「主人公、お前を追放する!」「そんな…」

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:09:37

    酒造ギルド「お前隠れて納豆食ってたな!?そんな奴に仕事を任せられるか!」
    主人公「そんな理不尽な!」
    先輩「故郷の味だか知らねーがいい迷惑なんだよ!」
    元カノ「キャアア!近寄らないで!酒蔵に菌がうつっちゃう!」
    主人公「チクショウ……!絶対成り上がって復讐してやる!」

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:11:23

    納豆屋として成り上がって国中の酒造ギルドに納豆テロかますのかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:14:08

    納豆菌を逆に殺すくらいの酒造りでも始めるんか?
    酒蔵の中で堂々と納豆を食べる姿を見せつけて酒のシェアを奪うエンド

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:24:11

    残当案件すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:25:09

    こういうのってチーズとかキムチは問題無いのかね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 17:57:39

    >>3

    でも酒の味とは関係ないしなあ……

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:04:21

    >>5

    納豆は別格だがそれ以外の発酵食品なんかも駄目やで

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:05:38

    まえに研究室で卒検台無しにした体験談書いてたあにまん民いたよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:05:59

    >>2

    国中にある生産ギルド襲撃するとか国家転覆レベルのテロリストじゃねーか!

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:07:12

    >>5

    キムチは大丈夫だな

    大丈夫という訳じゃあないが

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:07:29

    >>3

    技術独占に反対した世界中の酒飲みと酒造り屋に襲撃されそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:22:02

    ある日突然国中の酒造ギルド前に置かれたアタッシュケース
    直後吹き出す正体不明の霧、立ち込める納豆の匂い……

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:26:29

    >>5

    チーズは基本子牛の胃から搾り取った酵素使うので、カビチーズのカビはそこまで脅威じゃないし

    キムチも乳酸菌による発酵だし

    納豆菌含む枯草菌がやばい。殺菌が石鹸や熱では不可。しかも酒造に重要な麹カビに影響を及ぼして謎のヌメヌメに変質させる。

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:35:00

    復讐の納豆 今更美味しいと言い出してももう遅い!

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:36:20

    >>14

    味の問題では無いと思うんだが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:49:05
  • 17二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 18:50:11

    国中の酒造を妨害したら殺されても文句言えませんね

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:40:58

    >>17

    特に船乗りとかからしたら水と違って腐らない酒が無いのは死活問題

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:42:20

    >>14

    多分納豆関連の人々からも恨まれると思われるが…

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:44:34

    >>5

    納豆菌はマジやばいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:46:06

    >>1

    主人公が無能知 障不快なゴミ クズ過ぎて頼むからすぐにでも可能な限り苦しみ抜いて酒屋に齎した被害を弁償して死んでくれってなる

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:54:14

    「ぷるぷる ボク悪い納豆菌じゃないよ!」

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:55:19

    >>22

    酒造ギルド長「そのとおり。悪いのは酒に近づく納豆菌とそれを持ち込むアホだ」

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:54:02

    >>20

    これ前日の食事でもダメなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:55:41

    追放だけで済ましてるのがむしろ穏当だわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:56:39

    >>24

    納豆菌やたら強いからねえ。

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:56:55

    追放系仮想スレかと思ったら結構勉強になるスレだった

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:57:13

    微生物系のラボには納豆食ってるやつは入ってはいけない

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:58:21

    >>26

    なんか知らんがしぶとい上に環境あれば他の菌相手に無双し始めやがるからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:58:28

    >>5

    納豆菌って要はカビなのよ

    カビって他の菌類と比較しても著しい繁殖力を持ってるからやばいのよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:05:11

    >>29

    主人公じゃなくて菌の方が無双しているというね

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:09:25

    >>23

    何で理知的な返しだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:26:50

    ホントに理不尽でも何でもなく只々真っ当な判断だ。
    むしろコレで復習を考える主人公の方が理不尽な存在だろ。

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:40:34

    近所の農家に納豆菌散布する農法でも教える気かこいつ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:46:17

    >>26

    生ごみを分解して腐葉土に変えるゴミ箱が昔発売していたが、その分解用菌は納豆菌に蹂躙されたと聞いたことがある。

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:59:12
  • 37二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 02:08:19

    納豆菌は人間が発酵に使う菌類の中でも最強に近い
    まじで他の菌を全て駆逐していく

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 02:26:06

    毎日納豆食べてるオレの腸内やばいことになってんのかな

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 02:37:23

    隠れて納豆食ってたってことは「食べちゃダメ」ってルールは当然主人公も知ってるんだよね・・・
    クビで済ましてくれるとか優しすぎない?

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 02:43:54

    納豆菌は死なないのも強いわ殺菌方法もオートクレーブでやっとだし

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:04:17

    ちょっと開けて部屋の隅っこで食べようとしただけなのに・・

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:15:20

    たしか食べ過ぎると腸内細菌まで駆逐するからな

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:02:37

    >>42

    本当にそんな例があったら医学論文に掲載されるよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:04:55

    >>43

    あるよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:08:10

    >>43

    確かNutrientsにそういう論文が載ったことがあったと思う

    納豆の摂取と腸内細菌叢の変化についての論文だったと思うが

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:16:40
  • 474523/04/08(土) 13:11:05

    >>46

    うろ覚えで提示してすまんね

    ちなみに俺は>>42>>44とは別の人だよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:35:25

    にんにくも食べ過ぎて腸内の菌死滅させてしまい入院って話あったな

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:52:45

    >>48

    そこまでいかんでも普通にお腹壊すしね。何事も過ぎるとよくないもんやな

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:53:31

    うーむ、そんなにデリケートなものなのか。
    私は毎日納豆食べてるから酒屋に再就職はとても無理だな。

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:54:44

    >>48

    にんにくは要するにクラスター爆弾とか劣化ウラン弾のハッピーセットなのよ

    善玉と悪玉、日和見(中立)のバランスがあってこそ腸内細菌叢(腸内フローラ)は成立してるのに

    全ての菌を無差別に駆逐し、それらを台無しにしていく

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:55:14

    元カノもしかしてそこらの酒屋の跡取りとかか?

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:57:08

    本当は他のもダメなんだけど納豆が別格すぎる

    シンクの臭いが納豆の容器洗ったら消えるとかきったないドブ川の水に納豆の容器入れとくと納豆菌が駆逐して水が透明になっていくとかそのレベル

    当然酒造用の酵母も消え失せる

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:59:03

    代々の酒屋で生まれてから一度も納豆食った事が無い杜氏もごまんといるし
    納豆大好きな杜氏も普通に居るけど
    そういう人でも酒造りの期間は絶対に食べない
    酒造期間が明けて、泣きながら納豆ご飯頬張る映像どっかで見た

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:59:24

    「うちで働くからには納豆食ったらダメだぞ!なんでかって言うと云々」(納豆嫌いな社長とかなのかな?休みの日以外では我慢するか)(途中から聞いてない)
    とかそういう感じかな主人公

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:00:01

    流石に納豆菌で腸内細菌全滅したひとは毎食3パックとかいうアホな量食べてた人だから
    ラーメンのにんにくなんかも入れすぎで似たケースは発生している

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:02:03

    もっとも日本酒が酒の中でも群を抜けて糖度が高いから
    殊更腐造しやすい酒なんでそこまで気を使ってるんだけど

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:13:43

    熱湯かけても生きてるような菌だ面構えが違う

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:26:04

    >>22

    お前ぷるぷるじゃなくてねばねばしてんじゃねぇか

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:38:25

    これお酒提供するキャバレーとかも大打撃だしヤクザやマフィアも敵に回すんじゃ…

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:39:55

    よくクビだけで済んだな

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:51:12

    納豆工場勤務の人って酒蔵見学とかできるんかね食べなきゃセーフ?

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:26:56
  • 64二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:29:13

    主人公が納豆菌に負けない最強の酒造菌を作る(発見する)物語でいいのかこれは
    それが達成出来たらまあ偉業だしガンバレ

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:13:08

    >>64

    不可能レベルだが始めからそっち方面の研究職につけ

    酒蔵に大打撃与えてからやるんじゃねえ

  • 66 23/04/08(土) 19:27:37

    むしろ縊り殺さず追放で済ますあたり
    とても理性的で優しい人たちなのでは?

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:24:02

    >>64

    自分がどれだけ愚かで救いがたいことしたかまるで自覚せず反省もない時点で頑張れもクソもねーよ!!

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:06:29

    >>67

    研究中に似た失敗しそうだよね…

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:11:05

    主人公「そうだ!いっそこんなに強いなら納豆菌でお酒を作れば…」

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:31:45

    >>69

    ネチャネチャの液体ができるだけですね…

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:34:42

    お酒作りって繊細なんだな…

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:46:12

    知らなかったけど言われてみれば納得できた

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:37:59

    >>53

    なんかこう事例を挙げられると現実味がなくなるというか…こう…真面目にファンタジーか何か?となってしまう自分がいる

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:27:26

    やりたいことと好きなこと、向き不向きの不一致てのは悲惨なものだなあ…

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:31:43

    菌を利用してるってことは、当然だけど納豆菌も育ちやすい環境なわけで
    そんな所に色々な耐性を持って繁殖力も強い納豆菌が来たら、そら乗っ取られるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています