(閲覧注意)ifよもゆめ敵概念

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:24:51

    シズムに蓬を殺されたことで強力な怪獣を生み出し続けるif世界の夢芽
    そんな夢芽と共にあるのは、夢芽を始め、ガウマ隊全てを失って闇落ち怪獣使いとして覚醒したif世界の蓬
    2人は心の傷を舐めあうように一緒にいるが、心の中では相手が自分の求める『夢芽・蓬』ではないことは分かっているので、本当の意味での心の繋がりはない
    2人は他世界への攻撃を開始
    それは自分の求める世界を新たに作るために、他世界の情動を回収するためであった

    そんな二人が敵として現れるダイナゼノンユニバースとか見てみたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:25:43

    二人とも赤目になってそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:26:30
  • 4二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:26:33

    やっぱ特撮的に考えて夢芽、敵バージョンだとエロかっこいいコスチューム来てたりして欲しい

  • 5123/04/04(火) 23:27:05

    >>3

    同じこと考えた人いたのか

  • 6323/04/04(火) 23:28:54

    >>5

    あぁ!

  • 7123/04/04(火) 23:30:57

    ifよもゆめの爛れた関係
    自分が愛していた相手と同じだと感じる瞬間もあれば、自分が愛した人はこうではなかったはずと思う瞬間、どちらもあり
    寄り添っているようでいて、真のよもゆめのような深い心の繋がりはないんだ
    だからかつてのように喧嘩することはないんだ
    そんな二人は良くケンカするがすぐに仲直りしてるバカップルのよもゆめに対して、理不尽な怒りと悲しみとぶつけて来るんだ

  • 8123/04/04(火) 23:35:09

    実際、この二人闇落ちしてたらくっそやばいことになりそうなんだよなぁ
    夢芽さんの情動なら良い怪獣が生まれそうとシズムに見込まれてるし、蓬も怪獣使いの才能やっぱ物凄いのがユニバースで改めて再確認されたし

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:38:20

    >>8

    IF夢芽の情動で生み出した怪獣をIF蓬が操るわけか

  • 10123/04/04(火) 23:42:12

    >>9

    そうそう

    しかもそれが>>3で書かれてるようにダイナソルジャー、ダイナゼノンに似てる姿してたらなおはかどる

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:46:40

    >>10

    ユニバースの怪獣みたいにダイナゼノンのアナグラムの名前になってそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:47:57

    >>7

    敗北して消滅寸前の最後の最後でようやく真正面から喧嘩出来るんやな

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:49:24

    怪獣合体とかやってきそうでこええな

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:51:13

    >>13

    合体強竜ならぬ合体強獣か……

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:53:51

    >>7

    映画冒頭がよもゆめのベッドシーンと見せかけてifよもゆめのギスギスした見せかけだけの繋がりのシーンなんやね。

    本物のよもゆめはわざわざベッドに行かなくても繋がってるってのをまざまざと見せつけられたifよもゆめの心はぐちゃぐちゃになっちゃうよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/04(火) 23:53:54

    >>12

    そんで二人とも昔を思い出して、微笑んで……一緒にいてくれてありがとう

    と感謝を伝えて、二人ともきっとあの世で「(自分の)夢芽・蓬」に叱られちゃうねと言って消えて行くんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:03:11

    語りてぇんだけど言いたいことは大体>>3のスレで言ったから何も言う事がねぇ……

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:03:26

    >>15

    退廃的〜!

    好き〜!

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:06:16

    >>17

    概念は生み出せばいい……

    IF夢芽の生み出した怪獣とか

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:28:16

    「ストライカーがもっと速かったら、暦さんは離脱して助かったかもしれない」という感情から生まれた超高速移動能力持ちのダイナストライカー似の怪獣(でも暦はスピードに関係なくそういう場面では逃げない)

    「怪獣と繋がれてたら、ガウマさんは元気でいられたかもしれない」という感情から生まれたミサイルの代わりに包帯状の触手を伸ばして他者から生命やエネルギーを奪うダイナダイバー似の怪獣(実際のガウマは他者の生命を無理やり吸ってまで生きるようなことはしない)

    みたいな感じでダイナゼノンの各パーツによく似た怪獣を従えてそう

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:32:23
  • 22二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:33:41

    >>20

    ガウマさんはしゃーないとして、暦さん死んでんの……?

    え、キツくね?

    ……ちなみにちせとゴルドバーンは?

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:34:02

    >>20

    個人的願望なんだけどダイナソルジャー似の怪獣とダイナウィング似の怪獣はウィングコンバインできないようになってて欲しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:35:56

    >>22

    ガウマ隊全滅した世界線らしい

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:39:34

    >>24

    本当だ……。

    俺が>>1をしっかり読んでなかったみたいだわ。

    ありがとう。

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:41:33

    (怪獣を)私が造って、俺が使役するって言うコンビで戦う関係性はなんか個人的に好き。

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:50:32

    蓬のダイナソルジャーとIF蓬のダイナソルジャー似の怪獣でばちばち殴り合いしてほしい
    ダイナソルジャー似の怪獣はライジングブルーっぽいカラーリングだとなお良し

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 00:56:43

    >>27

    こうか……

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 01:03:53

    >>28

    片方はグリッドナイトに対応?したやつっぽいんだけどこうして並ぶと色違いのライバル機みたいでいいな

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:47:37

    こんな2人見たら確実にガウマさんは悲しむし、一番ショック受けつつ何やってんだよって言いながら止めようとする
    そんでガウマさんにだけはどうしても攻撃を躊躇してしまうif蓬

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:51:02

    ガウマ隊全滅って想像してみるとくっそキツイ
    そりゃ闇落ちしますわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています