硬派(笑)オタク<<<<<<自然体のオタク

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:04:16

    硬派ぶってるオタクはこの世で最もキモい存在なんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:04:47

    もうまとめて死んでくれって思ったね

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:05:34

    ウム…

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:05:50

    ククク…

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:08:18

    マネモブはどっちなのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:10:11

    >>5

    どう見ても硬派でも自然体でもないですよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:11:07

    >>6

    ふぅんつまりそれを超越した存在ということか

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:13:14

    >>6

    >>7

    マネモブ=シャノン

    マネモブはシャノンと同じ超越した存在なんや

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 07:53:28

    マネモブくん君がわざわざ硬派なオタクを叩くのは”嫌がらせをされた”からなの?
    それとも”一方的な嫌悪”?

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:01:17

    自然体=餓死
    極度の面倒くさがりなんや

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:05:30

    >>9

    “オタクは皆キモいから”です

    加門さん あなたなら分かるはずだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:05:44

    でも…タフも割りと硬派な漫画ですよね?

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:08:30

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:08:58

    自然体のオタクってルール無用な鉄オタの事っスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:14:09

    しゃあっダニング・クルーガー効果!!
    知識が一定以上のレベルになると自分の無知を自覚して謙虚になるんや
    おそらく知識をひけらかすのは自分がオタクだと思っているだけのにわかと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:18:10

    >>14

    もちろんめちゃくちゃ違う

    INMやタフを公衆の場で遠慮なく話せるくらいっスね

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:20:28

    >>13

    オタク趣味の無い人間に知識(笑)をまくしたてる奴はもう死んでくれと思ったねという反面……ストラップとかグッズを好きで持ち歩くぐらいなら許してもええやろという思いに駆られる!

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:21:42

    >>15

    悪いねえ 私はもう啓蒙の谷を登り終えたんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:22:28

    >>17

    (オタクグッズ持ち歩いてる奴おるけど)どないする?

    まあ(他人に迷惑さえかけていなければ別に)ええやろ

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:23:12

    >>11

    加門くんもオタクだからね

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:24:23

    硬派って今だと逆張りって言われてるのに該当すると思うンだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:25:20

    >>9

    シコ猿しかいないあにまん民とシコ猿をバカにする硬派が分かり合うはずがないんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:28:10

    そもそも硬派の基準が曖昧過ぎるし硬派厨の言う「硬派」な作品の要素はたいてい硬派じゃない作品も持っているし逆もよくあるから硬派厨の主張がわからなくなってくる……それがボクです

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:29:09

    どいつにも言えることやが…自分からアピールする奴は等しくクソや!

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:29:58

    俺なんてYouTubeのコメ欄やTwitterにポエムを呟く芸を見せてやるよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:45:16

    >>25

    その技はやめろ───っ(厨ニ書き文字)

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:46:10

    カタハッテナンダ?

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:48:03

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:49:31

    オタク=多種多様
    二昔前のステロタイプなオタクは絶滅危惧種やと言われとるんや

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 08:51:40

    >>18

    私はこれでも慎重派でねこのジャンルは徹底的に分析・研究させてもらったよ

    その結果まだ手を付けられていない部分が分かり自分で創作する事にした

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:22:02

    コンテンツを消費してるだけの消費者の分際で変に帰属意識持ち出して自分達は他と違うみたいな言動をしてるオタクはキモいよねパパ
    って書こうとしたけど自分にブーメランが刺さるからやめたも

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:56:19

    >>31

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています