銀髪と白髪

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:50:41

    の違いってナンダ?
    白髪は言うほど綺麗じゃないと聞くけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:52:20

    銀髪→プラチナブロンド
    白髪→白髪

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:54:00

    心意気

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:55:45

    色素の影響で銀色に見えるか色素が抜け落ちて白髪なのか

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 22:58:32

    銀髪と白髪については、区別が曖昧なところもありますが、一般的には先天的なものやカラーリングによるものは銀髪、ストレスや老化によるものを白髪として呼び分けられています

    だそうです

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:05:03

    光沢があるかないか

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:13:55

    あまり区別されてないのかこれって白髪キャラの話題に銀髪じゃね?ってキャラが上がることある
    アッシュブロンドもまた違うと聞いた

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:15:10

    中国人が好きな白髪は本当に白いよな
    銀ではない
    いや俺も好きだけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:04:00

    銀髪は光沢あるけど白髪はないよな 影の色味も違う

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:08:28

    リアルに銀髪がいないから雰囲気で決めてるよな
    創作だとマジの銀色から白からプラチナブロンドに薄い水色まである
    なんならロマンスグレーにも使う

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:16:07

    リアルなら同じでは?

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:33:19

    本来他の髪色なのに色素が抜けて白髪になったのはツヤがなくてゴワゴワというかヨレヨレな感じになるよね
    髪がダメージを受けてるのがありありとわかる感じ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:34:35

    銀髪は光の反射かは分からんが黒っぽい要素もあるイメージで白髪は本当に真っ白なイメージ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:40:45

    灰色の髪とかも加えると完全に分からんぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています