僕の武器は攻撃力1(略を読むよ・2

  • 1123/04/08(土) 00:28:11

    友人エルフにまんまと嵌められて僕針を読むことになった

    魔王軍の方が頭が良いと思ってる

    主人公のことが正直嫌いだけどあと2話頑張って読みます


    前スレ→https://bbs.animanch.com/board/1772169/?res=991

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:29:25

    たておつなの

  • 3123/04/08(土) 00:30:36

    まさか1スレ埋まるとは思わなかった

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:30:41

    このレスは削除されています

  • 5123/04/08(土) 00:30:51

    たった30話しかないのに…

  • 6123/04/08(土) 00:31:19

    なんだいまの

  • 7123/04/08(土) 00:31:46

    200しかないから29話読んでいくね。いや200しかないってなんなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:31:54

    たておつなの
    読み終えて質問があったら何でも聞いてくれていいなの
    なのたちがエルフの名にかけて何でも答えるなの

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:32:02

    攻撃力2にしなかった程度で抵抗できてると思うななの
    読み終わり次第本スレのリンク貼ってやるから覚悟しろなの

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:32:05

    >>1

    ナイススレ立て!なの

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:32:42

    >>5

    本スレは227スレ埋まってるの

    実況スレのサイズに合わせても45スレは埋められる計算なの

    にっへっへーなの!

  • 12123/04/08(土) 00:33:50

    なんで敵は動けないカルセドさっさと倒さないんや

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:34:28

    >>12

    忌む目のヘイト集め能力がすごすぎるからと言われているなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:34:29

    >>12

    この漫画を読んで来た1なら分かるはずなの

    皆マヌルが嫌いなの

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:34:42

    >>12

    カルセドニキも完全に観客モードなの

  • 16123/04/08(土) 00:35:53

    >>14

    説得力しかねえ

  • 17123/04/08(土) 00:36:16

    主人公がしんだ!!!!!!やったー!!!!!!!!!!!!

  • 18123/04/08(土) 00:36:32

    おっといけない本音が

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:36:53

    カルセドニキはあの夜死んでよかったなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:37:02

    >>17

    順調にエルフ化が進行しているなの

    魔族になったノブナガ()のようにスレ主もエルフになるなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:37:03

    >>17

    2/5なの

  • 22123/04/08(土) 00:37:46

    待って次読んでも3/5なの?

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:38:14

    >>22

    はい…

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:38:20

    >>22

    ファファファ

    はい。

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:38:36

    >>22

    そうなの

    フフ怖なの

    あとナイス語尾!なの

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:38:38

    >>22

    シャドウフォックス戦が絶望そのものと言われる理由がわかっただろなの

  • 27123/04/08(土) 00:38:39

    あの、あんまこういうこと言っちゃいけないと思うんですけど、針の意味なくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:38:59

    >>27

    はい…

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:39:32

    >>27

    これが無かったら普通に攻撃して勝ってたかもしれないなの

    主人公を不利にするための舞台装置として立派に機能しているなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:39:47

    今頃なの?
    なんなら元のマヌルがカスみたいな戦力外だから「主人公を苦しめるデバフ」としての存在意義すら別に無いの

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:39:51

    >>27

    ようやく気付いたようなの

    またエルフとして一歩前進なの

  • 32123/04/08(土) 00:40:35

    女の子魔族との戦いのときは呪いのアイテムであることを逆手にとって即座に手元に戻すっていう針(というか攻撃力1)であることの意味があったけど、今完全に呪いのアイテムとしての意味しかないというか…ただのデバフすぎて、この装備にした理由が「主人公を苦境においやってカタルシスを得たいから」以外にないというか…

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:41:16

    >>32

    その通りですなの!

    やっぱり君はエルフの才能があるなの

    君もエルフにならないか?なの!

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:41:57

    >>32

    >「主人公を苦境においやってカタルシスを得たいから」以外にないというか…

    何を当然のことを…

    前スレの作者のツイート群を思い出すんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:42:01

    もうそろそろ本家のコメント欄にねんまつと言う感想がでてくるころなの

  • 36123/04/08(土) 00:42:05

    >>33

    ならない

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:42:09

    >>33

    その口上は断られるの前提だからやめろなの!

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:42:25

    >>32

    苦境に追いやるためなのはそうなの

    ただ実際はカタルシスどころか回避に徹してたまにチクチクしながらギミックダメージを待つという塩試合を超えた塩試合なの

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:42:48

    >>32

    何を言ってるなの?カタルシスなんてないなの

  • 40123/04/08(土) 00:42:53

    勇者ちゃんの日記、ちょっと日本語がおかしい…

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:43:00

    なろうとは違うの
    主人公を苦しめるアイテムは主人公を苦しめるアイテムであってそれが役に立つなんてことがあっちゃいけないなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:43:19

    >>36

    賢明なの

    人間の限りある貴重な時間を浪費することになるなの

    エルフになるのは無駄に長生きするエルフだけでいいなの

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:44:00

    >>41

    ま、魔族戦…

  • 44123/04/08(土) 00:44:41

    早く進もうとした結果危険な目にあって遅くなった
    ゆっくりと旅するようになった分、人をたくさん助けることが出来た。
    この文章本当につながってる?せめて「危険な目にあって旅の進捗は遅れたけど、その分人を助けることが出来た」みたいな接続が必要じゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:44:53

    なろうとは違うとか言いつつコテコテのテンプレなろうの集まりとたまに逆張りしかないから高度なギャグなの
    人類には理解できないの

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:45:31

    ゆーしゃちゃんの頭が悪いことなんて今更すぎるなの
    漢字使えてない時点で察しろなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:45:42

    >>44

    ゆーしゃちゃんにまともな文が書けるわけないなの

    設定に沿った描写なの

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:45:54

    そういえば1は前日譚は読んだなの?

  • 49123/04/08(土) 00:46:02

    前にあった「エルフにはレイシスト疑惑がある」ってレスあったけど、あれって30話で理由解明される?
    それとも本スレで出てきた考察のひとつ?

  • 50123/04/08(土) 00:46:21

    >>48

    イライラすると思ったから読んでない

  • 51123/04/08(土) 00:46:54

    とりあえず30話読むね。それが終わったら前日譚も読む

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:47:01

    >>50

    前日譚は本編からは想像もできないほどまともだから読むといいなの

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:47:23

    「なんでこれがああなっちゃったかなぁ」とはなるなの

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:47:29

    >>49

    考察の産物なの

    前日譚でモブエルフが出てくるなの

    人間社会に溶け込んでるから「人間社会は肩身が狭い」っていうサンドラのセリフは我儘にしか聞こえないなの

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:47:49
  • 56二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:48:34

    >>49

    考察の一つ

    なのエルフは「人間はエルフを嫌ってる」って言ってたけど>>48の言ってる0話で勇者の教師役にエルフが呼ばれてるから

    なのエルフだけが人間を色眼鏡で見ているのでは?と考察されている


    ちなみに0話はどうして本編はこんなにひどいんだと思えるくらいには出来が良いから読むのをおすすめする

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:48:36

    >>40

    なんたってゆーしゃちゃんは作中で最も長く忌む目と関わった人間なの

    度重なる知能デバフで頭ハッピースプリングになってしまった可哀想な子なの

  • 58123/04/08(土) 00:48:42

    は?なんて?

  • 59123/04/08(土) 00:49:17

    ギャグマンガ読んでる?

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:49:47

    あーとうとうそこに来たか

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:49:48
  • 62二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:49:51

    >>49

    ないなの

    ただほぼ人類だらけの世界でなんとか人類とやっているエルフのサンドラが人類だらけで肩身が狭いって言ってるけど

    それ以外の種族は差別や迫害の対象なのはあの世界で周知の事実なの

    自分の(まだ)恵まれた境遇にいるにもかかわらずそんな発言したからそう言われてるだけなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:50:12

    >>59

    やっと気づいたか

    これは彼岸島と同ジャンルだぞ

    作者のTwitter以外はだけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:50:22

    >>49

    3話のセリフをよく読むの

    人間がほとんどの国でエルフの肩身が狭いことに文句垂れてるの

    普通は余所者はエルフ関係無く誰だろうと肩身は狭いの

    それに奇異の視線やら陰口やらなのエルフの言い分も全部直接見たものじゃないの。おそらくアルミホイルと思われるの


    そんな考察が数十スレ無駄に消費される中で固まって行ったなの

    嘘なの割と最初の方から言われてるの

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:50:34

    つまらないだと言葉が強すぎるからあーねんまつと言うなの
    これでスレ削除されないなの

  • 66123/04/08(土) 00:50:38

    呪術で黒閃の演出が出てきたとき唐突だなって思ったけど、こんな「は?????」って気持ちにはならなかったな。これが演出と今までの積み重ねの差か

  • 67123/04/08(土) 00:51:51

    っていうか漫画なのに文字で説明過ぎるんだよもっと作画に任せろ

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:52:01

    >>66

    使用者達の感想なのが笑えるなの

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:52:09

    は??てなるのはゾーン自体は実際にある単語なのにそれをシンシン語に変換されてるからだと思われるの。

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:52:35

    当時は普通に盛り上がってたけどたしかに黒閃も伏線ないよな
    演出力 大事

  • 71123/04/08(土) 00:52:45

    >>68

    この使用者の感想絶対に要らなかったよな。ここの部分削るだけでずっと画面が見やすくなる

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:52:49

    >>66

    というか右下が胡散臭い通販の感想そのままなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:52:50

    >>67

    ルーキー版は作画下手な分文字でかさ増ししてたからその名残なの

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:52:50

    >>66

    ※効果には個人差がありますなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:53:03

    >>67

    作画はもう一個の漫画に本気だしてるから無茶言うななの

  • 76123/04/08(土) 00:53:38

    なんかモノローグがあの……ダサいんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:53:48

    >>67

    針はハンターハンターの後継とエルフに言われるほど頭脳戦のある漫画なの

    文字が多いのは仕方がないなの

  • 78123/04/08(土) 00:54:04

    もっとオサレ感出してほしい。黒い火花に愛されているくらいやってもよかった

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:54:10

    >>67

    作画で感情の見て取れる3話ラストを見るなの

    そしたら3.5話だか5.5話だかを見るなの

    マヌルの中での真実は.5話の方なの

    シンシンの中では……

  • 80123/04/08(土) 00:54:24

    >>77

    でもハンタは面白いじゃん

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:54:42

    >>71

    右下の部分があるせいでおまけの情報量が0なの

    使用者の声と同じことかいてあるだけなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:54:48

    >>78

    作者のセンスが普通とズレてるなんて1話から分かり切っていたことなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:54:56

    >>71

    全部〜だったって過去形で言ってるから怪しい通販の利用者の声みたいなんだ

  • 84123/04/08(土) 00:55:46

    使用者の感想を言った後にオリジナル固有名詞イマジン出すならやっぱり使用者の感想要らなかっただろ

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:55:48

    >>80

    チクチク言葉やめるなの


    針だけに

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:56:02

    >>80

    面白さなんて主観の問題なの

    72億人の人類を総当たりすれば1人くらいはハンタと同じくらい面白いと感じる人も居る可能性もなくはいないとなのは信じてるなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:56:10

    「絶対的」
    「極限」
    「究極の」
    同じ文章でここまで強調してるのが余計にマヌケになってるのに気づいてほしい

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:56:52

    >>80

    ハンタがお好き?結構。ではますます気になりますよと思わずザオ・サガを差し出しそうになったなの

    まだ早いの針をまず読み終わるなの

  • 89123/04/08(土) 00:57:13

    >>86

    エルフは同じくらい面白いと思っているってこと?

  • 90123/04/08(土) 00:57:32

    >>88

    一話で切った

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:57:45

    >>89

    ヘイトスピーチは魂の…やっぱええわ

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:58:02

    そんなわけないの
    エルフ達が愉しんでるのはなのなの言いながら針を突っつくこのであって針本編ではないなの

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:58:11

    >>90

    判断が早い

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:58:11

    >>89

    んなわけねーなの

    ただ愚弄しているのは楽しいなの

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:58:15

    >>85

    それジョークなの?面白い事言うなのこのエルフは

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:58:35

    黒閃の初って東堂&虎杖対花御だっけ?
    アレは東堂と虎杖が修行(?)してその後花御で虎杖が何か披露する雰囲気があるから受け入れやすいと思う。
    針は今までの針の戦闘経験が大した事ないのにそれで究極の思考とか言われてもその程度の物なの?ってなった

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:58:40

    >>89

    …黙秘権を行使しますなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:59:18

    >>90

    お見事です1坊 やはりあなたは素晴らしいクソ漫画読みだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 00:59:54

    >>66

    使用者の感想が薬やってる奴みたいに思えたのは俺なんだよね

  • 100123/04/08(土) 01:00:03

    >>98

    でも友人は読み続けているらしいから近いうちに「お前も苦しんでくれ」って勧められるかもしれない

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:01:03

    >>100

    地獄のスパイラルだな

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:01:10

    >>89

    人間が一人一人違うようにエルフもセンサー万別と知って欲しいなの。少なくともなのはこの漫画が面白いと思ってエルフやってる訳ではないの

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:01:16

    >>100

    やっぱ友人エルフだろなの

    ザオ・サガの話ししてるのなんて針スレくらいなもんなの

  • 104123/04/08(土) 01:01:26

    最近で言うゾーンだとシンデレラグレイを読んだけど、あれもちゃんと積み重ねがあったからな…積み重ねのない覚醒ってこんなにうすら寒いんだな…

  • 105123/04/08(土) 01:02:38

    いや作者的には積み重ねたのかもしれないが、なんかその…正直積み重ねたとは思えなかったというか…そんなゾーン入るほどの経験を積んだとは思えなかったというか…

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:02:48

    >>104

    なにいっているなの

    針漫画にもあっただろう、デーモンとの戦闘という積み重ねが。なの

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:02:51

    シングレの場合はゾーンに飛び込むまでの挫折や敗北も入念に描かれてるの。
    …ここまで書いて思ったけどマヌルが追い出されたことや騙されたことが挫折とか?

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:02:58

    >>87

    同じ意味の言葉をやたらと繰り返すのがシンシン流なの

    やたらと無法者連呼するおまけで笑っちゃったなの

    大型肉食恐竜型ハンター思い出したなの

  • 109123/04/08(土) 01:03:39

    一応30話まで読みました!
    皆さんお付き合い有難うございます!全体の感想としては「これの話を227スレもしてるのやっぱりやめたほうが良いと思う」です

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:04:04

    >>106

    信じたくないけど7話も続けてるんだよなぁ

    ぽっと出の雑魚なのに

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:04:25
  • 112二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:05:04
  • 113123/04/08(土) 01:05:10

    じゃあ前日譚読んでくるね

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:05:12

    お疲れ様なの
    針を読むのはストレス凄かったと思うけれど読み切った1には尊敬の念しかないなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:05:17

    >>104

    盛り上がる展開の上部だけを真似て俺凄えってなるのは素人にはよくあるなの

    結果をだすには過程が大事なの盛り上がるための下地作りが必要なの


    ちなみに針坊がズタボロに痛めつけられてエルフ達が喜ぶための下地作りは完璧なの

    あとはハリボーがズタボロにされるだけなの

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:05:19

    >>109

    お疲れ様なの

    本当にお疲れ様なの

    よければ明日の31話も実況して欲しいなの


    感想については大きなお世話だと言わせてもらうなの

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:05:28

    >>109

    友人に言ってやるの

    どう考えてもそいつもエルフの一員なの

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:06:44

    そういえば1は3.5話と5.5話は読んだなの?
    読んでないなら読んでみてほしいなの

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:07:41

    0話も忘れず読むなの

  • 120123/04/08(土) 01:10:26

    >>55

    なん……なんでこんなまともな話が…僕針に…?

  • 121123/04/08(土) 01:10:49

    ちょっと困惑が凄い

  • 122123/04/08(土) 01:11:20

    どこまで読んでも突っ込むポイントがなかった
    本当にきれいな前日譚だったよ…

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:11:29

    薬草生えるなの
    ティーチャーエルフは確認できたなの?

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:11:34

    >>120

    想像通りの反応なの

    前日譚を読んだエルフは口を揃えて同じことを言うなの

    どうして本編はこうなった?と

  • 125123/04/08(土) 01:11:50

    >>123

    余りにもナチュラルにいたから気付かなかった。エルフだ…

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:12:14

    >>122

    3人選べと言われて2人で止めた上配置的にどうも左から2人選んで切り上げたっぽい勇者ちゃんがあるの

  • 127123/04/08(土) 01:14:03

    少女が少年の為に、少年が少女の為に頑張る奇麗な話だったよ…
    でもこれよく見たら確かにマヌルの方は勇者の為だけではなく自分の心に従うって言ってるんだよな…勇者を守ることをオウルタニアさんに約束してるわけじゃないんだよな…

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:14:17

    なんとこの前日譚マヌル、ポーションの調合技術を持ってるなの
    まるで薬師みたいなことしてるなの

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:14:17

    なのも前日譚を久しぶりに読み返したら、絵は拙くても完成されたストーリーに下を巻いたなの
    針要素いらないなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:15:18

    >>128

    まるで本編のマヌルが薬師じゃないみたいな言い草なの

    ちゃんとアトムスフィアしてるなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:15:28
  • 132123/04/08(土) 01:17:38

    とりあえず配信分はこれで全部かな…
    皆有難う、沢山のエルフが居てくれたから苦痛を感じても最後まで読むことが出来たよ
    このスレは雑談とかに使ってください、落としても大丈夫です
    私もなんか知りたいことがあったら聞きに来る

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:18:01

    >>131

    ねえこれってパク…

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:18:50

    >>133

    疑惑なの!疑わしきは罰せずなの

    もしくは作者が同一人物説もあるなの

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:19:12

    >>132

    今度こそ本当にお疲れ様

    編集が付いてるような面白い作品を見て脳を回復させてから寝るんだぞ

  • 136二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:19:19

    >>133

    それ以上はダメなの!

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:20:37

    こちらこそ、感想を逐一投げてくれてありがとうなの
    新鮮な反応を楽しめたなの
    エルフの森はいつでも1を待ってるなの!

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:20:53

    明日からの更新は本スレで騒げるなの

  • 139二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:25:14

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 01:50:49

    本当にお疲れ様なの
    本スレでゆっくり休んで欲しいなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 04:17:02

    本スレいくと勇者よりマヌルのが遥かにタフとか
    カスパーカスすぎとか弱い設定のマヌル以下の身軽さ含めた防御の脆さとか楽しいなの

    骨まで考察でしゃぶっているなの

  • 142二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 05:29:31

    一番感心した考察は「肉体の損傷の死」と「HP0による死」は別でパァァァァするのはHP0の死だけって説なの
    それでHPを減らす手段が特定の技や装備武器による攻撃のみみたいじゃないかになって
    精肉の疑問解消とか3話の針で手を刺した時にダメージの割に出血してるとか早贄でパァァァァしないの?とかの描写に説得力が出たなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 06:10:59

    友人を大切にしろよ!

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 08:20:59

    1さんお疲れ様なの ご新規さんの感想は既読勢の愉悦いや滋養になるの
    なのも一緒に読み返して空気を共有できたから楽しかったの

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:21:52

    おお!読み終わったなの
    前日譚と本編比較して学んだ事だけど弱い人間の傍にはそれを備えた強い人間が必要なの
    体裁ばかり気にして勇気が出せない人の傍には何もかもを投げ出し目の前の事に真摯に向き合うバカが必要で、そのバカの傍には周りに気を配り体裁を気にしてばかりの人が必要なの
    つまり絵が苦手なシンシンの傍にはナベッパリが欠かせないと言えるなの

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:11:59

    >>145

    シンシンにナベッパリは必要だけど

    ナベッパリにシンシンは必要ないなの

    悔しいけれど仕方ないなの

  • 147二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:14:00

    >>146

    この理屈本編に照らしてみると「勇者=マヌルがいないとダメ=作画がいないとダメ=シンシン」「マヌル=別に勇者がいなくてもいい=シンシンでなくてもいい=ナベツヨ」になっちゃうなの


    …ナベツヨをマヌカスに例えるなんて失礼だしシンシンを神に選ばれた人材扱いするのも間違ってるなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:54:21

    1お疲れ様なの!!
    おかげでここしばらく楽しかったなの!
    1は友人にちくちくしても良いと思うなの!!

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:05:13

    >>142

    落石で死んだデーモンが光子決壊してるから違うんじゃないかな…

  • 150二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:07:57

    >>147

    神(ジャンプ)に選ばれたオモチャと考えればまだ納得はできなくもないなの。

    本編でも勇者ちゃんはお飾りで大局において何の役にも立ってないなの。

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:10:20

    >>149

    あれは1ダメの針でさえかばうような脆い弱点だったからだと思われるなの

    きっと弱点に対するダメージはHPにもダメージがくるとかそういう法則があるに違いないなの

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:26:57

    異常なほど粘着が多い漫画って印象が強いの
    粘着スレが228スレも続くってマジで異常なの
    読んで1みたいな感想になるのはよく分かるの

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:18:53
  • 154二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:20:20

    最新話どうでしたか?

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:22:35

    覚醒したとは思えないくらい進展が少ないけど、ネタになるコマは何枚かあったよ

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 01:19:29

    なろうのテンプレ外しを意識しすぎてクソ漫画テンプレにハマってる気がする
    主人公が超すごい能力に覚醒した次の話で特に見せ場もなく超すごい能力が破られるってなんなの?

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 03:35:57

    >>152

    待ってほしいなの

    Twitterでの発信から作者は読者に考察してほしいと思ってるはずなの

    愚弄もあるけどしっかり考察してる分そんなに悪い粘着じゃないはずなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 04:01:51

    >>157

    考察しすぎて作者の人そこまで考えてなさそうな所まで考察され尽くしてて笑うなの

    200超スレは伊達じゃないの

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:27:59

    なぜ解放かれた1をまた闇へと誘うようなことをするのか
    なのエルフ達はナチュラル畜生なの?

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:51:48

    >>159

    なのエルフたちはなんだかんだ言いながら僕針のことが大好きなの

    コラ、ss、ファンアート、考察、励ましが定期的に行われているのがその証拠なの

    自分たちの好きな作品を他人に布教しようとしたいるだけなの

    決して1さんに苦しんでほしいわけじゃないなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:52:13

    >>159

    僕針の闇から生まれたエルフが仲間を求めて闇に引き込もうとするのは当然なの

    まるで悪霊なの…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています