水星の魔女って機体に関するスレがほとんどない

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:44:36

    俺は悲しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:45:32

    だって情報少なくない?
    戦闘シーンも少なければガンダム組は仕組みもほとんどわからん

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:45:38

    エアリアルあんなに欲情出来るボディラインしてるのにね
    俺も悲しい

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:46:16

    デミ・トレーナースレやベイル社MSスレは割と見るようなきがするんだけどなぁ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:46:31

    シコスレなんか立ってるからねぇ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:47:28

    2期に期待だな

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:47:31

    一昔前はダリルバルデスレがちょくちょく立ってたイメージ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:47:56

    だって1戦で使い捨てされる機体がそこそこあるくらいには戦闘シーン少ないし……

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:48:06

    ファラクトのサーベル格納ギミックとか
    ダリルバルデのカブトムシみたいなガード方法とか
    12話エアリアルの過去作オマージュ+バスターライフルとか
    結構おっ!ええやんってなる部分は多いんだけどあんまりMS戦多くないからな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:48:28

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:48:42

    シュバルゼッテは誰が作ったのかとか誰が乗るのかとかでそこそこ高頻度でスレが立つけど結局情報なさすぎて話が続かない

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:49:08

    語れるほどの情報がない(無念)

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:50:50

    1回きりでおしまいが多すぎる
    エアリアルはゆりかご知ってるから愛着あるけどこれがなかったら不気味さしか感じなかったと思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:50:52

    プラモ組んでるとファラクトとザウォートの技術ツリーみたいなのが垣間見えて楽しかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:52:34

    >>10

    ザウォートが紙装甲なのは公式設定どおりでは?

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:53:17

    語りたいけど語るための材料がないんだよ……!

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:53:42

    ガンダムが協定違反の機体なのは水星の基幹設定だから

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:54:12

    コラボやグッズでパイロットとワンオフ機は相棒感出してくるがぶっちゃけスレッタとエアリアル以外は違くねとなるそれくらい戦闘が少ない

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:54:52

    >>10

    ガンダムが協定違反の違法機体なのただの事実なんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:55:05

    新情報入ったらすぐスレ立って賑わってるからMSスレ自体には需要はある
    でも新しい成分を一通り擦ったら強さ議論と新規MSの搭乗者&製作者探しと造形褒めぐらいしかやることなくなるし純粋なファンスレでもない限り同じテーマ何回も擦ると段々スレが荒れやすくなるんでな……

    エアリアルの中身とかパーメットの謎とか解明されたら「水星世界のMSとは何ぞや?」ぐらいまで踏み込んだ話もできるようになりそうだからポテンシャル自体はあるよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:56:38

    グラスレー製の剥き出しコックピットに驚いたので理由を説明してほしかったんだけど明かされることがなさそう
    勝手になんかめちゃくちゃ硬い素材だと思っている

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:56:42

    シュバルゼッテの指関節?がジェタークと同じとかの発見はおもろい もっとそういうの聞かせて…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:57:00

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:57:10

    ジェターク周り(シュバルゼッテ含む)は時々立ってるイメージだけどね
    情報も少なければ戦闘シーンそのものも少なくてその戦闘も戦場の命かかったやつじゃなくて殆どが学校の決闘に限られてるから語れることが少ない

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:58:24

    ミカエリスの劣情スレなら見たことあるがその1スレしか見たことない

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:58:30

    >>23

    そもそも荒れそうな話題をわざわざ他スレリンク貼ってまで持って来ないで

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:58:58

    >>23

    乗るとなったら頑丈そうな方に乗りたいだけじゃね

    機動力重視のペイル製やドミニコスも使用してるグラスレー製は玄人向け感ある

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:59:07

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:59:11

    MSの話したいけど玄人にツッ込まれるの怖いから先人の鋭い発言ROMってはぇ〜すげぇ〜かっけぇ〜ってすることしかできない

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/03(月) 23:59:21

    >>26

    ああいう他スレ持ち出すような対立煽りクソ野郎は報告でええやろ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:00:01

    前にもどっかのスレで見かけたんだけど、ジェターク厨がよ…とか、その辺の愚痴はあの世界の匿名掲示板っぽくて興奮する

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:00:05

    >>28

    このスレにおいては君が対立煽りの荒らしやで

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:00:47

    厨とかかいてる時点でアレやろ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:00:58

    うるせえミカエリスをすこれ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:01:08

    >>28

    こんなところで告げ口みたいに愚痴ってる方が悪印象だな

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:01:11

    >>25

    あのスレじわじわきたし同時にパイロットへの劣情スレもたってて笑った記憶

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:01:29

    >>32

    他は平和なレスばっかなのに空気読まず対立煽りやってるの1人だけだもんな

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:01:49

    MSの強さはそれこそ相性な気がするけどなぁ
    性能差こそあれディランザはファラクトに引き撃ちされたら何も出来なくなったわけで
    ファラクトほどの機動性は無いにしろザウォートは滞空時間長そうだし
    でもザウォートはその分多分火力低いんだろうし見た感じ堅牢なディランザにどこまで通用するのかとか

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:01:51

    ミカエリスのコックピットが丸出しでこえぇし、グラスレーの技術者はなんか変態やろで盛り上がったスレがあったのは覚えてる

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:02:13

    シコスレと王様ゲームスレなら見たことある

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:02:18

    >>29

    MSのガンダムおじさんは結構優しいよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:03:03

    パーカー・イーストコットがいて草

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:03:33

    >>38

    00みたいに陣営ごとの特徴やら相性語るの楽しいんだけど、現状どの機体も出番が少なすぎてな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:03:33

    そういやアンチドートってMS以外に搭載されることはあるんだろうか
    アンチドート機体ってグラスレーの主力商品だろうけど
    MS用以外のアンチドート作ってたりするのかなってふと気になった

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:03:47

    >>31

    こう言う思考ができる人間は人生楽しむの上手そう

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:03:48

    デスルターを!!!!!!!!!!!!
    用語集なんかで片付けるんじゃなくて!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    プラモのキットとして発売してくれ!!!!!!!!!!!!

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:03:49

    水星MSのカタログ性能とかもっと詳しく知りたい所ある

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:03:56

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:04:13

    推しのMSを語りたくとも1回で乗り捨て大破しちゃってるし…

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:04:41

    グラスレーの量産機だけまだ未知数にはなるのか
    決闘に軍用機っぽいベギルペンデ持ち出すから困るね…

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:04:47

    >>46

    それなー!

    プレバン辺り頑張ってくれねぇかなぁーー

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:05:58

    >>28

    協定違反だと本編でガッツリ突かれてるぞ

    ミオリネとデリングがそのあたり有耶無耶にして流してしまっただけや

    エランたちが被害受けてるんだからガチで調査入れて止めないとやばい問題だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:06:09

    >>22

    何だそれちょっと気になる

    良ければ当該スレを教えてもらえないだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:06:09

    >>43

    何かうまいこと三すくみみたいになってたりするのかなとか思ったけどハインドリーがどんなMSか分からないのがね

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:06:14

    他の作品の場合だとどんな感じの表現でMSの性能とか出してるっけ?カタログスペック?というか。

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:06:31

    >>50

    おじいちゃんが張り切って用意するから…

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:06:58

    水星のガンダムかなり好きなんだが
    スレッタ以外乗ると死んでしまうのでもっと出番頂戴!と言い難い
    ファラクトの二丁拳銃かなり楽しみなんやがあれやっぱ5号か乗るの 死ぬな

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:07:01

    エアリアル君のこと好きだけど現時点だと何もわからないし語ろうとするととりあえずゆりかご尊いとかになっちゃう

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:07:05

    ジェタークもジェタークで乗りたい機体にダリルバルデは上がらないんだよな
    玄人向けっぽさが原因だと思う

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:07:32

    MS語りしようにもファラクト好き過ぎて語彙力溶けて何も語れないからなぁ…()
    でも、水星見る理由が"ガンダムは特に興味なかったけどファラクトに一目惚れしたから"っていうのは言えるよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:07:52

    >>59

    AIに好き勝手されるのはパイロットとして面白くなさそうだし

    だからといって全武装を人力で扱える気がしない

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:08:42

    ファラクトの腕の中からビームサーベルとか脚からビームとかビックリドッキリギミック好きだよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:09:11

    >>57

    強化人士だから数回なら死なないと思うよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:09:25

    (あの…AIで動くなら無人じゃ駄目なんですか…?)
    現実みたいに乗ってる人が補助しなきゃいけないとかそういうレベル?

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:10:23

    >>59

    前どっかのスレでダリルバルデで出勤したい人は見かけたな

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:10:46

    >>54

    三竦みは意識していると思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:12:07

    シン・セー開発公社最強!!!シン・セー開発公社最強!!!いぇいいぇい!!!(恒例)

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:12:26

    >>62

    足からビーム好き

    重力下を飛ぶときも宇宙でも有効そうでなんでこれまでシリーズで多用されなかったのか疑問に思うぐらい合理的に感じる

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:12:37

    何度見てもシン・セーが無法すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:12:45

    >>62

    ダリルバルデも足がアンカーになってるしギミックは豊富だよね

    ベギルベウやペンデもそれっぽいギミックあるから右腕に集中してるミカエリスがちょっと地味に見える

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:14:01

    >>55

    型番、全高、重量、全備重量、出力、推力

    辺りがカタログスペックの定番な気がする

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:14:23

    ジェタークとペイルはわかるけどグラスレーのコンセプトが読めない

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:14:59

    >>72

    複合兵装とアンチドート?

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:15:51

    エアリアルが無敗のまま改修型になっちゃってこれより強いモビルスーツが無い

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:16:16

    >>72

    ミカエリスを見る限り速度はかなりのものだな

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:16:48

    良くも悪くもエアリアル無双すぎてな

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:17:08

    スペック無い代わりに決闘で優劣決めてるとかそんな感じ?制作側のメタ的な理由でアニメの中ではスペック出てそうだけど

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:17:47

    >>71

    つか動力もよく分からん。水星MS。

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:17:55

    >>74

    グラスレー戦ではエアリアル自体は実質負けてない?

    地球寮での戦いだったからこその勝利だったし

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:18:10

    >>64

    AIって学習したことない事象には脆弱性ありまくるから、いつ相手に新兵器持ち込まれるか分からない軍事の現場で「実戦をAIだけに任せるのは不安……」ってなるのは自然だと思う。水星世界のAI事情はよく分かんないけど。

    どっちかがどっちかの補助というより、人とAIで得意分野の使い分けするのが最終目的なんかなって個人的には思った

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:18:45

    >>78

    パーメットじゃないの

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:18:57

    >>72

    それなりの速さ、盾があればそれなりの硬さ

    アンチドートと大好き複合武器、そしてコックピットを晒す勇気(?)

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:20:41

    >>64

    というかAI兵器による戦争を経ているのが水星本編らしいのでおそらく条約か何かで無人攻撃兵器の類は禁止されてると思う

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:22:59

    >>83

    ドローンはAI搭載とは限らなくない?

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:23:32

    >>79

    エアリアルにガンメタはってるからアレで実質勝利は至極当然というか…

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:25:44

    >>84

    遠隔操作出来る無人機はグラスレー社にウッキウキでメタられると思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:25:56

    >>82

    コックピット晒しはパイロットの顔を相手に見せて躊躇させる事が目的なんだろうか……?

    ガンダムシリーズでコックピット剥き出し機体他に何があるっけラフレシア?

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:27:10

    >>87

    ターンエーとかナラティブも

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:28:30

    >>84

    すまんベギルベウ説明書記載のドローン戦争は単に無人機記載だから親機ありの可能性あり……というかガンビットの性質も考えてその説のほうが強いか

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:30:49

    水星MSのコックピット内部を比較すると各社で違うことを今初めて知った

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:31:00

    >>85

    逆になんであそこからシャディク以外やられてんだよってなる

    それほどエアリアルが強すぎるんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:31:14

    ハインドリー君スレをなかったことにするなーー!

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:32:43

    >>59

    むしろお気持ち勢以外はダリルバルデに乗ってほしいという声の方が大きい気がするけど

    実戦用のまだ使ってない機能もあるし

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:33:09

    >>85

    実質勝利と言うなら無敗という認識は改めるべきでは?

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:33:18

    >>91

    アンチドート効いてる間は倒せないのにパメスコ6出されたら追い詰めることができたんだよって不思議な場面でもある

    エアリアル無双とミカエリスを仕留める地球寮を描きたかったメタい理由だろうな

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:35:02

    >>91

    メイジーとイリーシャは決闘終了時も動ける状態ではなかったか?

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:35:03

    >>93

    グエルの話じゃなくて貴方が乗りたいMSは?って話だよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:35:58

    >>94

    それ言い出すとパーメットスコア上げたら無効化されて多対一なのに押し負けてるし…

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:36:29

    >>93

    乗りたい機体と乗って欲しい機体は別なんだ

    ダリルバルデ、ギミック多すぎてMSパイロットの中でも上澄みしか使いこなせなさそうだから自分が上手く運用しているビジョンが浮かばないんだ


    どうせ妄想なんだから自分の技量も盛ればいい? それは……そうなんですが……でもそれは何か違うんだよ、何かが……

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:36:57

    >>92

    個スレが一番立ってるかもしれないMSくんじゃん!

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:38:01

    アンチドート(解毒剤)か……

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:38:15

    デミトレーナーとハインドリーとかいうなんかたまにコラ画像スレが立つやつ

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:38:21

    >>91

    あれ当初はそう思ったけど異次元のパーメットスコア6だった事が判明した後は逆に「半分が生還しただと…!?」みたいな気持ちになって笑った

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:39:22

    >>98

    00の合同軍事演習でガンダム4機は負けてないとか考えるタイプ?

    1対1での勝敗しか評価しないつもりか?

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:41:13

    量産機コラスレじわじわくるからすき

    ワンオフ機コラだと、かなり前のやつだけど御三家合体スレがムチャクチャしてて面白かった

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:41:57

    デミバーディングくんは期待している

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:42:15

    >>95

    こういう邪推をするアンチスレスレの奴がよく出てくるのもMSに関するスレが盛り下がる要因だよな

    キャラやストーリー展開でも変わらんが

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:43:31

    ハインドリープラモ化されてるのに1期で全く出てこないという事実が覆る事はない(1期が終了している為)から記憶に残るぞお前は

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:47:41

    >>107

    気を悪くさせたらすまん普通逆じゃね?って思ったんだ

    シャディクたちが本気出さず舐めプしてたんだよーなんてありえないしパメスコ6使って追い詰められたならビット使えなくなった時点でスレッタは負けない?

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:47:50

    >>68

    これまでもターンXとかエルフ・ブルックとか脚先からビームだのサーベルだの出すやつは一応いたな

    ガンダムタイプではファラクトが初だったかな

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:49:50

    >>104

    一対一以外も評価するなら決闘に勝ったのは地球寮だしエアリアルになっちゃうじゃん…?

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:52:13

    >>111

    合同軍事演習ではプトレマイオスチームは負けた

    しかしトリニティも含めたCB全体としては勝利した

    それと同じだ

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:54:57

    >>96

    初期はメイジーとイリーシャが凌ぎ切ったの無視されて一気に5機堕とされたとかいうのが当然のようにまかり通っていたよね…

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:55:39

    足からビームは初見殺しだ...

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:58:06

    >>112

    気を悪くしてるみたいで申し訳ないんだけどちょっと分からない

    エアリアル対ミカエリス(アンチドート、ベキルペンデ隊)はパーメットスコア上がったらアンチドート無効化されたけどミカエリスの辛勝?だったからエアリアルは無敗じゃないってこと?

    それが通るなら決闘に勝ったのは地球寮なんだからエアリアルは無敗も通るんじゃ…?

    パーメットスコア上げたらアンチドート無効化が後出しジャンケンで納得いかないってのなら分かるけど…

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 00:58:39

    >>109

    多分95の後段の言い方が脚本や演出の批判に近いって話だと思う


    というのはさておき、最後に足をやられる以外の損傷はアンチドート中の損害だから、スコア6がなければそのままやられてたんじゃないかな


    エアリアルが実は動かないふりしてて騙し討ちに遭って戦力喪失(ないしシャディク機なら負け)なんて危険も一応あり得るし、かと言って1対6ではあるけど全員で突っ込んで同士討ちとかする羽目になってもアホらしい

    そして何よりシャディクたちはスコア6とかアンチドートの無効化とかをおそらく知らないわけだから急いでトドメ刺そうって発想が起きないし

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:00:05

    >>113

    こんな場面あるのにね……

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:01:38

    >>113

    一応あの2人に関してはガンビットのみを、なおかつ2人で分散して誘引してたのでガンビット+本体の猛攻に晒された3人よりはマシな条件で相対してるというのはある

    多分そのままぶつからせてたら2人もバラされてたんじゃないかなぁと思ったりはする

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:01:56

    >>110

    キャピタルガード・アーミーは格闘戦は高度を取ることが重要というセオリーがあるからカットシーも足にビームサーベルついてるんだよな


    こういう風に話を広げられる情報や描写が不足してるのも残念なところ

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:02:37

    四肢をもがれて転がっているとかじゃなくて五体満足で見た感じの損傷も無いのやばい

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:03:57

    >>116

    なるほど……?アニメだからまぁ演出優先だよねくらいの気持ちだった

    敢えて理由を上げるならシャディクたちがじわじわ追い詰める戦法→早急に始末する戦法へ変えた感じか?

    ごっこ遊びとはいえ戦場は判断ミスが命取りだな…

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:06:33

    イリメイどっちの機体かはわからないけど片方最後に盾がぶった斬られたけどそれくらいだね
    ミカエリスも最後以外は無傷
    118でもあるけど3人バラされたの見て突っ込んでロックオンされたら終わると残りがわかったのかシャディクの指示もあっていい感じにバラけてなんとかうまくいった感じだな

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:07:39

    >>115

    まず断っておくがエアリアルは好きだし水星の魔女の戦闘シーンは好きだよ

    一連の流れが>>74>>76のような

    エアリアルが無敗で最強→故につまらない

    から始まっているのに注意して欲しい

    私はただエアリアルは作中で強力な機体ではあるが決して絶対的な存在ではなくエース級パイロット複数と高性能機の組み合わせなら敗北もありうる、だからスレッタの戦闘には緊張感がありつまらなくなどない

    と言いたかった

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:07:51

    >>121

    他の場面での描写でもわかる通りシャディクめちゃくちゃ慎重派だから念には念を入れてフィールドの奥まで追い込んでダルマにしてアンテナ取ろうとか思ってたのが逆に覚醒時間を与えてしまったのかもしれんな

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:10:05

    アンチドート発動からのスレッタの独り言?からの覚醒は、ヒーローの変身シーンに攻撃しちゃいけないお約束みたいな演出に見えなくもないから違和感持つ気持ちもわかる…

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:10:15

    スコア6発動後はエアリアルを攻撃した機体から順に達磨にされていってたから、
    直接狙わなかったメイジーとイリーシャは残ってる感じするね

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:10:53

    >>124

    あ〜〜慎重さ重視して踏み出すタイミングをミスったことが敗北に繋がったのか……

    パメスコ6なんか知らんわ!って感じだろうけどもっと早くエアリアルを倒そうと動いたらチュチュの狙撃も間に合わずグラスレーが勝ったかもな

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:10:55

    >>118

    アンチドートをかき消して明らかにやばそうなエアリアルに単身突っ込んだレネやサビーナに至っては完全に本体は無力化されたなかガンビットだけでズタボロにされたからな…

    エナオくらいかなぁあそこでそれでも勝負の土俵に立っていたのは

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:12:15

    なんか話が脱線してしまった

    正直機体について語りたいと思っても色々情報が足りてないのがつらい
    学園しか基本映らないせいで学園外での軍用機以外の運用シーンがあまりないし、かといって決闘シーンも専用機の類が多くて一般生徒の決闘事情が窺い知れない
    2期でビックリドッキリメカ呼ばわりされてる辺りの機体やハインドリーが決闘してくれるのは嬉しいが、本音を言うと用語集行きの一発屋をわざわざ出すよりディランザやザウォートとかに出てほしい気持ちはある

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:15:49

    そういやデミトレーナーとかハインドリーはコラ画像作りやすいのかな?

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:18:52

    プロローグと本編の間にあったであろう戦争で活躍したMSとか
    ベネリットグループのライバル企業のMSとか知りたいけど
    尺的に無理そうだなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 01:29:51

    ガンプラには動力とかの説明って書いてあったりするのかな?
    水星のMSは太陽炉とかエイハブリアクターみたいなロマンエンジンも出て来ないから何で動いてるのか気になってる

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 02:23:44

    やっぱ尺だよ尺が圧倒的に足りてないんだよ

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 02:25:43

    個人的にはスレッタにはエアリアル以外の機体に乗ってもらってパイロット単体での操縦技能を知りたいけど今の所エアリアル以外に乗る気が全くないからなぁ…

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 02:31:06

    >>134

    スレッタはシミュレーターをおもちゃ代わりにずっと遊んでたりGUNDフォーマット切れた状態でガールズの攻撃ギリギリとはいえ避けてたりと操縦技術そのものも高いはず

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 02:58:30

    エアリアルの強さがMSの強さっていうよりオカルトな強さだからなんというか

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:25:13

    >>53

    今更だがこのスレの161

    よく見てるなと感心した

    新機体発表で思った|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 138二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:31:25

    情報少ないうえに、出てる情報がガンプラのインストしか無いから何処まで信用できるかが分からんから話しにくい

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:32:53

    そもそも機体スレそこそこ立ってるし1はどこ見て言ってんのとしか思えん
    昨日だってデスルタースレ立ってたのに

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 08:38:25

    2期にグエルがシュバルゼッテに乗ればガンダムの秘密も多少暴かれるはず
    面白くなるのは2期

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 10:32:04

    どうせ公式への愚痴ばっかりになってしまうんだ
    規約違反だし俺はしたくない消える

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 12:44:23

    このスレもそうだがMS関連の話になると作品への愚痴書き込む連中が多くてそれに♡もつくのだからそういうスレ見る気が削がれてしまう
    作品叩きしたいならこの掲示板から出て行って他で建ってるアンチスレにでもこもればいいのに

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:35:33

    >>137

    スレの167に比較画像があったので貼っとく

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:39:25

    >>34

    ダリルバルデとミキシングしてローゼンズールみたいなことする人がいて欲しい

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:41:47

    >>126

    かばった後はエアリアル君キレててほしい

    決闘の後で間に合ってなかったら・・・って怯えて欲しい

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:03:07

    ダリルバルデの出番あれ1回だけなの惜しすぎない

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:21:28

    >>146

    引き上げ描写は再登場のためのものだと思ってるけど

    シュバルゼッテの素体にされてる可能性もあるんだよな

    ダリルバルデはダリルバルデで動いてることろが見たいぜ

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 05:33:30

    >>143

    実際のプラモでも確かに似てるんだよなダリルバルデとシュバルゼッテの手

    渋谷で展示されてた方は左手が平手だったからわかりやすいと思う

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 07:46:08

    水星はMSは戦闘も少ないし設定に関しては公開されてる情報が限られてるのがね
    装甲や推進剤にパーメット混ぜてるぐらいしかわからない
    SEEDや00の頃はプラモとかにもそこら辺の情報載せてくれたけど水星は無いのが寂しい

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 08:00:15

    あからさまな暴言とかならまだしも公式のメタい演出だろうなって推察するのもアンチ認定はちょっと繊細すぎない?
    そういう全肯定しか許さない空気作ってんのもこういうスレが建てにくい原因だと思うんだけど

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 08:47:33

    ルブリスジウってプラモ化できるんだろうか…発光前提みたいな作りだけど

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:26:04

    いっそ機体スレが本当に少ないのか、過去のスレを貼っていけば良いのでは?

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:38:53

    >>150

    メタ読みの推察の範疇じゃなくビット嫌いマンとかキャラ描写より戦闘増やせマンetcがいるだろうがよ

    そういうアンチのアンチ認定も不毛だから止めろ

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:41:48

    >>151

    蛍光塗料で中の隈取りを成形してシェルユニットのスモーク具合を薄くしたら結構目立つと思うよ

    あとはフルメカのエアリアルみたいにメッキとか


    組み替え前提だから非発光状態の頭と発光状態の頭をそれぞれ作れるようして欲しい(願望)

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:51:00

    >>150

    全肯定しか許さない空気云々はもうこの掲示板全体の問題だから…

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:18:03

    >>148

    手の形なんて全部同じかと思ってた

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:03:53

    >>155

    利用規約も読めないので?

    ■スレ建てやレス書き込みに関するユーザーの禁止事項

    ・対立煽り 荒らし スパムなどの迷惑行為

    ・あらゆる差別・誹謗中傷・ヘイトスピーチ・作品や特定個人に関する愚痴や叩き

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:30:41

    水星のガンプラはちょっとお高くなるけど電池で光る仕様とか入れてくれてもええんやで

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:20:24

    >>38

    ザウォートのビームライフルは短銃身ながらビーム収束能力に優れるらしいから低火力というわけでは無さそうだ

    ファラクトのアルケビュースは安定性重視らしい

    威力を特段高めたというわけでは無さそうだからアルケビュースでディランザを破壊できたならザウォートのライフルも通用するだろう

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:27:14

    >>158

    ちょっと(+5000円超え)

    しかも稼働が死ぬ

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:29:07

    >>157

    安価先間違ってるか追加し忘れてるぞ

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:53:10

    >>155

    この掲示板で許されないのは全肯定以外の意見じゃなくて少数派の意見

    全肯定以外認められないように見えるのはそれが多数派だから

    否定的な意見やそこまで行かずともネガティブなこと言ってるスレはたくさんある

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:58:54

    >>162

    実際に少数か多数かはともかく大体そんな感じだよね

    このカテゴリでも「叩いてもいい」扱いされる作品やキャラ、作中の勢力なんかがあるし

    現状水星の魔女も一部においてそうなってしまってるから話題によってはスレを建てたり語ったりしにくい

    まあアンチは即報告で締め出していくしかないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています