- 1二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:32:59
- 2二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:33:24
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:33:49
とっても面白かったのん…
- 4二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:34:57
マキシマム 何処へ!!
- 5二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:35:24
トンガリになった時は心が震えたで
- 6二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:35:49
- 7二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:36:40
ムフフ…プロローグは11話まで
12話から原作要素を盛り込んだ再構成アニメに変身するのん - 8二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:37:11
スネオヘアーだってとんがってるやん?
- 9二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:37:22
ミリィ・トンプソンの名前が出た…とうとうトライガンが本気になる
- 10二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:37:40
これで完結編で最初からトンガリ状態かついっぱい撃ってくれればもう本当に文句ないんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:38:02
ドミニクの出番 どこへ!!
- 12二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:38:03
生き方がとんがってたんや
- 13二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:38:30
マジで上手かったんだよね
お見事です新アニメボー - 14二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:39:33
- 15二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:39:42
キャラデザもシナリオもガントンファーでの戦闘も面白かったで
せやけど…ワシは凄腕のガンマンとしてのヴァシュ・ザ・スタンピートが見たかったんや… - 16二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:39:42
最終回いっぱいガンアクションとリロード見られて俺も嬉しいぜ!
オラーッはよ2期出さんかいオレンジーッ!!! - 17二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:41:18
1クールの短い尺だから取捨選択は仕方ない…本当に仕方ない…
しゃあけど最終回でお釣りがくるわ - 18二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:41:55
こんなへにゃへにゃな前髪じゃトンガリじゃねーよバカヤロー
お見事ですスタンピードボー
やはり私がにらんだ通りあなたは強いトライガンだ - 19二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:42:25
マキシマムの方が長いんスけど…完結編大丈夫なんスかこれ
それこそ2クールは必要だと思われるが… - 20二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:42:57
最終回でオリジナル要素全部許される出来だったんだよね すごくない?
- 21二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:43:00
ダイ大みたいな忠実なアニメ化もええけどねぇ
再構成アニメもこんだけ上手かったら歓迎やわ
ええやん原作者も喜ぶで - 22二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:43:25
オレンジの仕込み義手とタコ足コートが楽しみですね…本気でね
- 23二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:43:39
原作再構成にしてはキャラはもちろん懸賞金も変だし令和だからウルフウッドの飴玉問い合わせ色々配慮した結果高額すぎると判断したのか…と思って視聴を続け最終回で手のひらを返しすぎてジュライと共に感情が消えた それがボクです
- 24二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:44:22
- 25二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:44:25
- 26二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:44:32
本来なら過去回想になるシーンを本編に取り入れてオリキャラと混ぜ混ぜして繋げてるんだよね
すごくない? - 27二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:45:05
- 28二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:45:55
主人公のメンタルなんてそれでええんやっ
- 29二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:46:11
ナイブズが原作以上にブラコン拗らせてて笑ったんだよね
弱い弟を人類から守るために移民船落とすのは異常を越えた異常 - 30二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:46:17
- 31二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:46:41
うむ…猿空間と田代時空を使いこなして見事にシナリオを構築しているんだなァ
- 32二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:46:46
オリキャラのロベルトの死があんなに惜しまれてるのを見て完結編で来るであろうvsラズロ回がめちゃくちゃ楽しみな反面恐ろしくなったのは俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:46:50
見直してみたら原作でもあんまりバンバン撃ってるわけじゃなかったんだよね
- 34二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:47:22
どう見ても死ぬためのキャラだったのに愛着沸いちゃったのん…
- 35二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:47:28
ウム…トライガンとはヴァッシュ・ザ・スタンピードが人間になっていく物語なんだなァ
- 36二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:47:54
トンガリ回収も素晴らしいけど池松ボーの名演と内面が明かされたおかげでナイヴズが大好きになったのは…俺なんだ!!
- 37二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:48:42
- 38二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:48:49
おっさんがデリンジャー出すところでちょっと笑っちゃったんだよね
- 39二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:48:50
トライガンに恋愛描写なんて不要ッ
不器用な内藤にそんなものが描ける訳がないんだ! - 40二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:48:52
俺はアニオリを原作と上手く繋げている作品は無条件で尊敬する
看板を使わせてもらってるという立場とリスペクトを忘れて我流に走るバカが多い業界ではとても貴重だからな - 41二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:48:56
- 42二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:48:59
なんでじゃーっなんでレガートがやたら小物っぽかったんじゃーっ
- 43二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:49:11
割と厄介アンチじみた反応を示してた人たちが最終回付近には髪型ごとなよなよしたヴァッシュのこと大好きになってて笑うんだよね もちろんめちゃくちゃかわいくて俺も好き
- 44二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:50:12
- 45二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:50:25
声優の「ヴァーーーッシュッ」の言い方が嵌りすぎててビビったんだァ
- 46二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:50:31
- 47二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:50:47
死亡確定ェ
- 48二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:51:06
- 49二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:51:55
- 50二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:52:00
1クール丸々使って前日譚を放映したのを見たときは流石にびっくりしましたよ
うーーーっ アニキ早く完結編を出してくれっ おかしくなりそうだっ - 51二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:53:28
1話では決闘おじさんとのやり取りでおお!となったけどその後はほぼほぼヴァッシュ曇らせ・ラッシュなんだよね、酷くない?
- 52二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:53:40
- 53二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:54:48
割と厄介信.者じみている自覚はあったんだが最終回というかその前でジュライの話が出てきた時に色々と察したんだァ もちろんめちゃくちゃ大満足
ここまで良いものをお出しされると時間かけてしっかり作ってほしいですね ガチでね - 54二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:55:11
ミリオンズ・ナイヴズの殺し方を教えてくれよ
都市一つ消し飛ばすエネルギーを直で浴びて表面の肉が焼け落ちる程度で済んでるんだよね 硬くない? - 55二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:56:05
- 56二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:56:21
松岡ボーの演技も優しい声色が優しすぎて胸が痛いわ
- 57二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:57:12
ウム…ラブアンドピースに生きる男がバカスカ鉄砲撃ってたら本末転倒どころかイミフになっちまうんだなァ…
- 58二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:57:37
- 59二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:57:49
色々と変な要素があって「原作再構成」なのか「前日譚を原作の展開に似せて作った」のかの判別が最後の方まで付かなかったのは原作要素を拾っての構成が上手いよねパパ
- 60二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:57:59
- 61二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:59:48
- 62二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 18:59:51
ちなみにナイは食わなくていいけどヴァッシュは食わないと荼毘に付すらしいよ
- 63二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:01:40
- 64二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:04:55
スタンピード君 グラフィックと音楽とキャラクターと声優さんの演技と演出とカメラワークと構成とオリジナリティーと原作へのリスペクトは良かったよね
グラフィックと音楽とキャラクターと声優さんの演技と演出とカメラワークと構成とオリジナリティーと原作へのリスペクトはね - 65二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:05:02
ムフフ...メリル役の人のイラスト可愛らしいのんと思いながら本編見たらデリンジャーを渡される回だったんだよね
な...なんだあっ - 66二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:05:44
アニオリのシナリオ改変不要ッ
原作通りの展開があればいいっ
お見事です - 67二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:06:21
完結編楽しみなんスけどナイはどうするんスかね
- 68二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:09:00
- 69二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:11:54
凄まじい数のお見事ですが集まってきている しゃあけど納得の出来だったんだわっ
ただ完結編ではトンガリ呼びの理屈付けだけもうちっとしてきてくれや - 70二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:14:08
原作とも旧アニメとも違う死に方を見せてやるよ
- 71二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:15:39
ここからあの原作の干からびトンガリに繋がり陰のある笑みになるのかと思う反面 またふにゃっとした笑顔を見せてくれという気持ちにも駆られるっ 感情がバーストするんだっ
- 72二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:18:33
むしろオリジナル要素が最終回に向けた溜めだったんだよね この原作再構成はもうセッ.クス以上の快感だッ
- 73二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:21:23
- 74二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:22:16
- 75二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:22:18
黒髪化の設定は残していてほしいですね…マジでね
- 76二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:23:37
- 77二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:24:33
- 78二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:26:14
俺と同じ反応だな……
- 79二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:28:40
全世界のノマモブがウルフウッドの死を待ち望んでるんだよね
酷くない? - 80二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:29:02
・懸賞金が600億$$じゃないヤンケ
・トンガリじゃないヤンケ
・なんなら銃もなんか違うヤンケ
・義手が素手にしか見えない設定はどこ行ったんだよオラーッ
発表時に言われた文句だいたい封殺してるんだよね すごくない? - 81二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:36:25
発表時からこのオチを予測できる要素がたくさんあった(実際メインビジュアルが出た時点で結構な範囲でロストジュライ前か?と予測はされてた)だけに段々と「スタンピード」に引き込まれるような作りになっていたのには脱帽っスね
スタンピードでフェイントをかけてトライガンで殴るんだよ蛆虫野郎ーッ - 82二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:37:46
- 83二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:43:48
完結編最終回で今回の最終話の構図面でのリファインが行われると思うと今から興奮で震えが止まらない それが僕です
- 84二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:45:12
- 85二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 19:57:26
- 86二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:01:17
インタビュー読んだ感じ内藤先生「関わってる」じゃなくて「作ってる」っスよねこれ 新劇場版のような令和版トライガンと捉えて差し支えないと思われる
- 87二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:13:35
- 88二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:36:03
アニオリキャラのチャック・リーが完結編でガンホーのアイツになって再登場するんじゃないかと震えてるのは俺なんだよね
- 89二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:45:36
これなんでかなって思ってたんすけど要するにプラントの力を一瞬で掌握してるということだと考察したのは俺なんだよね
トンガリには無用な圧倒的破壊兵器の才能をマシマシにするのはこれはセッ.クス以上の快楽だぁ!
- 90二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:51:24
- 91二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 20:58:48
- 92二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:02:41
- 93二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:10:21
- 94二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:15:41
- 95二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:20:32
待てよ
エレンディラは完結編で性格はともかく外見は原作に近い姿になると思われるんだぜ
成長した彼女は、強くなりますよ。
“パニッシャー“では太刀打ちできないほどに。
軍用の身体改造ナノマシンによって作り替えられた肉体。
ロストナンバー。
あくまで今回は、前哨戦。再戦はいつか、また…。
<a href="https://twitter.com/hashtag/TRIGUN" target="_blank">#TRIGUN</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/トライガン" target="_blank">#トライガン</a> — Kenji Muto 武藤健司 (kenji_muto) 2023年03月17日 - 96二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:28:31
ザジの声がまる子と初めて知ったときは爆笑したんだよね
けど実際に声を聴いたら色っぽくて興奮したのん - 97二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:40:09
とにかくトライガン・スタンピードは原作・旧アニメファンの期待を裏切って鳴り物入りのフルGCで発表され設定改変・ビジュアル変更と大コケを予想された危険な作品だったのに
1話時点でアクションや声優の熱演・演出・効果音で「思ったよりいけるか…?」と思わせ 話が進むほどにTwitterで脚本家や原作者による解説が入って既存ファンや設定好きの新規を満足させてしまい
最終回で主人公の覚醒をわかりやすく演出しつつ原点回帰して文字通り視聴者の感情を"暴走"させてしまったやっぱり危険な作品なんだ
ウルフウッド…やらせろ - 98二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:06:13
とにかくトライガン・スタンピードはBGMが最高すぎるんだ
1話のキメシーンで流れた「The JENEORA ROCK Resistance」なんかは特に最強なんだ
いや待てよ 1話最序盤の宇宙船から逃がされるシーンで流れた「Immigrant Space Explorer」も最良なんだぜ
は、話が違うであります・・・ナイのメインテーマである「MILLIONS KNIVES」こそが最高であると聴いたであります
そして自己崩壊が始まる - 99二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:13:19
11話の高次元への扉を開くシーンで「MILLIONS KNIVES」が流れたときはしびれたよねパパ
- 100二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:17:13
アニメ化において危険だとされる要素を全て含んでおきながら完全食になったアニメだぁ
- 101二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:49:18
- 102二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:52:11
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:53:54
- 104二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 01:00:32
- 105二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 01:07:03
原作あり作品は大体がやりたいことと期待が乖離していき空中分解するためにビクビクしながら見る それがボクです
しかしここまで原作者に手綱を握ってもらえているというか 制作側の方が熱意持ってリスペクトしてると ビッシリと結末から道中から全てが決まっているだろうから安心して映像体験として楽しめたんだなァ
とにかく時間かけて良いから「あなた達の思う最高のトライガンを」と思ってしまう 2クールかけてゆっくりやってくれや
したらこの気持ちを金に変えて落とすぜケンゴ! - 106二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 01:21:11
- 107二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 01:21:29
感謝するよ>>101!
これで最強BGM追加だっ
- 108二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 01:22:01
3DCG作品だからこそ出来る妙技なんだよね 凄くない?
- 109二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 01:26:05
ヴァッシュのピースブリンガー、ウルフウッドのパニッシャー、ロベルト/メリルのデリンジャーが"トライガン"を支える
ある意味"最強"だ - 110二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:42:06
わ、私は…これが初トライガンだったんだっ
もちろんメチャクチャ面白かったのん… - 111二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:31:23
TVアニメ『TRIGUN STAMPEDE』Final PV|シリーズ完結編製作決定
はうっ(落涙)
trigunがこんなに悲しくも美しい作品に化けるとは思いませんでしたね…ガチでね。
最終章にも期待するしかないよねパパ。
- 112二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:32:50
- 113二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:35:21
- 114二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:37:56
ワシはモブ顔の癖にメチャクチャ魔人なレオノフが大好きなんやで
絶対に登場させてくれや - 115二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:39:39
むしろ今時の初見にも見やすいように再構成したものだと思われる
- 116二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:33:36
- 117二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:50:43
- 118二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:15:55
- 119二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:30:04
- 120二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:45:51
- 121二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:03:50
それはニンジャスレイヤー・アニメイシヨンのことを…
- 122二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:55:10
完結編が楽しみですね…本気(ガチ)でね
特にスタンピードの終了時点においてメリル目線で話がこじれる要素がないことが面白い…それが僕です
・ヴァッシュの正体がプラントであること
・ヴァッシュのロストジュライやバカ高い懸賞金の原因が兄にあること
・ヴァッシュの第2の育ての親に既に会っている
・ウルフウッドが元ナイヴス側だということ
・ウルフウッドを含むナイヴスの刺客やドクターの作品に対して同情の余地があること
メリルは既に全部知ってるんだよね すごくない? おそらくメインヒロインだと思われるが… - 123二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:12:24
オレンジは素直にソファの上で逝かせそう
- 124二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:20:59
- 125二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:36:44
はやく完結編を見たいと思う反面…
ここまで見事な再構成をする製作サイドを無闇に急かしたくない衝動に駆られる!
楽しんではいたけどいろいろ文句言われてるのも理解できる…と思っていたところにメチャクチャ見事な最終回をお出しされたんだっ
これはもうセック ス以上の快楽だっ
原作既読で改編が合わずに途中で切っちゃった人はなんとかもう一度最終回まで見てほしいのん… - 126二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:46:44
- 127二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:47:43
- 128二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:08:20
- 129二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:13:47
お言葉ですが旧アニメは異常ラブコメ愛者の黒田が書いてただけで作者は興味ないと思われる
ぶっちゃけメリル異常者を一般人目線から語る血界のレオ枠に近いと思われるが… - 130二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:16:49
マジで愚弄するところがないんだよね すごくない?
まあGUNG-HO-GUNSのデザインに関してはちょっと思うところあるんやけどそれもリワークと考えれば納得できるしかっこよかったしなブヘヘヘ - 131二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:20:59
>>1のポスターアートを見てて ヴァッシュという人間は「赤いコートを着ている」「義手をつけている」「サングラスをつけておりやたらと笑う」という表面的なことしか知れない ということを表現しているようで震えたんだぁ
靴とかが真っ黒なのも ノーマンズランドという地脚をつけて生きている人間と違う方法(ルール)で立っている存在だと読めるよねパパ
もちろんめちゃくちゃ深読み
- 132二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:34:02
頼む東方っ 完結編最終回は映画の大スクリーンでの公開にしてくれっ 寄りそう姿を見せてくれっ ぼうっ
- 133二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:39:27
義手による高速リロード
狙いをつけるヴァッシュの顔面
弾丸を防ぎつつ飛びかかるナイヴズ
リローダーを使ったねっっっっとりとした一瞬でのリロード
改めて狙いつける上半身
1つ1つが漫画の大ゴマになっても良いレベルのカッコいいカットの連続…3Dだからこそできる芸当 見事やな…
- 134二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:40:13
原作のモネヴの外見がとんでもなくヴェノムだったので、スタンピードで独自性が出て差別化できて嬉しい…それが僕です
- 135二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:51:09
- 136二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 02:12:28
- 137二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 05:36:20
「狩られそうになっても果てまで逃げ続けて時間が経ったらまた人間に寄り添うのん……。ワシめっちゃヴァッシュ・ザスタンピードやし。」
「はぁ…?一世紀以上掛けて得たのがそんな答えってそれはおかしいだろヴァップ……。」
でも俺ナイの気持ちもわかるんだよね、たった一人の兄弟が「人間に殺されかけたら逃げてまた仲良くなろうとするよ」とか1世紀以上かけてやり続けてたら目を覚ませとも言いたくなるよね。 - 138二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 05:42:48
ウム…傍目には「生物として」狂っているのはヴァッシュの方なんだなァ
- 139二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 05:44:47
ただ最終回のガンアクションをもっと盛り込んでくれないと新規は飽きるわ
- 140二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 05:46:20
- 141二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:57:19
完結編の主題歌誰が歌うか気になるのん
- 142二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:57:50
うーっウルフウッドvsラズロを見せてくれ兄貴おかしくなりそうだ
- 143二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:53:43
初見だったんだぁ
変な服…?着たナイヴズのことが大好きになるアニメだとは思わなかったんだよね
もちろんめちゃくちゃヴァッシュもすき - 144二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 22:23:13
最終回の歩き撃ちがかっこいいですね…マジでね
- 145二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 03:22:26
- 146二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 03:57:31
待てよ ノマモブの心に"スタンピード・ヴァッシュ"を"しっかり打ち込んどいた上で 完結編最終回でボロボロで笑えてないヴァッシュを見せて心を締め上げつつ
最後の最後に懐かしいふにゃふにゃのスタンピード・笑顔を見せて涙腺をバーストさせる芸をやるかもしれないんだぜ
- 147二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 04:26:29
- 148二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 04:42:24
スーツなのん
- 149二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 12:42:57
- 150二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 17:13:19
- 151二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 01:42:20
完結編で既に使ったセリフをどうするのか楽しみなんだァ 台詞回しにスタンピードとしてのオリジナリティを出してほしいんだよね
- 152二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 01:47:46
- 153二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 01:59:09
- 154二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 02:07:13
- 155二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 12:27:20
ヴァッシュの個人データがテスラと同じフォルダに入ってるって知って人間が信用できなくなった
それが僕です…