本家の年齢層馬鹿にしてたけど

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:17:28

    ここも結構おっさん多くて怖い

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:18:21

    そうだったの❗❓🤭

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:18:56

    だれかあれ貼ってくれ

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:19:25

    いうて1割は令和生まれ居るでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:19:50

    こここにいるのはお前以外全員美女か美少女なんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:20:27

    >>4

    こんな場所に3歳児以下いて溜まるか

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:20:31

    >>4

    英才教育…

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:20:42

    >>5

    ちょっと動揺すな

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:21:02

    スレ主ちゃん、こんな遅い時間🙂に何をしているのかな❓❗❓⁉今日も頑張っテネ😘

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:21:26

    やだよ10代ばかりの掲示板とか
    それで初心者ばかりとか地獄か?

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:21:39

    >>9

    おっさん構文エアプか?

    はんつ遠藤のブログ見直してこい

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:22:21

    匿名掲示板は社会人だけやれ

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:23:35

    学生が多い方が怖いんだが

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:23:53

    こんなクソ場末のゴミ掲示板に10代とか20代とかいる方がヤバいだろ

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:24:26

    学生は楽しい時間を浪費するな
    おっさんは子育てに集中しろ

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:25:05

    本家はガチのジジイおるし...

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:25:07

    多いのはおばさんでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:25:09
  • 19二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:25:30

    >>17

    本家も結構おばさんいそうなんだがどうなんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:25:45

    10代と20代が一番多いぞ

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:26:06

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:26:52

    むしろノリの若さ的に学生だらけだと信じたいわ
    そうじゃなかったら嫌

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:27:44

    >>20

    これどこのグラフ?

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:27:55

    いや30以上のおっさんおばさんがこんな若気の至りでしか許されないノリやってるのはキツい

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:28:18
  • 26二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:28:48

    >>20

    なんで40代より60代の方が多いんだよ

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:29:50

    60代は他の掲示板から来たか噓の申告かのどっちかだな

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:30:29

    一番上と一番下はふざけて入れるやつ多いんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:31:41

    学生で匿名掲示板に入り浸るとか、悪い癖になるぞ。
    社会に出ても仕事の片手間に掲示板覗いてしばしばぼんやりするとか、
    そのせいで仕事進まなくてお前の遅さどうなってんだって言われるとか、
    しまいには鯖担当に密かに端末監視されて視聴URLと表示時間を上司に提出されるとか。

    だから、癖にならん内にここを離れろ。見るにしても時間を自制できるようにしろ。

    ソースは鯖担当の俺がおととい提出した某課のヒラの端末にかんする報告書と当事者の上司への謝罪内容。

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:31:42

    10代もある程度ネタで入れる奴らいるから参考にはならないけどなブヘへへへ
    なおあにまんまんについては綺麗に四分割されている模様

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:32:08

    ぶっちゃけ年齢系のアンケート答えるのって若者ばっかじゃねえの?

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:33:29

    ジャンプのアンケートに10代と書いて送るおっさん

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:33:54

    まず年齢層をバカにすると言う思考回路が怖い

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:34:47

    >>33

    ふ○ば民!?

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:34:49

    そういう考えの奴は匿名掲示板やめた方がいいよ

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:35:05

    >>25

    よく分からないが、たけのこ派の勝利確定

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:35:25

    は?

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:35:47
  • 39二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:36:11

    >>29

    会社の端末であにまん見てたらヤバいしプライベートの端末の監視してたらもっとヤバい

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:36:46

    ふ○ばって年齢層の高さを色んなところで馬鹿にされてるイメージある
    実際どの年齢が多いのかは知らんが

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:37:33

    当たり前なんだが画面の向こうのやつが誰でどんなやつかなんてのは全くわからないという大前提を忘れちゃダメだぞ
    自称〇〇だとか趣味から逆算してだなんてのも個人の境界すらフラついている以上
    有名人に対しての実年齢判定とかよりもさらに胡散臭いカスみたいな判断材料しかない行為だからな…

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:38:00

    初期に「SSはスレタイにSSって書け!」って流れがあったけど、10年前から匿名掲示板に入ってる身としては匿名掲示板なのに何言ってるだって思った

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:38:07

    そもそも匿名掲示板で年齢の話をするなこの掲示板にいる奴らは社会人しかいないんだそうじゃないとダメだ

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:38:26

    あにまんまんに関するアンケート結構分かれてて草

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:38:46

    小学生の人手上げて

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:39:10

    やけに初期に多かった謎マナーは
    ほぼどういう基準で振りかざしているマナーなのか謎すぎて
    資格すらないのにマナー講師が跋扈している状態だったな

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:39:19

    ノシ(テンプレ

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:39:24

    ここの掲示板おっさんや若くても大学生ぐらいの層だと思ったら、学生っぽいのが自分の年齢書き込んでるのがチラホラいてびっくりしたわ

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:39:32

    >>39

    そいつはあにまんじゃなくて別の匿名掲示板(学生時代覗いてたのは2ちゃん)やったけどな。

    端末監視はうちの会社ながらヤバいと思うが、もう5年鯖監視やっとるが上から端末監視指令がきたの初めてだべ。

    ほぼ確信レベルで疑いもたれてたんだね、しかたないね。


    みんなは会社では真面目に仕事しような。

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:39:36

    アンケートスレになってて草
    一応今週の日曜日までらしいから参加してくれよな!

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:42:20

    日本全体が少子高齢化社会&国民がどいつもネットやってる以上
    おっさんが居ない若々しさに満ちたネットコンテンツがどこかにあるって方が
    割と若者が多くて老人が新しい娯楽に介入できなかった昭和の時代の発想引きずってると思うよ
    現実を見ようよ世の中はどこでも石を投げればおっさんにあたる世界なんだって

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:43:07

    匿名掲示板は暇つぶしのものでしかない荒らしが来ても楽しめばいい
    こんな掲示板をそれ以上の物にしたり無駄に持ち上げるのはやめろ

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:43:47

    >>49

    うちじゃないけど知り合いの会社は結構みんなソシャゲやってるけど何も言われないらしい(上の人もやってる)から風土によるんじゃないか(端末監視されてるのに匿名掲示板覗いてるのがそもそもヤバいけど)

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:44:10

    いや、場末の掲示板のアンケートとか参加を推奨するようなものではないと思うぞ

    スレの❤️数とかで計測するアンケートよりgogle form使う方が好きだから、回答しちゃったけど

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:45:16

    本家はネト○ヨと糖○拗らせてるだけで平和といえば平和だから....

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:45:56

    >>55

    平和とは程遠い字面で草

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:46:14

    >>40

    爆サイは逆になんか話題に出すとバカにされるんじゃなくて引かれるよね

    あの場所や土地のあいつがヤリマンだ俺は番長だった不良でならしてたって今でも常時言ってるような場所なのに

    …だからか…ただ古い話題ってだけじゃなくてガチで話題がならず者のアウトサイダーすぎてか

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:47:35

    スレイヤーズとか古めのコンテンツに続々とコメント集まってて察せらるところはあった

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:49:40

    本家ってダイパリメイクにはどういう反応してるん?

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:52:42

    >>58

    そのスレでスレイヤーズそのものは俺より生まれる前からやってるけどスレイヤーズネタ普通にわかるから書き込んでたら

    こんなに盛り上がるということは50代ばかりかと言われてちょっと困惑したような俺も居る

    スレイヤーズに限らず古い話題で盛り上がった時に年齢イジリの方に行かれると自分が生まれる前のコンテンツのこと話してると気まずくなるんだよななんか…

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:53:22

    >>59

    うおー!

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:58:28

    ガチで高齢なのはYahooニュースのコメ欄

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 21:58:45

    ぶっちゃけどこの掲示板でもあそこはヤバいって軽口叩けるやつと本気でネタにもできねえレベルのやつがある
    ふたばや5ちゃんねるで言えば年齢だの民度の低さもネタになるのはアニメや漫画やエロ語ってるところだが…
    一度こういうのがあるって見せられちまった政治とか…そこらへんの板は…
    ある意味あにまんはそういう皆表だって話題にもしたくないレベルで「ガチ」なヤバさなのは無い

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:05:10

    >>58

    スレイヤーズは2、3年前に新作出したし…

    真面目な話、ソシャゲコラボもあちこちやってるからそれで興味持った層だっているだろうし、古くても現役のコンテンツのこと話してるから年齢層高いって推理は的外れすぎる

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/22(月) 22:06:59

    >>64

    はえーそうなんだ

    とっくに化石と化したコンテンツかと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています