クーフーリン vs ギルガメッシュ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:56:54

    ファイッ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:59:00

    金ピカの圧勝かな…

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 21:59:46

    何で勝負するねん、釣りか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:00:14

    流石に知名度補正低い日本で召喚されてる状態じゃな

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:00:18

    宝具ガトリングは矢避けあるからまだ耐えられるけど天の鎖がなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:00:40

    >>2

    半日かかって結構ダメージ受けてるから圧勝ではないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:01:09

    >>3

    泰山の麻婆豆腐早食い

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:01:09

    閉所で半日粘ったらしいが、それはクーフーリン有利だったのかギルガメッシュ有利だったのか

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:01:12

    アイルランドで召喚されてる状態の兄貴なら互角に戦えると思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:01:19

    スレ画のギル様ちゅき♡

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:01:35

    >>7

    ば、罰ゲーム……

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:02:09

    >>8

    閉所で粘ってたならバビロンクソ強いしギル有利じゃねーかな

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:02:16

    >>6

    ギルにダメージ与えてるとかヘラクレスより強いじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:02:21

    >>7

    それ企画者綺礼かカレンだろ……

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:02:41

    >>8

    ギル優位じゃない?

    兄貴の敏捷が死んでるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:03:24

    DEEN版の天の鎖で捕まえてカラドボルグの原典っぽいもので倒すの割とすき

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:03:28

    >>7

    戦闘続行の差で兄貴の勝ち!(どっちも死ぬ)

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:03:44

    >>13

    イリヤ守らなければもっといけたから!!

    その場合エアきそうだけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:04:36

    >>10

    昭和は最近って感じの肩パッドみある

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:04:59

    実際対等条件だったらどっちが強いのさ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:05:02

    セイバーでギル倒すために事前ダメージ与えないとで戦果を盛られた兄貴
    でもどうせ油断慢心してたんだりうなぁ…
    強者相手のそれなりに腰を入れたモードで悪環境で半日耐えられるわけないわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:05:33

    >>20

    兄貴に死んだ逸話があるので英雄王

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:05:40

    >>3

    フィーッシュ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:05:41

    >>7

    仕方ないな…そんなに勝負がしたいのかお前たちは

    では(愉悦顔)

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:05:55

    ギルはスレ画か黒ジャージで兄貴にはアロハの霊衣来ないかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:06:13

    >>20

    強いって意味ならそりゃまあギルでしょ

    手数に最大火力とどちらもギルのが上

    ただ戦ったら勝つのはギルとは限らんってだけで

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:06:36

    >>25

    ジャージはともかくアロハ霊衣ないの意味わからんのよな……

    実装はよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:06:39

    ギル有利で半日粘った上にダメージ与えてるとか明らかヘラクレスより強いやん
    知名度皆無でそれって現地じゃ余裕でギルガメッシュに勝てるのでは

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:06:54

    >>23

    おのれフェイカー!

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:07:15

    >>9

    正直アチャクレス並みに見ることができない気がして悲しい

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:08:12

    >>11

    泰山の麻婆豆腐はあのギルガメッシュが食後に腹壊すレベルだからな…(タイころ感)

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:09:02

    >>28

    ヘラクレスはイリヤとか不利条件あったし断言はできないかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:09:08

    >>29

    馬鹿みてえ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:09:41

    イケメン度なら型月だと圧倒的にギルガメッシュなんだっけ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:09:51

    >>28

    粘るのと勝つのは大分違うと思うぞ

    UBWではアーチャーセイバー両方相手とっても時間稼ぎするの割といける感じだったようだけど勝つのはキツいだろう

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:10:11

    >>32

    ギルガメッシュに有利な状況だったのはクーフーリンも同じだし

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:10:27

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:10:35

    >>7

    いーやモーターレースで勝負だね

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:11:19

    >>36

    人質とられてる状況だぞ?

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:11:48

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:11:57

    >>33

    ホロアタ好き、移植して?

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:12:02

    >>34

    というかクーフーリンの顔って言及あったかってレベル

    金ピカはあったけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:12:20

    >>36

    サーヴァントの強度とイリヤの強度は違うじゃん・・・

    ランサーなら多少受けても動けるだろうがイリヤはかすったら終わるぞ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:12:24

    >>41

    しただろ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:12:52

    やっぱり兄貴に下見させてギルで止めは完璧な作戦だったのでは?

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:13:39

    >>24

    >>40

    CCC移植どこ…?ここ…??

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:13:57

    閉所でギルにダメージ与えるんだから開けた場所なら矢よけの加護あるしゲイボルグで殺せる可能性もありそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:13:58

    >>44

    あのですねVitaはもう生産終了してるんですよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:14:04

    >>44

    言葉足りんかったな

    プレステ5なりSwitchなりに移植して♡

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:15:29

    >>44

    Vitaはもう……

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:15:33

    ギルガメッシュはモデルさんみたいって表現からZeroでめちゃくちゃレベルアップしてた気がする顔面偏差値

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:15:54

    >>46

    まずはEXTRAリメイクを待て、話はそれからだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:16:18

    >>38

    ランサーが死んだ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:17:31

    ギルガメッシュ有利な状況で本気出してるギル相手に半日粘ってダメージ与えるとか普通に最強クラスのサーヴァントの活躍なんよ
    しかもそれを知名度補正皆無でマスターも貧弱なのにやってるんだから、アイルランドなら負け無しだわ

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:19:18

    ギルガメッシュの知名度補正はどんくらいなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:19:28

    「ギルに半日粘る」とか、「バサクレスにワンチャンある」とか全部マスターがクソ雑魚な言峰の状態の話だからなぁ

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:20:05

    >>53

    このひとでなし!


    ……このやり取りも最近聞かなくなったなあ……

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:21:12

    >>57

    そもそもそれ別アニメのパロネタだし

    寿命長くなくてもいいかなって…

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:21:26

    スレ画の時だけ明らかクーフーリンの性能が3倍くらいブーストされてる

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:22:06

    >>55

    ない

    知名度は低いはSNからずっと

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:22:24

    >>56

    ギルガメッシュのマスターも同じクソ雑魚なんですが…

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:23:07

    >>58

    それはそれとしてなんか悲しくなる

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:24:57

    >>42

    型月のクーフーリンは普通のにーちゃんって感じかね

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:25:40

    >>60

    ギルガメッシュはあるよないと言われてるのはクーフーリンのほうだよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:26:10

    >>64

    どっちも低くなかったか

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:26:40

    >>63

    はあ?クーちゃんはイケメンでしょ?

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:26:45

    >>64

    いやギルは知名度低いぞ

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:29:33

    というか矢避けが強かったんでしょ
    アーチャー相手で視界にいる状況は兄貴に圧倒的に有利、メイン戦法のバビロン連射を防げる
    あれ飛び武器全てに対応してるからカリバーすら余裕で回避できるとされてるほどだから

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:29:46

    知名度に関しては士郎がギルガメッシュは知ってるけどクー・フーリンは知らない扱い
    クー・フーリンはアルトリアからも劣化してるとか言われてる

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:31:28

    >>68

    これ

    あのフィールドはギル有利と語られるけどよく考えてアーチャーとランサーどっちが有利なのか問われたらランサーでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:33:03

    >>66

    メイヴ乙

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:41:09

    >>69

    士郎の知識で知名度上下するならアンリマユがクーフーリンより知名度補正受けることになるじゃん

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:41:41

    バサクレスにワンチャンあるか無いか言われてる時点でクーフーリンがギル含め最上位勢に勝つのは無理無理のカタツムリ
    「言峰のマスター適正が雑魚いから弱くなってる〜云々」も月やFGOのステータスからして言峰マスター時が基本ってのが分かったしな

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:42:26

    >>73

    ではなぜプロトクーフーリンの方がステが高いの?

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:43:29

    >>73

    FGOのステータスは呪腕とか変更されてないやつもいる時点であてにならんぞ

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:43:32

    >>74

    なんでだろうね……あっちは大英雄らしいステしてるのにね……

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:43:52

    >>74

    プロトとSNじゃステータス全然別なのはアーサーとアルトリア比べてもわかるだろ

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:45:55

    EXTRAの凛並に優秀で優勝候補にすらなってるリンがマスターでのステータス…

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 22:48:06

    >>78

    プロトとかは引き合いに出されるのにEXTRAはノーカンみたいな扱いされるのはなんでだろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:22:19

    >>68

    映画HF見る限り矢避けの加護って、飛び道具が飛んでくると自動的に足元から竜巻みたいなのが巻き上がって飛び道具を逸らすって感じだしな

    それこそ映画HFでの矢避けの加護の性能なら何も考えず真っ直ぐにギルガメッシュのGOBに突っ込んでも、一発も当たらないレベル

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:24:55

    >>80

    投擲したものを任意のタイミングで壊れた幻想できるエミヤの方が相性良さそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:25:33

    ノッブの三千世界みたいな範囲攻撃も無理とかどっかで聞いたことある

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:30:09

    ちなきのこ評

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:01:46

    >>80

    なので最終的に鎖で捕らえたところを原典ボルグで直接攻撃したDEEN版の決着が妥当な感じになる

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 07:54:01

    >>83

    生き延びる と勝つ は別だからなあ

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 08:19:18

    扱いづらいのは分かるけど全力クーフーリン出してくんねえかな

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 08:50:26

    >>78

    SN凛とEX凛が能力が同等とは言われた事ないし、そもそもSN凛の生まれの設定上EX凛が同等は設定上ありえないでしょ……時臣からして奇跡扱いなうえに禅城補正もないからね

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:32:17

    >>78

    ・戦闘続行スキルのランクを下げることで耐久をブーストしている(ランクアップではない)

    ・型月のパラメーターのランク表記でAは事実上のカンスト表記である(EXは規格外であるためA以上の表記は存在しない。)

    二つを合わせるとEXTRA凛のクーフーリンのステの耐久がもともとAであったと考えたほうがいいからでは?

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:35:55

    >>62

    正直、あれのせいでUBWがTVアニメ化するまでクー・フーリンが理不尽にヘタレ扱いされたから個人的には廃れていいよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:37:12

    >>78

    顔と名前が同じなだけで能力は違うぞ

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:39:19

    >>87

    根拠もないのにex凛sageるのやめない?

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:39:44

    矢避けの加護って必中系の宝具でも有効なのだろか

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:42:07

    花札時空とはいえギルをゲイボルグして始末してるからな兄貴

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:42:30

    スキルが通じなくてもスピードを活かせなくても、その結果生存できなくても
    機転と経験で足止めはきっちりこなす槍兵好き

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:45:01

    四次で戦った経験からかもだが警戒感剥き出しのセイバーよりも飄々と真正面から向かい合っててキャラ強者感ある

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:34:11

    >>66

    主観はともかく型月ではクーフーリンとギルガメッシュでは後者が圧倒的に顔面偏差値高い

    というか型月だとクーフーリンに飛び抜けたイケメンの設定がない

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:36:16

    >>61

    身体能力が強みの兄貴とと棒立ち武装展開が強みのギルを比較されても…

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:41:29

    >>97

    燃費でいったらクーフーリンの方がいいしなんならギルガメッシュ不利だろ

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:00:46

    タイころだから別ライターだけどfate√での戦闘は言峰の令呪による弱体化と閉所で速さが活かせなかったランサーが不利だったってのは互いに認めてたね

    ふと思ったが、令呪で弱体化してたのは確かだけど「一度戦った相手から生還して情報を持ち帰る」部分で渋とさにブースト掛かってたのかな?

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:30:28

    >>91

    下げるも何も根拠は上に書いてある通りだし、同じ人間の子から何度も生まれるような才能なら作中みたいな扱いなんてされないでしょ

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:53:43

    >>7の時点でネタ進行かなと思ってたのに...


    どうして......

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:58:38

    >>100

    普通にextra凛は才能あるでしょ

    sageと言われてもしゃーない

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:12:09

    >>102

    作中で優秀なウィザード扱いされてるんだから、そりゃ才能はあるに決まってるでしょ……あくまで才能はあってもそれがSN凛と同じかどうかは別って話であってね

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:16:51

    上とも下とも言われてないならex凛のステータスは根拠にならんでしょ

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:21:47

    そもそもextra凛とSN凛の能力が同等とかここでよく見るけどソースどこなの?調べても出てこないからソース貼ってほしい

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:26:11

    >>101

    まぁここでの強さ議論なんでその辺諦めてもろて

    というかこれとかまだマシなほうやろローランとかジークフリートのやつとかもっとヤバかったし

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:26:13

    同等かそうでないかもわからない

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:27:10

    相性的にギルガメッシュ>クーフーリンなのは明確なんだし凛がどうでも関係ないだろうに

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:28:44

    >>108

    それに関してはスレの流れ見ろよ

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:42:56

    >>98

    ギルは教会地下のガキ食ってるからその分有利だぞ

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:44:46

    そもそもムーンセルで召喚されたサーヴァントはムーンセルが逸話を全て再現できる強さで呼んでいるからマスター適正と知名度補正ってないのでは?問題は逸話を再現できるの判断を人の心を理解していないムーンセルが行うことだが。だからゲイボルグ一本でクーフーリンの逸話再現できると判断されたらステータスは下がると思うぞ。本院が使いたいとかの心情は無視されると思うから。

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:50:34

    >>110

    あれ影響ないでしょ

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:01:09

    >>111

    月でもマスター適正はきちんとあるし、そもそもムーンセルが英霊の逸話を云々なんて聞いたことないんだけど?……というか、知名度補正に関してもあるない云々って作中でも設定でも言及された事あったっけ?


    >>112

    一応、微々たるではあるだろうけど魔力補給にはなるよ……ただギルガメッシュは受肉してるおかげで自身で膨大な魔力を生み出せるので、ぶっちゃけ川にペットボトルの水を流すくらいの行為にしかなってないんだけどね

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:13:40

    SNで死に際の鮮やかさを皮肉混じりに讃えてみたりDEEN版で天の鎖+カラドボルグ(デザイン違うのはご愛嬌)なんてガチガチ装備だったりテラ系列で戦ったらヒヤッとしたがとか言ってたりで金ピカ→兄貴はかなり高評価と言う、兄貴も兄貴で戦士としての勘は嫌になるくらい合うとかお互い気に食わないなりに能力の高さは認め合ってるよな

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:21:51

    >>112

    多少は有利だぞ

    そもそも受肉してる分ギルが魔力面有利だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています