カラバとか言う

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:49:15

    みんな忘れているであろう組織

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:50:32

    エゥーゴ残党はなんか出てきたけどカラバ関連っていたっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:53:53

    >>2

    アムロとハヤト

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 09:59:18

    Zの連邦正規軍による内乱状態のうち、制式団体のティターンズに対して非公式にエゥーゴを名乗ったもう一方という構図からみて、カラバは外郭団体で退役軍人によるPMCくらいの立ち位置だもの。

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:02:51

    エゥーゴとカラバが一旦革命に成功したのも忘れてそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:05:48

    ぶっちゃけ反社組織だったので手駒が欲しいからと言って受け入れたのが不味かった
    カラバからエゥーゴ→連邦の流れで入り込んだ奴等が腐敗を加速させた可能性もある

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:08:40

    >>6

    えー?そうか?

    なにを根拠に?

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:17:20

    エゥーゴはまだブレックスがいるから連邦の一派だとギリギリ言い訳出来るけどカラバは完全にテロ

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:24:53

    エゥーゴという大義名分があるから好き放題やってるけど、グリプス戦役という環境でなければただの危険思想持った武装集団なんよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 10:39:20

    >>3

    カラバと言えばお馴染みのボッシュ

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:42:12

    >>6

    実際は連邦政府がエウーゴ、カラバからの人たちを腐敗落ちさせただけだよ。

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 11:53:53

    アムロが象徴になってハヤトが上手い事手綱を握ってたからな
    2人とも居なくなっちゃったから……

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:45:26

    ボッシュショック以前なら影薄かったけど、あれ以降は割りと存在感出ただろ

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:22:34

    >>13

    Yahoo!検索search.yahoo.co.jp

    Ζガンダムの解説記事のカラバの項目に早速ボッシュが取り入れられていて早いなぁってなった

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:35:33

    民間ネットワーク

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:36:31

    >>15

    そのネットワークリガミリティアにも再利用されていそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:05:06

    闇に葬られたアムロの残したモノが脈々と受け継がれていそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:39:33

    >>11

    その最たる例がウォンだからな……

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:41:11

    むしろぽっと出の組織すぎて印象強いまである

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:43:26

    コスモバビロニアとどちらが知名度高いかと言えば僅差でカバラが勝ちそうな気がする

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:00:04

    公式で名前は知られてるわりに実態がよく分からないから
    グリプス期の連邦系試作機置き場にちょうどいいな!
    ってやってるうちに気づいたらなんか保有機体がすごいことになってない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 07:34:09

    スコード教の母体の一つになったかも

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 15:51:25

    カラバってニューホンコンと大陸も含まれてるんだよね?

    って事は、後の↓コレにもカラバが関わってるのか…?

    https://wx1.sinaimg.cn/mw690/75187fb3gy1hbfjqb1z8xj22c03401l0.jpgwx1.sinaimg.cn
    https://wx1.sinaimg.cn/mw690/75187fb3gy1hbfjr0sjyvj22c0340npg.jpgwx1.sinaimg.cn


    二枚目の文章上にいろんな暗黒メガコーポ発言ある上で、ニューホンコンという文字が大きく出てきてるし

    これの左上の「GBG vs ヘビーガン」の項にも

    「ニューホンコンと大陸の技術者たちはオールズモビルとは別のアプローチで…」という記述ががが

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:40:08

    出たな…次世代の闇……

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:19:14

    >>15

    元はミノフスキー粒子の散布で破壊された従来の情報インフラの代わりに連邦軍が組織した秘匿情報の伝来役機関の一つが母体になったかも

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:42:40

    >>11

    エゥーゴのスポンサーが事あるごとに暗躍しているあのアナハイムな時点でその言い逃れは出来んぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:45:02

    エゥーゴとカラバってどういう関係なんだろうか
    対等な関係なのか上下関係があるのか、実は呉越同舟であくまでも反ティターンズで協力してるだけの関係なのか
    うろ覚えだけどオエンベリのトップって元カラバ疑惑あったような……

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:52:37

    >>23

    後にエウリュアレ改で一般人用サイコミュが搭載されてることから考えても

    …あきらかに後のカラバは暗黒メガコーポ力を高めてるッスよねこれェ!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:10:23

    すくなくとも後々オールズモビルかアクシズと関係はできてるわカラバ

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 07:47:37

    >>27

    カラバの構成員の多くはエゥーゴの下部組織、地上部隊と言う認識だったけど、たぶん30バンチ事件を始めとしたティターンズの暴挙を情報規制の網をかいくぐり市民内に流してエゥーゴの結成を促しアナハイムの極秘パイプとか用意したりと構成員が無自覚に暗躍してたんじゃないかな

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 10:06:05

    >>27

    AOZ2だとケラウノス隊みたいな地球のレジスタンス組織の広域ネットワークがカラバみたいなことも言われてた記憶

    宇宙メインのエゥーゴとは行き来のある同盟関係みたいなものなのではないだろうか

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 19:39:26

    カラバてどんな感じでホワイトベースクルーと接触してきたんだろう。個人的な予想は戦時中のプロパガンダ映像の撮影際に後にカラバの構成員になるスタッフの一人と知己を得た感じかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 07:19:09

    >>27

    連邦の上層部とジオン残党軍のパイプ役とかやっていそうだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています