- 1二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:09:54
- 2二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:10:52
素敵やな…
- 3二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:11:59
技術のチンポに作り手や掲載媒体の対応が追いつかず受け取り手のリテラシーが向上している姿には悲哀を感じますね
- 4二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:12:31
おおっ!素敵なイラストや!
AI絵かよつまんねーよ消えろゴミ - 5二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:13:15
- 6二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:13:22
リテラシー?作った相手次第で自分の感情を否定する権威主義と言ってくれや
- 7二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:14:02
- 8二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:14:54
ムフ AIじゃないことの証明に制作過程の動画も上げようね
- 9二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:15:26
- 10二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:15:59
サムネ見てシコろうと思ってた絵にAIタグがついてるのを見た瞬間チンコがシナシナになる
それが僕です - 11二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:16:30
- 12二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:16:52
人間の屑がこの野郎…
- 13二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:17:28
AI絵は「外部要素が気になるせいで純粋に楽しめない」んだァ
時代と共に考え方が変わるのを待とうかァ - 14二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:18:18
ウム…小難しいことなんていちいち考えないでぱっと見良かったらブクマといいねするんだなァ
- 15二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:18:36
- 16二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:19:44
AI関係ない簡易的な性癖落書きばかりが流れてくるんだ
ふうんも求めていたTLの構築に成功したということか - 17二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:22:23
こいつAIタグつけてないけどほんとはAIなんじゃないんスか?
- 18二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:44:21
- 19二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:45:36
- 20二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:46:52
AI利用者に利益が転がり込みイラストレーターが不遇を託つのを回避するために決まっとるやんけ
- 21二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:48:32
本日のAIレスバトル会場はここなのん?(*´-ω・)
- 22二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:48:48
- 23二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:49:46
教えてくれ pixivやtwitterに他人のAIモデルで他人のプロンプトで出力した絵を投稿する人間がどう技術の発展とやらに貢献しているのか
- 24二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:51:08
- 25二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:52:45
しゃあけど…多少ヘタクソでも自力で線や色つけて描いた感じがする作品の方が好きやっ