【ダンまち】Blu-ray特典小説「英雄と娼婦」「異端児からの手紙」を収録したオラリオ・ストーリーズが発売決定

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:18:33

    アニメ2期特典の「英雄と娼婦」は春姫とベル君のお忍びデート

    アニメ3期特典の「異端児からの手紙」はリューさんのクノッソスソロ攻略や最淵(カシオス)とか色々

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:20:39

    書籍版アルゴノゥトも前章後章の2冊で発売

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:24:42

    ついに来たか書籍版アルゴノゥト

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:28:39

    9月が19巻かな

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:47:17

    特典小説集は茶を濁す感あるからこれで「連続刊行」してほしくない
    こーゆーのは完結した後でいいんだ、まず18巻の続きを・・・!

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:54:54

    言うても特典小説で結構設定ポロポロ出ているからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 10:58:26

    こういうのってさ、特典目当てでBD買う層減らさないかね?
    後から特典販売って結構悪手だと思うんだよなあ
    その特典目当てでデキの悪いアニメの円盤買ってたファンもいるわけで…

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:00:59

    >>7

    特典目当てでBD買うぐらいの層はお目当ての話が特典集に収録されるまでの数年間待てる気があまりしないけどどうなんだろうね

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:09:24

    正直本編だけ出してくれよっていう

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:11:20

    >>9

    ここはそれを言うスレじゃないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:15:50

    >>9

    まぁ6月には本編並みに重要なダンメモ周年イベもあるし、アルゴノゥトもゲームじゃ語られなかった設定が小説で補完されるかもしれん

    作者も結構ギリで回してるのかな

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:19:24

    12ヶ月連続刊行で月刊漫画の原作も担当してるからなこういうのは挟まないとキャパオーバーで潰れる可能性もある

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:21:16

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:22:48

    過去の特典の内容知ってる人からすると目新しいのって本編19巻だけだもんなこれ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:24:14

    >>9

    いつも思うが個別でスレ立てて愚痴ったらどうだ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:27:06

    >>5

    めっちゃわかる

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:31:23

    >>14

    書き下ろしあるってば

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:35:25

    書き下ろしどれくらいあるかにもよるけど、今のところ新刊らしい新刊は本編18巻と外伝13巻だもんな

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:36:16

    BD買ってないから分からないけど特典って何ページぐらいなの?

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:38:48

    てっきりクロニクル春姫かと

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:40:22

    特典小説の書籍化を続けるってことはいつかリューIFも長編にして書籍化されそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:43:49

    >>21

    これね

    そのうち書籍化されるなら高い金払ってまで買わなくていいかなって思っちゃう

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:49:29

    >>22

    まぁそれはそれで一つの判断だし良いんじゃね

    最新情報について行きたいかどうかだし

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:51:31

    でも、これってDVD買ってない俺らには嬉しいけど DVD買ってる人からしたらお怒り案件だよな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:57:25

    アニメ4期まで高い円盤全巻買って特典集めた俺からするとこれだけは辞めてほしかった
    ぶっちゃけ3期とかアニメ酷すぎて買うのやめようかと思ったけど特典のために無理して
    買ってたから

    というかアルゴノゥトやアスレコ、今月の店舗特典集を12ヶ月連続既刊に含めるのは違うと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 11:58:09

    >>24

    別にダンまちが初めてやる試みでもないしなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:00:03

    >>26

    他の作品でも特典の書籍化はあるけど、それなりの年数経ってからだもんな

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:00:09

    >>25

    流石に気の毒


    あとやっぱウィストリア原作もやってるのがでかいのかな

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:06:14

    >>25 1000円、2000円どころの話じゃないっていうのがな

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:13:46

    BDは新品で買うと安くても7000円以上するしなあ
    特典目当てで買ってた人はさすがに気の毒だわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:22:40

    まぁ逆に特典集出ると見込んでいてもいつまで経っても出ないこともあるしな

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:28:48

    この感じだと、ナイツオブフィアナとかも書籍化するんだろうな
    早く本筋の方進めてくれって感じだが

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:29:07

    次から円盤買う人マジで居なくなるかもな

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:32:17

    まあ外伝14巻もオラトリアのBDの特典まとめだったし今後も溜まったら小説になると思っておこう

    結構ダンまちの根幹にかかわる重要な設定が特典にあったりするから
    深層のカシアス(最淵)の話とか重要だろうし

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:33:15

    アルゴノゥトやアスレコを連続刊行に入れるのはまだわかるけど、特典まとめを連続刊行扱いにしないでほしいのは同意

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:35:20

    >>33

    ただでさえアニメの出来がアレなのに、特典目当てで買った人が報われないわけだし

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:40:04

    これを刊行しようと促したのは編集部なのかそれとも大森先生自身なのか?多分、編集部だろうけど

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:46:05

    こりゃゲームの周年イベも確実に全部書籍化されるわ
    アエデスウェスタとか正史にして本編に組み込むと時系列めちゃくちゃになるけどな

    あと劇場版のオリオンの矢も書籍化されそう

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:48:19

    >>38オリオンの矢とアエデスウェスタ本編に無理矢理ねじ込んでも俺的には別に良いけどな

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 12:48:43

    >>32

    ほんとにやめてほしい

    やるなら物語が完結した後にしてほしいわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:08:40

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:15:13

    >>7オバロの亡国みたいになるよりはましだと思う

    後から入った新参が萎えて買うのやめたりしなくなるし

    ファンはそんなに待てないから買う人もいそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:32:30

    なんか連続刊行のわりには全然話進んでなくない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:34:12

    >>43まぁ、それはそやな。アルゴノゥト刊行の時点でなんとなくそんな気はしたが

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:35:13

    >>43特典を集めたやつとダンメモでやったやつ書籍化してるのがほとんどだもん

    本編外伝で1巻ずつぐらいしか実質話進んでないですし そう思うのは当然

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:39:26

    >>43

    学区編で一旦終わらすのが区切りええんやろな。正直12ヶ月刊行は大森が出したかったss作品とかダンメモストーリーを消化する為の時期やと考えたらええんちゃう。黒龍編の途中で挟まれるのも嫌やし

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:41:37

    さすがに学区編は1巻で畳んでほしいな

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:43:47

    >>471巻で畳んで14巻 18巻並みの厚さだったら笑う

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:46:27

    学区編は今までで一番短くなるらしいから一巻長くても二巻くらいだらうな
    ただ前後編です→纏めきれなかったので前中後編にしますを異端児編から毎度やってるから伸びる可能性も全然ある

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 13:47:12

    >>7外伝14巻の内容だってあれ元々ソードオラトリアアニメのBD特典だから今更のような

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 22:28:30

    ベルくんの女誑しスキルが発動して勘違いさせるだけだしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています