あにまん民って何か保険入ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:23:27

    健康保険以外で

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:24:51

    学生研究教育災害傷害保険

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:25:48

    火災保険や自動車保険に入ってないバカなんていないと思うが

    いないよな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:26:27

    バイク乗る場合、なんか最初に保険に入らないとやべえんだよなたしか

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:26:42

    自賠責保険

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:27:29

    団体信用生命保険とかいう有能保険

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:27:41

    >>3

    実家住みや車持ってない人もちょくちょくいるし・・・

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:28:37

    >>4

    自賠責保険はバイクも車も関係なく入らないと違反だよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:28:41

    クレジットカード持ってる場合、そのクレカに特典で保険が付帯していることが多いと思うが

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:29:36
  • 11二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:30:07

    >>9

    自転車保険なんかは実質的にクレカの付帯保険でカバーできること多いよな

    まあ年1000円ちょっとだから別個に入ったところで痛いというほどのもんではないけども

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/07(金) 23:32:38

    アフラックのがん保険
    ガンは普通に健康でもなる可能性あるし、入ってて損はないかなと思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:35:18

    入院保険

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:38:48

    死亡保険、いらないとは思うけど葬式代くらいはもっときたくて

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:30:00

    大学生協のある大学に行ってて、大学生協の共済がコープ共済大学生協組合員部門された直後の22卒だから、コープ共済大学生協OB部門に加入している
    Uー30プランなので掛金が割安で良き(割戻金はないが)

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 02:24:00

    義務なので自転車保険入ってるわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 02:31:33

    自動車保険と生命保険と個人賠償保険

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 06:55:28

    県民共済と貯蓄目的で保険料一括払いした養老保険
    あと3年くらいで満期だから楽しみ

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 06:57:09

    いっときロードバイク乗ってた時はクレカ付帯の自転車保険っての入ってたな

    んである時原付と出会い頭の事故に遭ったことがあるんだけど、その時に整骨院にとりま毎日通ったらその保険金だけで住民税賄えたわ

    まあ事故って頭打ったりとか後遺症なかったから笑える話だけどさ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 07:00:14

    がん保険と入院保険

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 07:05:49

    共済と原付の保険に家の火災、地震保険かねえ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 07:10:37

    子どもの時に両親が入院保険とか入れてくれてた
    大人になってから持病持ちになって保険入るのも一苦労になったから、入れてくれてて本当に良かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています