戸次川の戦いとかいう仙石秀久最大の汚点

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:04:28

    長宗我部氏滅亡の遠因になった模様

    スレ画は戦国無双2 猛将伝より

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:05:13

    よくわかる戸次川の戦い
    難読地名だが、「へつぎがわ」と読む。
    豊臣秀吉の九州征伐の際に勃発した、豊臣氏・大友氏と島津氏との間の戦い。
    しかし、島津側の名将・島津家久の名采配と豊臣側の軍監・仙石秀久の失態により、
    長宗我部信親・十河存保・戸次統常ら豊臣・大友方の重鎮は悉く討死。
    仙石秀久自身も逃走してしまい、豊臣氏・大友氏側は島津氏に歴史的大敗を喫する。

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:11:14

    結局秀吉の意に逆らって戦したのは何が理由なんですかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:18:43

    真に恐れるべきは有能な敵ではなく 無能な味方である

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:21:05

    その後の戦いでまともに戦えば島津なんて田舎大名は豊臣の敵じゃ無いと証明されてるんで余計にこの時の仙石秀久の無能ぶりが強調されるという

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:24:47

    十河(三好)家滅亡の直因にもなってる

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:24:53

    一大将としてはまあ現場判断で動くのはなくもない。秀吉がどうしても動いてほしくないなら徹底して動かない武将を選択すべきだし。
    こういうところで大軍を率いれる子飼いの武将を育成したかったってのも大きいんだろうな。

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:28:23

    >>3

    ほんときになるわ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:30:27

    精選版 日本国語大辞典における「仙石秀久」の項目


    安土桃山時代の武将。久盛の子。美濃国(岐阜県)の人。

    豊臣秀吉の四国征伐、小田原征伐に功があり、信濃国(長野県)の小諸城を与えられ、のち越前守に任ぜられた。

    秀吉の没後、関ケ原の戦いでは徳川方に属した。

    仙石秀久(せんごくひでひさ)とは? 意味や使い方 - コトバンク日本大百科全書(ニッポニカ) - 仙石秀久の用語解説 - 安土(あづち)桃山時代の武将。美濃(みの)国(岐阜県)生まれ。久盛の子、通称権兵衛(ごんべえ)。千石とも書き、名も秀康、盛長ともいった。初め織田信長に仕え、1574年(天正2)近江(おうみ)(滋賀県)野洲(やす)郡に1000石を得、80年淡路洲本...kotobank.jp

    ここ(戸次川の戦い)ちょっと抜けてますね

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:32:54

    勝手に戦って負けたのはまだしも、その後の逃げ方があまりにあんまり過ぎる

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:35:36

    >>10

    仲間を見捨てて敵前逃亡という

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:42:26

    秀吉の勢力圏考えると淡路と讃岐を与えられているのは蜂須賀以上の好評価ともいえると考えると色々惜しい

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:43:32

    仙石の積極策が原因なのか
    すぐ後の豊臣本軍の九州攻めで尾藤が消極策を提案した結果改易されて
    更にその後、仙石は小田原征伐で大名復帰出来たのに尾藤は死に方もよく分かってないのが酷い

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:43:50

    ちゃんと生きて逃げ帰ってるのが姑息でみすぼらしい

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 02:49:06

    >>6

    十河存保が討ち死にしたことが原因で十河家は滅亡

    嫡子の信親が討ち死にした長宗我部も衰退

    四国に恨みがあるのかってぐらい四国の有力武将が逝ってる…

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 05:38:21

    >>15

    それ狙い説もあったな

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 06:39:45

    家久も終わって早々に死んだし戸次川関係者碌な目にあってねえ

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 06:42:29

    なんやかんやで大名に返り咲く辺り、悪運は相当強い

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 06:45:26

    秀吉が地理に疎くて無理難題な上身の丈に合わない規模になってたししゃあない
    あんなもんそもそも外れクジよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 06:58:28

    農民育ちの秀吉にとっては貴重な譜代の家臣なので、ここまでやらかしても切り捨てきれんのはしゃあないが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:14:56

    軍冠としては経験の薄い仙石をあえて据える事で
    四国の勢力を弱めたかったのかもしれない
    まぁ大将がここまで不様晒すとは予想しなかっただろうが

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:15:20

    >>5

    圧倒的物量差のあったその後の島津征伐と違って戸次川は数的にはむしろ豊臣側が不利だったから…

    そもそも秀吉本軍の出兵が遅れたせいで迫り来る島津軍の前で孤立しかけてたのもやらかした一因だし


    そうは言っても最悪の結果になった訳で秀久のやらかし自体はフォローできないんだけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:18:06

    仙石は逆にあそこまで逃げられるのすごくね?
    かえって危ないやろ

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:18:09

    仙石もこの戦いで娘婿を失ってるけどな

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:18:38

    元々四国の覇者の長宗我部氏は明智と懇意だったからな
    秀吉が潰すか弱体化させたいと考えるのは十分有り得る

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:21:14

    最初から四国勢共々切る前提で仙谷に率いさせたから改易で済んだ(予定調和)、みたいなのがセンゴクだっけ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:23:20

    まあわざと負けるなんてリスク高すぎるから陰謀論でしかないけどな
    負けはともかく大将やられたのはそこの軍が下手こいただけ

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:23:37

    >>26

    いやセンゴクもここは明確に落ち度として書いてるよ

    改易で済んだのは大勢に特に影響がないからとかだったはず

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:26:34

    >>28

    妻に白い目を向けられながら飯をかきこむシーン好き

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:28:02

    >>3

    ホントに秀吉の意に逆らったんかな?

    その辺秀吉って自分のミス隠蔽するじゃん。三木城とか忍城とか

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:30:13

    関ヶ原と大阪の陣は長宗我部の自己責任やろ
    仙石みたいに挽回できないのが悪い

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:30:33

    長曽我部は若手もがっつりやられてるからな……

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:34:48

    この後嫡男失った元親が迷走するからな…

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:41:05

    >>30

    まあ軍監が強硬するってことは普通秀吉の意向だよな

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:50:19

    仙石は先陣切ってて真っ先にやられたのに生き残ってるあたり織田家のしぶとさを感じる

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:52:08

    関ケ原の仙石の動き見るとホントに同一人物なのか?とは感じる

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:54:35

    開戦に至る経緯と大敗に関しては情状酌量の余地はあるが淡路まで逃げ帰ったのは擁護のしようがねえ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:00:00

    まあ大友がボロボロすぎて足元の反乱警戒したんやろな

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:07:26

    元親も日振島まで逃げてるからよっぽど大友領ヤバかったんやろな

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:13:47

    あれだけの大失敗してもあの秀吉が改易だけで済ませてて後に復帰してるから何かありそうなんだよな
    秀吉ってそんな甘いやつだったっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:18:44

    >>40

    神子田や尾藤の事考えると本当にわからん

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:22:27

    >>40

    復帰に関してはちゃんと戦功立ててから復帰願い&家康の取りなしっていう完璧なムーブしてるからあまり不思議はない


    処分が甘かったのはなんでだろうね

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:22:50

    いうて戸次川のやらかし以外めっちゃ有能なエリート街道進んでるからなコイツ
    水軍にも顔効くし築城なんかもやってるからどこに置いてもいい

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:25:41

    まぁ秀吉の発案だったからだろう、処分甘いのは

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:30:51

    秀吉配下の最古参で出世頭
    槍働きは抜群で街道警護も任されてるので内政もできる
    縁もゆかりもない淡路島任されて水軍もまとめる
    四国で長曾我部相手に時間稼ぎもした

    なぜ九州であんな失態を…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:11:04

    勝敗は兵家の常だし援軍を待てなかった理由はあったとは言っても
    敗軍を取りまとめずに放置して讃岐に逃げ帰るのは弁明不能のクソなので
    むしろ良く復権できたなってレベル

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:27:08

    秀吉の下で勝ちも負けも経験しまくって独立した後もボチボチ活躍してるからマジで戸次川だけが異様なんだよな
    改易された後の戦も普通に功績上げてるし

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:41:20

    逆にやらかしが過ぎて切腹まで行くと「じゃあそれを任命した秀吉の見る眼はどうなのよ」って話に及んでくるから
    なあなあというか命までは取らなかったとも考えれる

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:41:28

    千鳥の香炉やら清姫の鐘やらなにかと逸話がある

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:52:53

    復帰した時期の小諸って浅間山噴火しまくってたから入れる人に困ってたのもあったんじゃねーかな
    前の城主も徳川についてっていないし

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:55:38

    災害地任せられて治めてたって実はかなり名君よな

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:17:40

    これさえなければ加藤清正とか福島正則みたいなビッグネームになってたと思うよ……某作品だと秀吉見限ったからみたいな感じになってたっけ?

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:22:12

    九州でやらかさなかったら西国に領地あったろうし小西とも付き合いあったから関ケ原で負けて逆に家のこらないかも

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:27:22

    秀吉の信頼度的なものはトップクラスだったと思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:27:55

    負けるにしてもここまでは初めてだったからメンタルやられちゃったのかねえ
    そうでも考えないと逃げっぷりがおかしい

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:39:07

    >>55

    いうて初手主家滅亡スタートだし秀吉も修羅場めっちゃ多いからそんなになるとは思えんのよな

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:16:24

    >>56

    一武将の所属勢力の敗北と国持大名としての総大将の立場での敗北で色々背負っているものも違うからねえ

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:06:05

    軍監だから別に総大将ちゃうけどな
    意見ゴリ押ししたけど合議して戸次川になってるし

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:14:27

    そもそも十河と長曾我部で意見合致するわけないんだからそらそうなるんよな

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:24:48

    尾藤も最後はよく分かってないから佐久間とかと一緒でもうええわって世捨て人になっただけの可能性もある
    神子田は…うん、そらそうなるよ

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:27:07

    神子田はせっかくフォローしたのに逆ギレしたのなんなん…?

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:56:00

    まず何で数劣ってるのに攻勢かけようとしたの?
    後から大軍湧いてくるのは分かってるのに…

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:57:42

    尾藤はきっと降伏のさせやすさや戦後を見据えて島津兄弟をあえて逃したんだよ(適当)

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:03:58

    馬謖「処分が甘すぎる」

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:09:53

    長宗我部軍死にすぎなんだよなあ
    息子だけじゃなくて名のある武将がいっぱい死んでる
    そりゃ元親も絶望するわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:13:10

    >>63

    尾藤は秀長の判断ミスのスケープゴート感ある

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:16:27

    センゴクで捨扶持1万石も与えられたのは初めて知った
    秀吉こいつに対してはすっげえ甘々じゃん

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:17:50

    >>62

    援軍要請来たのに無視したらそっからボロボロ離反されるからしゃーない

    それに鶴賀城落ちたら府内も維持できんしな

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:19:04

    >>53

    その場合は黒田や加藤と連携するんじゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:21:03

    >>67

    家臣団維持できる額だしてるから後で使う気まんまんなんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:29:51

    >>69

    本人がどこにいるかによるがさすがに四国と九州は連携むずいし讃岐だと西軍に与さないと厳しい位置や

    生駒親正も息子が家康のとこ居たのにそうしたしな

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:55:20

    秀吉だって譜代の家臣はいないんだからそうそうポイ捨ては出来ないしな
    神子田はまあ…なんで上司が褒めてくれてるのに喧嘩売ってるの?

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:08:20

    手薄なところを奇襲されて単騎で逃走←!?
    そのあと敵の首一つ持って帰ってくる←分かる
    秀吉が劣勢だったけど手柄あげたじゃんとフォロー←ええ上司やん
    自分の事なのに、は?こんな匹夫の勇褒めてたら戦にならんのだが?と言い出す←???
    秀吉が分を過ぎた発言だろとキレる←分かる
    大小の利をわきまえないのは闇将なんだが?とさらに煽る←?????????
    お前は逃げ出した臆病者じゃねーかと秀吉に言われると逆ギレして闇将と誹って立ち去る

    コイツヤバすぎるだろ

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:52:07

    この時長曽我部の面子見ると変な笑いが出てくる
    秀吉と争った後だから失点を取り戻さないといけないのはわかるんだけど
    嫡男と現在進行形でそれを補佐する年代とこれから引き継ぐ有望な若手が勢揃いしてて
    それが軒並み戦死とか嫡男抜きにしても元親狂うしかねーわってなる

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:05:00

    元親は別に狂ってた訳じゃないと思うがな
    気落ちしたのは確かだろうが結局大名復帰できなかったのは反乱騒ぎあったからだしもっと苛烈でも良かった

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:06:28

    >>74

    ひょっとして逆桶狭間状態?

  • 77二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:06:50

    結局長曾我部も成り上がり大名だから偉大な先代がいなくなった瞬間瓦解しただけなのかな

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:07:49

    >>76

    別に攻めてくる勢力おらんし最終的には自爆しただけや

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:46:42

    本能寺の変のお蔭で助かったと思った諸勢力がその後より悲惨な目に遭ってるのは大分笑えない

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:53:51

    >>68

    秀吉からの命令は絶対に守れないけど守らないと必ず雷落ちてくる無理ゲー

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:56:19

    >>73

    最後にその通りですと殊勝にしておけば筋も通って諫言風になるのに…

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:31:49

    直前まで殴り合ってた長宗我部と十河と一緒に島津の大軍相手せえってのは権兵衛じゃなくてもキッツイでしょ
    それこそ秀長クラスじゃないとあの状況はどうしようも無かった

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:43:55

    だから戦端開いたことと負けたことには擁護意見がある
    逃走擁護は社会的には無理です
    恥を忍んで生き残るガッツは個人としては見習うところもあるかもしれないが

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:00:40

    この後死ぬ気で鈴なり武者したあたり後々冷静になって「何もかも俺が悪くね……?」となって家康にめっちゃ頼んだり色々したんだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:27:41

    >>73

    割とマジで秀吉の逸話としてはすっげー珍しいくらい気を遣ってフォローしてるのに重ね重ね無碍にするのすげぇな。

    秀吉も秀吉で、自軍が大敗した中「負けはしたがうちの古株が自ら首を獲ったのはせめてもの武勲だ」っていう自軍に対する鼓舞でもあったんだろうけど。

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:31:51

    せっかくの大友が頑張ってたらなぁ。
    あの辺の城跡みんな島津にボッコボコにされた話が出てくるんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:36:03

    >>73

    最期は諸説あるけど九州征伐後に帰参しようとした説をとると上司の気遣いを徹底的に無碍にして追い出された挙句困窮したら戻ってこようとしたというマジで意味不明のバカになる

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:47:53

    後期のCRAZY状態の秀吉でもめちゃくちゃ面倒みてんの最初期にめちゃくちゃ頼りになったしイケイケの時も安定して活躍してたから……で信頼が評価上回った結果ぽくて笑う

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:49:03

    べっき・へつぎ・とつぎ=戸次
    テストに出しようが無いから覚えなくて良いぞ

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:50:22

    現場で超優秀だからって地位上げたら無能になる通り越して人としてダメになっちゃうってのはままあることだからな…コイツの場合大勢が死んでるからヤバいんだが

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:54:47

    例えるなら野球選手とかコーチとして超優秀だった男が経営陣に行きとんでもないことしやがったみたいな感じだし武者に戻ったあとは結構活躍してるので適材適所やなぁと感じる

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:02:37

    >>87

    『この者天下の大臆病者なり』という立札と一緒に晒し首されるというね

    どんだけ秀吉を怒らせたんだよと

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:09:12

    途中から半分くらい神子田さんスレになってて草

    秀吉自ら頼んで家臣になってもらったほどの人だけに残念だよな


    >>76

    頼みの援軍が全然来ない、リスク承知で積極策に出て案の定罠に掛かって大敗って点では三方ヶ原の戦いの方が近いかな

    ただ家康はまだ支えてくれる家臣が大勢残ったが長宗我部はほぼ全滅した

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:14:49

    神子田さんの発言削られた部分があったのでは?と思いたくなるぐらいワケわかなくて草なんで秀吉がフォローしてんのにギャグ切れして反論されたら更なる逆ギレしてんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:52:18

    >>92

    よく考えたらこの件があった後に逃げ出した仙石ってやべぇな?

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:00:36

    >>95

    神子田さんが晒し首は仙石失脚の後に起きた出来事だよ

    やべえのはそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:10:30

    >>16

    秀吉に「長宗我部と十河の戦力削れるように立ち回る汚れ役を引き受けてくれ」と命令されたのでその通りにしたら、家久がヤバすぎたせいで秀吉の想像の50倍くらいのダメージが長宗我部と十河に入ってしまったので秀吉もさすがに仙石を処分せざるをえなくなったとかそんなんはありうるんかな

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:44:35

    >>97

    そもそも結果論からそう言われてるだけで、秀吉からしたらせっっっかく平定した四国を荒らすような事したかないんよ


    九州を速やかに鎮圧できるかどうかもかかってるし、ここで下手こいたら九州における豊臣の威信は元より、他の地方での豊臣への恭順姿勢さえ揺るぎかねない


    毛利勢とは別に四国勢をかき集めて九州に向かわしたのは大友への救援の為であって、それで島津を打ち破ろうだなんて思ってなかったと思うし(後に事実が上書きされたのでなければ)実際に持久戦が指示されてた


    島津軍が近付いてきて確かに不利な状況になりつつあったからとはいえ、この戦力で突撃仕掛けて敗退→何もかも捨てて撤収…というのは、豊臣中央からして見たら埒の外も外だと思う

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:25:35

    あの場面で仙石がやれたらいいことは嫌がらせの牽制小競り合いに徹することだろうけどそれをやるには仙石の能力も格も軍の団結もない

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:04:34

    先遣隊をやらせてる時点で四国勢に多少の損害がでるくらいは想定内だと思う
    それでも仙石隊が釣られて真っ先に壊滅してたらだめなんだよなあ

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:09:55

    自分の手持ちの軍勢なら仕事出来るんだけど連合軍のまとめ役にはとにかく向かなかったんだろうな

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:27:40

    前線指揮官としての能力は十分に実績がある
    大名としての領地運営も問題なくこなせてる
    なら連合軍のまとめも出来るだろうというのはそんなに不思議ではない判断ではある

  • 103二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 06:56:30

    四国で長宗我部相手に同じような事してちゃんと出来てるんだよな
    だから急に大役任されたとかでもない

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:31:53

    >>100

    合戦に向かわせてる時点で多少の犠牲は出るんだから「四国勢の犠牲は想定されていた」ってのは恣意的な書き方だと思う

    秀長軍だって一歩間違えたら宮部死んでたし

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:25:59

    >>75

    お前それ七人ミサキの前でも同じ事言える?

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:28:32
  • 107二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:33:31

    >>106

    吉良親実らの成れの果てかぁ...

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:55:28

    派閥争いでお家割ろうとしてたから排除されただけやんけ
    どこでもあった話だけどそう考えたら毛利の両川は上手く立ち回ったな

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:57:48

    島津も内ゲバ酷かったしな

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:02:58

    まあいくら一門でも後継に難癖付けたら普通に処罰よな

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:19:21

    >>110

    というより一門だからこそやらないとダメだよな

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:21:42

    秀長官兵衛堀Qが九州攻めうまくいったから仙石が責められてる形にもなってるよね

  • 113二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:29:11

    >>112

    仮にそいつらが仕損じても仙石ほどの失態はしないだろうからその論は的外れだと思うの

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:34:30

    長宗我部十河仙石全員互いに折り合い微妙そうなんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:39:54

    名目上援軍で来てるから、味方の城が包囲されているところを黙って持久戦は難しそう

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:43:45

    >>114

    微妙ってか最悪でしょ

    十河と長宗我部はお互いに「タヒね!」って思ってるよ


    なお十河救援に馳せ参じた長宗我部家跡取り

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:48:18

    四国を弱らせたかったんでしょ

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:50:00

    このスレでも資料でも、そもそも戸次川の戦い自体は状況的にやむなしとされる傾向が強くて、まんまと釣られた事以外は特に責められてないんだよね

    その後が大問題なだけで

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:06:24

    まじでただ一点、全てを放り出して逃げ帰ったのがまずい

    信長でさえ総撤退はしてもしんがりの指示とかはしてたぞ

  • 120二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:17:48

    兵数も武将の質も軍監の格も違いすぎるんだけど
    中国方面軍は歩くだけで筑前解放して島津派大名降伏させて秀長合流してからは日向で圧勝したのがね

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:33:27

    >>120

    中国軍に同行してるクロカンが内応の打診を島津派諸侯に送ってるのに仙石さんはその辺りもなんもしてそうにないからなぁ…何やってたんだろう

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:42:06

    >>121

    多分連合軍統制するだけで手一杯じゃねえかな

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:45:14

    >>122

    クロカンよりもよっぽど長く近く秀吉のそばにいたのになぁ……将の器って度し難いな

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:10:54

    てか大友がボロクソすぎて無理!
    淡路で長宗我部相手にしてたときは負けてるけどそこらへんうまくやってるよ

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:17:41

    秀吉に泣きついてから本隊準備するまで普通に滅亡しそうだからな…
    おらっ先に毛利とクロカンだけでいけ!ってしてもまだ持たないから
    おらっ先に仙石と四国勢だけでいけ!したら負けただけや

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 13:21:48

    そもそも仙石の役目府内落ちそうだから援軍に来ただけで調略とかの仕事じゃないし

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:31:43

    >>126

    四国軍は一応先鋒扱いだから、秀長軍が着いたら四国軍が先陣を切る役割ではある。つまりその時の為の内応は軍艦の仕事の範疇。

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:55:15

    豊後は大友の本拠地だから内応もなにもないけどな

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:37:29

    府内城死守はあくまで最低限の役目であって、最大限の仕事は豊臣の九州平定の貢献でしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています