アニメ含む映像全般を見るのが苦手なんだが

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:03:45

    活字や漫画は自分で情報を取り入れるペースを制御できるけど映像になると映像の情報に自分のペースが合わせられない感じがする
    同じ感じの人いない?
    あと音楽聞くのと読書も同時にできなかったりする

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:04:50

    まぁ要領の良し悪しは人それぞれだから

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:04:54

    HDMIなんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:05:57

    俺も音楽と読書は無理だな
    無理というか、無意味になる。

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:08:46

    よくある遅くてかったるいって話かと思ったけど逆に速度についていけない系のやつか

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:09:19

    >>2

    要領の問題なのかな

    映像系見るとやたらと脳が疲れるけど


    >>3

    発達かは昔から気になってるのよね


    >>4

    どっちつかずになっちゃうよね

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:10:16

    >>3

    まてHDMIだとケーブルになってしまう

    多分それはADHDだ

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:10:22

    現実も映像だと思うんだけど、それはついていけるの?

  • 921/11/22(月) 17:10:37

    いやどっちだ・・?1見ても分かんないやすまねぇ、音楽と読書同時にできないは多分この世の8割くらいの人がそうだと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:10:43

    HDMIってケーブルの規格では……?
    発達ならADHD

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:12:36

    普通の人が自然に身につけている情報の取捨選択ができてないだけだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:12:43

    言語化するのが難しいのだけどなんか読むときも聞くときも頭の中で今見てたり聞いてる事に関連することに思考が逸れがちなんだけど

    映像の場合その思考が逸れるのが特に激しくなる感じかもしれない


    >>5

    字幕があると追い抜くけど、ないと追いつけない感じだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:12:44

    YouTubeみたいな動画サイトはサクッと巻き戻しができるからそれ以外の媒体で見るのが面倒に感じるとか?
    そういうワケでもないか

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:13:23

    テレビで映画観てたりするときに字幕付けると途端に見やすくなる
    聞き逃すストレスがなくなるからだろうけど、字を読む方が情報を取り込みやすいんだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:15:29

    自分のテンポで見たいから映画は映画館より円盤派って人は結構いるんじゃない

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:16:50

    >>8

    現実は大丈夫だけど

    なんかのイベント会場とか視覚的にも聴覚的にも騒がしい状況だとやっぱり考えが散漫になりがちかもしれない


    >>11

    かもしれない

    目と耳同時がだめっぽい気がする


    >>14

    自分も字幕あれば割と問題なく見れるから

    ちょっと極端なだけで普通なのかな

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 17:22:56

    映像ですらムリなら口頭の指示とかまず聞けなそう
    面直の仕事は避けた方がいいよ、内職系しか俺は知らんが

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 18:00:39

    >>17

    システムエンジニアやってる

    基本電話とかで指示もらったら証跡も兼ねてメールとか出してるから一応仕事ではそこまで困ってはないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています