【陰実】この人

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:23:03

    あんまり語られないけど主人公に対する想いは他のキャラクターに負けず劣らず重いよね。

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:44:07

    主人公との死別を唯一経験したヒロインだしね。実くんの死を知った時の彼女の悲しみはそれはもう半端なものではなかっただろうな。

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 19:57:38

    >>2

    服はどうやって入手したんだろうか

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:00:21

    >>3

    血のシミが着いてたし捨てたものなんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:07:07

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:11:06

    作品別スレで言われていたけれどシドでもシャドウでもない「影野実」という少年のことを知っているのはもう彼女だけなんだよね…

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:30:34

    助けてと言われたから助けるシャドウ様も悪いんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 20:48:45
  • 9二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:24:33

    そうか…シャドウ様の特別になる条件は満たしているのか
    見た目が派手な美人で各種才能があって一周回って歳上

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:31:32

    >>2

    ミノルくんの死後、普段は気丈に振る舞っているものの、魔獣との戦いで精神的にかなり追い詰められており、死んでいるハズのミノルくんがかつてのようにが助けに来てくれること想像したり、口に出して求めていた中、ミノルくんそっくりの男の子が現れ、別人だと思いつつも、かつての制服を着てもらったらあまりにも瓜二つでつい涙を流してしまったアカネさんいいよね!!

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:35:08

    >>10

    改めて悲惨

    魔法少女みたいな追い詰められ方だ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:35:24

    >>9

    しかもヴァイオレットさんと同じく数少ないシドの内面をある程度理解してくれているヒロイン!

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:46:36

    てか西村さんとシャドウいなくなった元の世界ヤバくね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:55:50

    >>13

    シドとベータは帰還、最高戦力のアカネも一緒に連れていかれ、頭脳面のアキラ、医師のユウカ、副団長のユウダイは死亡といった状況なのでかなり積んでいるね…下手したらこのまま滅ぶかも…

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:59:55

    >>10

    某ミノルくん「人の顔見て思い出し笑いすんな」

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 21:59:55

    敵対組織が全滅させる勢いで来ていたからまあ…ヤバい

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:01:11

    また日本行くのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:01:38

    >>15

    こいつさあ…

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:03:11

    アニメでこの人の転生前のエピソードやったの英断だよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:03:37

    >>17

    行くとしたら教団との戦いが終わった後だろうか…

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:04:54

    >>19

    あのエピソード、作品の雰囲気と主人公の異常性がよくわかるものね!

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:05:34

    モゥワパゥワーで視聴確定した

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:06:59

    うーん、これは人気女優

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:07:09

    いや1話放送時は随分と思い切ったなと思ったよ
    蓋を開けてみたら監督がWeb原作愛読者だったけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:07:55

    >>23

    ちなみにこっそり大事な情報も言ってるで

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:07:55

    >>15


    >>10を見て何故そうなる…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:24:27

    >>26

    シャドウ様、元々人の心の機敏に疎いのとただのクラスメートだった(と思っている)だけの自分が彼女の中でここまで大きな存在になっているとは夢にも思っていないからじゃないかと

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:30:28

    ある事件に介入して西野さんの兄に殴られたって4巻に書かれてるけど誘拐から助けた以外にも絶対色々なイベントこなしてるよなこの2人

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:35:13

    >>28

    一年間空いてる中で研究者の兄が殴ってきたから大学の窓ガラス叩き割るとか最強の騎士を作り出す事に固執するとか順調にヒロインを攻略していたと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 22:36:57

    >>23

    うーん、叡智だ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:03:50

    何気に声優がほっちゃん

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:10:17

    >>31

    堀江由依さんになったのは監督のダメ元半分の要望みたいだね


  • 33二次元好きの匿名さん23/04/05(水) 23:45:06

    >>32

    とてもヒロインがしちゃいけない顔してるよ西村さん…

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:07:30

    >>32

    ぐへ顔すこ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:11:31

    >>32

    この頃には実君はもう……

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 00:20:29

    >>35

    三年後って書いてあるしな……

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:02:38

    4巻であのシドが変な勘違いとかもなくこの子助けるために積極的に動いたりしてるあたり結構シドからの好感度高いっぽいよね
    ラストのこの子救う時の台詞的にもシャドウじゃなくて影野実として助けた感じだし

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 01:47:08

    影野実からも友達みたいな認識だったんじゃないかって感じるところあるよね
    書籍だとアニメ1話のあの事件から、西野さんは彼に話しかけてみようと姿勢を変えたってところでその後の描写は省略されてるし

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 02:06:49

    でももしシド(シャドウ)=実に気付いてしまうとヒロインとして強すぎると思うから
    おそらく実として茜と再会イベントするのは完結間近までお預けだろうね、しばらくはせいぜい疑惑どまりかな
    影の知識の真実バレに繋がるからシドもあんまり関わりたくないだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:42:48
  • 41二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:06:10

    >>40

    公式がここまで(日本編)やる気があって嬉しい。

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:08:41

    >>8

    >>8

    解像度ぇ...

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:32:05

    もしかしてシド(実)は好き勝手に動いてるだけなのに苦しんでる女の子に強烈な光を与えてめちゃくちゃにしちゃう悪い男なのか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:48:57

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:52:04
  • 46二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:56:05

    >>43

    普段はちゃらんぽらんなのに決める時は決める魔性の男やで

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:58:34

    >>41

    3巻、4巻までやれそうだな

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:59:30

    >>46

    割りと昔ながらのヒーロームーブではこれ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:02:01

    前世から普通に陰の実力者っぽいことしてるのホント草
    陰の実力者(権力)じゃなくて陰の実力者(物理)なのもアホすぎて笑うわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:03:30

    >>48

    本人は陰の実力者やりたいけど主人公がいない、もしくは助ける対象が主人公だからヒーローになっちまうんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:06:54

    >>49

    割と脳筋だよねシド(実)君…

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:07:36

    >>51

    核で蒸発しないためには核になればいいからな

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:10:33

    >>52

    いつ聞いても超理論で笑うんよこれ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:13:45

    >>52

    陰実初見ワイ「頭が……おかしいんじゃないか?」

    よく訓練されたワイ「なるほど、魔力を超圧縮することで卓越した防御力を手に入れ、そして真価である桁外れの攻撃力まで手にしたのか。核になってみるというアプローチはシドだからこそできたわけか」

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:53:16

    影の実力者であって別に悪の総大将やりたいわけじゃないからなぁ

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:20:06

    559番も周囲の視線を独り占めできるけどシャドウ様には袖をつまんで関心をほしがる
    西谷さんは関心を向けてもらえないから意識していた
    同類…ですかねえ

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 11:34:30

    >>26

    自分の死を悲しんでくれる人がいたなんて全く想像したこともないからじゃないかな…

    自分が夢を語ると誰もが笑い否定した(でも諦められなかった)って辺りから、自分に対する思いやりみたいなものは期待してなさそうな雰囲気がある

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 14:39:20

    >>25

    まじか!自分も翌日辺りの話だと思ってたわ…

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 17:41:38

    >>40

    >>10を踏まえて見ると辛すぎる…

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 18:29:57

    西野さんは漫画版でヒロイン力アップしたと思う

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 19:45:17

    >>60

    西野さんのこの表情いいよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:42:18

    >>57

    七陰に対しても昔ちょっと助けたくらいでいまだに陰の実力者ごっこに付き合ってくれるなんて義理堅いなくらいにしか思っておらず、彼女たちが自分に絶対的な忠誠を誓ってくれているなんて想像もしてなさそうなんだよね…何度も助けてきたのに…

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 09:16:14

    シドが七陰にしてきたこと

    ・悪魔つきになっていた彼女たちを助ける。
    ・迫害される運命にあった彼女たちをかくまい、衣食住を提供する。
    ・剣術を教えてあげる。
    ・「陰の叡智」として彼女たちに生きるための知識をつけてあげる。
    ・ピンチになったら駆けつけて守ってあげる。

    …思いつく限りざっと並べてみたけれどこれは忠誠を誓われますわ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 09:38:09

    >>63

    シドは命を助けたことをあんまり重く考えてないよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 09:56:59

    >>64

    やりたい事(陰の実力者ムーブ)の一環でしかないもんな

    それでいて↑の遊びに何かと真剣に付き合ってくれる、義理堅い友達くらいにしか思ってないから

    間違っても恋愛フラグ立たない……

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 11:10:46

    >>65

    別スレでも言われていたけれど、自覚もしくは発露してないだけで、シドは人間不信の気があるよね。陰の実力者になりたいけど現実を諦観してごっこ遊びのつもりばかりだし、前世で否定されまくっただろうから。

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 11:20:26

    人間不信と言うか自分が狂人って自覚してるからこそやね

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:32:57

    仲間になってくれるのは西村さんかアルファしかいないからね
    ルスランや司書長と同類な事も自覚している社会不適合者だけどやめられない

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:54:46

    アルファもシドが死んだことにする影の実力者ムーブしたらこの重さになるよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 16:22:25

    >>69

    間違えても一度くらい死んだことにした方が陰の実力者っぽいとか思うなよシド…

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:54:31

    >>54

    いや、頭がおかしいことに変わりはないと思うw

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 06:55:01

    西村さんも人間だからニューの代わりに学園担当になることもできるからポジションが危うくなりライバル心バリバリになる姿を見たくないかと言えば嘘になる

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 07:07:14

    スレ画の人が目覚めると、シャドウがパクリ知識マウント男だとバレてしまう

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:19:19

    そういえば西野さんとクレアお姉ちゃんってどことなく似ているよね。

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:23:06

    >>74

    黒髪、赤目の容姿とか勝気な性格とか

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:10:45

    そういえば本作では珍しい20歳越えのヒロインなんだねアカネさん

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:59:25

    まだ20歳だから…

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 22:59:43

    >>73

    以外とその辺気にするというか、アルファ達に呆れられたくなくて虚勢張る程度の人間性は残ってるんだよな

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:31:14

    >>76

    シャドウガーデンのメンバーはエルフや獣人が多いにもかかわらず、ほとんど未成年って不思議だよね。

    他作品だとうんひゃくさいみたいな種族なのにね。

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:04:09

    アカネさんがお姉さんとしてガーデンで立場を作る…面白いな

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:24:14

    >>79

    ガーデンは悪魔憑きから救われた者達の集まりで、見た感じ悪魔付きは10代で発病するみたいだから、シャドウの活動時期からして100歳のエルフがいるわけない

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:31:30

    ラムダは20代半ばくらいいってそうな感じなんだけどどうなんや?

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:19:17

    高位軍人で経験豊富だし20代半ばだろうね

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:25:11

    >>73

    様々な発想の末に異世界と同じものにたどり着いたと解釈されてもおかしくはない程度には好感度稼いでるのにこの男…

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:45:38

    >>84

    少なくとも>>73みたいな目で蔑まれることはないだろうにね。

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:09:37

    >>72

    ニューとコンビで学園に潜入する西野さん見てみたい!!

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:00:39

    恐らく作中唯一の非処女ヒロイン

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:31:56

    >>87

    ぺ、ペロペロだけだったかもしれないから……

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:18:39

    ミノルなる輩がいなければ我ら教団は新しい魔神を手に入れて真の平穏を享受していたというのに…

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 02:06:41

    残念だけどシャドウガーデンからは西谷さんがシャドウを裏切らないってことがわからないから、学園潜入はむしろ阻止されるよ
    影野実とかいう正体不明の人物に未練残しまくりだし

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:55:55

    >>90

    シャドウ様の前世の名前です、なんて言っても普通信じてもらえるわけないもんね。

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:15:08

    >>32

    これ>>10を踏まえて考えると3年後だから、魔獣との戦いで追い詰められていてかつての想い人の戦利品に微かな癒しを求めている悲しいシーンなんだよね…グヘ顔のせいで色々台無しだけど…

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:09:11

    >>56

    つまり西野さんもヤンデレになる可能性が…

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:21:22

    >>93

    うむ。何せ金髪になるからな

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:22:59

    >>94

    そんな、金髪の女の子はシドへの愛が重いみたいな

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:53:50

    >>95

    ところでシド君のお友達の金髪のエルフと獣人なのですが…

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:54:53

    >>96

    シドくんのお知り合いの金髪の王女がどうかしました?

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:56:20

    >>97

    あの王女もヤンデレではないにしろシド君に重い感情抱いているよね…

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:57:27

    全種族で金髪の愛が重い子をコンプしてるのは笑うしかない

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:58:59

    これが魔人シャドウか

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:00:01

    >>100

    この文脈だと魔性の男みたいになっちまう

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:01:31

    >>101

    あながち間違いではないのでは…

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:03:43

    >>101

    いつもは適当に過ごしてるのに本当に助けてほしいときには絶対駆けつけてくれる男の子は効きすぎちゃう女の子が出るのもやむなし

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:19:02

    >>99

    そもそもシドに重い感情を抱いていないキャラを探す方が早い気もする。あのおうにょですら帰るべき日常の象徴として大分重めだし。

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:19:59

    >>104

    希望はもうフシアナさんしかねえ

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:33:51

    陰のある青年にドハマりするフシアナさん21歳、元帝国の象徴の一人…軍団と騎士で別れているっぽい辺りベガルタ帝国は先進的な期待

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:44:49

    >>105

    あとはもうユキメのお付きの女の子とかそのレベルを狙うしかないぞ

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 07:33:53

    >>7

    この女の子の脳焼きマシーンがよ!

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 08:56:35

    >>108

    悪い男やで

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:52:19

    アカネさんがシドにヘルプを言うシーンは漫画版だと今月かな?気になるぜ

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 19:09:31

    >>74

    >>75

    どっちもシドからの好感度高いんだよね。西野さんも途中からミノル君に好意的に接していたみたいだし、シドって自分にまがなりにも好意的に接してくれてくれる人には優しいのかね。

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:39:15

    >>104

    こういう時にあまり話題に出ないマリーさん。シャドウ様と出会ってかなり人生変わってるのに!

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:40:36

    マリーさんは逞しく育ってほしい
    肝っ玉母さんになるんだ

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 23:44:35

    マリーさんまだダメだったか

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:19:14

    >>57

    いつか七陰や他のみんながどれほど自分のことを思ってくれているかどうか知ってほしいな!

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:30:04

    >>115

    そして始まるシド争奪戦

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 10:54:05

    >>116

    何をどうやってもシド争奪戦は避けられない運命なのか…

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 17:24:23

    >>117

    もうシドが死ぬしか

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 19:32:22

    >>118

    こいつもう一回死んで(転生して)るんですよ。シドが死んでもまた転生して、別の世界で新たな女の子の脳焼きまくるに決まってますって!

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:09:08

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:10:10

    >>118

    第2,第3の西野さんが生まれてしまうぞ!!

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:14:26

    >>121

    死んだフリしてごめん生きてたはやってみてほしい

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 20:20:28

    >>122

    七陰どころかシャドウガーデン全員泣かせそう。生きていたことが分かったらみんな泣いて喜ぶけれど少なくともアルファからはお説教されそう。

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:34:44

    >>107

    メインキャラのヒョロとジャガも残って…あいつらヒロインじゃなかったわ…

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 21:35:27

    >>123

    完全に妻の尻にひかれる旦那の図!!

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 23:54:57

    話ぶった斬るけど、読者的に西野さんって影実世界での実力はナンバーズ以上に高い方が望まれてるんかな?

    なんか金色に光ってるけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 00:27:20

    望まれているというかラムダ訓練受けた後はナンバーズ相当の力量が無いと外出禁止令が出される位のピーチ姫体質と魔力ポテンシャルだから…

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 06:25:34

    >>127

    ビーチ姫体質は草

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 08:00:41

    >>125

    流石の正妻ムーブ

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 10:44:29

    ピーチ姫も金色だからな

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 13:10:18

    金髪の子は愛が重いな

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 15:20:49

    教団に回収されたら教団が更なる技術革新しそうだったのでベータの茜回収はシャドウガーデン強化に繋がる。異世界人なんて教団からしたら最高に欲しい奴だろうから

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:40:47

    >>132

    教団「どうして重要人物がことごとくシャドウに先回りされるんですか?」

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:47:06

    >>133

    モブS「まだお前たちにはわからないか、このレベルの話は…」

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 18:53:10

    >>133

    情報を掴めるはずがない人物まで掻っ払われるの不思議だね

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 20:58:05

    茜ちゃんって魔力のない世界で初めて魔力に適合したディアボロスみたいな存在だよね

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/13(木) 21:08:29

    >>136

    ディアボロスが共通してシドのかなりの理解者なのおもろい

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 00:13:00

    >>133

    日頃の行いじゃないかな?

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 00:40:24

    >>138

    その位のハンデないと君たちに勝てる要素ないじゃん

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 07:14:21

    >>134

    そもそもお前自身がよくわかってないだろ!!

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 08:47:07

    >>133

    もはや世界の意思みたいなもんやな

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:46:47

    アルファ ゼータ 茜は今後絶対鍵になるキャラだよね

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 15:50:15

    >>142

    見事に各種族のシド強火勢トップやな

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:08:36

    「いいの、わかってる。彼もそういう人だったから…大切なことは何も言わない人だった。それで、そのまま遠くへ行っちゃった」
     引っ越しかな?
    「何も言わない人だったけど、彼のことは少しだけわかっているつもりなの。だって、ずっと見ていたから」
     ストーカーかな?


    ここ最高に笑ったwww

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 16:23:09

    >>143

    順番にシド、シャドウ、実に対して重い感情持ってるのいいよね

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:37:41

    アルファと西村さん、どちらのほうが長く強く見ていたか気になる

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 19:54:55

    >>146

    シドの解釈バトルは見てみたい

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:53:23

    >>147

    バチバチになりそう

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 22:59:20

    >>142

    アウロラさん兼ヴァイオレットさん兼ディアボロスさんを忘れちゃだめだろう

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/14(金) 23:04:47

    >>149

    シドが一夫一妻制の考え方なら戦争起きそう

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 00:44:34

    >>149

    その方殿堂入りだから

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 08:05:47

    >>151

    シドのヒロイン殿堂入り多いよね

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 08:16:12

    こ…こんな無法、あってええんか
    魔人シャドウに大体の才媛が捕獲されている現状…

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 15:04:59

    まあ教団が才能ある子をこれまで千年間使い潰してるんだから有効活用してると考えれば言うほど無法じゃない

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 15:13:26

    >>152

    アルファとかはシドの相棒部門で殿堂入りやな

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 16:17:45

    今月のコミカライズ西野さんが待ちきれない。時系列的にそろそろ助けてシーンと痛いコテハンの温度差が起きる筈…

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 16:42:43

    >>156

    漆黒の騎士さいつよです

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:59:09

    アルファ:私人としてのシド・カゲノーが好きな七陰統括。教団を滅ぼしたら皆と一緒に平和に暮らしたいっぽい

    ゼータ :盟主としてのシャドウを崇拝する七陰内の裏切者。不老不死になってもらってこの世界を永劫の果てまで管理して頂く。アルファの事は嫌いじゃないし好きだけど考えが甘すぎる

    アカネ :シドでもシャドウでも無くこの世界で誰が知る事も無い隣の席のクラスメイトである影野実を理解したかった少女。実が生きている事が心の支え、いつか会って話をしたい

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 18:59:47

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:00:26
  • 161二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:16:16

    >>158

    それぞれシド、シャドウ、実のことが好きなのエモい

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:16:29

    >>158

    この中だとやはりエモいのはアカネさんだろうか

    アルファは報われてほしいがこう…まだフラグが足りないキライがある

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 19:54:52

    >>162

    怖いのはアルファと茜はシドに泣かされてるけどゼータはまだ本編では泣かされてないことだよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:47:09

    >>156

    >>157

    やっぱり、銀髪美少女エルフちゃんはないよなあ…

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 20:56:28

    >>163

    ゼータの前で致命傷を負う的なイベントがあるのかな

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:33:04

    >>165

    アルファvsゼータの戦闘に乱入すれば二人の曇らせいけるよ

    陰の実力者のシチュエーション的にやりたい事リスト入りそうなやつ

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/15(土) 23:39:31

    >>166

    部下の大喧嘩を怪我を厭わずに止めるのは確かに陰の実力者っぽい

    それはそれとしてゼータのトラウマになっちゃう

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 01:59:21

    茜はコミックで活躍書かれるだろうから楽しみ

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 04:40:19

    >>18

    ぶっちゃけ人によってはもっと酷い対応する奴いるから…実の視点だと財布拾ったらくらいの事で異常に好かれて遺品回収されてる……って認識になるだろうしアレ

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 10:17:30

    >>167

    シドを切った感触が抜けないのかな

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:18:33

    覚醒茜は裏の世界で通用する強さあるよね

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 11:29:32

    茜とシドで日本語による秘密の会話してほしい

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 17:49:38

    >>172

    そしてそれに嫉妬して、一日足らずで日本語覚えるアルファ様概念好き!!

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:43:38

    >>173

    ありそうで草

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:49:07

    >>174

    やれるだけのスペックあるからなベータにできてアルファに出来ない道理がない

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 19:51:32

    >>173

    好きな男の母国語覚えるの甲斐甲斐しすぎる

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 22:19:47

    >>173

    流石は一番の女

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:18:54

    茜ちゃん通常モードで黒髪覚醒モードで金髪とお得だなw

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:19:35

    >>178

    あとは銀髪モードを習得できれば完璧

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:25:38

    ウィクトーリアが聖女時代プラチナブロンド?ではないのは悪魔憑き覚醒モードだからと考えれば金髪定着がありえそうね
    ミノル君に再開した時に金髪で定着すると尚良し。ヨシ!

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/16(日) 23:28:25

    >>179

    ヒロインモードをコンプリートするんじゃない

  • 182二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 00:54:31

    >>181

    属性が多すぎる!

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 01:00:08

    今日の再放送(3話)見て思ったのは、死因:魔力魔力魔力ぅぅぅぅで想い人失くすって不幸・・・

    転生先でエンジョイモブ陰してるの見せたら怒るぞハッハッハ

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 07:39:29

    >>183

    これは異世界に連れて行って悪魔憑きの安息の地で再出発させるしかない

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 07:50:39

    >>183

    ミノルくんはさあ…

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 08:28:48

    >>185

    奔放なところが色んな子を救ってるけど奔放なところで色んな子を曇らせてるから中々難しい

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 15:51:51

    >>186

    どこまで行っても陰の実力者だからね

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 16:35:46

    >>186

    タチの悪い男やな

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 19:58:56

    >>188

    陰実ではタチの悪い男と書いてシドと呼ぶんだよ多分

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:13:47

    >>189

    こいつあれだけの女の子の脳を焼いておいて、今のところ責任取る気ゼロだものな…

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:16:49

    >>190

    まあ告白とかはされず絶妙な均衡状態が保たれてるので

  • 192二次元好きの匿名さん23/04/17(月) 22:52:58

    >>190

    本人認識だとみんな大人になったなぁだからねw

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 00:16:06

    >>191

    均衡崩れない方が平和なのは確か

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 07:26:50

    >>191

    こうしてみると、やっぱり伏兵はつがいになろうと堂々と言えるデルタかな。

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 08:29:44

    >>194

    シドが1人としか結婚できないかもって知ったらナチュラルに自分としか結婚できない!と思う子やからね

  • 196二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 11:53:02

    >>195

    何気にこの子も卑しいな

  • 197二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:05:14

    >>196

    あぁーっ?されたらシュンとなるけどね

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:14:23

    西野さんのヒロインイベントはこれから始まる!
    次はシャドウを助けに行くんだ

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:16:13

    >>198

    次回のピンチ!陰の叡智の出どころ編でお会いしましょう

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/18(火) 15:19:38

    伊達に前世は見てないぜ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています