あんたは相当強いよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:05:54

    きっと1ではね

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:06:20

    ゴールずらしやん
    元気しとん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:06:59

    昔は最強奥義みたいな扱いだったのになあ
    おまけに後輩が上位互換を使い始めるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:07:45

    >>3

    なんでやー!

    無印の時点でトリプルディフェンスに負けてるやんけー!

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:08:02

    お言葉ですが無印でもトリプルディフェンスの下位互換ですよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:08:32

    ゴッドハンドもマジン・ザ・ハンドもゲームとアニメで扱いがぜんぜん違うんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:08:56

    でもね俺好きなんだよね、アニメでの習得シーン
    しかも2で必殺技軒並み火力不足な中でも発動さえ成功すればエイリア学園を止められる貴重な技というポジションに収まれたんだから刺激的でファンタスティックだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:10:29

    >>7

    アニメのマジン・ザ・ハンド登場シーンは今見ても燃えるんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:11:55

    マジンザハンド不要!
    このゴッドハンドトリプルさえあればいい!

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:12:20

    凄いなアニメイナズマイレブンは
    世宇子中に勝った帰り道でもう学園が壊滅してマジンザハンドが産廃になってるよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:12:30

    しかし…魔王・ザ・ハンドやゴッドキャッチや化身技のマジン・ザ・ハンドやグレイト・ザ・ハンド等大技の基礎になった技であるのは間違いないのです

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:14:45

    >>11

    いかり…の…てっつ…い……

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:15:04

    >>9

    火属性!

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:17:52

    マジン·ザ·ハンドには致命的な弱点がある
    それは背を向けて気をためるが故に発動が遅れることや

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:20:01

    >>14

    ちなみに発動時間を計測すると改良後の方が時間がかかってるらしいよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:20:33

    >>14

    お言葉ですがそれはアニメでは謎のポーズになって改善されましたよ

    待てよ見た目は改悪だろジャッポ

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:20:53

    >>10

    待てよ、上でも言われてるがマジン・ザ・ハンドそのものは発動が遅いだけで普通に通用する威力だったんだぜ

    マジン・ザ・ハンドの発動時間を壁山と塔子が支える…まさに最強だ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:22:18

    >>16

    心臓に気を溜める動作 何処へ!

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:22:36

    >>17

    ザ・ウォール! うわああああ(PC書き文字)

    ザ・タワー! きゃああああ(PC書き文字)


    字にすると無様だけどクソ有能なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:23:57

    マジン・ザ・ハンドとはこう!

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:25:26

    >>20

    消えろ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:25:59

    無印時代は壁山や栗松等DF陣がそこそこ優秀だったのにGO時代はDFが一番蛆虫なんだよね、すごくない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:26:19

    >>20

    なんですかぁこのペラい魔神は

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:27:27

    >>20

    言われている程嫌いではない

    それがボクです

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:27:52

    >>20

    どうして迫力が0になってるの?

    新技の風神雷神はめちゃくちゃカッコよかったのに何故…?

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:28:02

    >>20

    不要ッ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:28:19

    因みにやぶてん版だとゴッドハンドがマジンザハンドみたいなもんだから出番がないらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:29:40

    >>25

    GOにおけるマジン=化身の設定を鑑みてスタンド風の表現になったと考えられる

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:29:56

    風神雷神は割と好きなのが俺なんだよね
    ◇この幽霊は…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:29:57

    >>27

    月一連載だから仕方ない本当に仕方ない

    当時Webコロがあればもっと違う展開に出来たと思うのは…俺なんだ!

    しゃあけどやぶてん先生の負担が大きくなるわっ

    しかし…

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:31:26

    タイタニアスのデザインも相まって信介版が好きなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:32:56

    >>31

    ◇このアームドは…?

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:33:30

    >>27

    多分出しどころミスってるよねパパ

    しゃあけどゼウス戦の決勝点がイナズマ・ブレイクだったり、最後の最後にロココのシュートを止めたのが真・ゴッドハンドな構成が素晴らしすぎるわっ

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:39:31

    >>31

    あんたは相当強いよ新雲学園戦まではね

    アームドノーマルチャッチや大国謳歌 ミキシノーマルチャッチよりも強そうなんだけどな

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:41:51

    >>17

    しゃあ!”爆裂パンチ”(点数調節の為の舐めプ)

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:42:37

    >>31

    小さい体から巨大な化身が出てきて雷門の守護神になるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

    ♢このアームドは…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:47:03

    >>32

    >>34

    >>36

    イナストで信助が最高火力なのはいいよ

    アームドぶっとびパンチが最強なのは絵面がひでーよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:03:23

    でもねオレゴッドキャッチってあんまり好きじゃないんだよね
    集大成ならゴッドハンド系統の進化系の方が好みだしマジンさんが裸マントになってて変態みたいでしょう

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:09:57

    >>38

    ウム…オメガ・ザ・ハンドの方が名前的にも最後の技な感じがするんだなァ

    3ラスボスのロココの技もゴッドハンドの正統進化だったしな(ヌッ

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:13:54

    >>22

    ニッ…チェ…

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:15:54

    >>38

    そもそもマオウ以下の雑魚やんけ

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:16:34

    >>40

    ギャラクシー勢は正規メンバーじゃないだろうがえーっ

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:18:03

    >>38

    大人円堂になればゴッドハンドVがあるからマイ・ペンライ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:20:19

    >>43

    許せなかった

    ゴッドハンドwが使用者滑りしたなんて

    天馬のゴッドハンドwは改悪だと考えられる

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:27:08

    >>41

    現時点では円堂が上でも才能では立向居の方が上という展開を汲んでの魔王は結構好き…それがボクです

    確かに"魔王"の格落ち感は否めないが魔神の王と解釈すればキレてるぜ

    なにっ結局ゴッドに逆流している

    神を超えた魔神はどこにいったんだよえーっ

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:22:49

    >>35

    やめろ やめてくれ円堂

    舐めプするのは

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:19:29

    >>46

    しかし…爆裂パンチはマジン・ザ・ハンドよりも出が速いのです…

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:25:26

    >>27

    マジンザハンドどころかエイリア学園編も丸ごと猿空間送りにされるなんて…刺激的でファンタスティックだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています