敵を殺す基準ってなんだろうね

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:08:49

    日本出身のやつだったらそんなに簡単に敵を殺さないと思うけど、殺すときって一線を超える場合だよな
    そこの境界線がわからん

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:11:03

    時と場合によるおじさん「時と場合による」

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:11:08

    作者の人そこまで考えてないと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:11:27

    人によるも追加で

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:11:39

    んなもん敵がたけのこ派だったという理由とかでいいねん

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:12:25

    日本人の価値観って女が男殴っても良くて男が女殴ったらダメみたいな感じだから女の敵を殺す時って相当だよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:12:38

    衝動的とか後に引けなくなったとか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:12:47

    >>5

    そんな球磨川並の人格破綻者が主人公なんてなろう書いてる奴の技量じゃ無理だよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:13:26

    >>8

    じゃあきのこ派という理由でおk

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:14:28

    切り株もあるでよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:15:32

    まあ異世界に転生したか転移したかの初殺人で葛藤を覚えない奴は基本価値観が常人から外れてる

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:15:45

    すぎのこ村も忘れて貰っちゃ困るぜ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:16:59

    まあまともな日本人がそのまま異世界に転移したら生活水準違い過ぎて死ぬし

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:20:12

    いや、まずエンタメとしての読み物であるという前提を踏んでくれ
    普通の感性の奴が異世界でとまどって何もできずに死ぬ短編とか許されても最初の一作だけだろjk

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:22:25

    中国出身の倫理観なら躊躇なく人を殺すのにね、みたいな話?

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:24:59

    異世界にきて何もわからずただ彷徨っていた自分をかくまってくれた村が魔物の群れに襲われて
    ほんのり好意を抱いていた人とかまるで実の弟の様に懐いていた子が殺されそうとかになったら
    一線超えれるんじゃねーのっていうか
    そんな状況で何もしない主人公は俺は多分好きじゃない

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:25:45

    男なら処刑
    女ならハーレム要員

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:26:48

    警察機関がどれだけ機能してるかによるでしょ
    ちゃんと捕まえた犯罪者の管理できるなら殺さなくても済むし、できてないで適当に逃しちゃうなら殺しておかないと後々復讐に来たりして身の回りの人間滅殺されたりするし

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:39:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:39:53

    私がやるなら「大切な人を必死に守ろうとして気が付いたら殺してしまっていた」にするかな
    勿論主人公がそのことで錯乱するし周りからも怖がられる
    気にしてる人がいればいるだけ話を作り易いしね

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:40:20

    >>19

    現代社会ならね…

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:44:21

    所持している武器の火力と相手の防御力次第だろ
    ライトセイバーしか武器が無く、相手が防ぐ防具が無い状態なら
    戦闘のなった時点で、殺さないとか無理ゲーすぎる

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:47:43

    サテライトキャノンで人を蒸発させるなとか無理だしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:49:48

    法の有無で決まる

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:55:20

    最初から人殺しに忌避感が無い奴を主人公にするならそれなりの理由付けは欲しいな
    頭イカレててかつ周りの演技だと思ってる(陰実)とか
    呪いで殺人への抵抗感が一切無くなっている(骸骨騎士)とか
    種族が変えられて殺人≒虫を殺すくらいの感覚になってる(オバロ)とか

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 11:56:05

    武器や能力の試し打ちしてぇ!
    あ、あんなところに盗賊がいるぞ!悪人なら問題ないな!あちゃーやりすぎちゃったぜ、メンゴ!

    こんな感じの作品もあるし、人と世界観と倫理観と状況によるんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:10:53

    主人公の性格じゃ殺せないからヒロインや仲間に殺させるっていうのはあまり好きじゃない
    最初の数回ならキャラ付けとしてまあ良いんだけどそのうち覚悟は決めて欲しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:13:42

    別に殺してもええやろ
    というか日本でも別にええんやで
    その後捕まって罰を受けるだけやし

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:29:40

    日本ですら傷害事件、殺人事件がどれだけ発生してると思ってんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:30:28

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:31:32

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:32:16

    ほら来た

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:37:16

    アトーフェをガトリングで蜂の巣にしたルーデウスは酷いことしたよね
    そんなことしなくてもちゃんと話せば配下になってくれたはずなのにそんなわけあるか

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:38:38

    >>33

    あの一族はむしろ粉々にふっ飛ばしたら賢者タイム入るから正しい対応と言えるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:47:04

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:51:45

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 12:59:36

    むしろ動物のが無理だわ
    可哀想以前に吠えながらこっちに向かってくる犬とか怖すぎて全力で逃げるし戦うって発想がでてこないレベル

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:16:03

    なんかスレ主がいなくなったらピツコマンモドキが荒らしてんな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:53:09

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 13:59:47

    >>9

    派閥が入れ替わっただけ定期

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:01:01

    こいつ俺の事殺す気じゃん……殺そ……

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:03:43

    >>33

    あいつ勝っても話通じんし不死身やし跡形もなく消し飛ばすか敵対しないかしか選べん

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:07:07

    日本人だって現実で煽り運転とかで人を殺したりしてるから
    力を得た途端理性のタガが外れるのはよくあるんじゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:30:52

    散々昔から殺し合いして今も殺し合いしてるのになんでそう思うんだろうな
    日本で殺し合いしてないのは単にそうする必要がないだけで場所も変われば考えも変わるだろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:41:36

    >>3

    いや普通は考えるだろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:42:46

    異世界に来てまで日本的な倫理観を抱えている方が異常だと思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 14:45:51

    日本の正常から異世界の正常に移っていく描写はちゃんと欲しい
    転移ではなく転生だったら過去の話でも良い

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:10:22

    今ですら年間1000人は殺されてるし

    現行犯じゃなきゃ捕まりません
    殺してもほぼばれる事はありませんって言われたら手にかける人は今より絶対増えるぞ

    さらに正当防衛とか加わったらね

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 15:57:51

    そりゃ人を〇せば〇すほどそこら辺の基準はガバガバになっていくし最終的に貴重なもの持ってるから〇すぐらいまでになるだろ

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:26:19

    幼女かどうかが基準のゼロ崎さん

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:28:20

    あの音楽家は少女だよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 16:58:20

    >>40

    ならばトッポが黒幕だったという事にしよう

    最後までチョコたっぷりだしな

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:24:51

    昔は殺し合い当たり前だったんだし今忌避されてるのは教育の成果だろ
    異世界行って現代社会の常識が取っ払われたらそりゃ殺し合いだってする

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:56:21

    比較的平和な江戸時代だって庶民が脇差し持ち歩けるくらいには物騒だったんだぞ。異世界の治安とか江戸以下だろうよ。

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:21:43

    >>6

    男の首は手柄になるし誉になるけど、女の首を取ってもただの恥だからね

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:30:27

    別に殺しても殺さなくてもいいけど話の都合で殺したり殺さなかったりする場合は読者が共感できる理由を付けろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:35:28

    日本人も多分、「人を殺してもさほどデメリットがない(そこまできつい罪にならない)」と分かれば割とあっさり殺すと思う
    現代日本は殺人すればよっぽどの事情じゃなけりゃそれなりの罪状になるけど
    異世界とかでそこらへんが比較的緩い環境とか、日本であっても異能とかの影響で一般人には認識されないとかなら
    最初のうちは躊躇うかもしれんが一度やったら割とすぐ慣れそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 03:14:30

    自分は主人公がギャンブラー設定だからダイスで決めてるわ。
    極論主人公が生き残れば完結させられるし。

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:40:26

    その世界でどれぐらいの力があるのかとかその世界の常識とかによるよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 07:46:30

    時と場合と要因によるおじさん「時と場合と要因による」

    「間違いなく殺した方がいい相手である事」「殺人の正当性の有無」「蘇生手段の有無」「殺す事は容易いが無力化はできない」「環境由来などで殺人への本能的躊躇が薄い」など左右する要因はそれなりにあります

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:26:55

    異世界転移者がそこそこ知られてる世界で、「この世界の一般常識の教育と共に自衛の為に敵を殺さねばならないことまで教える」とかは見たことある。貴族とかに奉公するなら暗殺はするもされるも可能性あるから

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:39:42

    >>11

    盗賊だからってピストルでバンバン撃ってなんの呵責もないのは、突っ込み入りまくる

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:44:17

    >>21

    例えば現代人が戦争中の国に行ったとしてよしぶっ頃してやるぜとはならんでしょ

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:46:01

    ・レーダーで赤く表示されてたら撃墜していいやつだよ
    ・ターゲットに名前ついてるネームドだったらちょっとだけ考えて様子見るよ

    基本この精神で

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:20:38

    >>63

    なので最初から頭がおかしい狂人か年月を経てその世界に順応したとの前提を作る

    逆にこういうのが無いとおかしいだろってなる訳よね

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:22:27

    暗殺拳の継承者ってことにしておけば

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:36:43

    平和な現代日本からの転生転移で殺しやらせるならそこらへん上手くやらんとな
    まあ現代日本からの転生なんて現代知識無双してえって浅い考えで作者は主人公のキャラ付けどうでも良いと思ってそうだけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:32:18

    >>67

    だからこの、「現代日本にいる"フランス傭兵部隊にかつて所属して死神として恐れられた"高校生」を転生させるわけですよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:47:52

    >>63

    それは多分旅行か何かでの一時滞在を想定してないか?

    その国で暮らしてがっつり関わる当事者になってる想定ならまた話は変わると思うわ

    故郷に敵軍が侵略してきた状況じゃ義勇兵として参加する選択だってありえるでしょ

    何なら今まさに露の国と戦争してる宇の国には日本人の義勇兵もいるらしいが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています