- 1二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 06:53:53
- 2二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 06:54:47
じゃあパチとスロットの話でもするか?
- 3二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 06:56:21
- 4二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 07:33:57
最新のだと3年前の機種でめっちゃ古い訳じゃないから有る所にはある
全国|Sパチスロ咲−Saki−の設置ホール・店舗|パチンコ・パチスロ情報満載のデータロボ サイトセブンSパチスロ咲−Saki−の設置ホール一覧|データロボ サイトセブンは、全国パチンコホールのパチンコ・パチスロ出玉推移グラフや大当り履歴をはじめとする詳細な出玉情報、機種の攻略情報を提供しています。www.d-deltanet.comここから自分の地域で探してみ
- 5二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 07:44:52
- 6二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 07:49:35
- 7二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 07:49:50
副将も最低一年はやるだろうからなあ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 07:52:38
- 9二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 09:04:09
あいつの泣き顔が見れて楽しいし
- 10二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 09:09:27
続きをアニメ化してくれぇ…
- 11二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 09:13:41
アニメ化するにしてもせめて決勝終わってからじゃないと…
いや多分次にアニメやるとしてもアニメ範囲は準決と三決になるんだろうけど - 12二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 10:36:57
シノハユアニメ化しねぇかなぁ
- 13二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 10:52:29
- 14二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:04:31
ありがとう!近所にあったから暇な時に行ってみる
- 15二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:05:46
- 16二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:09:07
- 17二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:09:32
のどっち亦野ダヴァンあらたそ…
地味だなあ - 18二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:12:37
- 19二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:20:29
こけしとレズピンクのやり取りが気になるわ
- 20二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:38:46
準決勝決勝とどんどん面白くなってくから本当アニメ化してほしいね…
- 21二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:44:05
- 22二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:44:38
ワンマン定期
- 23二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:48:57
- 24二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 11:55:20
次の副将戦は和の左手覚醒が約束されてるから主人公サイドで盛り上がりきれない
それ以外だと虎姫最弱、阿知賀で唯一和と因縁がないという二人は役に立たないからダヴァンの能力がどれだけ場を動かせるかによる - 25二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 15:29:08
- 26二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:18:00
何で照と咲を直接対決させないんだよ
- 27二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:19:19
中学生に上がるまではその辺も良かったんだが…
- 28二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:24:41
- 29二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:07:37
そもそも部長個人戦でないけどね
- 30二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:12:32
奇
乳
! - 31二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:16:48
虎姫最弱っていっても亦野は対ダヴァン特攻みたいな性能してるからそこがどうなるかだと思うわ
- 32二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 05:41:34
辛いって言っても一人だけ6万点勝ちだし
- 33二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 05:59:49
ただでさえ遅筆なのに連載増やしてペース落としてたのは事実やし…
まあ咲一本でやってても個人戦まで行けたのかは疑問だが - 34二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 06:02:50
- 35二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 08:06:05
まあ麻雀漫画の宿命だよな、一局を丁寧に書くとどうしてもスローペースになる。そこに回想で一話使ったりしてるんだからそりゃ遅くなる
- 36二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 09:07:24
でもオレあのくらいの奇乳ならまだイケるんだ…
- 37二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 10:26:58
まだっていうけどあれがいけるならどこまでもいけるだろ絶対
- 38二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:47:39
スレ画はアニメ絵だけど顔かっこいいよねこの漫画
- 39二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:27:42
押し切った宮永照がヤバいのはそうなんだけど照とドラ箱とタコス相手に-5000点で抑えられてる辻垣内さんの方が意味不明
- 40二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:54:18
ワイの好きな荒川憩ちゃんの見せ場は今後ありますかね…
- 41二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:35:27
荒川さんとかの個人勢は個人戦か世界大会編になったら…まあ
何年後になるかは知らんけど - 42二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:15:14
まさかの負傷で集中できませんでまともに使わせないとはね
- 43二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:23:05
すばら先輩という咲世界のガチ聖人
- 44二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:05:25
- 45二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:28:17
「主人公チームが強い」という意味でかなり特異な作品だと思う
「回想からの覚醒」という展開をわりと敵がやってくる - 46二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:30:56
言うほど強くないぞ
- 47二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:32:51
シノハユが連載10周年迎えるって事実に戦慄してる。
高校編まで示唆されてるのにまだ中学生編なんだよね - 48二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:29:30
「いやインハイ直前に何やってんだよ!」って突っ込みは置いといてFF14やってなくてもわかるネトゲあるあるが詰め込まれてていいよね
- 49二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:38:48
- 50二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:41:47
すばら先輩いいよね…みんなで囲って褒め殺したい
- 51二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:44:42
- 52二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:45:36
シノちゃんの話としてめちゃくちゃ楽しんでるんだけど最初は赤土先生とすこやんの因縁が楽しみだったはずなのにな…
- 53二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:27:09
個人戦が始まったら教えてくれ
宮永対決とか荒川とか見どころは多いんだ - 54二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:32:38
5年以内には起こせると思うから待っててくれ
- 55二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:43:08
亦野はもう徹底的にクソみたいな試合したから何も言えねえのよな
「得点差がつき過ぎて守りに入ってしまった」とか「白水哩を警戒し過ぎて自分の麻雀ができなかった」とか「亦野の能力に強く影響する能力」とかじゃなくて普通に実力でボコられててフォローも一切なしで困惑する
アニメだと30秒くらいで2万点むしり取られててホンマ… - 56二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:44:45
- 57二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:46:35
- 58二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:47:07
- 59二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:48:32
- 60二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:50:19
やっぱ謎の色黒な咲さん
- 61二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:53:14
- 62二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:54:42
- 63二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:58:42
- 64二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:01:28
- 65二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:21:07
- 66二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:22:32
- 67二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:43:36
副将戦で気になるのは、のどっちが左腕使ったからと言って既に最高率のデジタルなのに意味あんの?って思う
相手の打ち方とか癖を把握した上でのデジタル打ちになるとかだったら良いんだけど、オカルト封じみたいなオカ持ちにならないで欲しい - 68二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:45:30
- 69二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:59:49
- 70二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:10:28
準決勝はともかく二回戦は大将戦±0で圧勝だったし地力勝ちだろ
- 71二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:09:17
- 72二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:25:01
- 73二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:04:39
- 74二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:06:12
- 75二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:10:54
- 76二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:13:30
再現度の高いゲームのお陰ではっちゃんと新道寺コンビのチートぶりが評価されたのいいよね
- 77二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:13:31
- 78二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:31:13
しゃくちゃんは阿知賀編でやりそうだけどどうかな
- 79二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:51:12
- 80二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:55:47
姫子と竜華好きだからもっと出てきてほしい
- 81二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:57:10
アレは負けたがっていたのとは違うと思う
自分の読みを信じるか、信じないか
最終的に信じたのは「もしも自分の読みを完全にひっくり返して自分の世界を変えてくれるなら見せてくれ」という祈りも入っていたのは間違いないが
- 82二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:37:57
- 83二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:10:06
- 84二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:10:49
誠子ちゃん活躍してあわあわをあわあわさせてほしい
- 85二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:14:24
- 86二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:15:45
- 87二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:16:27
今年こそ何か大きいイベントというか話があると思ってる
個人的にはswitchで来て欲しい - 88二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:19:31
一人でシコシコやる分にはvitaの咲ゲーは良いキャラゲーだった…
- 89二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:19:52
- 90二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:20:47
MJってやつのガチャ
- 91二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:21:24
池田への0点調整とかしなきゃその時点で終わってたからな
- 92二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:23:25
- 93二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:26:39
- 94二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 04:23:54
- 95二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 04:40:40
- 96二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 04:44:28
- 97二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 04:51:39
五順以内に確実に上がれるんだから三副露した時点で手牌にある四牌を捨ててけば三順以内に来るダヴァンの当たり牌をほぼ確実に取り込みつつ上がれると思う
一人麻雀は手牌を晒す鳴き麻雀のデメリットが消せるし
割と妄想入った考察を周知の事実みたいに言ったのは申し訳ない
結局三副露した時点の手牌にダヴァンや他家の当たり牌があったらダメだったり俺の妄想が当たってたとしても結局キツいのは変わりないけど…特に多面張の得意あらたそとデジタル最強ののどっち相手にこのプレイングが通るとは思えない…
- 98二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:27:03
結局照以外で一番強いの誰なの?
- 99二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:51:47
なんでオーダー固定のルールにしたんだろ
- 100二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:53:22
小鍛治健夜の公式では負けなしだけど非公式では負けたことがあるって
練習より本番のほうが勝率高いってことでいい? - 101二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:41:22
- 102二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:56:29
- 103二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:01:03
タコス→強者にボコられるも一矢報いる(順番が逆になることも)
ワカメ→基本キンクリ、そもそも次鋒に能力者すくねーよ
部長→逆転の流れを作る、他校の部長と絡む
和→オカルトにやられるもデジタル貫いて見せ場は作ったりする
咲→能力バトル、違う漫画になる
って流れだよな毎回
- 104二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:02:52
俺
- 105二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:08:40
- 106二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:34:03
そういえば安価スレはまだやってるんだろうか
- 107二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:39:46
ま~良くも悪くも県代表レベルだよな一年の時点でそれな時点で凄いんだけど
去年のインハイで臨海龍門渕と同卓した校が飛ばなければ衣は対等と戦える相手を知れて他の四人も全国の壁を知って変に驕ることも無かったんだろうけどそしたら清澄が絶対勝てねえ
- 108二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:44:09
テルーは千里山の発言と合わせて考えると先鋒と大将行ったり来たりしてるっぽい
照魔鏡で相手のエース格の能力見るためなのかな?
相手の能力を牌譜の検討とか大変なこと抜きにして一発で能力の詳細がわかるの何気にチームのアナリストとしてエグい能力だからな…
五決とか姫松が千里山に一歩及ばなかった理由ほぼ船Qが居たか居なかったかの差だったし
- 109二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:16:31
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:20:12
このレスは削除されています
- 111二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:22:39
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:16:29
- 113二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:47:53
先鋒で点を稼ぐためにエースを置くのはあの世界の定石なんだよね
1番実力が劣るのは次鋒に置かれやすくて中堅にはムードメーカーとか勢いがつくタイプが置かれる