- 1二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:39:55
- 2二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:45:04
傷時点だと種族からして人間じゃないからスペックは圧倒的に高いだろうけど戦闘経験が足りてないんじゃないか
でも吸血鬼退治の専門家を一方的にボコったしうーん - 3二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 09:53:26
素手で完全体キスショットの肉体を引き裂けるパワーだからなあ…
吸血鬼自体、攻撃力の割に肉体は脆い(それでも人間の比ではないが)設定だけど
ただのストレートパンチが匂宮出夢の一喰い並みかそれ以上も知れん - 4二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:23:34
傷時スペックのスレ画をボコるなら想影真心や獅子目言彦を連れて来ても許されるんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:58:06
- 6二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:08:34
- 7二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:14:31
まあキスショットが西尾ワールドでも上澄みだからその眷属で戦闘のセンスがありまくる阿良々木くんも上位には行けそう
でも西尾維新の強さの基準って精神の強さだから吸血鬼は下の方 - 8二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:36:21
キスショット自身、個の武力は哀川さんとか七実姉さんとかよりも上なんだろうけど、メンタルボロボロで実力差を引っくり返される姿しか思い浮かばないんだよなあ…
まだ阿良々木君の方がメンタルは強い気がするし、勝ち目もありそう - 9二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:22:22
というか西尾作品女性の最強枠が多いんだなと今思った
男性の物理戦闘強いのが獅子目か伝説シリーズの地球(男?)ぐらいしかぱっと思いつかない
強者自体なら結構いるんだけど - 10二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:25:47
- 11二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:27:18
漫画版だと具現化も結構使ってる
- 12二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:28:05
- 13二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:33:23
- 14二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:35:52
殺し名、呪い名連中も上澄みは対応してきそうな気はする
- 15二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:37:56
- 16二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:39:05
地球陣斬れるのかな?
- 17二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:54:00
心渡で四季崎憑依鳳凰斬ったら元に戻ったのかな?
- 18二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:55:12
めだかボックスのキャラは身体スペック差がきつい
スキルでハメても殺しきれないキャラが多そうだし一発殴られたら死にそう - 19二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:02:42
全盛期の暦は真心に近い気がする
腕力は据え置き、防御力をやや下げてスキルコピーが無い代わりに、無限再生&各種吸血鬼スキルを得た真心みたいな
純粋な武力だとネコソギ下の哀川さんより強そうだし、終神めだかよりもパワー上回ってそう
一喰いとか愚神礼賛とかで頭潰しても、すぐ再生して即死レベルのカウンター食らわせそうなんだよな…
呪い名とかめだボのスキルでハメるのは行けそうだけど、失敗したら一巻の終わり
心渡がどこまで通じるかは分からんが、スキルやら魔法やら斬っても不自然じゃないな - 20二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:20:16
こよみんが出夢以上って言われると結構びっくりするな。全盛期ならそんなもんか。
- 21二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:22:17
それこそめだかボックスで殴り合えそうなの言彦と最終決戦時のめだかちゃん位じゃない?
一番勝ち目あるのは再生不可に出来る言彦(ただし言彦が負けたら普通に再生する)
めだかちゃんは「完成」で吸血鬼スキルをコピー出来るかが分かれ目かな
- 22二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:26:23
- 23二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:49:11
あの圧倒的な再生能力で吸血鬼の弱点がほぼカバー出来てるの酷すぎる
ネックは近接戦闘での技量だと思う
スペック自体は圧倒的でも技量面は殺し名や刀語の連中には及ばんと思う(元々が一般人だし)
一撃当てれば勝ちなんだけど、当てるのに苦戦しそう - 24二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:08:39
歴代主人公だと潤さんの次に強そう
時期によっては阿良々木さんが上回る事も有り得る - 25二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:41:35
物語シリーズ以外の西尾キャラでこよみんに勝てそうな方法っていうと頭を殴り続ける 内蔵を攻撃する 大嘘憑き 不可逆 スタイル 時戻し 喰らい尽くす あとはコピーに悲鳴くらい?
- 26二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:51:21
メンタルが最強だった時期とフィジカルが最強だった時期がズレてるから最上位には食い込めなさそう
傷物語の事件が中学時代に起きてたら最上位クラスだと思う - 27二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:02:37
>>15みたいな理論上のフルスペックなら上澄み狙えそう
まあ本編じゃお目にかかる事は無い訳で
後は心渡がスキルやスタイル、魔法の類に対抗出来るかどうか
肉体的スペック&吸血鬼スキルは凄まじいんだけど、概念能力系(時魔法、大嘘憑き、スタイルなど)には心渡無しじゃ厳しいと思う
- 28二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:12:31
- 29二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:16:16
鉄条の事件で折れてるのがデカ過ぎるよ~
- 30二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:44:40
語りが信用出来ないから客観的にはもっと強かった可能性もある
- 31二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:13:43
- 32二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:52:16
大抵の相手にはゾンビ戦法からのカウンターで一発KO出来そうなんだよな
ストーリー後半だと対怪異の経験で知恵も回る感じだけど、傷時のスペックは無いという
ただ呪い名やスキルホルダーとか相手だとストーリー後半の方が対応力高いと思われ
VS余弦さんの時のスペックで心渡装備でも結構良いとこ行けそう - 33二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:41:30
戯言、人間、物語、刀語、めだかしか読んでないが、>>15の状態の阿良々木君に勝てる奴は指の数しかいないと思う
- 34二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:43:06
球磨川先輩だと大嘘吐きも却本作りも阿良々木くんの不死力を貫通できる上に阿良々木くんは球磨川先輩を殺さないはず
まあ、球磨川先輩は勝負だと絶対負けちゃうけど - 35二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:50:43
- 36二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:45:19
ひょっとするとアララギくんの再生能力を「見取って」完全体お姉ちゃんが誕生してしまうのでは
- 37二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:01:28
- 38二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:44:53
めだかボックス絡みでも愉快な姿は見れそうね
・半袖に八九寺味を感じて突撃→乱神めだかにボコられる
・破壊臣に関節技でボコられる
・雲仙に火薬玉&ワイヤーでボコられる
・拒絶の扉を開けられず、対馬兄弟の煽りにガチ切れする
・高千穂先輩に触れる事すら出来ずにボコられる
・宗像君に暗器でボコられる
・古賀ちゃんにサンドバッグにされる
・都城先輩に「ひれ伏せ」させられボコられる
・江迎ちゃんに腐敗した空気を吸わされる
・志布志に古傷全部開かれて即血溜まりになる
・蝶ヶ崎に周りのダメージを全部押し付けられる
・球磨川先輩に吸血鬼スキル無かった事にされる&スペックを同じレベルに落とされる
・安心院さんに大量のスキルでボコられる
・女子中学生達にセクハラ敢行→全員がかりでボコられる
・スタイル使い達にボコられる - 39二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:22:45
お互いのモチベーションにもよるけど いーちゃんの戯言遣いなら会話から始めて調子を崩してメンタルを折ることはできるかも?(戦闘力が殴りあいオンリーという話なら話題とズレるけど
- 40二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:40:16
まあスレの主旨は武力的な意味みたいね
いーちゃんはめだボのスタイル使い味があると思う(メタ的には戯言の方がスタイルの原型っぽいけど)
いーちゃんなら戯言で諸々狂わせるとか、潤さんや真心辺りけしかけてぶつけるとかやりそう
- 41二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:50:08
阿良々木君以外の歴代主人公で、戦闘力的な意味で目立つのは潤さん、零崎一賊、七花、めだかちゃん位じゃない? 善吉も含めるべきかな?
- 42二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:37:36
エピソードみたいなハーフもいるからそこまで異種って感じじゃなさそうだし普通に見取れるんじゃないかな
- 43二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:40:16
吸血鬼なのに太陽に焼かれても灰になるけど死なない時点で普通にありゃりゃぎさんに勝てるやつ少ないんだ
- 44二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:10:05
心渡が魔法やスキル、スタイルとかも斬れるなら理不尽度が激増する
阿良々木君に勝つのって普通にク○ゲーでは? - 45二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:58:59
獅子目言彦は相性自体は最高に良いと思うけど、傷物語スペックの阿良々木さんは終神モードめだかよりもパワー上の可能性あるんだよなあ…
殴り合いでも言彦にすら勝ちかねん
めだかボックス自体物理的な破壊力よりチートスキルが目立つ感じ - 46二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:01:02
こういうパワーアップは西尾キャラ特有の弱体化だから普通に油断して負けそう
- 47二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:48:27
言彦って指で軽く叩いただけで病院を完全に破壊したり数百キロの距離を一瞬で移動したりしてるし春休みの阿良々木さんでも流石にきつくね?
- 48二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:56:42
全盛期キスショットが日本から北極までひとっ飛びできるから阿良々木の方がスペック高い可能性は普通にある
- 49二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:06:26
言彦のヤバさは下記の3点に集約されると思われる
・スキルが一切通じないため、物理で攻めるしか無い
・本人の物理系ステータスは作中最強
・言彦を倒さない限りはダメージ回復不可
スタイルは通用するが、逆上してたらそれも無理
メタ的にもフィジカルの平均値低め&チートスキルに頼りがちなめだボ勢を一方的にボコれる奴
めだボ作中だと人体四散とか四肢もげるレベルの物理攻撃はほぼ無いのよね(言彦が梟博士踏み潰した時くらい)
建物や周囲が破壊されるシーンもスキルやスタイル由来がほとんど
めだかでも出夢の一喰いレベルの攻撃力は簡単には出せんと思われ
その点全盛期阿良々木さんだと、ただのパンチでも一喰い並みかそれ以上の威力ありそうだし、立て続けに喰らえば言彦でもかなり痛い気がするんだよな…
ただ言彦倒さん限りは再生不可なので、殴り合ったら互いにズタボロになってそう - 50二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:47:57
カタログスペックともかく、主役級相手に勝ってるイメージがあんまりわかない
- 51二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:08:09
全盛期の状態でも七花とか人識にも苦戦しそう
攻撃をいなされたり一撃当てるのに滅茶苦茶苦労しそうなイメージある
アララギさんが殺意無いのもあるだろうけど - 52二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:34:47
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:47:30
バトル出来る主役級との比較予想
※こよみん側は全盛期とする
潤さん→アララギさんがサンドバッグにされそうだが、中盤からパワー差でVS真心戦に近い状況になりそう
人識→一発当てれば勝ちだが、その一発を当てる事に難儀する 何度かは曲弦糸でバラバラにされそう
七花→かなりフィジカル強い部類&体格差も結構エグい、技量差も相まって大苦戦しそう 少なくとも272回は死にそう
めだか→終神モードでもパワーはアララギさんが上? 殴り合いはめだかちゃんの部が悪そう 完成で吸血鬼スキルをコピー出来るかが分かれ目
善吉→このメンツでは一番実力差が大きいカード、欲視力&全吉モード込みでも多分瞬殺される 平常時のアララギさんには勝てるかも - 54二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 09:51:21
めだかちゃんは半纏さんのスキルを作るスキルを完成させてるので仮に吸血鬼の吸血鬼性を完成させられなかったとしても吸血鬼になるスキルを作ることは出来るんだ
でもめだかちゃんも阿良々木さんも戦闘力的な強さ以外の部分が真骨頂な気がする - 55二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:39:47
だからこそ主人公たりえる感じだよな