- 1二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:37:37
- 2二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:38:33
慢心込みとはいえ士郎に負けるレベルだからそこまで高くはなさそう
- 3二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:39:30
うろ覚えだけど、SNで士郎曰く「セイバーと大差ない」とか言ってた
- 4二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:40:14
サーヴァント状態だと平均前後だと思う
- 5二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:40:26
FGO1部OPでかつてなく躍動してた接近戦ギル
- 6二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:40:45
普通くらいじゃね
- 7二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:41:42
- 8二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:41:54
王の財宝抜きって全くの徒手空拳?
それだとグラップラー要素がオミットされてるから本職の戦士系にはまず勝てなさそう - 9二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:43:41
- 10二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:44:04
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:44:43
- 12二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:44:58
射出なし王の財宝ありならかなりやれる
王の財宝なし剣1本ならかなり弱い - 13二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:45:42
筋力がね…
- 14二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:46:05
サーヴァント規格だから弱体化喰らってるだけで生前の逸話からしてステゴロも結構いけるはずではあるんだけどな
なんせエルキドゥと戦ってるうちに段々と財宝を投げ捨てる闘い方に偏ってったらしいし - 15二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:46:52
- 16二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:46:54
剣技は並のぐらいはあるだろうけど近接戦のパッシブスキルがないからバリバリの武闘派には負けそう
- 17二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:47:32
本編だと綺礼のマスター性能は士郎並みにクゾザコだしなあ
- 18二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:48:22
- 19二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:49:15
- 20二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:49:21
殴り合いに強いスキルがないから魔力放出持ちとかにころっと負けそう
バーサーカーとかもかなり厳しいか? - 21二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:49:44
士郎を押し切れない程度の筋力だっけ
- 22二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:50:20
その時筋力投影してたっけ?
- 23二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:50:26
- 24二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:50:55
大前提として
五次鯖は全てのサーヴァント見回しても上澄みが集められてるということを忘れてはいかん - 25二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:51:06
- 26二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:52:37
エミヤはセイバーにも認められるし小次郎とも闘えるくらい剣技にかけては一流の領域らしいから、技量だけで言えば多分エミヤの剣技の方が上回るくらいではある
ただエルキドゥ相手に白兵で迎撃はできるし、財宝がまともに使える状態なら射出しなくてもセイバー相手に優位に立てるくらい接近戦はこなせる - 27二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:54:19
- 28二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:54:40
- 29二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:55:36
- 30二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:57:31
- 31二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:58:45
欧の財宝無しならセイバーの圧勝くらいの評価だから真逆だよ
- 32二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 15:59:33
メンタルと運命力の影響幅も大きそう
慢心で王の財宝縛ってるとかなら士郎とかに普通に負けるのが想像つくし逆に人類悪との決戦とかで王の財宝が使えないけどそれでも挑むとかなら勝つ姿が思い描く
ほんと便利だなこいつ - 33二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:00:44
- 34二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:00:57
- 35二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:02:11
- 36二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:02:44
- 37二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:02:52
受肉後のギルってステータスはどうなってるんだ
直前のマスターだった言峰の時のままなのかマスターなしサーヴァント扱いで大幅に弱体してるのか
それとも生前の能力を得られたのか - 38二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:02:59
- 39二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:05:01
射出しちゃダメだけど王の財宝から取り出す分にはいいよ!ならセイバーと互角にやれる
剣1本だけね!ならかなり弱い、まあステ自体かなり高い方だからそれなりにはやれると思うけど - 40二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:05:10
- 41二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:05:20
戦闘系のスキル一切無いから王の財宝無しだとね
- 42二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:05:26
明日は本気出す みたいなもんだ
- 43二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:05:41
我はともかく我の財宝を舐めるなよ!!
- 44二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:07:00
- 45二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:08:34
エミヤとギルだと貧弱扱いされるのギルなんだよな
- 46二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:09:54
近接戦闘ならCCC…とか思ったけどあれは財宝ありだしゲーム仕様上ちょっと違うか
- 47二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:10:21
- 48二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:10:30
王の財宝は射出禁止!だと士郎セイバー相手のタイマンなら普通に勝てるくらいには強い
王の鎖以外は財宝禁止!くらいの縛りだと相性はあれど結構なサーヴァントが苦戦するレベル
王の財宝全面禁止で剣一本&鎧ならいいよ、くらいだと正直エミヤにも完封されそう - 49二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:10:50
まぁあれは岸波の戦術眼ありきみたいなとこあるし
- 50二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:12:22
- 51二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:13:01
- 52二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:13:34
- 53二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:14:54
中堅にも無理だろ
- 54二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:15:02
- 55二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:15:05
イメージ以上にギルの白兵戦能力って低いぞ
- 56二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:15:07
- 57二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:15:09
- 58二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:15:42
ガトリングは出来ずとも適宜必要な武装を取り出す収納ポケットとして機能さえしてれば
士郎セイバー程度なら互角近い斬り合いできるくらいには強い
素手や武器の切り替え不能だとまぁ… - 59二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:15:47
フルスペック発揮すりゃ剣1本でもそこそこやれるんだよ
ギルはそんなことしないけど - 60二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:15:59
- 61二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:16:04
- 62二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:16:40
- 63二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:17:01
- 64二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:17:16
- 65二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:17:29
その状態は何周か回って慢心捨てた本気モードなんだよな
- 66二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:17:31
- 67二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:17:39
- 68二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:18:04
アンコ的には乖離剣は近接対応してるから…
- 69二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:18:04
- 70二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:18:11
普通の武器としては使い難いし原罪とかの方が安定するかと
- 71二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:18:55
- 72二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:19:13
- 73二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:20:08
- 74二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:20:10
一つの武器極めてる他の英雄と違って金ぴかは半端者だから戦士としては弱いよ
- 75二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:22:12
- 76二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:24:20
宝具無しでもギル強いは一人が騒いでるだけじゃね?
- 77二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:24:47
- 78二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:25:02
流石に士郎よりはマシってだけで身体能力低いと馬鹿にされてるエミヤと比較しても劣る身体能力しか無いからな
- 79二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:26:26
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:27:06
- 81二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:27:52
- 82二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:29:05
- 83二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:30:55
ギルガメッシュはステゴロの近接戦だと弱い!もまあそうだね…で終わるからな
相手が完全武装自分が素手で勝つとなると格下相手でも第五次でもバーサーカーは余裕としてランサーセイバーがなんとか、ライダーでも流石に辛そうだし - 84二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:31:39
王の財宝アリならセイバーとの切り結びでも
武器スイッチしまくって優位に立てるぐらいの実力はある
宝具の特殊能力で翻弄してるようなもんだけど
少なくとも戦闘しつつ宝具切り替えできる程度には腕はある
宝具の能力使用禁止だったらまぁ、武器スイッチで間合い変えて苦戦させるぐらいは出来そうだけど負けるだろうなぁ - 85二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:32:04
- 86二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:32:44
- 87二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:34:25
原作未プレイなのバレバレだぞ
- 88二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:35:44
ゲームだとギルの放って来た宝具と同じの全力で叩き付けてるだけだぞ
- 89二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:35:59
射出癖付く前にエルキとやり合ってたっていうのが結構なノイズよな
まぁエルキドゥの目的はギル殺すことじゃないからってことなんだろうけど - 90二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:36:40
- 91二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:40:28
- 92二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:41:23
- 93二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:42:23
- 94二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:42:29
- 95二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:42:54
- 96二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:42:56
- 97二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:43:06
- 98二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:43:18
UBW展開された後ならな
- 99二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:43:32
ギルガメッシュは小次郎に負けるってだけだ
- 100二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:43:56
憑依経験の設定勘違いしてない?
- 101二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:44:14
ギルガメッシュは近接だとしても小次郎に負けると思いたくないんだろう
まあ負けるんだけど - 102二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:44:16
- 103二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:44:16
原作だと普通にエア使おうとして間に合わずに斬られた
- 104二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:44:50
- 105二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:45:31
- 106二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:45:34
それはそうとエアには頼ろうとする
- 107二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:46:22
- 108二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:49:21
事実近接戦なら小次郎に勝てる道理なんて無いし……鎧?ライダースーツで許してくれん?
- 109二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:51:33
- 110二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:52:13
それ自分では長く維持できないから防御や逃げに徹されたら終わりって意味で判断が遅かったが自分の不利を悟った後はそうしようとしてた
- 111二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:52:21
- 112二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:52:50
煽りたいだけの馬鹿はいらんぞ
スレのタイトルくらい読め - 113二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:53:18
- 114二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:53:40
- 115二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:54:00
- 116二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:54:23
剣1本だと弱いのはみんな認めとる感じじゃない?
- 117二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:54:24
- 118二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:55:15
- 119二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:55:28
- 120二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:56:04
- 121二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:56:07
認めたくない奴がいるのは煽りも何も事実だろうに…
- 122二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:56:39
- 123二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:57:01
- 124二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:57:04
アニメは演出とか優先で色々変えてるとぶっちゃけてるからな
- 125二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:57:08
- 126二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:57:11
宝具抜いたらシンプルに強スキルのアルトリアの方が強そうな気もするが
- 127二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:57:38
ギルガメッシュの全裸被り…
- 128二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:57:48
- 129二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:58:11
- 130二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 16:58:51
- 131二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:00:01
- 132二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:00:01
きのこはリメイクみたいなのしたら絶対変えるし変えた方準拠で設定更新してる節があるからなぁ
- 133二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:00:41
魔力放出パンチやルーンパンチがある分ヘラクレスは宝具縛ると不利がつきそう
エミヤは大元が宝具だから投影持ち込めないのかわいそう
持ち込めたらワンチャンあるか? - 134二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:00:53
- 135二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:01:39
グラップルみたいな技能はなんだかんだで技術は蓄積され進歩し続けるとかでアーチャー有利とか聞いたことある
- 136二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:02:03
エミヤはUBWが厳密には宝具じゃないから1番有利まである
- 137二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:04:07
心が硝子さんより低い
- 138二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:05:22
虚淵のことだろうか…
- 139二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:05:23
メロダックさん位は握らせてあげてほしい…それでもセイバーやランサーに負けそうだなこれ
- 140二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:35:39
なんだかんだ王の財宝剣法が強いのは確かだけど
たった一つの武器での戦い方を極めた武人の英雄よりかは技術面や肉体面で劣るって型月の理屈は納得できるもんはあるからなぁ
すべての武器を70点で使えるけど自前の武器だけで伝説を打ち立てた英霊は90点や100点で扱う連中だし - 141二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:41:30
- 142二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:43:10
エミヤはそこそこ扱えるがギルは単なる持主でまともに扱えない
- 143二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:44:01
エミヤは格上にも負けない戦いができる戦上手だけどギルガメッシュは最大の強みである「宝具の多様性と適切な運用」が封じられてる前提だからなぁ
- 144二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:45:00
- 145二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:47:47
- 146二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:49:01
- 147二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:49:57
- 148二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:50:23
まともに使いこなせてない半端者だから士郎でも何とかなるんやで
- 149二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:51:10
まともに扱えてたら士郎には圧勝できてるのよ
- 150二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:52:21
「所有者ではあるが担い手ではない」と言われてるな
「全ての所有物を扱える器量を持つ」とも言われてるが - 151二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:52:29
使いこなすのニュアンスが違うのでは?
ほのおタイプに水タイプを適宜ぶつけるのがギルの「使いこなす」
真名解放できる英霊が宝具の「使い手」だろう - 152二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:52:33
当たり前だが身体能力はギル>士郎ってはっきり明言されてるので負ける要素なくなるからな
- 153二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:53:44
- 154二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:54:55
士郎の筋力は憑依経験あるからあまり基準にはならないだろう
- 155二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:55:34
- 156二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 17:57:01
- 157二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:00:00
- 158二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:00:54
自レスだけどエルキじゃなくてキングゥだねごめん
- 159二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:01:41
- 160二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:02:07
クラスの違いで弓がうまくなるとかあればいいんだけど
実際にはキャスターなのに槍が上手いままとかだったりするしなぁ
精々スキル追加で騎乗がよくなる程度か? - 161二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:02:14
ステータスと相性に任せて戦うのは可能ではある(竜因子持ちに竜殺しの武器、神性持ちに神殺しの武器とか)
でも技量とかはそこまで高くないからそれだけで勝つのは難しい - 162二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:03:56
- 163二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:03:56
「使いこなす」と「使い極める」(一般英霊)とでもまた話変わってくるし
「使いこなす」の中でも上下関係(士郎アーチャーとの違い)あるのがな - 164二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:04:06
エルキドゥと出会うまでガトリング戦法未使用…あれ王様もしかして技量低いの鈍った結果では…?
- 165二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:06:55
- 166二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:11:50
千里眼と頭脳をフル回転させた近接は並よりは強いと思う
問題はそれらをフル回転する位の事態=近接しないように立ち回りながらガチで行動するから前提が成立しない事
もしその前提が成り立つとすればギャグシナリオで唐突に全裸になって他の鯖と殴り合いをして負けたら麻婆とかの罰ゲームを課されるとかだけどそれでも慢心しそうだなぁ…… - 167二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:17:16
肉体スペックは決して悪くないだろう、半神だし
ただそれを使った戦闘法を極めてきてないんだから近接弱いのは残当 - 168二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:34:40
原典だとステゴロ系なのがね......
夢みちゃうんだよね... - 169二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:51:15
肉体スペックだけで勝てるような相手は英霊では殆どいないからな
- 170二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:00:02
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:18:09
割と他のクラスで召喚したら近接タイプになりそう感はある
結局財宝バラ撒き戦法に落ち着きそうだけど - 172二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:40:21
アーチャーだから仕方ないわ
エミヤがおかしいんだよ - 173二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:42:18
無限の宝具を使いこなす「器量」であって「技量」ではないからな。器の大きさは疑う余地なしだけど戦士としてはダメなんてアルケイデスにも言われただろ
- 174二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 22:03:40
なんだかんだ千の物量より究極の一が強いってのは型月の世界信念の一つだからねぇ
ギルは本人の存在やエアという切り札においてむしろ究極の一の方になるが
こと宝具の性能を抜けばむしろ千の側に回るというのが面白いところ - 175二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:45:34
そもそもアニメではって言ってるのであくまでアニメ設定ではそうなってるってだけよ