ロックマンエグゼアドコレ、クロスプレイ不可なので

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:58:00

    4月14日、来週に発売を控えたロックマンエグゼアドバンスドコレクション
    この掲示板でも色々スレが建って盛り上がることを期待しているんですが
    アドコレは他機種とのクロスプレイ、クロスセーブ不可が明記されています
    ユーザーの少ない機種だと寂しくなるわけで

    使用ハードの人数調査をしてみたいのでここから続くレスの内、購入予定のハードにハートを押してもらえると助かります

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:58:19

    ニンテンドーswitch

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:58:33

    playstation4

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:58:55

    steam (PC)

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:59:14

    検討中、その他

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 12:59:28

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:00:37

    以上です

    ちなみにswitch、ps4はそれぞれネットサービスに入ってないとオンラインプレイ出来ないので注意してくださいね

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:00:43

    本命Switch
    対抗Steamかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:01:56

    steam(PC)だな

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:04:59

    クロスプレイ可能なら明らかに通信環境に差が出るからしゃーないな

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:05:58

    PS

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:06:45

    スイッチ持ってるけどSteam使ってない人は多いと思う、コンシューマーオンリーの人はそこそこいる感があるから
    それでいて、Steam使ってる上でスイッチ持ってる人って多そう、Steamはゲーマーこそ使ってるサービスだと思うから
    この印象が正しいなら、より人が集まるのはスイッチの方だと思う
    あくまで個人的な印象に基づく推測だけど

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:07:04

    てか、こんなんPCでやるやついるんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:10:47

    元が携帯機のゲームだからswitchしか考えられん

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:11:33

    ps5版があるならPS5にしてたけどないからSwitchかなぁ。元々GBAでやってたゲームだし

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:11:50

    switchとsteam両方で買う予定

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:12:15

    携帯ゲームだからなぁ
    ベッドに寝転がりながらやりたいわ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:13:12

    大画面で見るとおそらくドットを粗く感じる
    スイッチなら一応携帯機サイズ、それでも、GBAよりはるかにでかいけど違和感は少なそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:13:35

    PC版の懸念はチート
    PSの懸念は人口
    スイッチの懸念はスペック
    こんな感じ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:14:31

    これなら間違いなくSwitchしか人おらんからSwitch一択じゃね?

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:14:33

    一番PETに近いSwitch

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:25:37

    チャージマンをトーマスにしたいからsteam版にするぜ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:26:12

    >>19

    元がGBAのゲームなんだからスペック気にする必要はないでしょー

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:30:18

    switchの懸念はネット対戦環境かな
    自分が有線でも相手が無線で遅延するって状況が起こりうる

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:31:04

    スイッチ引退後の未来まで考えるならsteamだけど、
    ポケモンを出したからには向こう2~3年は現役だし、そこまで行ってもやりたいならもう一本分買うくらいは問題なさそうかな……

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:31:42

    そういや3くらいまで友人から借りてやったけど2だけやったこと無かったんだよな、あと2バージョン商法からの片方もしてないから楽しみ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:32:47

    >>24

    素人質問なんだけどPSやPCにも無線はあるんじゃないの?

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:33:09

    携帯機で持ち運びながらやりたいねん
    あの頃を懐かしみながらやりたいねん

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:35:22

    GBAってSwitchよりスペック上なんだな
    知らなかったわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:36:29

    switch版とsteam版

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:37:46

    GBAはいいハードだしエグゼは作を重ねるごとに容量が大きくなっていったソフトだが、順当に移植が済んだなら流石にスイッチの能力を圧迫するほどではないと思う

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:37:50

    >>19

    GBA作品の移植でスペック懸念されるなんてロックマンエグゼってオーパーツなんだな

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:38:15

    >>27

    そりゃ居るだろうが、PSやPCでゲームしてて無線ってのがまず非常識なんよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:38:53

    エグゼって任天堂系列しかソフトなかったから昔を懐かしんでやる人はswitch派が多いと思うよ
    最強になりたい、頂点を取りたいっていうならガチ勢が多そうなSteamが良いかもだけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:39:02

    PCはチートやばそうだなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:39:08

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:39:59

    >>27

    もちろんそれらも無線で出来るけど無線の割合が高そうなのはswitchかなって

    ドックにLANケーブル刺すとこ無いからね(有機EL版になって標準搭載されたけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:40:15

    >>17

    のーとPCでsteam

    これが最強

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:41:05

    >>29

    スペックは流石にswitchが上だけどそこまで差がないから多少処理が重くなったらヤバそうではある流石に処理落ちで遊べなくなるまではいかないと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:41:21

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:41:23

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:41:58

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:42:16

    >>33

    >>37

    なるほど、ハードごとの常識や仕様による傾向か

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:44:39

    人口の本命は当時と同じメーカーから出るのと携帯機なのを考慮してSwitch
    対抗では当時直撃世代で普段Switchでゲームやらないって人ならパソコンかなあって感じはする
    プレステは未知数

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:45:06

    >>39

    そこまで差がないってお前のGBAどんだけ高性能なんだよ俺にくれ

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:46:48

    なんにせよエンジョイ勢ならSwitchでまず間違いはないと思うよ
    対戦ガチ勢なら逆にSwitchは辞めた方が良いと思う。強い人というか対戦ゲームに熱入れる人は環境を整えやすいSteamに多いだろうし

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:48:31

    SteamDeckでやりたかったな

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:49:32

    対人ガチ勢が総プレイヤーの何割ぐらいなのかが興味として知りたいジャンルだわこれ

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:53:38

    >>47

    ローカル通信に対応してるの?

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:53:38

    Switchは普通に寝ながらやったりする人だと、無線なんて当たり前だろうからな
    結構、遅延が致命的になるゲームだからガチりたいなら意外とSwitchは避けた方がいいかもしれないが、結局は人数の問題があるからなぁ
    どれぐらい遅延が起きるのかって気になる話ではある

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:55:37

    >>48

    2割くらい…?

    そもそも購入するのがどれくらいの人数になるかは気になるが

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:56:02

    ロックマンの対戦する人って少ないと思ってだが意外といるんだな

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:56:33

    >>51

    1割いたら御の字だと思う

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:57:34

    ロックマンでハードの性能に言及する人初めて見たわ
    FPSとかならまだ分かりますよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:57:45

    (そもそもGBA版持ってても通信やる友達が居なかったなんて言えない…)

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:58:23

    ガチバトルよりルームマッチ系の方が捗りそうな感じはする
    後は対戦やるなら6でも1週間くらいは厳選終わるまで準備期間いることになりそう

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:58:36

    当時は対戦やりたくてもやらない人はたくさんいただろうからな
    ゲーム持ってて対戦やりたくてケーブルがある友達がいないとやれなかったし

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:58:37

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:58:59

    >>52

    ポケモンの影響で対戦しやすかったし

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 13:59:12

    >>55

    そう言う人が深みにはまって数十年ぶりに対戦ガチ勢化があり得るってことに何となくエモさを感じちゃう

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:01:01

    >>56

    対戦環境1番いいのは6なんだっけ?

    人によってはバスター100使えばストーリー自体はかなり早く終わりそうだが

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:01:26

    >>59

    通信ケーブル持ってたおかげでルビサファ交換の際いつも呼ばれてたな……

    でもロックマンはいなかったな……やってる奴も通信はしてなかった

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:03:19

    >>51

    購入する人数は単純にTwitterのフォロワー見れば10万だけど少なく見積もるなら五万くらいにはなりそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:05:48

    エグゼ3発売してから5年くらいたってからハマってたまたま対戦出来る機会も同時に確保できたとか割と豪運案件に恵まれたのが凄い思い出深いわ

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:07:16

    ネットで予め部屋を告知しないと発売直後以外良くて同じ人としかマッチングしないだろうなとは正直思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:08:22

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:08:54

    >>63

    どんぶり感情がすぎるだろ

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:13:49

    実際購買人数は気になるな
    対戦するなら人口は重要なポイントだし
    ソロストーリー勢も結構いそうだけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:14:56

    対戦する人はいてもガチまでやる人とは当時だとめちゃくちゃレアだからね

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:14:57

    対戦盛んなのは3か6あたりかな?
    次にありそうなのは5
    1,2,4は対戦としては横並びになりそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:15:40

    >>70

    隠しチップの都合上で意外と2が需要ある

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:16:32

    >>68

    ストーリー1-6の片バージョンクリアするだけで相当時間かかるしね

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:18:06

    >>71

    2はスタイルチェンジも採用されたし意外と人気でそう

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:18:17

    エグゼはほとんど国内需要で6の売り上げが役60万本なことから
    スイッチ以外は対戦人数は数千人下手したら数百人とかは普通にありえそうなのよな

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:19:47

    攻略優先順も気になるところ
    俺は3黒→6→5→2
    1と4は時間あったらって予定

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:20:49

    >>74

    当時エグゼやっててなおかつ今もゲームやってて更に対戦にのめり込むとなるとなかなか厳しい

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:20:55

    対人系要素もあるゲーム大体そうだけど対人になるとまた別ゲー履修みたいなもんだしなんだかんだガチるとこまで遠いよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:21:58

    対戦ガチ勢でもチップ集めにそこそこ時間かかりそうだとは思ってる

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:23:03

    1作だけならともかく6作に分散するから更に厳しい

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:23:24

    まぁどう考えても人数が多いのはSwitchだよな

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:23:41

    >>75

    一応全シリーズ履修済みなのと6の対戦したいのもあり

    6→1-5 のかな

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:23:44

    まあ後は新規層の流入だな…
    懐古としてほぼ完璧だからインフルエンサーがやって盛り上がるのも嬉しい

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:23:55

    プレイ順番、123456予定だな
    後の方やってから1に戻るとシステムとか古く感じられて大変な思いしそうだから順番にやりたい
    それでも面倒だったらバスター100でごり押す

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:24:33

    今エミュとチート使って理想デッキ組んで6対戦とかしてる連中はSteamが良いっていうのかな
    エリアスチール*集めとかやるんですかね

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:25:13

    たぶん1番キツいのは4
    バスター100あるからだいぶ楽だろうけど4は今の年になると辛い

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:25:34

    メダロットコレクションみたいにクリア後に全パーツ任意配布みたいのあればすぐに対人まで行き着きそうではあるけどどうなるんだろ?
    てか割とこれとか本来進める範疇で持ってないやつが手持ちにあるとRPG部分がどう壊れるか?とかやってみたいわ

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:27:20

    1番にやるのは6って人は多そう
    チップ威力高いし、ビーストアウトとかあるから要素モリモリだし

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:29:36

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:30:11

    Steamでやる利点ってエリアスチール*とかの糞要素をmodで対戦環境楽に揃えられるって位じゃね?

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:31:02

    4のおつかいイベント地獄と5の100人斬りに僕らは耐えられるのだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:33:29

    やっぱりチームオブカーネルが一番楽しみだなあ
    当時ブルースだった

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:33:47

    >>90

    4は周回もあるのが心折れそう

    5は百人斬りがちょいむずくらいだからまぁ…

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:33:55

    1~3は過剰火力、4は火力不足、5はABDのナーフ次第、無難なのは6になっちゃうんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:34:21

    昔のリメイク作だからなぁ
    Switchで五万売れたら大成功の部類じゃないか?

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:35:00

    布団中でやりたいからスイッチかな

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:36:48

    Switchはどこでもできるしチップ探しもあるから人口はSwitch一強になりそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 14:51:28

    ラビリング2G…トップウ*…ヨーヨー1G…コオリホウガン…

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:03:22

    switch版で懸念あるとしたらラグなんだよな有線無線入り混じってるだろうし

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:09:46

    >>98

    正直どの媒体でも変わらんよそんなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:12:28

    5はツインリーダーズあるしアドコレでやらなくてもいいかなってなる

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:12:41

    >>98

    ランク上げてけばガチ勢に当たりやすくなるからそんなにラグの心配はしてないかな

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:16:38

    みんなコントローラーは何使うんだろ
    スーファミのコントローラーが一番GBAに近いらしいけど

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:18:08

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:22:24

    >>102

    たぶん、普通にプロコン使うかな

    手に馴染んでるし

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:30:49

    100人斬りに関しても、GBAのクソ十字キーで斜め入力要求だから難しいのであって最近のコントローラーなら大したこと無いという説がある

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:31:51

    バリアブル等のコマンド入力も多少楽になりそう

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:45:04

    1から順番に完全クリアしていって3以降は両バージョンともやる予定だから
    6で対戦できるようになるのが数年後とかになりそう

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:46:38

    >>107

    まぁいうてシナリオクリアだけなら1作20時間くらいじゃないの

    昔の作品だし

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 15:59:35

    >>108

    完全クリアって言ってるからチップコンプまでやるんじゃなかろうか、そうじゃなくても隠しボスまではやりそう

    1、2、3×2,4×2、5×2、6×2全部完全クリアだったらマジでどんだけかかるんだろうな


    あとは5クリア後のリベレートミッションが・・・

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 16:00:29

    完全クリアったら☆コンプに決まってるダルルオ

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:28:16

    とりあえずユーザー数多そうだからSwitchにしといたけど

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:40:30

    対戦人口は1万人いればいい方じゃないか?
    発売初期は多少増えるだろうが1ヶ月もすれば5桁切るか切らないかくらいに落ち着くと思う

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:44:40

    全世界で売れてるポケモンですら対戦は40万人くらいなのにエグゼで果たして1万も大戦やる人がいるのだろうか

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:49:03

    Switchに持ち手を付ければ「プラグイン!ロックマン.EXE、トランスミッション!」できるな……

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:54:35

    >>112

    >>113

    これ

    四桁がせいぜいだと思う

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:12:32

    まぁ結局ガチで対戦やろうとしたら友人とやるなりそれ用のコミュニティに入るしかないよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:22:03

    対戦する人ように全チップナビカス取得済みモードとかあると助かるな

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:58:13

    対戦だと悪ロックマンに調整入るなら4や5も面白いんだよね結構

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:02:29

    配信でプレイ見せたいからPC

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:27:01

    現時点で135ー3ー18か
    スイッチ多くなりそうだと思ってたけど大差だな

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:33:44

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:34:11

    俺はプレステでやろうと思うけど実際懐かしのゲームが遊べて当時買って貰えなかったバージョン違いも遊べるだけで満足だからたぶん対戦はしないと思う
    GBAやDSが動かなくなってカセットだけ残っていた懐かしのゲームが遊べるだけで十分なんじゃ

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:35:05

    仮にだけどこのPETの画面をSwitch本体と差し替えできるカバーコントローラー出たら買う?
    俺は買う

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:36:03

    なんかエラー出たんだけど書き込めてるな…なぜ?

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:37:18

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:47:08

    >>118

    5はABD抜きでも別物レベルで弱体化させないと悪が強すぎて話にならん

    というか悪を禁止にしないと話にならない

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:48:49

    つーか当時のハードを考えたら完全にswitch一強だよね

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:00:28

    まあ、これが売れて流星のコレクションとかにも繋がって欲しいところ

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:02:45

    当時の感覚でSwitch版を買うけどトロコンもしたいのでps版も買うわ

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:03:46

    3×3に慣れると1×3が物足りなくなる流星
    5は悪になってもHP減らないんだっけ?

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:37:06

    >>130

    カオスユニゾンで使う場合はデメリット踏み倒しみたいな感じで普通にダークチップ使うと最大HPが減るんだっけかな

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:52:40

    >>121

    対戦募集するなら人がいそうな今しかできないルールでやってみたい

    例を挙げるとEXE4一週目限定部屋みたいな

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:09:29

    良い商売してやがるな〜

    楽しみやな


  • 134二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 06:45:55

    >>133

    これ5だったっけ?

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 06:58:00

    >>121

    どれでやるのかによるけど

    多分その期間で対戦準備できる人そんないないとおもう

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 07:20:58

    買う人は多いと思うが大抵は何か月かかけて2、3作品クリアできたら上等で通信対戦までやる人は稀だと思う
    迫りくるおつかいと謎を解け要素が今のプレイヤーにはかなりの壁だと思う

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 07:37:22

    >>136

    エグゼ4に関しては絶対にやり込まんと思う

    ソウルユニゾンを揃えるためだけに3周しないといけない、ミステリーデータが周回によって変わっていくから取り逃し厳禁と純粋に凄く手間

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 07:39:34

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 07:48:11

    4は周回要素あるせいでチップ取り逃がしたら面倒くさいけど、ライブラリコンペアしたら取り寄せで買えるよな
    お前ら頼むぜ

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:47:25

    取り逃がし厳禁なミステリーデータなんかあったっけ?

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:50:23

    観戦モードみたいなの欲しかったり
    対戦見るの好きだわ

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:10:37

    >>140

    ミステリーデータは忘れてしまったが1,2,3があるチップは周回で出るウイルスが変わるから取り逃がすと面倒なことになった

    ちゃんと弱い頃のウイルスが出る電脳空間が用意されてたけどネットに繋がってない個別の電脳空間で攻略見ないと分からなかったな

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:21:40

    下手の横好きで対戦は腕前的にボコボコにされるだろうからソロプレイに徹する
    スペック的にswitchでも問題ないだろうからswitch版予約した
    アドコレは宣伝が今まで以上にお金かけているから開発費と宣伝費回収できるくらい売れると良いな

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:23:45

    >>140

    青ミステリーは最悪周回重ねれば回収できるんだが

    言われてるとおりランク2ウィルスの落とすチップ、PAがあるやつ(特にスーパーワイド2とか)のコードはEXウィルスのランク2が倒さないといかんから取り逃すととてつもなく面倒なことになるのと


    緑ミステリーデータでも必須ではないといえばそうなんだが


    ・ウラインターネット1のワイドブレードS(2週目限定)

    ・ウラインターネット4のオウエンカ系*(特にディスコードやティンパニー)は二週目で絶対に取り逃したらダメって言われるね

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:25:18

    いっそメダロットコレクションみたいにクリア後特典で全パーツ任意配布みたいのが一番収まりいいんじゃね?

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:26:13

    >>142

    あーそれはあるかもな…

    俺はガンデルソル1〜3のGコード4枚揃えるのにSPチップトレーダー注ぎ込んでたから気にならなかっただけかもしれん


    >>144

    ありがとう

    取り逃がさないよう気をつける

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:29:16

    >>145

    正規プレイで入手が出来ないとダメだったのがバグのせいで入手不可能だったやらかしをフォローしなきゃダメだったのとは事情が違うので……


    そもそもエグゼでその収集要素を無くしたら何になるのよって話だよね

    違法にお目こぼししてもらえるからってデータ改造やらやってた奴らは本当にアレ

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:31:06

    エグゼ4は周回プレイ上一番のメインになるのは冗談抜きに2週目なんだよね
    あの週で金用意&チップ用意しておくかどうかでコンプリートが楽になるかが完全に変わってくる

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:41:09

    そういえば2のプリズムコンボって出来ないようになってたりするのかな

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:48:51

    エグゼ2の実質2週目は何が変わるんだっけな


    >>149

    あれ意図的に用意された救済措置と聞いた気がする

    まぁなかったとしてもプリズムにバスター100ガッツスタイル連射すればいい話でもあるから何とかなる話でもある

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:52:36

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:53:37

    >>150

    敵のHP1.5倍

    受けるダメージ1.5倍

    通信不可能

    サバイバルバトルの敵の配置が廃人向けに

    本編では通信専用チップで入手できるシークレットチップ251から260がトレーダー排出可能に

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:59:24

    なぜかはじまりの1と最終作である6だけやったことなかったから買ったらいきなり6からやろ

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:01:06

    バスター100あるし6とかに絞れば1週間で対戦環境は整いそう
    問題はエリアスチール*だ

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:07:14

    >>151 >>152

    あーそんなもんか…あまり変わらんな…

    トレーダー排出がありがたいくらいか

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:32:03

    >>155

    とはいえクリアしないと2最後の隠しチップサンクチュアリは手に入らないので……

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:37:46

    >>156

    ぼっちには実質入手不可能な幻のチップ忘れてたよ…

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:29:03

    >>150

    バグだから海外版で削除されてる‥

    5とか海外版で個別電脳の一部エリアが消えてるらしいのでそれはないと思う‥

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:42:18

    4はシェロ・カスティロだっけ?遊園地のマップが周回で一番きつかった印象がある

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:44:09

    フォレストボムをプリズムに打ち込む発想がよく分からない
    どうして見つかったんだ…

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:46:45

    >>160

    挙動的にそこまでおかしなことはしてない。

    プリズムは攻撃したら反射するからミニボムとかと同じ要領で投げ込んだら気付くとは思うよ

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:04:10

    >>109

    一応3以降のラスボスSPまで行くんだったら

    持ってるGBAのデータ見る限り5以外は40時間でいける筈

    5だけリベレートのせいなのか60時間かかってた。

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:13:14

    >>134

    映画のボスがネビュラグレイだし5の筈

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:24:05

    >>134

    合ってるよ

    6のは姿変わらないし、戦ってるのもフォルテXX(4にもいるけど)

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:00:48

    でもCMでプリズムコンボやってんだよなぁ…

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:03:26
  • 167二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:23:11

    そういえば本家Xゼロゼクスのコレクションは海外版も自由に選べるんだよな
    エグゼも選べたら楽しそうだ

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:10:34

    YouTuberとかで今もやってる人は改造カードありルールでやってる対戦が多くてそれ結構見てるんだが
    当時出来なかったから楽しみなんだよね

    ナビカス剥がしてマグナムで足場崩してチャージバルカンやりたい

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:15:53

    対戦ガチ勢でもないならそら人が多い普及してるハードをなるべく選びたいだろう
    ガチなら全ハード買って使い分けるだけよ
    そういう意味ではPSは確かに不利だけど、仮にハードがそれしかないなら選択肢があるだけ有り難いし

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:15:45

    日に日に楽しみになってくる
    俺は一番思い出補正の強い4を先にやるぜ
    毎日コロコロに載ってるソウルユニゾンの情報を眺めては想いを馳せたりしたもんだ

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:38:14

    >>149

    公式でストーリー中はそのまま、対戦だと3の仕様って発表されてるよ

  • 172二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:52:48

    バトルチップGPが入ってないのに納得がいかない

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:54:33

    >>172

    初代やXのコレクションもナンバリングだけで外伝系は未収録なので…

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:56:53

    >>105

    散々言われたらけどリズム天国みたいに不要な素振りをシャッシャカ入れる余裕すらあったから難しいって意見が全く分からない


    暇つぶしにちょくちょくやってた程度には面白かったが

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:16:51

    大分話からズレてるからワイドブレードしちゃうけど
    steam版はデータ弄れるならABDフォルダ弄ってABD最適化するのに需要あると思うわ

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:25:42

    対戦需要よりレコードコンペア需要とかのが多そうなんだよな
    ポケモンカテで言うとこの配布スレみたいなのが長く盛り上がりそう

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:29:43

    >>172

    なのでwii Uで買っておく必要があったんですね

    まぁそのうちVC来るんじゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています