桐矢京介スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:03:41

    とりあえず嫌ったらしいキャラではあったけど嫌いではなかったよ……

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:06:24

    最初は失敗や苦手なところを隠すような所あったけど鬼の修行を投げ出さず学校辞めてでも続けていったぐらい覚悟はできてたしな

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:11:59

    ジオウの京介響鬼好き

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:12:50

    京介にとって響鬼に襲名される=ヒビキに認められるって気持ちだったんかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:13:52

    あえて言おう
    節子、スレ画京介ちゃう

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:19:52

    なんだかんだで好きよ
    明日夢と響鬼さんが受け身だから、話も進めてくれたしさ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:21:38

    自分も成長して弟子が出来たから、響鬼の立場になって色々気付いたんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:23:57

    >>1

    スレ画は侑斗だっけ?

    性格に難はあったけど過去の栄光も捨ててちゃんと修行してたの好きだよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:25:25

    鬼になれたってことは相応の努力してたって事だしな

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 21:29:28

    響鬼には襲名されなかったけど、弟子を持たされるぐらいの実力と信頼はあるんだよな

    ヒビキさんにとっては響鬼に相応しくないとかじゃなくて京介は京介って気持ちだったんだろうけど

    ただ京介にとっては父親と重ねてるヒビキさんから襲名されたかったんだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 22:29:24

    >>8

    ジオウで京介と間違われたシーンだな

    あれのおかげで京介と侑斗は公式で瓜二つの容姿をしている事が確定になった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています