- 1二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:42:09
- 2二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:52:52
龍緋比古
二千年ちょっと前に主イエスより血を賜った吸血鬼
唯一主の許しを得て血を貰ったのでクソ強い
日光も害にならず十字架や流水等もなんともない(許しを貰わないまま血を掠めたのは他にもいたが龍ほど強くはないし日光とかで普通に死ぬ)
基本tier1のチートだけど終わりのない寿命に精神がキているところがあるので特に初期は「まあ死んだら死んだでいっか」で行動しがち
容姿端麗不老不死でとても強いしなんか作家として食ってけるくらい文才あるしすごく強いのに本命にヘタレを超えたヘタレという基本を押さえた完璧超人(外)
当時小学生だった1の性癖に消えない傷を残した罪深い野郎
正直透子とはお似合いを超えたお似合いだと思うんでさっさとくっついていちゃついてほしいとずっと思ってる - 3二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 18:57:18
- 4二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:15:36
- 5二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:34:10
ライラ/ライル
なんか東欧かどっかの悪霊が龍経由でイエスの血を得て人型を持てるようになった存在
そうなってから二百年くらいの「まだまだ雛っ子」
基本浅黒い肌の美少年(ライル)だがそこからさらに女装して金髪巻き毛の美少女(ライラ)でいることの方が多い
女装自体はウィッグとかかと思ってたんだが東日流で「巻き毛が焦げて治るまではライラにもなれない」みたいなセリフがあるので少なくとも髪は自前らしい、ただし肉体自体はライラの時も少年のそれ、どの辺が弄れるラインなんだ?
ライラがあまりにも美少女すぎて1はおかしくなっちまったんだよな
浅黒い肌に蜂蜜色の巻き毛にピンクのフリルでいっぱいのロリータはあまりにもフェチすぎる
これで美少年、ですらない存在とか兵器だと思う
お気に入りの透子が龍とくっつけば透子も自分達と同じような不老不死の存在になれるから積極的にここをくっつけようとするし、それに邪魔だから「けっこう気に入ってる」セバスティアーノを躊躇なく殺しに行ったりする人外度がかなり高いタイプの人外 - 6二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:52:11
龍の黙示録
一巻から義理姉妹百合(なお一方通行)をお出ししてくる安定感
龍の家で秘書として働いていくうちに龍の正体が吸血鬼なのではと疑った透子がいきなりカーテン開けて太陽浴びせたりするの、龍はちょっと面白がってたんだろうと思うと「コイツ⋯⋯」って気持ちになる
こう、スカしやがってよ、みたいな
あとリリトさんになんか大物感がある
アダムの最初の妻に相応しい貫禄がまだある気がする
たしか唯一皆勤の敵役なんだけど、「弱っているから回復のために龍の血を欲している」っていう設定上終盤に行くに連れて扱いが悲しい感じになっていくんだよな
あとこの話のオチで龍が世界丸ごと時間遡行させて「なかったこと」にしようとしてるの、なんならシリーズ内で一番規模でかいことしてるなって思った - 7二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:04:59
なんか聖なる血までの全部でラスボス戦の龍全裸じゃなかった?
多分サマーセーターに薄手のコートで戦われても神話の戦い感出ないからとかそんな理由なんだろうけど、脱がないと本気出せない説1の中で浮上してたわ
あとこいつらこんな真剣に戦ってるけどフルチンなんだよな⋯⋯って思うと笑っちまうのこれ1だけなのかな - 8二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:58:01
聖なる血いいよね⋯⋯
セバスティアーノもクロさんも出てきてメイン一通り出揃いましたよって感じ
なんか話全体のテンポも一番綺麗に流れてる感じがするわ
ス・ネフェルとかいうマイナーファラオにやたら反応するようになっちまったけど
黒い肌に白い髪と睫毛の美青年なのがいけない
他の登場人物勢より少年に近そうな描写がえっちだよね
あと「エジプトのファラオは王に近い男子がより王に近い女子を娶って跡を継ぐ」みたいに書いてあるの見て、大丈夫なんかそれ⋯⋯て幼心に思った記憶
当然大丈夫ではなかった - 9二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:07:37
ス・ネフェルがリリトの棺の上を這うシーン、やたら印象に残ってる
えっちだったからだなきっと
あとファラオの随身として出てきた四女神の方は結構終盤までなんかやってたよね確か? - 10二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:20:02
スール・エウフェ.ミアって日本に馴染みのない響きだから、全く関係ない海外小説かなんかでエウフェ.ミアの名前が出てきた時びくっとしちゃった
あとエウフェ.ミアって打てないのつらみ - 11二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 09:51:18
聖なる血はエジプトの古代ファラオvsヴァチカンvs吸血鬼inジャパンという
舞台設定おかしいだろ!