【清々しいほどの便乗】ミリしらもどきやる

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:18:50

    友達に誘われて便乗してミリしらをやります。

    教えられたこと
    ・表紙
    ・表紙キャラの苗字
    ・デスゲームっぽいけど本当のデスゲームではない
    ・國神はヒーロー(友達は國神推し)
    ・潔は世一とも呼ばれている
    ・最初はFWが蠱毒する話だけど途中から他の要素もちょこちょこ入ってくる

    ストーリー
    FWを集めて蠱毒する施設に主人公が呼ばれて…な話だけど、途中から人外が出てきてファンタジー要素が入ってくる。でも主人公がサッカーにしか興味がないのでファンタジーチックな戦闘はほとんど本編では存在せず、ずっとサッカーをやってる。スピンオフや過去編だとバッチリファンタジーしてる。
    人外やその関係者の表紙の時はカバーを外すと本来の姿が出てくる。

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:19:39

    ん〜もう嫌な予感しかしない☆

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:21:07

    ファンタジーとは新しいね!

  • 4123/04/07(金) 23:21:25

    潔(いさぎ)
    ブルーロックに呼ばれたごくごく普通のサッカー少年。あまりに普通な腕前のためここに呼ばれたのは手違いだとして運営から「負けたらここから追い出される」というルールの時に、運営の意地悪でわざととても強い選手と試合をさせられる。
    その選手にサッカーへの愛を侮辱されたことで第二の人格『世一』が登場。それこそブルーロックが追い求めた、数年前に彗星の如く現れては消えた伝説の選手であった。
    素の潔は普通の高校生に見えて、サッカーのためなら死ぬのも躊躇わないレベルのサッカー馬鹿。世一の存在に気づいていなかったため、周りの評価と自分自身の評価がなぜ食い違っているか気付けていなかったが、蜂楽に『自分じゃない何か』の存在を教えられたことによって、「その『何か』をライバルとして成長していこう」というとんでもない方法をとった。

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:22:43

    うわいさぎつよい

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:23:04

    世一さんがとんでもキャラに

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:23:15

    潔と世一がいるのねなるほど(?)

  • 8123/04/07(金) 23:25:06

    世一は邪神で、数千年前に総力を挙げて他の神に封印されたが、幼少期に封印された場所に近づいた潔に乗り移った。しかし、自分もサッカーの魅力に取り憑かれてしまった。
    昔、潔が補欠で出た試合中に体を乗っ取って大活躍したのが上の件。
    毎回潔のプレーを少し上回るプレーをするため潔は悔しがりながらも感心している。
    ワールドカップ開催直前、今度こそと消滅させられそうになるが、潔が「俺はまだ世一に勝ってねぇ!」と嘆願したことで消滅を免れる。
    決勝戦でも暴れていたが最後に潔に人格を取り返されて決勝点を決められて、自分の負けを認めて大人しく消滅に応じた。
    本人が世一を自称したことは一度もない。

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:25:24

    いきなり二重人格きやがったワクワク

  • 10123/04/07(金) 23:25:52

    潔と世一は爽やかな虎杖と宿儺だと思ってます

  • 11123/04/07(金) 23:28:14

    蜂楽(はちく)
    日本とイギリス人のハーフ。英語はもちろんペラペラでよく会話の中に英単語を混ぜる。飄々としていて薄っぺらい性格のように見えるが洞察力が高く、世一の存在に人間では誰よりも早く気がついていた。彼が潔にそのことを伝えたことで潔は成長し始めることができた。
    そこから潔と仲良くなり、最後まで共に戦う戦友となる。
    いわゆる「見える人」で、現世に人外が溢れていることに気がついている。小さい頃にそのことを周りに話した時に気味悪がられ遠巻きにされたことがトラウマになっている。

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:29:26

    さて、今回は何人死ぬか…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:30:16

    サッカーじゃなくなり始めた

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:30:18

    ばちらは読めないよね

  • 15123/04/07(金) 23:31:40

    >>12

    本編ではほとんど死にません

    純粋にスポーツしてるので


    スピンオフ過去編では大量に死んでます

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:32:25

    なんか普通にストーリー見たいな

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:32:39

    過去編で死んでるのか…

  • 18123/04/07(金) 23:32:50

    すみません、自分がサッカーの知識ジャイキリのみなのでサッカー関係であんまり凝ったこと(「このキャラは〇〇が得意で××が課題」など)は考えられませんでした

  • 19123/04/07(金) 23:33:31

    千切(ちぎり)
    普段は大人しい美青年だが髪の毛を乱されると広島弁でド下ネタ言いながらキレ散らかす。髪の毛を乾かすのに数時間かけている。自分以外に美しいと感じる存在に出会うと血涙を流しながら褒める。常に自分より美しい弟がコンプレックスだが、弟を他人に侮辱されると暴力に訴えてくる。護身術を習っているので普通に痛い。ちなみに弟の方が強い。
    見てる方が惚れ惚れするようなトリッキーな動きが特徴的。たまに無駄な動きをする。
    潔の正統派ライバル。

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:34:24

    なんか表紙の鎖が意味深に見えてくる

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:34:34

    千切に弟がいるのか!

  • 22123/04/07(金) 23:36:01

    國神(くにがみ)
    友達の推しだから分かる。真面目で筋肉質でいい奴。すごくヒーロー。光。眩しい。こっちがどうかしてしまう。姉と妹がいる。いい奴すぎて騙されそうになるけど筋肉で相手をボコボコにできる。闇堕ちするけど闇堕ちに向いていないのでもうすぐ復活する。色々改造された。今はフランスにいる。

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:36:36

    >>22

    絶妙に合ってる!!

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:37:20

    フランス?!

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:39:16

    潔と蜂楽(はちく)の友情ストーリー普通に見たい

  • 26123/04/07(金) 23:39:27

    >>24

    國神推しの友達がフランス戦のことばっかり言ってるので多分フランスにいるんだと思います

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:41:06

    まあヒーローが戻ってくるのは(おそらく)フランスだな

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:41:07

    友達は重度の國神ファンとみた

  • 29123/04/07(金) 23:43:47

    凪(なぎ)
    ダウナーで冷めた性格。人に話しかけられるとよりテンションが下がる。別に何か人間関係で嫌なことがあったわけではないが単純に人嫌い。特にうるさい人が嫌い。FWになったのは味方のDFとGKの声が聞こえないから。でも敵のDFとGKの声は普通に聞こえることに最近気づいた。途中でフェードアウトしたが、それには理由がある。
    歓声も浴びたくないので「目立たないこと」を目標にしているが元からめちゃくちゃサッカーが上手いので結局目立つ。漫画好きでジョジョの吉良吉影にめちゃくちゃ共感している。

    エピローグであまりの騒音にイラついて自分の耳を機能不全になるまでぐちゃぐちゃにして耳が聞こえなくなり、満足しながらブルーロックを追い出されたことが判明し、ファンからはガチサイコ扱いされている。

    『なんらかの障害を抱えていたのでは』、『幻聴が聞こえていたのか?』みたいな考察がされているがそれ以降一切情報がない。

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:44:49

    凪やべーやつで草

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:45:57

    やべー奴だ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:46:18

    「結局こいつなんだったの?」ってスレがいつまでも定期的に擦られる奴

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:46:26

    この凪は死んでないけど耳ぐちゃぐちゃにしてる……

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:46:30

    凪ヤバくない?????!

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:46:45

    何しにきたんですかね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:46:55

    なんでサッカー始めたんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:46:57

    凪は静かに暮らしたい

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:47:16

    ゴッホでももうちょっとまともだわ

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:47:37

    敵のDFとKPの声は聞こえるで笑った

  • 40123/04/07(金) 23:48:30

    糸師(いとし)
    サッカーはもの凄く上手いが他の部分はクールぶったポンコツでドジっ子。クールドジ男子。周りからは可愛がられている。本人は解せない。
    口は悪いが根がいい子なので悪口の語彙力がない。そのことを口が悪い世一にボッコボコに突っ込まれたこともある。それでも自分を曲げない強いメンタルを持っている。癒し枠。家族に対しては幼稚園生みたいな反応で、一度親から電話がかかって来た時にその態度が出てしまいからかいが始まった。

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:49:23

    大体合ってるw

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:49:51

    クールドジねぇ笑

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:50:12

    糸師は癒し枠だよなぁ!

  • 44123/04/07(金) 23:51:05

    表紙をこんなキメ顔で証明写真みたいに撮ってる子はきっとドジ

  • 45123/04/07(金) 23:52:35

    犬飼(いぬかい)
    悪人面のいい人。クレしんの園長みたいな感じ。凛との平和な絡みが人気。肩に黒猫が乗ってるように見えるのは実は飼ってた猫の亡霊。死んだ後に猫神様となりピンチの時は脳内で彼にアドバイスをくれる。漫画でも映画でも、罪のない動物が死ぬ作品を心から憎んでいる。
    この猫神様も神の一種であり、潔の事情を知った後は「神と通じ合う者」としてたびたび潔にアドバイスをくれるいい人。
    犬は飼ってない。

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:53:26

    誰!?!?!?逆に俺の記憶が間違ってる!?!?!?

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:53:50

    猫…????

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:53:59

    名前!?

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:54:06

    犬飼!?

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:54:10

    犬飼どっからでてきた

  • 51123/04/07(金) 23:54:37

    やっべ間違えた
    犬飼だと思ってたんですが友達に馬狼だって教わってたの訂正し忘れてました

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:54:39

    犬飼ってないさんは多分雑誌からして違う人

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:55:10

    ごめん猫どれだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:55:18

    サッカーしろよ!!!

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:56:04

    >>53

    鎖を遠目で見てみると反射の光が目のように見えて…?

  • 56123/04/07(金) 23:59:57

    ねこ!

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:02:19

    >>55

    >>56

    言われればまぁ…

  • 58123/04/08(土) 00:04:10

    御影(みかげ)
    健康、学業、恋愛なんでも叶うと有名な神社の息子。
    実はその神社では神に子供を捧げることで願いを叶えていた。彼は名前の通り神の生贄にされる予定だったが、幼少期に逃げ出し、たまたまブルーロック設立者に出会い「ブルーロックに入ること」を条件として保護される。そこでサッカーを基礎から叩き込まれた。
    自分と同じく神関連でやばいことになってる潔のことを心配して世一に冷たい態度をとり、潔にも変に気を遣っていたが、潔本人が世一を嫌うどころか利用してやる!の精神のためだんだん態度が軟化していった。
    潔との交友で他の神とも知り合えたため実家を滅ぼしてもらい、自分はブルロ設立者の正式な養子となった。1から全部叩き込まれたのでサッカーは大体のことができる。

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:06:01

    実家燃やすな

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:06:24

    さらっと実家が滅ぼされてて笑う

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:07:32

    >>59

    >>60

    子供を生贄にするのは滅ぼされても仕方なし

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:08:48

    なんでもできるのは合ってるかも

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:09:14

    御影家ぶっ壊そー

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:09:33

    潔と世一のコンビ好きやわ〜
    御影は実家燃やせて良かったね…

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:10:06

    確かに呪術的な世界観だと御影って名字はなんかありそうだな

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:10:28

    スレ主呪術廻戦好き?

  • 67123/04/08(土) 00:11:27

    >>66

    唯一単行本揃えてる漫画です

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:12:26

    御影優しい
    潔と世一は相棒的な感じか

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:14:01

    蜂楽が人外のいる世界線で視える人なのはわかる

  • 70123/04/08(土) 00:14:20

    蟻生(あぶ)
    謎多き青年。穏やかな性格でどことなく浮世離れな雰囲気を醸し出している。声が1/Fゆらぎ。
    実は結構偉い神。世一が復活した時に察知し、また封印するために数年前から人間になって彼を探している。
    初期は「世一を滅ぼすためなら多少の犠牲は仕方ない」というスタンスだったが、だんだん周りの人間やサッカーに絆されていく。
    ワールドカップ開催前に世一を滅ぼそうと潔を説得するが、最後は潔の意思を尊重し、本人も全力でサッカーで戦った。
    世一消滅後は天界に帰ったがたまに遊びに来る。人外なので爪が黒い。なので猫神様や世一も爪が黒い。

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:14:50

    あぶで爆笑した

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:16:00

    蟻生初見はキツイよな

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:16:24

    しっかし表紙の蟻生マジで神々しいな

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:17:36

    蟻生(あぶ)のカバー外して本来の姿見てみたい

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:18:34

    ブルーロックミリしらでこんなに平和なの初めて見た

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:20:26

    御影の実家は滅んだけどまだ死人がでてないから平和だね!

  • 77123/04/08(土) 00:20:48

    >>75

    友達からデスゲームじゃないと聞かされてなかったらバンバン死ぬデスゲームだと思ってました

  • 78123/04/08(土) 00:21:35

    時光(ときみつ)
    温和で周りがバチバチし始めるとオロオロする。神である蟻生が驚くレベルのフィジカルを持つが特に関係はない一般マッチョ。
    本編ではイマイチ影が薄いが作者から謎に寵愛を受けているのでよく筋肉と曇らせが盛られる。この表紙では作者のテンションが上がりすぎてしまった。力加減が苦手で卵を綺麗に割れない。

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:22:58

    神も驚く一般マッチョとは

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:23:00

    筋肉の神じゃなくて一般マッチョだったか

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:24:01

    天与呪縛のイメージ

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:26:06

    ライナー枠なの??

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:28:15

    筋肉は強いのだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:29:28

    俺の予想では我牙丸は人外

  • 85123/04/08(土) 00:32:24

    絵心(えごころ)
    潔の兄。絵心という名前は偽名。絵がちょっとだけ上手いのを引きずった名前。サッカーオタクの引きこもりで運動音痴だが天才ハッカー。厨二病を拗らせていた時にオカルト系の話について調べまくってた時にネットで神研究会にスカウトされてそこの会員になり、弟が巻き込まれていると知る。
    主人公の潔が頭サッカーなので、神関連のストーリーでは彼目線で行われる。
    女性免疫が皆無なよく喋るタイプのコミュ障。

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:36:43

    あくまで潔目線ではサッカーやってるだけなのか

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:37:29

    神研究会?!

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:38:46

    神関連のストーリー多そうなのに本編では描写されないのか…

  • 89123/04/08(土) 00:41:52

    >>88

    世一封印編や御影の実家編はスピンオフでやります

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:44:54

    >>89

    御影の実家が召喚した邪神と戦ったりするのかな…

  • 91123/04/08(土) 00:45:42

    士道(しどう)
    また人外。蟻生のしもべだったが主人が人間になることになったのでついて来させられた。しかし上位存在でも人間になるのが難しい上、しもべが嫌々で儀式を行った結果、身長とか頭がいろいろ足りない人間になってしまった。カタコトで喋る。身長150ないくらい。
    蟻生以外の人外とは仲良しだが、物凄く暴力を振るう上、うまく喋れないので人間との交友関係が望めそうになかった。でも途中から美味しいものが大好きなことが判明。餌付けされることで人間とも仲良くなれるようになった。こういう経緯を経て無事マスコットの座を獲得。
    最終回後は人間界を気に入ったのか、帰ることを拒否。しばらくは我牙丸が面倒を見ることになった。

  • 92123/04/08(土) 00:46:05

    >>91

    画像忘れてた

    この子かわいいね

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:49:04

    マスコットで草

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:49:15

    でかいワンコ

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:49:36

    頭が足りないのか…そうか…

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:50:29

    ここの士道可愛いな
    元々結構可愛い感あったけど

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:51:45

    この設定の士道が好きならスレ主ナランチャも好きそう

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:52:22

    我牙丸と士道推しなのでミリしらとはいえ2人が仲良しでニッコリ

  • 99123/04/08(土) 00:53:29

    >>90

    だいたいそんな感じです

    封印編では蟻生の同僚の神も罪なき人間もバンバン死にます


    >>97

    ジョジョは未読です

    読んでみようかな

  • 100123/04/08(土) 00:56:41

    一気に行きます

    烏(からす)
    兄貴肌でみんなに慕われている。試合中はもちろんエゴイストなのだがそれでもたまに人の良さが出てくる。重度の巻き込まれ体質。
    作中ではそこまでモテてない設定だがリアルだと夢女がガチで多い。辛い物が好物。
    ブルーロックじゃなかったらラノベの主人公やってた。

    乙夜(おつや)
    中国生まれ日本育ち。父親が中国人。烏の親友でボケ担当。表情筋が仕事をしないタイプの人間。中国人だけど辛い物が苦手なのがコンプレックス。
    アジアンビューティー方面の美形なので作中では烏よりモテてる。
    髪の毛は緑の部分だけ染めてるのではなくて周りの銀の部分だけ染めている。全色銀なのは老人みたいで嫌だった。

    雪宮(ゆきみや)
    成績優秀な優男。サッカー方面での中ボス。この後に怒涛の展開が来るのでいまいち影が薄い。そのことを作者も感じたのか後に強さの設定が盛られて作中屈指の実力者になった。


    この3人は神とか関係なく純粋にサッカーとしてのライバルです

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:58:59

    怒涛の展開気になん何があった

  • 102123/04/08(土) 01:00:32

    >>101

    ・蟻生が潔に直談判

    ・帝襟の過去

    ・敵の冴が強い鬼強い

    ・カイザーが本性を出す

    などなど

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:03:09

    >>102

    この後にくる3キャラの設定がさらに気になる

  • 104123/04/08(土) 01:06:26

    愛空(あいぞら)
    底辺暮らし出身で、サッカーへの情熱だけで1からブルーロックプロジェクトを立ち上げ、御影とたまたま出会って約束を取り付けた張本人。でも本人も参加したかったのでたまたま出会った神にお願いして若返らせてもらった。わがままで無茶振りも下ネタ発言も多めだがこの人がいないとブルーロック自体が始まらないのでどうしようもない。変なところで運力がカンストしているので神にも別に何もされてない。最後は御影の養父になった。御影にサッカーを教えたのは彼なので御影の上位互換だったけど御影が周りから吸収して強くなってくれて本人はちょっと嬉しい。

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:07:26

    オッケー御影パパって事ねー

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:08:42

    はちゃめちゃなお父さんですね…

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:10:57

    若返ってこれ?

  • 108123/04/08(土) 01:11:23

    >>107

    元がだいぶおっさんなのでそうですね

  • 109123/04/08(土) 01:12:07

    冴(さえ)
    糸師の生き別れの兄。弟が1番可愛い時に離れ離れになったので見事に拗らせてしまったブラコン…というか厄介オタク。クールな弟が解釈違いだったので最初は冷たかったが弟の本質が変わってないことに気づいてからはデレデレ。
    この作品は兄が弟で拗れることが多い。絵心とか。
    ユニホームからも分かる通り日本代表。雪宮より後の方のボス。連載当時の絶望感はラスボスより大きかったらしい。

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:13:07

    兄ちゃもはや別人で草

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:13:25

    やっぱりブラコンだった
    絵心も拗らせてんのか…

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:14:21

    絵心と潔兄弟率高いな

  • 113123/04/08(土) 01:15:00

    >>112

    頭の双葉はどう考えても遺伝ですよ

    むしろ本編では違うんですか?

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:15:24

    ちなみにラスボスはどんなだと思う?

  • 115123/04/08(土) 01:17:46

    >>114

    友達がフランスにラスボスがいるって言ってた気がするのでフランスの人だと思います

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:18:29

    スレ主の友達は多分フランス勢に幻想見てるのかな
    気になるよねフランス勢わかる

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:19:07

    フランス2人ラスボス候補と思われる人いるけどどっちのこと言ってんのかな?

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:20:50

    >>117

    そっかあの人も出身フランスか…

  • 119123/04/08(土) 01:21:16

    帝襟(てぃあら)
    神研究会を立ち上げて絵心をスカウトした張本人。実は神に家族を殺されており、そこから神について調べるようになった。途中でその神が家族を殺したことは仕方なくだったこと、家族が殺されても仕方ないようなことをしでかしたことを知り曇る。絵心から潔のことを知り、潔が世一の犠牲としてほぼ確実に死んでしまうことを察してからは「せめて絵心くんだけは私と同じ思いを味わっちゃいけない」として、潔が生き残る術を追求し始める。今作で1番曇ってる人。最終回で絵心と結婚する。おめでとう。

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:21:59

    >>119

    義姉さん!

  • 121123/04/08(土) 01:22:15

    >>119

    帝襟は偽名です。絵心と同じノリ。

    ブルーロックは女の子少ないらしいけどこのおっぱいは流石に女の子だろ。

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:25:09

    てぃあら?!と思ったら偽名かよかった

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:25:30

    うおおおおお絵帝!!!!

  • 124123/04/08(土) 01:29:21

    きょうはこれで寝ます
    また午前

    カイザー
    海外の代表。強いしイケメンだし適度に汚れ役もやるので超人気キャラ。
    封印前から世一に脳を焼かれており、彼への愛情が長い年月をかけて歪んでしまった。そのせいで何もやってない潔に一方的に愛憎を向けているという訳のわからない状態に。
    世一と呼び始めたのはこいつであり、世界一を略して『世一』。
    彼に「世一クソ潰す!」とか言われても(自分はそういうシーンを見たことがあるのでこれは実在するはず。)潔自身はよく理由はよく分かってないけどあんまり気にしてない。昔人間にリンチされたので(反撃するのはプライドが許さなかった)人間が結構嫌い。

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:31:15

    食べ頃したところ見たのかな?
    面白かったですおやすみー

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:31:43

    リンチされてて草

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:40:21

    リンチ?!

  • 128123/04/08(土) 11:50:05

    ネス
    カイザーに心酔しているメンヘラ。一般人なので、カイザーがよく分からん日本の小僧に執着してるのが意味分かんないしキレそう。
    感情を表には出さないタイプだが爆発するとやばい。金持ちの実家に命令してカイザーをリンチさせた過去持ち。
    元は魔除けとして女子として育てられていた反動で今でも私服は女物。でも似合うから問題なし。女物でモデルとかやっちゃう。

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:58:15

    心酔してるのにリンチさせたの!?
    ヤベー奴じゃねぇか!!

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:59:47

    結構あってるな

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:00:50

    駆込み訴え的な何かを感じるな

  • 132二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:00:51

    ネスお前リンチさせたのバレたらカイザーにころころされちゃうぞ!

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:01:35

    リンチ?リンチ…
    そっかリンチか
    やっべ

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:02:49

    女物の服きてるネスは普通にちょっと気になるな…結構似合いそう

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:03:54

    カイザーが世一に執着のくだりほとんどあってて笑う

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:05:22

    このカイザーは最終回まで潔のこと世一って呼んでそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:05:57

    リンチしたのお前かい

  • 138123/04/08(土) 12:53:20

    黒名(こくね)
    我牙丸のしもべ。主人が上手く手助けしたのでちゃんと人間になれた。肉が好き。甘いものも好き。ビジュアル含めて人気はあるけどイマイチちゃんとした出番に恵まれない。ギャグスピンオフではうってかわってメインキャラ並みの待遇を受けている。士道とわちゃわちゃやってることが多い。今も我牙丸と一緒に暮らしてる。

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:54:51

    速報 やっぱり我牙丸さん人外だった

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:57:09

    黒名が犬っぽいのは分かるような

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:58:14

    士道がそうなら黒名もそうだろうな

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:01:55

    士道と黒名の絡みは普通に見たい

  • 143123/04/08(土) 13:14:09

    我牙丸(⬛︎⬛︎まる)
    マイペースでちょっと天然な神。蟻生や全盛期世一よりよっぽど強いが、本気を出すと世界が壊れるのでほどほどにしている。人間の時はその力は抑えられているが、体幹がとんでもなく強く体も柔らかいびっくり人間になった。
    人間には興味なかったけど、最後は気に入ったのでしもべ→人間組の2人と上手く暮らしている。名前は普通の人間では『まる』しか聞き取れない。だから人間からはまると呼ばれてる。

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:19:24

    >>128

    何か「少女○イ」っぽいな

    ネスお前…

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:25:17

    やはり我牙丸さんは最強

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:29:05

    我牙丸さん設定モリモリで草

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:34:42

    うおおお!!我牙丸さん最強!!

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:54:38

    最強我牙丸神+しもべ黒名かわいいな

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:20:04

    我牙丸神と士道黒名のトリオの日常見たい

  • 150123/04/08(土) 15:20:47

    この目をしてるやつは強いに決まってる

  • 151123/04/08(土) 15:36:18

    雷市(らいち)
    神とかに一切関与しないライバル。キャラデザが初期キャラっぽいので多分、初期に出たっきり読者からネタにされるレベルで出番に恵まれなかったけどようやく出番が来たタイプの子。
    思ったよりかっこいい奴だったのでギャップ萌えでファンが急増した。出番の以前から彼を推していたファンと最近増えたファンで対立が起こっている。
    本人は真直ぐで声がデカいアホ。

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:56:11

    雷市もまあまあ合ってて草

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:07:44

    対立は起きてないから…多分…?

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:09:50

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:10:31

    実際だと初期ファン新規ファンに飢えすぎて囲みにいってるとこはあるな

  • 156123/04/08(土) 18:17:18

    >>149

    自分も一番見たい組み合わせです

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:34:12

    表紙になってない子も頼む

  • 158123/04/08(土) 23:59:27

    >>157

    丁寧に淡々とえげつねぇ煽り方してくるけどめちゃくちゃサッカーが上手いし悲しき過去持ち

    名前の通り悪神だけど最後まで主人公サイドと神的に相手することはなく、そもそもサッカーがしたくて人間になってるだけなので蟻生にも見逃された

    過去に我牙丸とタイマンしたことがある

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:29:43

    >>158

    我牙丸さんとタイマンとか強強じゃん…

  • 160123/04/09(日) 11:15:08

    名前が悪神だから>>157がラスボスかも

    でもフランスっぽくないよね

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:12:22

    保守

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:16:52

    >>160

    ロキのモデルはエムバペって人なんだけど

    ガッツリフランス代表なんだよしかも強い強い

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:17:12

    じゃあこいつで

  • 164123/04/10(月) 08:47:45

    >>163

    DFかぁ

    見た目はちょっと不健康そうだけどちゃんとフィジカルは強い

    家で猫飼ってるしいつも猫じゃらし持ち歩いてる

    見た目に反してめちゃくちゃいい人だけど試合中は性格悪くなるからサポーターからは好き嫌い分かれがち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています