中国ドラマ結構見たんだけどさ玉の輿多くない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:32:18

    明蘭とか女医明妃伝とか色々見てたんだけど中国って玉の輿みたいなドラマばっかウケてない?
    あまりにも多くて気になった

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:39:18

    日本でいう異世界転生だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:41:25

    いうてエンタメで女主人公の話って結局「厳しい境遇にいたヒロインが己の才覚や努力で健気に生きてたら自分よりも立場が上の男に見初められる」っていうのが王道だし

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:45:06

    そしてだいたい偉い人の奥さんがメチャクチャ嫌な女
    おまけに大して制裁もされないのが多い
    主人公たちのがよほど理不尽な目にあってるのでガス抜きができない

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:49:38

    あと基本は逆ハーレム
    2人以上の男から愛してもらえる

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/06(木) 23:57:52

    平成初期の昼ドラ流行った日本と似た感じや
    時代が違うだけでやってること同じだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:07:15

    自分はそこ以上に、女をめちゃくちゃ怖く描くところがすげえなって思った

    何か不幸があったり罠にはめられたりしたら「末代まで呪ってやるー!!」くらいの勢いで暴れまわる感じに大陸の底力を感じた

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:25:26

    イギリスの映画は登場人物全員嫌味で性格悪いみたいなもんか

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:28:16

    悪役令嬢だって元の婚約者以上のハイスペイケメンに見初められて…がよくあるパターンやぞ
    そりゃヒモとかダメンズに引っかかる例もあるが、物語の末にそういうのと結ばれるの見た覚えがねぇ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:29:24

    そら向こうは家父長制強いしスパダリに嫁ぐのが夢なんやろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:44:41

    >>5

    選ばれなかった方の男はヒロインを助けるために命を落とすことが多いイメージ

    明蘭は振られた男も最後は奥さんと幸せになったのが新鮮で面白かったな

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 00:46:04

    時代劇の時点でそれ以外に女が成り上がる手段ないしなあ
    男なら家柄さえあれば科挙やら兵役やらでそれなりの地位には行けるけども

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています