TOUGHには致命的な欠点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:54:06

    闇猿とかガンビーノとかバルカン・ボビーとかでない方がはるかに面白かったことや

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:54:58

    その通り過ぎてなんも言えねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:57:22

    待てよ
    バルカン・ボビーは単体として見れば良いキャラなんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:57:46

    バルカンボビーはキャラとしてはまあまあ好き、それが僕です
    まあいるいらないかならいらんのやけどなブヘヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 19:58:23

    >>3

    >>4

    ノイズを越えたノイズ

    折角のジェット戦が読みづらいんだから話になんねーよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:00:04

    この超スピードは好きなんだよね

    まあ王さんと被るし王さんの3D的な戦いの迫力のが好みやけどな

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:00:55

    オカルトの加速の元凶は
    タチカワお前だっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:01:08

    しゃあけど“猿”成分が少ないとただの名作にしかならんわっ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:01:52

    ハイパーバトルァお前微妙に面白くないんだよ
    頼むから灘関係者以外の出場者もキャラもっと立ててマフィア関連荼毘に付してくれ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:02:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:02:31

    >>7

    タチカワスペシャルから幽玄で生物的なオカルトを極めたから龍継ぐはメカ滑りに移行したと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:03:35

    バルカン・ボビーは鬼龍のように自分の美学を持ってるからキャラとしては好感が持てる

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:04:16

    >>12

    ただバルカン砲打ちたいだけのアホですよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:04:37

    どう考えてもキクタよりもミノルを決勝に入れるべきでしたよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:05:35

    八百長がどうとか言い出した辺りから雲行きが怪しくなってくるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:06:30

    >>10

    ただの面白い格闘漫画じゃダメなんです面白いだけの格闘漫画じゃあ頭に”猿”を打ち込めないんです

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:07:25

    とにかく猿漫画はキャラクターの魅力の代わりにシナリオを犠牲にした危険な漫画なんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:08:35

    >>17

    怒らないでくださいね

    折角の最大の見せ場であるジェット戦はノイズが多すぎるし魅力的な敵キャラだった鬼龍はあの始末だしキャラすら駄目じゃないですか

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:08:57

    実は鬼龍が夜な夜なオトンの治療してましたとか判明した辺りでこの作品大丈夫かよってなったのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 20:09:59

    やっぱり鉄拳伝で終わらせておいた方が良かったんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています