- 1二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:23:00
- 2二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:33:25
これ以上が出たら怖いよ
- 3二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:33:54
なんでエンドゲームじゃないんですか?
- 4二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:34:03
これ以上って、宇宙一の映画作らないと無理だよ
- 5二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:35:09
まずクロスオーバーさせる世界観の構築に10年以上かける必要があるな
- 6二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:35:19
これの間に細々と20作くらい名作打ち出さないといかんのですがそれは
- 7二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:35:46
今後もヒーローは増えたり減ったりしながらも少しずつ規模が大きくなってくだろうし、インフィニティとかエンドゲームみたいなのは早々とはできんだろなぁ
- 8二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:38:50
カーンとか出して大丈夫なん?
収拾つかないだろあれ - 9二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:39:44
エンドゲームもいいんだけどクロスオーバーとしてみるならインフィニティウォーの方が完成度高くない?
- 10二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:41:19
- 11二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:41:37
- 12二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:43:15
- 13二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:44:43
続きがあるのか無いのかも曖昧な時期だったからマジで劇場が凍りついてた
- 14二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:46:20
“あの”キャプテンアメリカが呆然と尻もちつく場面でみんなお通夜よそりゃ
- 15二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:47:15
今後これ以上が出ることは無いと断言出来る
- 16二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:47:39
スパイダーマン消えるシーンが一番キツかったな
- 17二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 12:53:52
- 18二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 13:02:06
エンドゲームは初期のメンバーお見送り回感ある感じだったから(それはそれで10年以上続いたキャラの終わりを描く意味では完璧だったけども)クロスオーバーとしてはインフィニティ・ウォーのが好き
- 19二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 13:09:14
見終わった瞬間唖然としたしここから1年は待たされるの?と思ってさらに呆然とした
- 20二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 13:12:06
- 21二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 13:13:47
もうすぐクリントも引退かぁ…
バナー博士も椅子の人ポジションになりそうだし寂しくなるな - 22二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 13:15:31
昨日エターナルズ見たけどやっぱ面白いわ。今のところクロスオーバーの予定はないって聞いたけど、この先が楽しみ
- 23二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 13:18:32
観る前の自分:「まぁ負けるとしてもスパイディ、ガーディアンズ、ドクター、ブラックパンサー辺りの続編決まってる組は大丈夫でしょ」
観た後の自分:「え?皆消えるの.....?てかほぼ初期メンしか残ってないんだけど...?」 - 24二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 14:48:03
それであの演技とかトムホヤバイよな...
- 25二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:16:27
- 26二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:17:56
………………………ってなった