原作キャラ改変してます、政治ネタ絡めてます、完全アニオリです

  • 1二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:13:31

    それなのになんでファンに評価されてるんですかね?

  • 2二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:15:18

    いろんな媒体で喋ったり喋らなかったりして設定がカオスだからですね

  • 3二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:15:34

    面白いから

  • 4二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:15:47

    突き抜けてたしな…

  • 5二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:15:49

    面白いから

  • 6二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:15:55

    時代

  • 7二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:15:57

    元々のカービィの設定がガバガバで色々な解釈ができるからかな

  • 8二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:16:20

    当時はデデププカービィとか原作カービィみたいなのを期待してガッカリした人はいたにはいたらしいけど
    もはやアニメカービィという確立した作品になってるのが凄い

  • 9二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:16:20

    メディアミックスで性格バラバラなカービィをアニメだと赤子扱いにしたのは英断だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:17:02

    環境破壊は気持ちいZOY☆

  • 11二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:18:29

    原作カービィとアニメカービィの関係性はもはや原作ルパンとアニメルパンぐらいの関係になってる気がする

  • 12二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:19:11

    当時はカービィがまともな言葉を喋らないってだけで脳破壊されたけど、なんか慣れたわ
    アニポケ他ゲーム原作アニメも色々と独自色あった気がするし、そういうのに既に慣れてたんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:19:25

    単純に出来がいい
    当時は周知されるほどの原作設定がまだない
    そもそもファンは漫画も見てるのでカオスには慣れっこ
    主な視聴者は子供だったからネタの本当の意味は当時分からなかった
    時代的にも今よりその辺がおおらかだった

    この辺かなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:19:52

    あまりにもぶっ飛んでると逆に評価されるパターン

  • 15二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:20:29

    昔は結構デデデのキャラが酷すぎるとかでアンチスレとか立ってて荒れてはいた
    ただそれ以上にクセの強すぎるストーリーに惹かれる子供たちが多かった。

  • 16二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:20:39

    サークライ監修してるし…

  • 17二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:21:22

    戦うホームドラマ とは

  • 18二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:22:15

    結局単体として面白いから、は正義だよなぁと。

    あとちゃんと格好いい戦闘シーンとか押さえるとこはちゃんと押さえてるしね。

  • 19二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:25:09

    当時見てても面白かった
    キャラの掛け合いとか戦闘とか
    歳とって見直したらブラックジョークが面白い

  • 20二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:26:38

    政治ネタも絡めてたのか

  • 21二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:26:55

    原作カービィを見ていなくても面白い
    原作カービィプレイ済みでもカービィならやるかも?
    カービィの設定がガバガバ
    かっこいい所はちゃんとかっこいい

  • 22二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:27:07

    BOXください…

  • 23二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:27:31

    ちゃんと児童アニメの基盤の上で政治ネタを絡めてたから面白くない訳がなかったんだよ
    「隠れハナクソー!!」

  • 24二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:28:22

    カービィが流暢に喋らなかったのが良かった

  • 25二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:29:18

    色々やらかしてるけど、結局話の筋は常に「デデデがやらかして出てきた魔獣をカービィがコピーしてやっつける」だしなぁ
    100話あるけどこれに当てはまらんのは数えるくらいだろ?

  • 26二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:30:22

    別世界って明言してたしな

  • 27二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:31:01

    本筋さえ守ればあとはある程度自由
    ってのは昔から常套手段だからな

  • 28二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:36:33

    子供も大人も楽しめる神アニメ

  • 29二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:37:21

    そもそもカービィ本人の細かい設定なんて近年まで全然掘り下げなかったし

  • 30二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:38:17

    先行してたコミカライズも割とキャラ崩してたからな…(ギャグだから誰かが汚れなきゃないのは必然だけど)
    アニカビってデデデの所業とか住民の軽薄さはぶっ飛んでたけど
    デデデはそういうキャラとして濃い味付けにしながら多少フォローも入れつつ
    他の既存キャラは下げなかったから意外と安心して見てられた

  • 31二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:41:57

    子供の頃見たときは全然政治ネタに気づかなかったけど、普通に楽しんで見てた気がする

    ゲームボーイのコピー能力のないカービィしかやったことなかったから、毎話ファイアーやストーンやソードとかコピー能力が出てきて魅了されてたわ
    各コピー能力がカッコ可愛くていいよね

  • 32二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 11:44:28

    キャラを改変しまくり、女キャラを男にして、シリアスな作品をお下劣ギャグアニメにしたとしても
    面白さが突き抜けていれば人気は出る…という事は
    アニメカービィの5年前から立証されている

  • 33二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 12:49:30

    >>32

    それは大人目線でも当時相当なマニアでもない限り分からない設定多用してるからな

    おもちゃ販促アニメとしてはぶっちゃけ初めからズレてる奴なので

  • 34二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 12:50:51

    >>29

    今でもよくわかんねえしな

  • 35二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 12:53:46

    どう面白かったか説明できないが、毎週見てたから面白かったんだろう。

  • 36二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 12:56:05

    コミカライズも相当カオスだからな…
    アニメが少し狂ってる所で耐性が出来てたのだろう

  • 37二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:12:05

    >>33

    最初っからズレてるヤツをなんとか頑張って日本の子供にウケるように調整しただけだからな

    ビーストマシーンズ?見た目で無理だから地上波放送諦めた

  • 38二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:13:18

    旧鋼の錬金術師みたいなもんか

  • 39二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:13:50

    >>20

    「国家ぐるみなら犯罪にならんZOY!!」って言う台詞があるくらいだし....

  • 40二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:14:27

    おめがいマイメロディという原作公式はおろか原作メーカー自体を狂わせたバケモノ

  • 41二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:15:03

    >>40

    知らないアニメだ……

  • 42二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:15:05

    テレビ放送で歴史はスタジオで作られる〜を放送するのマジであらゆる方向に喧嘩売ってて笑うしかない

  • 43二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:15:52

    ついたあだ名が「和製サウスパーク」なの笑うしかない

  • 44二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:16:48

    >>41

    クロミちゃんのデビュー作やぞ

  • 45二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:17:50

    それでも初期はファンから賛否両論って感じだったよ
    評価されたのは中身がしっかり高クオリティだったからだからこそのアニメ

  • 46二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:17:57

    ギャラクシーエンジェルも同じくらいの時期だったか

  • 47二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:19:07

    創作のタブーってのはつまらなくなる可能性が高いから避けろってだけだしな

  • 48二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:23:47

    >>41

    タイプミスは気にするな

  • 49二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:25:33

    不満点は陸海空の出番が欲しかったくらいかな?

  • 50二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:39:45

    >>37

    待てぃ!無印ビーストの頃は向こうでも子供ウケ良かったときくぞ!

  • 51二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:41:28

    とりあえずコピーとワープスターで闘う勧善懲悪モノだから構図自体はかなりシンプルで楽しみやすかったよ(当時幼稚園

  • 52二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:42:47

    まず子供は細かい部分は置いといてとりあえず悪い事をしてるってわかりやすく見せてたら理解できなくても解釈できるからな

  • 53二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:43:14

    マホロアとかスージーとかタランザみたいなキャラ人気が高い今こういうことやったらほぼほぼ荒れそう

  • 54二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:45:58

    今なら絶対荒れるし、なんなら原作ファンはデデデとかカワサキ関連でアニメの設定持ち出してくる人めっちゃ嫌ってると思うよ

  • 55二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:47:55

    >>49

    カインさんはちゃんとメイン回もらっただろ!

    リックとクーはまぁうん

  • 56二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:48:33

    20年前のポプテピピックとかいう渾名好き
    著作権チキンレース始めるところも好き
    今やったら絶対怒られるけど

  • 57二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:48:46

    >>20

    食の文化大革命というタイトルの魔獣はモウ・タクサンだぞ

  • 58二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:50:21

    >>54

    俺ほとんどゲームやってないからカワサキは全シリーズ共通でああいう感じだと思ってました…

  • 59二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:52:08

    その代わりゲームでアニメ版の設定取り入れたらめっちゃ批判くらったぞ
    ファンたちはアニメカービィとゲームカービィは別物として考えてる人が多いんじゃないかな

  • 60二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:54:32

    >>54

    まあポプテピピックとかみたいに批判を面白おかしく返されると不愉快だからだんまりしてるだけだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:54:46

    初登場時の
    「お前カービィだろ?」
    「俺はリック」
    「お前はあっち」
    「ばいなら~」
    って会話は好き

  • 62二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:55:21

    国家ぐるみの場合は犯罪にならんぞい

  • 63二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:56:35

    面白さと知名度じゃないかな?
    ある作品のアニメはゲームで描かれた世界が一旦滅びたように匂わせる内容でも、元のゲームが知名度低いことと面白かったという理由で特に問題視されてないし。

  • 64二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 14:02:56

    そういや当時のコロコロ漫画版はナンバリング+64がベースで、アニメは夢の泉+SDXベースなんだな

  • 65二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 14:35:43

    コロコロのデデププでもパロディや風刺ネタのある話が多かったから、
    カービィってそういうもんかと思ってアニメの話もあんまり違和感なかったな

  • 66二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 14:42:21

    カービィ自身でお気持ち表明しなかったから
    オリキャラ多いので助かったアニメ

    カービィを幼くしたのは正解だった

  • 67二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 14:42:35

    >>58

    ゲームや漫画だとカワサキは普通に料理うまい

  • 68二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 14:56:37

    自分の想像する「原作の世界観を壊さないカービィのアニメ」がこのアニメの面白さを超えられない

  • 69二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:09:55

    面白さやキャラクター理解度もさることながら円盤が希少価値なのもアニカビの評価に繋がるとこあるんじゃね

  • 70二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:12:02

    初期の暗い雰囲気のほうがよっぽどコレジャナイ言われてた覚えあるな
    明るいノリでハチャメチャやるのがおそらくカービィの共通イメージだから当時のコロコロ版もカオス路線定着して以降のアニカビもやりたい事はそこまで離れてない

  • 71二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:12:37

    突き抜けると面白いんじゃない?ジャンル違うけど
    はれときどきぶたとか、もう別物だもの

  • 72二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:15:00

    地味に円盤も途中で終わって配信も現状ないから視聴の難易度高いんだっけ
    リアタイしてたけどブラックなネタとかは大人になぢてからで単純に毎週楽しく見てたわ
    当時は原作ともデデププとも違ってて受け入れにくい人がアンチ寄りのサイトとか作ってたなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:18:15

    突き抜けると面白いの海外例
    なお、日本では賛否両論

  • 74二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:22:45

    他はまだしもウィスピーウッズとカワサキはアニメ版のイメージが強過ぎて全然違うキャラしてると強烈に違和感感じるようになってしまった
    逆にカブーはなんでアニメでこんな出世しとるんや

  • 75二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:38:48

    >>73

    上で挙がってるビーストウォーズもだけどまず現地で受けないと話にならないからそりゃあ改変でも何でもするよね

    で(視聴者にとって)面白ければまぁいいかなって

  • 76二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:42:13

    カービィもだがドンキーコングといいFZEROといい当時の任天堂やたらアニメ進出狙ってたのなんでなんだろ

  • 77二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:49:39

    基本的に分けて考えてるし口に出すこともないけど

    カービィカフェのコックカワサキに一瞬不安を感じてしまったのだけはマジで申し訳ないと思う

  • 78二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:52:32

    >>76

    任天堂がというか、ポケモンを見て任天堂のコンテンツ力に惹かれた映像会社がじゃねーかなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:55:38

    ひでぇこと言うと、ネットが普及してマホロアとかキャラ人気の出てきたWii以降から入ってきた世代は、アニカビなんぞまともに知らんだろうから…

  • 80二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 16:24:08

    >>76

    >>78

    DKは96年でアニポケより前。

    国内は1クール✕3期分溜まってから放送されたから3年ほど放送遅れた

  • 81二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 18:02:04

    >>67

    ゲームだとカワサキ料理してなくね?

    スタアラでフレンズになるまでは食器ぶん投げたりカービィをフライパンで炒めたりするぐらいだったと思うけど

  • 82二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 21:14:57

    >>72

    合法的に視聴する手段が当時の録画テープかレンタル落ちのVHSくらいしかないからな

    かなりもったいないと思う

  • 83二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 04:16:23

    >>73

    日本での評価悪いのか?

    大好きなんだけど

  • 84二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 04:23:04

    1.キャラを改変してどうなるほどまだキャラが立っていなかった
    2.キャラ改変は原作の強みをキャラデザとざっくりした設定くらいしか使えなくなるという難点があるがそれでも面白いものができていた

  • 85二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 04:26:02

    子供だったけどカオスな展開で好きだったが薄々ブラックなネタには気付いてた記憶がある(それ込みで好きだった)

  • 86二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 04:27:04

    10年ぐらい前はMXかなんかでちょくちょく再放送してた記憶がある。またやってくれないかな

  • 87二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 05:24:21

    >>83

    海外だと吹き替え版声優が台本無しでボケまくるカルトアニメになってる。下ネタや人種差別ネタ、障害者を茶化すブラックジョーク塗れで原作の面影は皆無

  • 88二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 05:28:32

    アニオリの魔獣も好きだけど
    アイスドラゴンとかクラッコが出てきた回はそれはそれで興奮した

  • 89二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 05:30:57

    桜井「むはは!カービィとはこういうものだ!」

  • 90二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 05:46:48

    つかアニカビってあんなにぶっ飛んでたのにサークライ監修済みだったのかよ

  • 91二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 07:52:56

    >>87

    調べたけどなんだこれ

    ストーリーしっかりした作品だったはずなのになんでこんなメチャクチャに……

    いや元々パンツはよく見えるアニメだったけどさ

  • 92二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:50:44

    ドロッチェ団と毛糸の城デザは正直恐怖を覚えたよ…
    毛糸に至っては語尾もだし…

  • 93二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 18:52:31

    ドロッチェ団かなんかでカタツムリロボでたときにこれエスカルゴンじゃん!ってなった

  • 94二次元好きの匿名さん21/11/24(水) 19:37:51

    面白けりゃ何でもいいって自己解答しやがったアニメやし…

  • 95二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 06:28:30

    こんなサービスは某民放には決してマネできんゾイ!

  • 96 21/11/25(木) 16:24:20

    モルカーの監督が影響を受けた作品

  • 97二次元好きの匿名さん21/11/25(木) 18:35:43

    コロコロのデデデも赤字国債発行、税率上げろ言ってたし原作のアレンジだと思ってたわ

  • 98二次元好きの匿名さん21/11/26(金) 01:03:52

    >>95

    すごく賢くて博識な人が作ってるのは見ててわかってたけど

    自分の放送局にまでブラックジョークに巻き込んでくスタイルはちょっとハラハラした…

    「某民放だってやってるでゲスよ」とか「こんな朝早くに見る人いるんですかね」とか好きだけどね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています