不死・不滅のラスボスと戦う時の主張

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:12:50

    限りある命の輝き以外の要素を押し出してる作品教えて欲しい
    いや言うほど限りある命の輝きパンチしてる作品も知らないんだけど、そうじゃない主張って具体例がパッと出てこない

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:43:20

    そもそも敵だから倒すがメインで主張もクソもないのも結構あるからなぁ

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:47:40

    不死系の敵の大体の目的は自分が死ぬことな気がする

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:49:02

    ドクターストーンは?

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:56:52

    一応「勇者王ガオガイガーFINAL」
    無限再生する敵に対して主人公側が『勇気』から生まれるエネルギーで戦うけど
    お互いの主張としては「滅んだ星再生するために地球使うね vs ふざけるな!」だから
    ただの生存競争と言える

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:58:07

    普通に害悪だから消えろで良くね

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 22:02:12

    相手が不死不滅な上でどういう主張をしてるかによって主人公側の対応も変わる

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 22:03:27

    >>2

    >>6

    そういうもんかね?個人的には、敵だから倒すだけだとなんかドラマ性が薄くて味気ない感じがしちゃうぜ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 22:14:59

    敵対の理由と敵の不死不滅が直結している作品であることが前提ってことだよね
    無惨と敵対した理由も人食いだからで違う気がするし思い付かないな

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 22:57:43

    前提としてそのラスボスが全人類の不死身化を企んでるとか永遠の命をもつ自分に対して人間はすぐ死ぬから無駄みたいな主張してないといけないよな

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 23:37:24

    いぶそうとかは色んな主張あるが

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:02:45

    不死を前面に押し出してる作品だと本人がもう死にたがってるってパターンが多いと思う
    大抵は不死を利用して永遠に何かをしようとしてて、そこに対する反論から戦うことになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています