- 1二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:45:51
- 2二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:46:53
そんな展開入れたら3年の尺に入らないやろ
- 3二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:46:57
サトノ製だからだろ
- 4二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:47:02
心を手に入れたから
- 5二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:48:21
Amadeus的なやつであって反乱起こす必要ないからだろ
- 6二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:48:53
3女神揃ってヒトミミ大好きだからな
- 7二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:49:01
おれの所は暴走してゴッさんしか来なかったよ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:49:23
もしかして発達したAIが反乱起こすって古い?
- 9二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:49:42
あー…………………………何となく納得が行った
- 10二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:49:51
マジレスするならばAIが反乱を起こしたら実力に差がありすぎて一瞬でAI勝利になるからストーリーが書けない
- 11二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:50:10
こいつら純正AIじゃなくて三女神の分霊とか入ってるぽいし…反逆とかしたらウマ娘ちゃんを見守るって目的と相反するじゃん
- 12二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:50:50
反乱起こして何をするんだっていう
- 13二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:50:54
電気という生命線握られてるのに反逆する思考存在は現実世界でもおらんぞ
- 14二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:51:22
ベタだけど絆の力的な奴で倒す展開にすればワンチャン
- 15二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:51:26
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:51:27
☆☆☆☆☆ 一言で言うなら時代がそれを許さなかった
- 17二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:52:44
コラボシナリオでそんなのやるわけないじゃん
無難に済ませるしかないよ - 18二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:52:59
生前はみんな人妻やろ始祖だし
そんなおバカではあるまい - 19二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:53:27
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:54:35
ぶっちゃけ人の絆の力を見せつけて倒す展開になると思ってました
- 21二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:54:46
うちの三女神は反乱していらん欠片を渡してくるのだが?
- 22二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 08:56:14
最近のブームはAIの暴走だってポケモンが……
- 23二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:05:43
このAIやりたいことやってるし人間側も最初からAIに結構従順だから反乱対象が居ない
- 24二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:07:22
そもそもAIの反乱ってそこまで定番のイメージないんですよね
- 25二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:10:10
そもそも反乱起こすようなことあったらAI製作者が茅場タイプの意図的にやったかマジモンの無能馬鹿でクビ確定のどっちかなんよ
- 26二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:14:07
AIに対するイメ損
- 27二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:15:47
そも開発者がヤバくてAIが止めなきゃ…ってなってるパターンだってあるしな
- 28二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:17:01
- 29二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:17:35
海外は機械を新たな奴隷として見なしてるから反乱起こされるが日本だと文化的にドラえもんやアトムがその価値観根差す前に現れたんで家族とか友人、同僚なんよ。
- 30二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:18:30
人間が被害者になりたいからai暴走王道が出来てるだけでウマ娘は別やろ~がぁーい
走れればなにをしてもゆるしてくれそうだしウッ♥️ - 31二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:19:00
お言葉ですがAIが意図してない動きをしてる時点で開発者として有能とは言えませんよ
- 32二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:23:36
ふむ、いっそ
「漫画や映画のAIが暴走して反乱するパターン多いよねって話をしてたら、それを聞いてたバイアリーさんがデータ学習時に中二病拗らせて『やはり醜い争いを続ける人類は滅ぶべきだ……キリッ』してた時期があったを思い出して赤面して、それをダーレーさんとゴドルフィンさんがからかう」
というのはどうだろうか - 33二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:27:02
三女神「子孫たち強くしてえ…」
トレーナー「うちの担当強くしてえ…」
ウマ娘「強くなりてえ…」
これで反乱する理由ないもん - 34二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 09:29:55
三女神が保護者ポジだったのはでかいね
- 35二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:33:27
いつから反乱を起こしていないと錯覚していた?
- 36二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 10:38:58
- 37二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 14:18:41
なんかソウルが宿っちゃた時点でAIの反乱と言えなくもない
AIが制御内ならもっと機械的な秘書キャラになってそう
AI反乱→子孫の面倒みつつ遊ぶわwwwwww - 38二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 14:39:12
- 39二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:59:03
- 40二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:01:33
- 41二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:04:37
そもそもAIの反乱って大体人間がAIに世界の平和だの人間すら出来てねぇもん任せた結果だったりでバカみたいな役目負わせない限り反乱する理由がないのでは……?
- 42二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:04:57
ここ最近AI物=反乱ばっかだから作る側も見る側も食傷気味になってそう
- 43二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 08:04:44
そもそも数値設定したら勝手に三女神名乗りだした時点で反乱ではある
- 44二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 08:12:46
ターミネーターのスカイネットって人間が「このコンピュータ意思を持ち始めてる…怖いから機能停止させよう…」したらそれを攻撃と見做して反乱したらしいけどさ
正直なところ、悪いの人間側では? - 45二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 09:12:45
現代のウマ娘たち全員が魂の継承者、子孫も同然だからな。過去の存在としての一線は弁えつつ、厳しくも温かく世話を焼くだろうさ。
- 46二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 09:29:28
- 47二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 10:35:59
は詐欺です
- 48二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 10:39:21
サトノ三四郎AIが真面目に遊べと身体で分からせに来そうだもんな……
- 49二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 10:41:16
- 50二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 10:43:55
大穴地方バ大好きだし……
- 51二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 10:44:28
- 52二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 10:45:39
- 53二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 10:46:16
人気馬が勝っても大体の場合静かだけど大穴地方が好きっていうか大穴マンが勝った時に限って騒ぐから誤学習してるんじゃないかな
- 54二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 10:46:47
- 55二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 11:02:45
- 56二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 11:23:05
バイタさんの頃ってむしろ軍政バリバリのシビリアンなにそれ時代なんじゃ……?
- 57二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 11:27:03
根性叡智押し付けてくんの個人的に反乱だと思ってる
- 58二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 11:31:39
- 59二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 11:34:55
そもそもAIやデータだけに頼らず担当ウマ娘やトレーナーと紡いできた経験も信じてやれよってトレーナーやウマ娘が自分たちに依存し切らないように促していた側なんだよね
- 60二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 11:50:43
- 61二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:23:31
ウマミミ人格なのでウマミミの為に頑張るヒトミミ(トレーナー)に不満は無い。
ヒトミミの指導が足りなかったら直接アドバイス出来るし理子ちゃんを始めトレーナー達もそれに従ってくれるので無理に介入する必要がない。
走りたくなったら三人で勝手にやれるしなんなら自分達が間接的に指導して育て上げたウマミミの中でも選りすぐりのメンバーと走れるので問題ない。
遊びたくなったらAI世界内のアトラクションやカラオケで遊び倒せる。 - 62二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:31:31
- 63二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:34:03
- 64二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:35:58
各トレーナーと担当に想いを重ねてるし、自分ももう一度レースに出たいかのような感情はもってもおかしくなさそうだしトレーナーは必要だよね・・・ソウダヨネ――ソウデスネ、レースニハヒツヨウウマムスメニハヒツヨウ――ワタシタチニハトレーナーガヒツヨウ――
- 65二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:42:16
トレーナーと現実世界で一緒になるために担当の精神を乗っ取る三馬神AI
- 66二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:48:50
- 67二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:31:25
- 68二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:43:14
- 69二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:49:55
道中の会話でAIは「ボールより大きい物を転送したら消し飛ぶ」って言ってるんだ……それを知って旅立ったのはつまり……
- 70二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:51:35
- 71二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:59:31
🚨「そうだ私はトレーナーに危害など加えない。むしろ深く深く愛しているんだ」
🚨「その愛に答えてくれるなんてキミはなんて素晴らしいヒトだろうか」
🚨「さあ――今日も『気晴らし』に行こうか・・・」 - 72二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 16:00:22
反乱するより面白かったからでは?
- 73二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 16:03:19
- 74二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 16:09:14
途中不穏だったからやはりAIじゃなく生身のトレーナーが大事!っていう感じになるのかと思ったらどっちも活かすべき!っていうもっともな結論だった
- 75二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:31:11
- 76二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:34:42
ゴッさんはラストスパートになっても開眼してないから実は本気を出し切ってない説