- 1二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:29:08
- 2二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:29:44
おばか!
- 3二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:30:02
無敗三冠馬をそんなリスキーなレースに出すな
- 4二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:30:04
全盛期オジュウの単勝に全賭け
- 5二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:30:18
- 6二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:30:18
そのメンツならJCで見たい!
- 7二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:30:38
- 8二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:30:57
障害ってむしろ短距離走れる馬のほうが向いてる説もある
- 9二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:30:59
京都3200m
- 10二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:31:11
仮にこの三頭のレースが見れると言われてもこの条件なら断るわ
- 11二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:31:31
- 12二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:32:33
まず走りきれるかどうかが問題
- 13二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:32:36
やるか…スティール・ボール・ラン!
- 14二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:32:53
- 15二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:34:59
たぶんスタミナどうこうで決まる事はないが操縦性でディープが……
- 16二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:35:07
死んじゃう
- 17二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:35:21
普段と明らかに違う距離と斤量とスピードと高低差とレース時間と…あとコーナーは左右切り替わるし芝もダートも走る必要あるし
- 18二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:36:05
誰も楽しめないレースだよ
ハラハラどころか恐怖でしかない
例え無事に完走してたとしてもレース映像見返したくない - 19二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:36:33
- 20二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:36:49
無敗三冠馬の対決が見たいおじさん「流石にこれは見たくない」
- 21二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:37:28
- 22二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:38:15
障害免許持ってるのがユーイチしか居ねえ!
- 23二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:38:15
うんまあでもちゃんと訓練はするんだろうし
実は意外と飛越のセンスあるやつもいるかもしれん - 24二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:38:30
引退まで障害免許持ってたのユーイチだけなんか……
- 25二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:38:46
ルドルフ「何故俺がハードル競争をする必要がある?シリウス…あとは任せる」
とシリウスを代役に立てて帰りそう - 26二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:38:57
- 27二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:39:01
- 28二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:39:12
- 29二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:39:25
- 30二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:39:49
たぶんコントは途中で飽きるか遊び出す
- 31二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:39:51
全員三冠達成後に負けただろ!
- 32二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:39:54
- 33二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:40:11
飛び越えるたびに悲鳴が聞こえそう
- 34二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:40:17
三頭とも三冠後に負けてる!
- 35二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:40:53
なぜ無敗三冠馬は初の古馬戦で負けてしまうのか
- 36二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:41:02
- 37二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:41:26
返納した障害免許を再取得する為にわざわざ勉強するのか…………やりそう(確信)
- 38二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:41:43
- 39二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:41:44
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:42:18
奴さんは長距離走ってると露骨に気性が……
- 41二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:42:32
実質短距離の連続でプイが掛かりまくるのをなだめるために豊の腕を機械化しなくてはならないからプイはまずい
ルドルフはダートに突入した瞬間になんか…様子が変です… - 42二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:43:03
一応ダート走れそうなのと血統的にもオジュウ居るから…気性が問題なのはそう
- 43二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:43:27
- 44二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:43:31
- 45二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:43:35
一番まともなのはルドルフだなこれ
- 46二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:43:52
頼むから今すぐ引退して種牡馬になってくれ
- 47二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:45:16
- 48二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:45:26
そりゃそうだよ!
- 49二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:45:30
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:46:26
- 51二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:46:57
器用にやりそうなのはルドルフだけど、全馬飛越を最低限こなせたとしたら多少ロスがあってもディープが勝ちそう
- 52二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:47:17
長距離飽きる馬でも障害あると飽きないみたいな話もあるんで純粋な能力面だけで言えば三冠馬の中ではオルフェが一番近いのかなとは思う
無敗三冠馬?そもそも走りきれるかどうか… - 53二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:48:17
走りきれるか不安な三冠馬がそもそも1頭しかおらん
- 54二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:48:59
- 55二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:49:13
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:49:16
やめろ(やめろ)
- 57二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:49:56
- 58二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:50:16
大して変わらんのよ
- 59二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:51:55
- 60二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:52:57
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:53:25
そもそも障害競走の距離の長さってどうなんだろう
キツい坂とかあるからパワーも必要だろうし - 62二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:53:41
コンちゃんも案外6歳になればなんか知らん本領発揮したかもしれない
- 63二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:54:06
- 64二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:54:10
でも障害レースに出てくる馬って父ロードカナロアとかダイワメジャーとか出てくるしなあ
- 65二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:54:57
マイラーの方が障害の区間内での再加速を苦にしない理論を元にするとコントも案外悪くないかもしれない
- 66二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:56:28
父ディープインパクトの障害どんなもんだったか
父と子が無敗三冠馬じゃないとこんなん気にしないな普通は…… - 67二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:56:38
長距離からの転向は障害で買えないのよねスタミナだけでスピード無い疑惑でるから
エイシンクリックはその流れに逆らってくれたけど肝心のG1は回避しちゃうし…… - 68二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:57:06
まあスタミナ的にプイとルドルフの方が上なのはそう
ただプイは鞍上が変わるのがデバフすぎる - 69二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:58:11
- 70二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 13:58:40
障害競走を走らせるとかいう訳分かんない題材によって鞍上の重要性が確認されるの面白すぎる
- 71二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:00:44
身体の柔らかさで言えばコントレイルが有利かなあ
プイは多分鞍上が変わるので無理 - 72二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:01:32
直近の父プイの障害馬だとやっぱゼノヴァースだな
怪我で引退しちゃったけど大障害2着で重賞勝ちもある実績馬よ
ゼノヴァース (Xenoverse)の競走成績 | 競走馬データ - netkeiba.comゼノヴァース (Xenoverse)の競走成績の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 73二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:02:07
- 74二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:03:01
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:03:34
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:04:49
実際落ちかけてるし…
- 77二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:05:13
上にもあるけど障害は短い距離の馬のが向いてたはず
- 78二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:05:46
皐月賞のスタート見たら納得出来る
- 79二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:07:06
ルドルフは…どうなんだろうか?
- 80二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:07:08
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:08:54
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:09:08
- 83二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:13:13
プイは遠目でぼんやり眺めてると優等生キャラに見えるんだけどなあ
- 84二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:14:12
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:14:17
プイは飛ぶように走るって言われてるけどむしろ地面に着いてる時間が普通より長かったから安定して早かったって話もあるし、障害だと影響ありそう
- 86二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:15:13
- 87二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:15:50
岡部。
- 88二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:17:57
なんでこんなくだらない題材で真面目な考察がされているのか
- 89二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:18:11
- 90二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:20:25
ちょっと調べた感じ障害は逃げ先行が強いらしい
そういう意味ではプイは厳しいかも - 91二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:20:40
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:21:40
コントレイルはスタミナ足りないと思う反面こんなに長かったら誤差だろと思う自分も居る
- 93二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:23:12
結局ジャンプが得意かどうかだと思うんですよ
- 94二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:23:55
そこはもう飛べる前提じゃないと話にもならんのだ
- 95二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:29:32
- 96二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:30:12
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:30:59
ま、まああんた程の馬がそういうなら…
- 98二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:31:53
- 99二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:33:01
障害ならそうっすね…
- 100二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:34:29
冷静に考えると障害馬が平地で走るどころか7歳で2桁着順にならないのおかしくない?
- 101二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:36:00
まあはい
- 102二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:39:16
シリウスくんかわいそ…
- 103二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:43:04
皇帝さまは俺がやるレースじゃねぇなこれってわかって大僧正振り落としてリンゴ食べにいきそう
- 104二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:43:40
障害撤去した(4250mで坂道有、カーブの連続が続く)コースで見てみたい
長丁場だしルドルフかな - 105二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:46:14
ディープは騎手落として失格
コントとルドルフの1VS1やな トップスピードの速さかスタミナか - 106二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:46:28
- 107二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 14:55:59
真面目な強さ議論は荒れるからね
- 108二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 15:31:27
競馬オタクに優しいタイプの神は多分
芝2400m ルドルフvsディープvsコントレイルと障害4250m グランドマーチスvsバローネターフvsオジュウチョウサンにしたかったんだと思う。なんか反転しちゃったってだけで。神は悪くない、、、はず。 - 109二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:20:06
そりゃ平地と障害じゃ別競技だし欧州じゃ種牡馬からして障害専門に扱われる奴がいるくらいだ
なおこの障害重賞2勝馬の父
トゥルボー (Turbo) | 競走馬データ - netkeiba.comトゥルボー (Turbo)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com - 110二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:23:25
- 111二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:24:21
- 112二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 16:59:03
武豊の技量もそうだけど単純に身体能力がズバ抜けてたからでしょ
- 113二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 17:07:21
>>41ルドルフは昔の実質ダートと言っていい秋開催の府中中山でも強かったけどな。
宝塚の剥がれた芝然り、サンタアニタの芝ダートの境目然り馬場変化に弱いんかね?
- 114二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 17:43:29
だいぶ昔の馬だしザックリとした何でも出来そうなイメージだけが先行してるのと岡部くんの脳焼けプレゼンになんだかんだ感化されてるところもあるからだと思う
- 115二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:11:36
???「ディープ産駒は障害に向いてると思ってたんだ」
つまり親であるプイもワンチャン