- 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:03:56
- 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:05:10
- 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:06:00
嫌だ 独占なせいで俺の好きな作品が荼毘に付したから絶対に嫌だ
- 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:07:30
グロとエロが強すぎて地上波は勿論取り扱ってくれるところが少ないからやん…
- 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:20:07
何でって・・その作品を作る金を最初に貰うためやん
- 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:24:51
しかし…独占だと話題性が薄くグッズが売れず後に続かないのです
しゃあけど…独占で先に金出してくれる方が安定して作れるわ!
しかし… - 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:25:51
完結までするならともなく次回作も期待される作品が独占だと冷や汗かくよねパパ
- 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:26:30
独占一挙放送のせいで実況も立たずリアル・タイムで盛り上がらない…そんなアニメ化は虚しいか?
- 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:27:54
不思議やな
第5部までは大なり小なり話題になり盛り上がっていたアニメジョジョが
第6部になった途端に一瞬で荼毘に付したのはなんでや - 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:28:32
1期はほぼ全ての配信サービスで見れてニコ動見逃しもあったので大盛り上がりした作品が
2期は独占になって全然話題にならない流れを複数回経験した…それが僕です - 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:29:00
異世界スマホはもっと話題になると思ったのになぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:29:40
でもね…本当はオレ
“独占配信”はまだ許せるけど“全話一挙配信開始”は絶対に許せない人間なんだ - 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:30:02
毎回アニメ独占配信の話題を見る度にゲームだけどもベヨネッタ2独占に不平不満を騒ぐTwitterを思い出すのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:30:08
https://ascii.jp/elem/000/004/126/4126364/2/
一方、動画配信のすごさや影響力は非常に強まっていると『サマータイムレンダ』という作品で逆説的に感じました。
2022年4月からTVで2クール放送したのですが、動画配信に関してはDisney+限定でした。
アニメの出来はすごく良かったと思うのですが、ちょっと広がりが強くなかったのかなと思っています。
制作側も独占配信のデメリットは理解しているのに
制作費のために独占配信を決断しなければならない
ものづくりの悲哀を感じますね
- 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:30:31
もしかして少なくとも日本ではアニメは一週間に一話放送されてみんなで感想を言い合えるのが一番なんじゃないスか?
- 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:31:29
見なくても話題にならなくても制作側に金が入るならハッピーハッピーやんけ
- 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:32:13
独占配信しなきゃ製作費を得られないなんて悲哀を感じますね
- 18二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:33:20
ジョジョ6部からネットフリックスを選んだってことはグッズなどが採算取れるほど売れなかったまたは売れると判断されなかった事になるんだよね 悲しくない?
- 19二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:33:30
なんでやーっなんで天国大魔境はディズニィーップラス独占なんじゃあっ
好きな漫画だから話題になって欲しいんだよね - 20二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:36:22
ネトフリ独占でも稀に良作が生まれるからあんまり批判もできない
それが僕です。 - 21二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:37:43
(独占配信らしいけど)どないする?
まあ(金払うのも勿体無いしどうせ話題にならんし見ないで)ええやろ
ムフフ…ニコニコでコメント見ながらアニメ楽しむのん - 22二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:40:52
- 23二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:42:00
どうしてそっちの方が予算貰えるのか教えてくれよ
- 24二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:42:54
タイ…バニ…
- 25二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:44:31
- 26二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:45:06
より多くの人に作品を見てもらいたいファンやその作品でsnsで盛り上がりたいファンにとっては致命的なんだよね
独占配信で入る利益と言っても所詮は目先の利益で後の商品展開などが荼毘に付すしそもそもクリエイターに還元される利益も大して変わるわけやないんやで
- 27二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:45:25
- 28二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:45:59
- 29二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:46:32
それはアマプラ独占で話題が猿空間に入ったポプテピピックの事を…
ジョジョの事を… - 30二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:46:35
ジョジョ...
- 31二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:47:19
- 32二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:48:54
- 33二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:49:34
今の世に独占配信など必要あるか?
必要あるわボケーッ
しゃあけど…しゃあけど… - 34二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:49:46
- 35二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:52:13
ジョジョは圧倒的メスブタファンが多く初見でも入りやすい5部と6部じゃ話が違うから仕方ない本当に仕方ない
- 36二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:52:31
サブスク自体にはもう入ってる人が結構いるし今後も人が少ないサブスク限定配信のアニメの話題性がが荼毘に付し続けることは無くならないんじゃねえかと思ってんだ
ワシは今アマプラとネトフリ入ってるけどディズニー+に入る気せんしなっ
- 37二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:53:54
ウム…
通販のついでに加入できるしゃあっマゾンプライムとMCUやSWを揃えるディズニィーッ+
この二強以外での独占配信だと話題性が荼毘に付すリスクが非常に高まるんだなァ - 38二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:55:49
ひょっとして グッズ展開などを捨ててもいいと思わせるくらい独占配信の資金提供は美味しいじゃないスか?
- 39二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:55:54
- 40二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:57:24
言うほど話題になってないのが悲哀を感じますね
- 41二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 12:59:28
ウム…売れるのか未知数なグッズよりも先に金もらえた方が安心なのもありそうなんだなァ
- 42二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:01:12
ウム…ジョジョ6部はネトフリと組んだせいで配信で発表予定だった情報が全て海外から流出したんだなァ
- 43二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:01:56
やっぱ独占するにしてもアマプラが限度だよねパパ
U-NEXT先生……貴方はクソです - 44二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:05:47
お言葉ですが配信も配信で口コミこそが最強の宣伝効果ですよ
ストレンジャーシングスなんかモロその典型だしなっ
まぁ日本にはそんな文化全然根付いてないから泡に帰すんやけどなブヘヘ - 45二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:06:34
- 46二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:07:24
この前のキン肉マンの時もそうだったけど、こういう場合ネットでの話題性がお金になることってあんまないよねパパ
- 47二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:10:45
- 48二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:18:50
バズりネタだけ流行って作品自体を見ない可能性ってあるのん?
- 49二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:25:00
いいや 結構あるということになっている
- 50二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:54:17
- 51二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:57:32
タイバニもようやく地上波で放送始まったけどあにまんでも話題になってなくてとても悲しい
それがボクです - 52二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:58:25
独占配信形式で予算を確保してる割にそこまで高クオリティさを感じさせない作品ばかりなのはなぜ…?
- 53二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:07:10
- 54二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:17:03
じゃあもう駄目やん…
- 55二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:02:46
ウム…あれはみんなで実況してこそのアニメだったんだなあ…
- 56二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:09:46
本当に気合の入った作品は知ってもらえれば売れるという確信があるから配信数が増えるんだ
口コミが深まるんだ - 57二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:25:21
現状海外向けに独占配信作品作った方が売れるっすよね忌憚の無い意見って奴っす
ウィーブは無理です日本のオタクへの信仰と過学習しすぎて完全に日本でも嫌われる厄介オタクへと変貌してるから - 58二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:28:21
すみません
独占配信でサブスク企業にガッツリ金出してもらわないと、そもそも映像化すら厳しい作品が多いんです
期待値が低いんだ