なぁトム

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:05:15

    ペットの躾ちゃんと出来ず死人出すのは最低だぞ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:06:38

    さすがに我が君も言葉を失いそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:07:31

    …お前のペット親友を殺しかけたのだが

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:07:47

    ハグリットは飼ってる間は死人出してないから…
    なお野生化

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:08:10

    オメーが言うなって言いたいけどアラゴグは誰も殺してないから正論ではあるんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:08:56

    おま言う……いや幸運にも死人まだ出てない……いや……なんだこの……

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:09:04

    >>5

    あの…ハリー達食われかけたんですが…

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:09:40

    >>7

    逆に言えば食われていない

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:10:16

    >>7

    "結果的に"殺してないからセーフってことで…

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:11:07

    >>7

    食おうとしたのはアラゴグの子供達だもん

    アラゴグは関係ないもん

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:11:23

    流石のお辞儀も言葉を失ってそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:12:16

    お前どこで育ったらそんなひどいこと言えるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:13:37

    >>5

    アラコグは「子供達を抑えきれない」ってだけで本蜘蛛はハグリッドの友人に手出しする気はなかったからな・・・

    納得いかないが躾面ではギリギリトムよりマシとも言える

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:15:33

    怪物はペットごっこじゃないんだシ…じゃなかったルビウス

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:17:58

    おめーはさっさとマダム・マクシームに婿入りしてこい

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:18:34

    やーいトムの飼育能力ハグリッド以下ー!

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:26:32

    そもそもあんな人喰いの怪物に恩義と約束を守る義理人情があった事自体が驚きなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:28:42

    アラゴグ自体は獣だけどハグリッドの身内なら自分は狙いに行かない程度の分別あるし
    実際明確に知能レベルに差があるあの数の子蜘蛛全員にいう事きかせるのは難しそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:29:37

    >>17

    大本は魔法使いが宝を守る為に作ったのでは?っていう話だからな

    「卵から育てる」とか何かしらの条件を満たせば従うようになるんだろう多分

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:33:52

    >>16

    逆に超えるやつどこにいるんだよ……

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:34:37

    >>20

    ニュート?

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:35:02

    >>17

    >>19

    ケルベロスのフラッフィー(ふわふわちゃん)にしろアラゴグにしろ猛獣を育てて飼い慣らす腕はネタ抜きにすごいんだよねハグリッド

    法律がダメだっただけでドラゴンもハグリッドならちゃんと育てられたんだろうなって思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:42:00

    木を引っこ抜いて暴れてたグロウプを大人しく葬式に参列できるレベルにまで育ててたしなあ

    ...アイツすげえなあ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:45:20

    全体的にまだ人類(魔法族)には早すぎる連中を飼い慣らしてるな……

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:47:02

    あのケンタウロスとも友好関係を築いているし、何気に凄いんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:54:49

    ユニコーンも普通に連れてくる。
    飼い慣らすのが難しいセストラルも調教してる。

    本当に生き物に対する造詣は深いし、カリキュラムに沿った授業をすればなんだかんだOWLでE(期待以上)は取れる。

    悪癖さえなけりゃ、いい教師なんだけどなぁ。

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:58:24

    授業に慣れて後々名物教師になってると嬉しい

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:02:22

    >>26

    人類がそんなに頑丈じゃないって感覚を理解してくれれば真面目にあの世界最高クラスの専門家なんだけどねえ……

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:08:53

    >>5

    >>8

    言われてみればそうなんだけど何だこの滅茶苦茶釈然としない感じ

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:11:58

    まずい、このハグリッド面白いぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:20:16

    ニュートがハグリッド見たらどんな感想持つんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:34:49

    >>31

    巨人の血が羨ましくなるんじゃね

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:41:12

    ニュートとハグリッド会ったことあるのかな?
    3の映画EDクレジットの忍びの地図にニュートの名前あったけど、
    実際にあの時代のホグワーツに行ったことあるのかどうなのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています