- 1二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 20:58:29
- 2二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:24:37
火村英生に限らずミステリは長編の方が好きだな
よって鍵のかかった男です - 3二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:28:37
- 4二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:39:30
学生アリスは作家アリスが書いてるみたいな設定だったよな確か
おらっもっといっぱい書けっ有栖川先生っ - 5二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 21:57:05
作家アリスというか有栖川有栖が暗号多いよね
まあ自分はさっぱりわからんのやけど
出てきた暗号「ほへー」って言いながら眺めて解説聞いて「ほへー」って言ってるわ - 6二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:42:20
アリスの親御さんは何を思って有栖ってつけたんだろうな
苗字有栖川の男の子の名前を有栖にするのはなかなかのロックだろ - 7二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:44:02
アリアリとかあだ名つけられそう
- 8二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:47:12
これは作者さんの方なんだけど綴りが「Arisugawa Alice」で苗字と名前の綴りが違う
ので作中アリスもそうなのかな
あとAliceって名前だけだと本当に女の子だと思われそう - 9二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:52:51
なんかダリの繭が面白かったんだけど内容全然忘れちゃってんな
また読み返すかぁ - 10二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:05:43
有栖川有栖は本格にしてはおどろおどろしさが薄いよね
それこそアリスが関西弁なのも効いてるのかも知れんが
結構明るい雰囲気で読みやすい - 11二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 09:39:35
今調べたが作家アリス出過ぎでは??全然全巻揃ってなかったわ