急募 カフェトレーナーに似合う銃

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:50:38

    考えよう

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:51:10

    カフェが銃なんだから(違う)トレーナーは近接武器なんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:51:42

    まずは性別を教えてくれたまえ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:52:17

    そもそも絵がないから想像できんのや
    性格やらはなんとかなるけど

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:52:20

    >>2

    近接武器!それもいいな!


    なんだろう、法儀礼を施したナイフとかか?

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:52:34

    >>3

    じゃあ今回は男で

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:52:46

    >>5

    俺は剣のイメージがある

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:52:52

    >>2

    世界観によるだろう?

    カフェにはごった煮な世界観より現代系でまとめた方が俺はいいと思う

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:53:42

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:53:55

    ゴリッゴリの日本刀
    笑顔で振り回してほしい

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:53:58

    トレーナーさん…コレを…
    …使わないのが理想ですが
    そうも言ってられ無いようなので…

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:54:13

    カフェがウィンチェスターライフルならトレはグロックでも持たせようか

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:55:05

    やはり対照的なものを持たせたいよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:55:42

    サバイバルナイフが頭に浮かんだ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:55:57

    >>11

    カフェに護身用銃渡さてそうではあるよね⋯⋯

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:56:56

    長物は無さそう

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:57:25

    現代的な銃…って思ったけどカフェのすぐ近くに現代科学めちゃくちゃ強いタキオンいるからカフェとトレーナーはなんというかカフェと似たような装備で合わせたい。

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:58:16

    カフェは間違いなく長物を持ってるからカフェトレはやっぱ取り回しのいいハンドガンだな
    銃に慣れてないのもあるし

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 16:58:55

    >>18

    カフェの世界観に合わせるとするとリボルバー?

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:00:28

    グロックがいいな、黒くてかっこいいし

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:00:52

    >>18

    銃に慣れてないなら長物の方がいいぞ

    素人の拳銃は本当に当たらん

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:01:23

    扱いが難しい武器がいいなぁ
    慣れてきた!って使いこなしてほしい

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:01:40

    >>21

    取り回し的にもハンドガンの方が危ないしな

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:01:59

    かれこれ同じ様なスレが3スレ目な事をお前に教える

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:02:13

    まぁ銃の扱いは慣れてくるだろうし

    キャリコとか言おうとしたがこれじゃ魔術師になっちまう

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:02:37

    正直コンテンダーが浮かびました…

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:02:58

    中央のトレーナーが訓練していないわけが無いだろう!見ろ!

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:03:18

    >>24

    みんなカフェが戦闘する姿を夢見ているということか

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:04:08

    指銃だろ

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:04:50

    マタギが使うタイプの古い猟銃でもいいぞ。
    日本怪異がいるタイプの山を実家にしてカフェをアウェイ環境に連れてく回をだな

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:05:46

    中折れトレーナー!!!!これだな!!!

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:06:04

    ブルーローズっていう一度に銃を二発撃つリボルバーと
    レッドクイーンっつーエンジン付きの剣

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:06:09

    >>30

    カフェトレ「勃起!!!!」

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:07:29

    レミントンのショットガンでも持ち出そう
    ショットガンなら散弾以外の特殊な弾頭も一応使えてギミックのバリエーション的にもいい

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:08:51

    >>34

    ショットガンいいな⋯⋯

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:09:56
  • 37二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:10:13

    ガンブレードは剣の性質と銃の性質持つ…♠️

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:13:51

    わしの中で中折式リボルバーがきている

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:15:04

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:15:45

    >>39

    かっこいいじゃあないか

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:16:12

    これカフェトレ♂のイメージ固めないとどうにもならんな

    みんなのイメージ教えてくれ

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:17:49

    俺の中のイメージが基本穏やかで小説書いたりとかそういう創作が好きな人なんだよな。

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:18:04

    あくまでも人類であって、怪異に若干耐性を持つ程度にしないとアカンのが第一条件だろうなぁ(デビルハンターや吸血鬼、ライダー系はご法度的な)

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:19:31

    >>43

    被保護者と言ったところか

    >>42

    見た目の方はどんな感じ?服装は?

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:20:20

    やっぱやめた
    カフェトレはカスタムグロックよりライフルっすね
    安心と信頼と実績のBCM製のAR。バレルは民間人だし16インチ以上でおなしゃす

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:21:28

    カフェは多分kar98とかモシンナガンみたいな古風な銃持ってるぜ、中長距離担当だ
    つまりトレーナーは近距離+護衛担当だ
    つまvz61

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:22:49

    銃じゃなくてもいいなら暗器(ナイフとかワイヤーとか)
    もしくはアメリカンクラッカーとかヨーヨーとかの変わり種

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:23:35

    カフェはあのロングコートの中からカスタムグロックを出す
    カフェトレはYシャツの袖を捲くった腕でBCMのAR15を引っ張り出す

    これが俺の答えだ

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:23:53

    >>47

    マイオトロン

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:26:32

    >>46

    いいな⋯⋯

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:26:36

    リボルバーやマグナムでガンカタみたいにするか
    刀とか銃剣とか合わせた日露戦争後の陸軍やブラボの狩人スタイルか
    ライフル銃をバイオリンケースに隠した様な秘密兵にするか
    いっそデカい砲でメカ娘っぽく武装するか

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:27:02

    >>44

    服装かぁ…。あんまり詳しくないけど…長袖長ズボンで、派手な色とかは無くて黒とか濃紺とかの落ち着いた感じの色合いっていうのはある。シャツは白かブルー

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:29:11

    >>52

    なるほど、だいたい一緒だった

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:31:55

    中折れ偏愛者とか

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:38:08

    ダブルバレルだとモヒカンがチラつくからこっちで

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:39:05

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:39:33

    >>55

    カコイイ

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:39:35

    >>46

    カフェが中長距離担当、トレーナーが近距離護衛という意見には賛同する

    その上で現代風にまとめるならカフェはM40A6でトレーナーはMP7にしよう(提案)

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:39:48

    >>56

    これ下はマガジンチューブだと思うよ

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:40:23
  • 61二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:44:27

    PDWの類は専用弾薬の入手性と価格から避けたいよなぁ
    使うなら拳銃弾と共用できるやつがいいというわけで俺としてはMPX Copperhead

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:45:08

    カフェと弾薬共有するカフェトレ

    ロマンだろう?

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:48:24

    >>55

    カフェカラーのポンプアクションなんかあるのか

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:49:02

    じゃあ、UMPにしておこう
    これなら、.45ACP、9x19mm、.40S&Wが選べる

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:54:16

    でもよぉ…カフェって西側装備あんまり似合わなさそうなんだよな、偏見だけど
    東側が似合いそう

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:55:28

    >>65

    ただ名前が西側の権化というね


    故に骨董品を持たせる

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:56:23

    >>66

    BARとかM1ガーランド的な…?

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:57:04

    >>44

    個人的にトレーナーは最初は銃を扱ったりとか無理だろうしカフェの方が場馴れしてるだろうから剣とかの武器を使ってカフェを守って欲しい。個人的にはカフェの身に迫った危機をトレーナーが剣で守る。っていうのもかっこいいって思うから。それで慣れていったら次第に…っていう感じでその時には近距離用の銃と使い慣れた剣を使ってほしいなぁって妄想。でも小説家で剣って被ってんのがなぁ……

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:57:44

    >>68

    被るということは、いい組み合わせということだ

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:58:16

    >>67

    せやせや

    ウィンチェスターライフルなんてその最たるものやし

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:59:05

    マンハッタンの都市に興味持ってたから、そこイメージでアメリカを感じる。
    マンハッタンの摩天楼の中で違和感ないやつ、かつ銃と弾薬が民生品なもの。

    やっぱガバやろ

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:00:40

    >>65

    いや、東側はタキオン担当じゃない?

    ソ連のレトロフューチャー感と中の人補正で

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:03:37

    >>72

    アトミックハートの世界に巻き込まれるタキオン

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:08:10

    >>73

    Atomic Heartの雰囲気最高だよね

    いつ出るんだよ(半ギレ)

    もうかなり待っているぞ

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:09:02

    >>27

    中央トレセン学園

    前期トレーナー訓練課程(通称ヘルウィーク)

    ここでは不屈の精神力と肉体の限界を学ぶ

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:10:03

    ウィンチェスターM1887 レバーアクション式連発散弾銃

    世界で最初に成功した連想式散弾銃
    ソードオフなどの改造もできそう

    ターミネーター2でのレバーアクションでの装填が有名。ただし危険なのでやめようね

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:11:16

    え、M1911…(小声)

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:13:18

    >>77

    ガバメントもいいよねぇ

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:13:53

    >>77

    大声で叫べ

    俺は近代化したStaccato Pがコンパクトでいいと思う

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:15:21

    >>5

    銃剣とかはどうだろうか。なんかアンデルセン神父みたいにコート下に対怪異用の護符だの何だのと一緒に格納してるの。

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:15:32

    >>77

    二人とも持っていそうで良きかな

    もっと胸を張って言え

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:17:07

    >>80

    それもいいね

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:18:50

    あえて

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:19:37

    でも、せっかくならカフェと銃弾共有してて欲しいんだよな。
    カフェがサブにFive seveN持ってて、トレーナーがP90とかでどうだろう。

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:22:06

    >>84

    銃弾共有はエ・ロイ

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:23:30

    >>62

    >>84

    これなんだよなぁ

    だがこれだけは言わせて欲しい。5-7とかP90の弾薬は貫徹力高いので貫通した後に周囲に余計な被害を与える可能性がある

    優しいカフェとトレーナーがその弾を使うかな

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:25:41

    ロマンもクソもないけど黒いAK47

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:26:46

    まずカフェとカフェトレがどのように銃を持ち歩くと考えてるのか知りたい
    コンシールドキャリーか?オープンキャリーか?

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:28:28

    >>86

    運動エネルギー自体は大したこと無いし

    ソフトターゲット相手には体内で横転して運動エネルギーを使いきるから貫通しての二次被害は少ないですよ!(公式発表)

  • 90二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:28:47

    >>86

    威力の弱い銃か…

    これしか思い浮かばん

  • 91二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:31:11

    >>86

    だが、ボディアーマーを着込んだ敵に対応出来るというのは大きな利点だぞ

    それに本当に非人道的な弾丸(ダムダム弾、破片侵襲弾、爆発性弾丸)に比べれば良いのではと思ってしまう

  • 92二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:32:09

    弾薬が捻転して体内で止まるってやつあんま信用しないほうがいいぞい
    ちゃんと体内で止まる弾薬は綺麗に広がるかバラバラに砕けるえぐいやつくらい
    R.I.P弾とか…。

  • 93二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:34:09

    周辺被害考慮するなら警察同様の選定がいい
    納入してるのは民間企業だし、普通に売ってくれる

    個人的にはFederalの弾はredditやフォーラムでの評価が高いのでおすすめ

  • 94二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:36:40

    ダムダムというよりホローポイント弾は別にえぐくはない、民間所有の弾薬としては極めてスタンダード

  • 95二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:37:42

    銃弾に爆発物入ってるやつ、あの程度の炸薬量だと大して効果無いっすよ

  • 96二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:43:53

    コルトガバメント1911とナイフを構えてるカフェトレ思いついた こういう感じの

  • 97二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:44:22

    >>65

    東側はタキオンのイメージだな

    マンハッタンカフェから連想するのが1920~30年代のアメリカの雰囲気だからそのころの銃がいいな

  • 98二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:44:56

    >>96

    スニーキングミッションさせる気かよ!


    …アリだわ

  • 99二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:49:46

    >>76

    ウィンチェスターは割と弾丸規格が共有出来る物もあるのがいいな

    そしてこうくるっと回してダンッと撃つの

  • 100二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:56:57

    >>92

    ライフル弾ではよく意味ないの見るけど、ライフルと違って所詮拳銃たまにだからね

    しかしながら今回の論題を考慮すれば人間じゃなくて怪異との戦いが濃厚だから5.7×28は普通にパワーレスだから半矢を逃がすという二次被害を考慮するとやはり大威力のライフルを基本とすべきではなかろうか

  • 101二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 19:06:24

    斧と拳銃かな

  • 102二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 19:10:08

    >>93

    よし、警察の装備だな

  • 103二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 19:48:39

    カフェトレにスーパーブラックホークを!

  • 104二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 19:59:37

    マグナムも良いと思う

  • 105二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 20:01:27

    エクソシスト的にクロス師匠のジャッジメントとか
    リボルバーのグリップにオートマの銃身と変な銃だけど
    でも奥のマリアがSSになっちまうか

  • 106二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 20:01:31

    ていうか今更だけどこれだけ武装してなにするつもりなんだ…?カフェとカフェトレは

  • 107二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 20:04:52

    無骨なのもいいと思うんだ…

  • 108二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 20:08:57

    カフェトレはしっかり直撃させてくれる筈

  • 109二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 20:14:53

    >>106

    幽霊を退治したりヤーナムを駆け抜けたりテロリストを返り討ちにしたりブラックオプスに従事したり……

    個々人で好きなシチュエーションを考えれば良いんじゃない

  • 110二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 20:19:56

    マンハッタンカフェ
    メイン:Winchester M1886 トンプソンサブマシンガン

    サブ:S&W M500 ガバメント(黒)

    カフェトレーナー
    メイン:

    サブ:スーパーブラックホーク ガバメント(白)


    こんなんどうだろう

  • 111二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 20:21:45
  • 112二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:03:21

    >>111

    ジョンウィックか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています