんやなの

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:32:53

    最近村人達からマヌルが嫌われてる原因はIMMじゃなくて本人の人間性のせいの問題じゃないかと思ってるのはなのなんだよねなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:35:32

    >>108

    そうなるとオウルタニアさんの教育が悪かったことになるなの…?

    やはりあの80万ユニーは汚い金だったなの。

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:38:45

    針には宝石・鉱石にまつわる要素がいろいろあるなの
    旅の目的である『賢者の石』
    三大厄災の一つ、体が鉱石化して死ぬ病『石死病』
    高値で取り引きされるネネコポンの額の宝石
    アドちゃんが使った魔道具『帰還の結晶』
    サンドラの形見の呪いの宝石ブローチ
    死ぬと体が鉱石になるクオンツ族
    異常宝石愛者ハイバニア大佐
    宝石を兵器開発に利用する帝国上層部

    ざっと挙げただけでもこれだけあるなの
    時に力の、あるいは富の、さらには呪いの象徴ともいえる存在が宝石なの
    針ワールドにおける重要なキーアイテムなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:42:17

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:43:51

    >>109

    まともな人間自体がいない世界だからきっとあのお金も真っ当な手段で稼いだお金じゃないかもしれないなの

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:45:16

    >>110

    それを考えるに作中における賢者の石の立ち位置とは『強い力』の象徴だとなのは考えるなの

    賢者の石を求めるとはすなわち強さを求めることなの

    追放され全てを失い無力なマヌルの『強くなること』という漠然とした目的を具体的な『賢者の石』というアイテムの形で定めた…というのがなのの考察なの


    まぁ作者の人そこまで考えてないよと言われたらそれまでなの、にっへっへーなの!

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:48:25

    >>110

    >>113

    こうやって賢いエルフ達の考察を見ると面白そうに思えるのに

    いざ読んでみるとあまりのねんまつという感想とともに作者はそこまで考えてないと思いになるなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:48:47

    >>110

    作者の引き出しが少ないだk(この先は黒塗りされていて読めないなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:51:00

    >>113

    でもその賢者の石をゆーしゃに渡すという事は求めた強さを今度は自分の意思で手放すことになるなの。

    字面からはエモ展開な気もするけど、最初から渡すと決めている場合はエモくもなんとも無くなるなの。

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:02:15

    エッセイ漫画続きなの


  • 118二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:04:41

    たった4Pなのに今週の針の10倍は面白いなの。

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:08:40

    >>7

    なのも今週の読んでゾーンに入ったなの

    おそらく【白零世界】なの

    そのせいか話の展開が止まってみえるなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:13:10

    >>117

    SDマヌルが描かれてないだけで読みやすくてたまらないなの

    おっさんキャラだったらSD体形で描いても違和感ないなの

    ホントにおっさん描くの好きなんすねって感じなの

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:14:47

    >>116

    マヌルの求める強さは一貫して『誰かのための強さ』なの

    一話でパンガキを庇ったときから今カルセドニキと共に戦ってるときまで実際そこは一切ブレてないの

    ならば賢者の石を求めるのが勇者のためというのもマヌルの信念に矛盾するものではないと考えるの


    …ただし肝心の『誰か』は安定せずブレブレなの

    勇者パーティを追放されて所属がなくなって以降適当に目についたものから庇護の目線を向けるもんだから今や人間を裏切った立派な犯罪者なの、せちがれえなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:15:21

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:15:46

    ナベツヨってマヌル描いてる時だけやたら躍動感のない絵を描いてる気がするなの
    上で挙げられた常敗将軍見ると普通に動きのある絵もハッタリの効いた構図も描けてるのになの
    不思議なの

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:16:17

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:17:36

    >>121

    八方美人って評価されるのも納得なの

    敵も味方も平等に助けようとするやつって言わばコウモリ野郎で裏切り者で共通の敵なの

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:20:07

    >>121

    全自動お助けマシーン(力不足)なの

    関わった相手を中途半端にアシストするから関わった相手とその周囲一帯に迷惑を振りまく災厄なの

    もうこいつ無視しよ(小並感)なの

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:20:12

    >>123

    針をあんな異次元の速度で投げてる奴なんて書きにくいにも程があるなの。

    しかも鍔迫り合いとかも一切出来ない程武器のリーチが短く、針の一撃は弱いからノックバックも発生せず、殴り合えるほどの耐久力も(設定上は)ないなの。

    ハリボーは根本的に漫画で魅せるのに向いてないと思われるなの。

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:22:54

    >>123

    剣やら槍やら騎馬やら色々使って戦う戦場の肉弾戦を描いた常敗将軍と針投げ一本しか攻撃手段のないマヌルで躍動感のある絵を描けるのはどっちか考えるまでもないなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:24:26

    >>127

    >>128

    なのの考えが浅かったなの

    てっきりナベツヨがマヌル描く時だけテンション下がってああなってるかと思ってたなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:24:38

    今日はザオ・サガ更新なの
    致命的に説明不足でよくわからないなの
    何かしらの情報が1つでもあれば理解が進むような引っ掛かりがあるなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:24:55

    >>123

    マヌルという存在自体がハッタリきかせる余地がないためだと思われるなの

    ヒョイヒョイ針投げるか握った針で刺すかしか攻撃手段がないなの

    ・投げるものが針だから野球漫画とかみたいに投擲物をエフェクトマシマシで描けない

    ・近接戦闘においても針なのでパンチ等の打撃エフェクトが使えないし当たったという結果を表すノックバックもさせられない

    以上が理由だと思われるなの

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:26:09

    >>119

    なのはゾーンに入る前からそう見えてたなの

    最低でもあと三話くらいは止まって見えるなの

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:28:08

    >>131

    ついでに常敗将軍みたいな頭脳戦もないから賢そうな事してる絵もないなの


    もしかしてこの漫画はナベツヨの無駄使いなんじょないスかなの

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:28:12

    話の展開そのものが停滞してるから時間が止まって思えるってそれゾーンじゃなくて放心してるだけじゃねーなの!?
    気をしっかり保つなの!

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:29:45

    >>127

    >>128

    >>131

    ちゃんと必殺技っぽく描けてるこのシーンもメチャクチャ頑張った結果なんだと改めて思わされるの

    やっぱナベッ針はすごいなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:29:48

    ザオサガ読んだの
    何も分からんかったなの

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:30:49

    おおっ ナベツヨが再評価されてるなの!
    モリ爺みたいに「よく考えたら凄いことしてるけど針漫画だから評価されない」枠に居座り続けてたのが効いとるんやっなの!

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:34:24

    IMMは知能だけでなく評価までデバフをかけてくる非常に迷惑な厄災なの

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:35:54

    >>131

    追記させてもらうと筋肉もないし攻撃力も低いしそもそも固定ダメージ1しか与えられないから「この一撃で決める!」みたいなシーンで腕の筋肉ビキビキッ!とか拳の唸る音!とかの漫画的演出すらも無意味というか滑稽というか設定に反してるなの

    ここまで制限されてるのに何も言わずに描いてるナベツヨはもはや修行僧か何かなの?

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:37:14

    なのもここで常敗知って読んだけどこれと絵が全然違うように見えて驚いたなの
    特に悔しさ悲しさ感情をむき出しにした時の表情の迫力があるなの
    漫画自体も面白いなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:37:57

    夜になると活性化するエルフの森あったかいなの
    エルフ候補の実況民なんてものも現れたし針スレの未来は明るいなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:39:36

    >>141

    スレの未来は明るくてもこの先の展開自体は暗そうなんスけどいいなのこれ…

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:39:48

    >>138

    こればかりはIMMを責めるのは酷というものなの

    全部マヌルのせいであってその責をすべてIMMに被せようとするのは針世界の愚民と変わらないなの

    詳細を知らされずに”危険である、忌むべきものである”ことのみを知らされている現状は針世界のモブもなのたちも同じなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:41:07

    >>136

    貴重な世界観説明のシーンなの

    でも今はそんなの気にしてる場合じゃねえらしいので説明は以上なの

    余計わからんなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:41:34

    針世界でIMMのせいで嫌われてるのは理解するにしても
    読者から嫌われてるのはIMMじゃなくて針坊自身の問題なの

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:42:54

    ぶっちゃけハリボーが一番最初にやるべきはエンチャントポイズンなの。
    それなら薬師という設定も活かせるし、相手を毒にした後逃げ回る逃げ若戦法も取れるから今の戦闘スタイルにも合ってるなの。
    IMM、追放者、咎人の烙印まで犯罪ゲージ溜まってるならもう真正面の戦闘なんて捨てろ、なの。
    多分僕針でマジレスした場合うん百回と言われてるであろう言葉なの。

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:42:59

    >>142

    だからなのたちがいるんだろっなの!

    なのたちは針漫画を赤々と照らす光のようなものなの

    面白くない漫画を面白がるエルフたちがいてこそ針漫画はコンテンツとして完成されるなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:45:55

    >>146

    ナムル以外の薬師を主人公にしたスピンオフとか作ればいいなの

    そしたらアトムスフィアで毒を付与するタイプの薬師が見れるなの

    薬師という職業そのものが希少ならそれだけで主人公としての資格ありなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:47:25

    実際針坊の戦い方は普通か強い奴の戦い方だからモヤっとするなの
    弱者なら弱者なりの戦い方をしてほしいなの
    毒、罠、騙し打ち、他人をけしかけるくらいはして欲しいなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:49:43

    >>149

    今週は敵に敵をけしかけて同士討ちさせましたななの!

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:50:54

    ひょっとして薬師という職業を突き詰め状態異常やバフデバフを操りながら戦う戦闘スタイルと明確に守るべき仲間ポジションのキャラがいるだけで普通に面白い作品になるんじゃないかなの?

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:52:03

    >>150

    実質先週なの…先週の動きの解説で15/34も使うなんて贅沢なページの使い方なの…。

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:52:42

    >>149

    理想を突き通そうとしてるんじゃなく単に考えが足りないだけにしか見えないのが問題なの

    だから作戦(笑)が上手く機能したとしても「そうはならんやろ」ってなるなの

    もしくは作者が無理矢理勝たせただけに見えるなの

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:53:52

    >>151

    そうなったとて凡百のなろうになるだけなの

    僕針は今のなろうとはちょっと違う独自路線を歩めばいいなの

    そっちの方が愚弄しがいがあるなの

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:55:04

    >>151

    この後クオンツ族から針のツボとか教わるみたいだし回復薬で治る表面的な傷とは別の体の疲れを治す鍼治療としてサポートする道もあるなの。

    設定だけ拾えば幾らでもやりようはあるはずなの。

    なのにこんな物語になってるから僕針は語られるなの。

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:56:14

    >>151

    でも全体的に貧弱なマヌルのステータスだとその守るべき仲間とやらのほうがステータス的には上回ったりしてそうなの

    それなのに守る守るって言ってるのは滑稽を超えてムカつくなの

    いっそ戦闘はダメダメだけど勇者ちゃんを世話する家事スキルなんかにかけては右に出る者はいないとかにすればよかったなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:58:34

    >>144

    そもそも主人公の名前や能力すらマトモに判らねえなの

    "つまらない"と評価を下せる針に対して

    ザオサガは評価すら拒むタイプの漫画なの

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:59:39

    >>156

    戦闘つよつよ私生活ダメダメ勇者ちゃんを介護する戦闘ダメダメ家事つよつよ薬師とかめっちゃ読みたい設定なの!

    誰か書いて欲しいなの

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:01:08

    >>150

    同士討ち誘うだけであんな長々と尺取るなんてシンシンはよっぽどアレを斬新なアイデアだと勘違いしてるか説明しないと読者は理解できないと馬鹿にしてるかのどっちかなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:01:25

    マヌルって家事できるなの?
    少なくともお金の管理はできなさそうなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:01:40

    「どうして強制されてもいないのに弱キャラ低ステハズレ職業で真っ向勝負をしようとするんですか? プレイヤースキルも高くないのにどうしてそんな縛りプレイをしてるんですか? それ面白いと思ってるんですか?」
    なのの正直な感想なの
    いっそマヌルというキャラ自体がネタ要素の強いふざけたキャラだったらまだ許せたのかもしれんなの
    「コイキング一匹で殿堂入りする」みたいな動画はおもしろいのに針漫画はちっとも面白くないなの…

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:02:39

    今週のザオサガで一番笑ったのは迫真の保護者符なの
    きっと教育現場にモンスターペアレントを召喚するアイテムだと思われるの

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:03:06

    >>158

    ラグナクリムゾンの一巻の試し読み範囲で似たようなのが読めるから読んでくるといいなの

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:03:25

    >>156

    問題はこの世界の生物は生き絶えるとパァァする事なの。

    この設定のせいでサバイバルしようとするとその辺の野草や果物取ってくる事になるからすぐネタに詰まるなの。

    この世界の冒険者旅の途中何食ってるなの。

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:03:47

    >>160

    薬効を抜いた薬草を草のまま食ってる時点で察しろなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:05:02

    >>160

    ろくな荷物も持たずに山道を3ヶ月も行軍するサバイバルスキルがあるなの

    生存能力だけは異様に高いなの

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:06:52

    >>164

    ドロップアイテムが珍重されてるあたりアイテムであれば容易にパアアアしないと考察されてるなの

    すなわちアイテムとしてドロップした肉や魚なんかは料理することができると思われるなの

    料理(火を通す等の手続)は食材アイテムが別の食材アイテムに変化した扱いだと思えばパアアアしないことの説明にもなるなの

    ……っていうのをシンシンはおまけページに書けばいいと思うなの

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:06:56

    >>161

    コイキングで殿堂入りは攻略のための障害や最終目標がとても分かりやすいし、やる理由も「エンタメ(動画のネタ)」と単純明快で分かりやすいなの。

    一方の針はどんなものかも分からない賢者の石とやらを大切なのかもイマイチ分からない相手の為に取りに行く。という何もかもふわっとしてるなの。

    そりゃ面白さは比べるまでもないなの。

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:09:11

    >>159

    例の激寒思考開示を書くシンシンだから読者を馬鹿してる説を支持してるなの

    もっと表に出してほしいと思う反面…不快だから二度と表出させないでほしいという気持ちもあるなの

    心がふたつある~なの

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:12:14

    >>160

    なのの存在しない記憶によればマヌルが家事手伝いをさせられてその家の奥様に「ホコリが残っていらしてよ?」って言われてるシーンがあるなの

    だからたぶん掃除もヘタクソなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:14:43

    実況エルフが呪術士の呪いパワーを見て「これを魔族とかモンスターに使えばいいじゃん」って言うかどうか賭けません?なの
    なのはもちろん言うほうに賭けるなの

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:17:41

    >>166

    人間として扱われない人生だったから動物的生存スキルに長けていると考えられるなの

    ……こういう考察を”オウルタニアさんが養育してた”とか”勇者と同郷だった”っていう設定が潰してくるなの

    シンシンはマヌルの謎に高い能力に説得力を持たせるために過去くらいは空白にしておくべきだったと思うなの

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:20:11

    >>171

    賭けにならねーなの

    実況民の感性なら言うだろうしエルフたちも基本そう思ってると思われるなの

    意見が分かれない限り賭けは成立しないなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:21:11

    マヌルの理由不明なスペックの高さはきっと王国民だからなの
    白兵戦が得意な王国民は身体能力やサバイバル能力も高いんだということにしておくなの
    屁理屈付けるのに便利な設定なの
    ゆーしゃちゃんパーティーについては考慮しないなの

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:24:08

    >>171

    ご新規エルフをダシに賭け事とはエルフの風上にもおけんやつなの

    なのは9話でカスパーが回復魔法使えばよくね?と言うのに賭けるなの

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:24:11

    >>170

    >存在しない記憶

    んじゃてめーの妄想じゃねーか!なの!

    でもモブのおばさんにいびられるエプロンドレス着て箒持ってるドジメイドのマヌルはなんか想像しやすいなの

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:26:26

    >>171

    >>175

    賭けるのはいいけど7話で脱落しそうになってる以上続きを読もうとしない可能性も微レ存なの

    一気に読んでエルフの森にやってきてほしいなの

    ざっと読んであとは森で見識を深めていけば立派なエルフになれる資質があると思うなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:31:49

    なのたちが針を読み続けられているのは針スレの存在が大きいなの
    むしろスレ無しで7話まで読み進められたことを褒めてあげるべきなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:35:01

    >>177

    なんとしても最後まっで読むって言ってたからマイ・ペンライ!なの

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:35:18

    >>178

    針スレというセーフティがあるからといってあんな漫画一人で読んでたら頭がおかしくなるなの

    そう考えたらあの実況民は勇者(針漫画のではない)なの

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:36:01

    >>171

    >>175

    もうエルフ呼びされてるの可哀想だけど、友人エルフとの関係性を見る限り納得なの。

    でもこれを機に人に戻れるならなのは笑顔で見送るなの。

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:37:34

    >>181

    類は友を呼ぶとは言うけど……エルフって吸血鬼か何かなの?

    感染するなんて聞いたことないなの

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:38:13

    実況エルフの反応はまだ正常な人間のそれなの
    でもなのはアイツの中に確かなエルフの素質を見たなの
    Z級作品をシェアするのが趣味なんて確実にこちら側の存在なの

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:39:45

    >>183

    正直それは否定出来ないなの。

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:41:05

    >>167

    アイテムもパアアアするんだとしたらもしかしてマヌルの家も”マヌルの家x1”みたいな単位のアイテムだったから撤去もパアアアで済んだってことになるなの?

    それでも跡地に噴水置くのは正気の沙汰やないんやけどななの

    にっへっへーなの!

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:41:17

    >>182

    少なくともなのはかゆうま日記を読む気持ちで実況を楽しんでるなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:43:46

    クs…針漫画の実況スレからしか摂れない栄養があるなの!
    針の何がいいって金取る価値がない…もといインディーズ作品だから全編無料なところなの!
    初心者を沼に沈めやすい良い環境なの…

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:49:03

    >>185

    そこまで行くと葉っぱにしてポケットにしまえそうな気さえしてくるの。

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:52:12

    夜行性エルフには困ったものなの
    スレ立てエルフが寝てたら次スレが立たないなの
    でもなのは起きていることに賭けて「次スレください!」しておくなの

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:53:52

    保守なら任せろなの
    対話形式も考察文もスレ立て乙も全てこなしてみせるなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:56:26

    次スレください!

  • 192二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:59:46

    テンプレ作れてないけどそれで良いなら代理立てするなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 02:00:52

    なのは問題ないなの
    ぶっちゃけ必要なリンクさえあればいいと思ってるくらいなの

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 02:03:05

    お願いするなの
    TBC…の準備もできてるなの

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 02:04:10
  • 196二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 02:04:12
  • 197二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 02:04:46

    埋めるなのー

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 02:05:47

    立て乙なの
    針スレの保護者を名乗っていいの

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 02:06:02

    TBS…

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 02:06:16

    TBC…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています