- 1二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:21:57
- 2二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:23:33
ねずこちゃんや炭治郎が鬼から戻ってよかったな!って思ってる気持ちがあるのも事実だけど身内が鬼になった隊員だとかだと、何でこの二人だけが···って気持ちもありそうだよな
- 3二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:23:50
自分の家族は殺さなくちゃならなかったのにみたいなのはあると思う
炭治郎があの性格じゃなかったらヤバかった - 4二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:25:36
私は今でも遊郭でねずこが人を襲ったのをうやむやにされたの気に入らんなって思う。
襲ったのはあれっきりだったけどあの時点でねずこもかなり強くなってたからああいう事があったって言う情報共有はしとくべきだったと思う - 5二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:27:04
仲がいい隊員や隠が死んだ隊員や隠だと、なんで鬼だったこいつらは生きてるのに、必死で戦ったあいつはここにいないんだ···って逆恨みとわかってても思ってしまう瞬間があるんじゃないかな
- 6二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:27:25
鬼殺隊結構無惨仕留め切れたから良かったっていう場面多いよね
- 7二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:30:42
偶然が重なった幸運な事例でしかないよね
妓夫太郎と堕姫兄妹とか不死川家とかそうならなかったケースも描かれてるし - 8二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:32:18
最期に炭治郎まで鬼になって周囲の人間怪我させたけどあのまま鬼の王になっていたらもっと大変だったし炭治郎への仲間意識もあったので戻ってよかった~で終わり
- 9二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:36:27
鱗滝さんの暗示?が便利すぎたな
- 10二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:40:17
風とか蛇との任務無くて良かったよな
- 11二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:41:24
オラッ催眠!人類みな兄弟っ鬼は外で福は内!人類を守護れオラッ!
- 12二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 21:46:57
鱗滝さんの暗示他の鬼にも効いたことあったのかな
あれは炭治郎を分かってる禰豆子なら家族に見える暗示でいけると思ったんだろうけど珠世風母は子供殺しているから暗示無理だったかも - 13二次元好きの匿名さん23/04/08(土) 22:28:54
- 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 00:20:04
風柱の場合は二人を認める=弟の鬼喰いも認めると同義だからな、そりゃ簡単には認めるわけにはいかなかったよ。
正直炭治郎は、よく風柱に弟は死んだ、だから鬼殺隊をやめてほしかったんだ的な事言われんかったよなって思う。
- 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:09:57
保守
- 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:58:38
鬼殺隊員は心の広い人間しかおらんのか
- 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:24:52
- 18二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 02:01:55
そう考えると無一郎と任務するまで鬼の被害で入隊した人とは任務してないのか