Switch購入しようと思ってるんだが

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:12:20

    おすすめのソフトある?
    前やった事あるのは、ポケモンシリーズとファミコンとスーパーファミコンのカービィ、ドキドキ文芸部

    アンダーテールはキャラが好みでやりたいんだけどすぐ死ぬから迷ってる…

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:13:11

    兄が持ってたSwitchでやってたんだけど今は兄が一人暮らし初めてて、家にないんだよね
    だから自分で購入してやろうかと思ってる

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:14:57

    アクションいけるよって口ならゼルダのブレワイ
    巡る順番も自分で決められるから冒険してる感があって面白い

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:15:00

    個人的にはP5R
    ぶっちゃけプレイスタイルによる

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:16:07

    カービィのWiiデラックス
    元のWiiから順当に進化とボリュームアップしてるし操作も快適だしやり込みまでやってもそこまでめちゃくちゃ時間かからないからちょうどいい感じだった

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:21:02

    >>3

    ゼルダの伝説は難しいと聞いてたけどどう?

    FF15やキンハ3クリアできる俺なら大丈夫そう?

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:21:23

    モンハン...と言いたいところだけど、
    ここはカービィWiiを推しておく

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:23:20

    >>6

    そこら辺クリアできるなら大丈夫。

    ちゃんとチュートリアルとかも用意されてるし。

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:23:36

    >>4

    友達の家で少しやってみたけど面白かったわ

    川上先生大好きなので購入したくなってきたな…


    >>5

    >>7

    カービィかなり気になってたから購入するわ

    Wiiデラックスってたしか最近販売されたゲームだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:24:15

    >>6

    自分もそんな得意じゃないけど最低限のアクションできるなら大丈夫だと思う


    実際遠くから弓でチクチクとかやってたし

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:25:14

    >>8

    良かったわ…何か死にゲーらしいから不安だったけど…


    ちなみに給料まだ貰ってないので2ヶ月後に購入するかもしれん…わからん…Switchって4万円くらいするよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:27:13

    >>10

    お!そういうやり方もあるのか!俺にピッタリのプレイスタイルじゃん

    あと人外いるよな?なんか…赤くて、トカゲっぽい子…あの子結構ストーリーに関わってくる?

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:28:47

    マリオやカービィならハズレがないから
    まず買っておいて
    それから色々見て面白そうなものを買うのがいいよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:29:16

    >>12

    メインキャラだから結構関わってくるよ。

    その子専用のエピソードもあるくらい

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:30:11

    スレ主の好みを教えてくれると助かるな。作品が絞れるから
    こういうのが好きとか、逆にこういうのは苦手みたいなやつを書いて欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:31:07

    ゼノブレイドおすすめ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:39:44

    >>13

    マリオかー、2Dと3Dマリオクリア出来たことないんだよな、すぐ死ぬし


    >>14

    マジか!!やったぜ。


    >>15

    分かった!ちょっと待ってくれ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:47:42

    >>15

    キングダムハーツやFF15みたいな連打するだけで色んな技を出せるゲームが特に好きだな、最近はすぐ辞めちゃったけど原神が面白かった

    後はストーリー性のあるゲームも好き。好みで言うならFF10とキンハ3かな…最後に主人公が消えて…みたいな悲しいエンドが好みなんや

    ジャンルはRPGとアクションアドベンチャーかな?


    逆に苦手なものはリアルに近い動きをするゲームかな?なんつーか…説明下手でごめん、動きに重力がある感じのゲーム、やりづらいんだよね

    他はホラー、格ゲー くらいかな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:48:32

    ゼノブレイドドンピシャかもわからんね

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:48:34

    >>16

    ケモノに近い見た目の子は出てくる?

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:50:06

    ゼノブレイドにはノポンっていう種族がいますも

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:53:18

    スレ主っす

    そういえば!兄が家に持っていっちゃってクリアしてないけどニーアレプリカントっていうゲームが面白かったかな!やりやすかったし


    >>21

    かわええ…性格も気になるところだね

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:54:17

    ゼノブレイド気になって検索してみたんだが
    この子が出てくるってマジ?

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:55:27

    ・もっさりしたゲーム、ホラー、格闘は苦手
    ・シンプルなボタン操作で派手なアクションができるもの
    ・ストーリー性があるもの、はかない終わり方が好き

    ということか

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:59:18

    >>24

    そう!!俺の好みを簡単にまとめてくれてサンガツよ


    あと質問なんだが、皆はDL派?それともパッケージ派?

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 14:59:47

    無双シリーズはどうかな
    簡単な操作で色んな技出るし

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:07:43

    >>25

    中古の価値暴落してるやつ以外はDL

    ・パッケージ版の中古

    ・ニンテンドーストア(セール時)

    ・任天堂オンライン加入で買えるカタログチケット利用

    のうち1番安いの選んでる

    中古と新品の値段あんま変わらない時は新品

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:11:04

    オリガミキングとか面白いけど任天堂特有のブラックジョーク部分はホラーと言えなくもないかもしれないか?

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:21:37

    >>26

    無双かぁ…色々あるからなんの無双ゲームがいいか迷うわね


    >>27

    ありがとう!!参考にするわ!!


    >>28

    そんくらいなら平気だよ 俺が苦手なのはバイオやイケニエノヨル、P.T.みたいなゲーム!

    音無しなら大丈夫なんだけどね…

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:29:28

    ベヨネッタとかどう?
    3は去年のアクションゲーム大賞取ってるし、シリーズ全部Switchで出来るし

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:31:14

    シンプル操作で派手なアクションなら、すばらしきこのせかいは結構面白いよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:31:34

    とりあえず無難にポケモンのスカーレットかバイオレット
    今作はストーリーとキャラ描写に結構力入ってていい感じ
    個人的にも今までプレイしたポケモンの中でもトップクラスに好き

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:35:51

    そういやスカーレットの方には羽毛でもふもふの赤いトカゲっぽい人外いるな
    しかもメインキャラ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:40:37

    グノーシア
    アドベンチャー好きならおすすめ
    人狼(とはちょっと違うところもあるけど)ゲームを繰り返しながらストーリーを追ってくみたいな感じ

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:41:26

    グノーシアやろうぜ!

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:43:23

    カリギュラ2やらんか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:44:24

    ブレワイに興味あるのなら

    続編ティアーズオブザキングダムデザインのスイッチ本体が出るらしいぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:19:58

    >>25

    自分はほぼダウンロード派 メリットに感じてるのは以下

    ・カートリッジの抜き差しをする必要がない

    ・ロードがパケ版より早い

    ・発売日0時からプレイできる

    ・オンライン加入してると購入出来るカタログチケットを使うと一本当たり5000円で購入出来るソフトがかなりある

    ・パッケージが嵩張るということがない

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:30:26

    カップヘッドがおすすめ

    難しいけど・・・

    Cuphead [Indie World 2019.5.31]


  • 40二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:35:38

    ホロウナイトはどう?
    難易度は高めだけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:37:53

    自分のおすすめだからって高難易度アクションとかイッチが苦手そうなのすすめるのはよくないぞ

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:45:43

    >>38

    横入りしてレスすると

    「カートリッジの抜き差しをする必要がない」

    多くのゲームをプレイしたい人は手間を省けるダウンロード版の方が絶対楽 複数のゲームを同時進行とか余裕なんだ


    「オンライン加入してると購入出来るカタログチケットを使うと一本当たり5000円で購入出来るソフトがかなりある」

    これは本当に大きなメリット カタログチケットで買えないソフトは諦めるしか無いが、しかしチケット交換できるゲームは大概ちゃんと面白いんだ



    ちなみにカートリッジ式は中古で売りやすくてSDカードの購入不要が大きなメリット お金が足りない人は多分こっちの方が楽だと思うの

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:09:18

    アクション要素はないRPGだけどライブアライブはいいぞ
    時代や特徴が異なる8つの物語があってストーリー性が強い作品
    パッケージ版が安くておススメ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:24:11

    アクション重点ならモンハン
    冒険探索重点ならメイドインアビス(原作知ってるとなお楽しいけど知らなくても多分楽しめる)
    RPGならP5R

    かな
    特にオススメはアビス
    キャラのグラフィックはちょっと残念だし、小型モブ無限湧きとか粗があるのは否定できないんだけどそれでも
    未知の探索
    強敵との接敵、迂回方法、発見したものでそれらに対抗するっていう
    「自分の手で冒険している」感覚はかなり味わえると思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:26:44

    >>23

    この子はゼノブレイド2に出てくるキャラだね

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:26:50

    懐かしい作品の移植も多いから、昔好きだったゲームを探してみてもいい

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:11:11

    >>39

    ムズいのこれ!?絵可愛いし簡単だろうと思ってたわ…偏見ダメっすね


    >>40

    あーこれ実況で見たなこれ……実況で見ると簡単に見えてしまうの何なんだろうな


    >>42

    説明ありがとう! お金足りないと思うからカートリッジ式にしてみようかな

    余裕あったらDL版に変えるか

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:15:05

    >>43

    CMで何回も見たなこれ

    8つの物語あるの?!ボリューム凄いじゃん


    >>44

    メイドインアビス視聴済だからオススメしてくれて嬉しいわ、ありがとう!ところでナナチを操作できるんですかね…?


    >>45

    マジか!俺プレイするなら1からしたい派だからどうしようかな


    >>46

    オンライン加入したらできるやつだよね?

    実はポケモンコロシ アム気になってるんや

    ヨッシーストーリーもしてみたいんだけど難しいらしいんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:18:13

    >>30

    ベヨネッタか!あのえちえちなお姉さんが主人公のゲームだろ?見た感じ難易度高そうだがどうなの?


    >>32

    少しやってみたけど面白かったわ!キャラメイク実は好きなので楽しかったな


    >>33

    僕あの子すき けどゼクロム派だから推し変はしたくねぇ…


    >>35

    検索したけど白髪の男の子好みだわ…イルカもかわいい…絵柄もドンピシャっすわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:21:56

    >>36

    検索してみたけどキャラデザと世界観がドンピシャで好みっすわ…


    >>37

    ええやん!けど俺ゼルダの伝説やった事ないから購入していいのか…

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:27:09

    まずPVを一通り見てほしい

    そしてちょっとでも良いなと思ったなら買って欲しい。恐らく後悔はしない

    スタイリッシュアクション系だけどアクション初心者救済要素もガン盛だから安心

    ただ難点が1つ。そのウリのアクションが本当に面白くなるまで2~3時間はかかる

    そこからの面白さは出来ることが増えるに連れて右肩上がりなんだけどね

    ASTRAL CHAIN ダウンロード版任天堂の公式オンラインストア。「ASTRAL CHAIN ダウンロード版」の販売ページ。マイニンテンドーストアではNintendo Switch(スイッチ)やゲームソフト、ストア限定、オリジナルの商品を販売しています。store-jp.nintendo.com
  • 52二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:37:44

    >>48

    ゼノブレは2からやっても問題無いよ

    因みにノポンは1,2,3共に仲間になる

    >>21のは3で出てくるノポン。性格は基本見た目通りな感じしてる

    画像右のリクって子はノポンではちょっと変わり者も

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:09:46

    >>49

    ベヨネッタは簡単な操作で爽快なアクションが出来るのがウリだから出来なくはないと思う(ボタン押すことさえ出来たらクリア出来る用になる救済アイテムもある)

    ただ1はシリーズの中では難しいからちょっと入りづらいけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:13:05

    メトロイドドレッドやろう!シンプル操作でスタイリッシュアクション!楽しいぜ!

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:16:50

    >>50

    リンクとゼルダがいてなんやかんやするくらいの知識しかなかった俺でも楽しめたからブレワイはオススメ

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:09:36

    これは、デジモンストーリーサイバースルゥースハッカーズメモリーがおすすめですね
    育成ゲームだから、割と最初乗り越えたらずっと楽しめるのと
    デジモンは知らないな……って人も、主人公もデジモンの知識ゼロだから、こんなヤツいるんだぁ〜って一緒になって楽しめるよ
    しかもなんと本作は、サイバースルゥースとハッカーズメモリーの2本の本編が丸々入ってます
    キャラもわちゃわちゃしてて魅力的だし、どっちの作品もエンディングを見た時、寂しくなれるぐらい没入させてくれる名作だよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:59:15

    ブレワイはリト族という素晴らしい種族がいるからおすすめ
    リト族の子供はマジで可愛い

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:23:10

    天穂のサクナ姫
    ゼルダの伝説ブレスオブワイルド ティアーズ オブ ザ キングダム
    面白い&面白そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています