- 1二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 19:41:30
- 2二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:27:52
地味に状態変化技に対する解答持っている?
調和で健康状態の別に人物に合わせて、異常状態から健康状態にするとか - 3二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:59:26
石化が大概ブッ壊れだな……
- 4二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:01:59
昔見た二次創作だけど敵のデバフを調和し続けて無効化してステゴロしてた
- 5二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:05:46
実は現代がコンクリートジャングルだったりして。、結果的に石化することが多くなるだけで他の物質で似たようなことができる
灰、木化、液体化……など。条件が必要だが、毒が近くにあればそれを使って毒を簡単に感染できたりできる
- 6二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:04:29
割れそうなものをそのままの状態で保つとかはできそうだよね
- 7二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:32:36
他の炎との組み合わせできたりする 個人的には気になるのが雲の炎組み合わせ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:52:24
ゲームで氷の結晶を使って疑似初代エディションを行っているやつがいたな
- 9二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:18:59
「同化」と言ってもいいレベルだよね
- 10二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:55:46
石化とかで大体は終るレベルで強いよね
- 11二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:01:47
- 12二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:13:56
それなら7属性唯一熱を帯びている特性も推してほしい
- 13二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:35:58
自分の性質を空気に近づけて浮く
いや普通に炎で飛べるから旨味が薄いな - 14二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:38:10
風とか水とか自分か他人の周りに覆えるかなと思ったけど、旨味がないな
- 15二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:48:31
死ぬ気の炎を凍らせる事に特化した零地点と組み合わせる事で
大空の炎出す⇒凍らせる⇒大空の炎で『調和』を起こして凍結倍増⇒以下ループ
を繰り返せば凄まじい速度で相手を凍らせることができるんじゃないかと思ったり思わなかったり - 16二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:51:29
死ぬ気の炎を調和で受け止める的なの出来ないかな
他属性の炎が近づいたら、アメーバが捕食するみたいににゃん、って - 17二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:58:08
- 18二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:01:24
毒とかを調和で解毒するとか?
まぁ、出来るかどうかは解らんけども… - 19二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:03:33
相手を石にできるなら、周りの空気で相手を空に溶かす?みたいなことできないのかって思った
- 20二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:09:15
ディーノさんが大空の特性で灰にするらしいからできそうな気がする
- 21二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:11:51
ザンザスが使ってた石化→分解コンボみたいなのが理想だけどな。あれ強すぎる
- 22二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:13:59
- 23二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 02:29:04
- 24二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 06:51:51
性質知る前から調和を使いこなしているツナやばいよな(零地点下り)
- 25二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 07:39:43
匣兵器でなく人体でやってるのもな
- 26二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 17:42:56
調和の炎ってもしかして状態変化技のメタ?
- 27二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:54:37
桐の炎と合わせたら本物を作れたりするのかな?
- 28二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:58:09
- 29二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:50:25
炎を吸収するだけならラルの雲ムカデがいたような
吸収したものを自分の炎に変換するまでになると現状ツナ以外できないのかも - 30二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:52:35
そう考えるとツナって凄すぎる?
- 31二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:24:16
状態変化を自分に使ってなんか活用できないかね?
- 32二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 12:34:49
雲ムカデは相手の炎を食ってパワーアップする機能があって、スパナ製のキングモスカが零地点・改の吸収機能を持ってるよ。
大空自体は、推進力と全ての匣を開けれるって設定がある - 33二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 17:29:44
- 34二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:57:47
- 35二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:23:01
大空の炎は触媒みたいなもんだと思ってる
浄化はなんかよくわからんけど、ユニ→白蘭や白蘭→山本で他の大空が似たようなことやってるんだよな
晴れに近い能力な気がするのでザンザスみたいに大空+晴れの複合で再現性があれば面白いなと思ったり - 36二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 20:02:32
地味にすべての匣開けられるのが凄いな
- 37二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:00:21
作中でも珍しいって言われているし、使えるキャラも作中だとツナ、ザンザス、白蘭、ディーノ、ユニ、九代目、家光ぐらいだし
- 38二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 07:13:59
他は普通にいるのに大空だけなかなか見ないんだよな
- 39二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 08:02:36
- 40二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 08:08:44
- 41二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:42:15
炎を媒体に調和で炎自身にすることとかできるのかな?
- 42二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:47:56
ゴーラモスカで零地点突破改の調和→自己エネルギー化やってるから機械やボックス兵器で出来る筈
スパナがツナやってるの見て本当に人体でやってる…って驚いてるから、本来は機械なら出来るけど人がやるのはおかしい技術
- 43二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:29:56
周囲の物質と同化させれるだけでもぶっ壊れなのに推進力もトップとかあたおか性能してんな…
- 44二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:37:37
- 45二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 06:54:33
地味に死ぬ気の炎で焼く性質持っているのは大空だけなんだよね
- 46二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 08:17:33
多分透明人間化っていうかステルス的なこともできるだろ
術師や科学でもできる世界観だけどね - 47二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:24:07
- 48二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:11:33
もはや「調和」っていう名の「同化」だよな
- 49二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:48:49
クロス先の技術を併合できるのかね?調和を使えば
- 50二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:53:13
- 51二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 06:21:36
- 52二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:26:59
やろうと思えばバリアみたいな障壁も回りの空間と調和して無力化とか出来そうね
- 53二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:50:42
出来そうだけど、持ち主が少ないから研究されてないやつ
- 54二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:25:10
- 55二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 05:33:22
作中だとボス属性の人が持っている感じになっている