アポロン&ポセイドン&ハデスVSヘラクレス

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:34:58

    勝者 ヘラクレス

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:40:14

    これホント意味分かんなくて好き

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:48:29

    滅茶苦茶笑っちゃったよでも採用はして無さそうだな…

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:49:44

    アポロンVSポセイドンVSハデスVSヘラクレス
    勝者ヘラクレス

    だったとしても意味が分からないのに!

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:50:20

    えヤバ過ぎだろ
    確かに話によってはハデスボコしたりアポロンとタイマンしたりら知ってたけど初耳だわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:52:45

    機神3体vs英霊ヘラクレスなら絶対ムリだろうけど神霊3体vs神霊ヘラクレスなら難しくても不可能ではなさそう
    ほとんど神霊ヘラクレスってジェネリックゼウスみたいな性能してそうだし

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:53:24

    ハデスを解放しろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:53:55

    それ型月公式設定?

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:03:09

    絶対採用されてないであろう逸話来たな…
    いやマジでこれ採用したら色々面倒くさそうだな

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:03:15

    英雄ヘラクレス vs 海神ポセイドン+光明神アポロン+冥王ハデス、っていうのが
    クソマイナーなピュロス攻防神話ってのにあるっぽいな、古代ギリシャ研究家シシン先生のツイート見るに

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:11:39

    普段のヘラクレスですら英霊化してるわ神代バフ消えてるわ魔力制限あるわ狂化だの復讐化だのしてるわと多重に超絶デバフかかってるからな。

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:16:26

    そりゃサーヴァントになっても最強ですわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:19:27

    何があったらゼウス除いたギリシャ神話TOP4の神とまとめて戦うことになるんだヘラクレス

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:31:01

    スレタイぱっと見で乱戦かな?とか思って開いたら滅茶苦茶3対1だった…最強すぎる…

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:34:37

    マジでなんの話なのか気になりすぎる
    ピュロス攻防神話でググッてもなんも出てこないし

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:40:55

    >>15

    ピンダロスの祝勝歌集を読もう!

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:43:51

    >>16

    高ぇ!!!

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:50:26

    暑さに苛ついて太陽撃ち落とそうとするしな
    人間も半神も神々に振り回されるのが常なギリシャで神々を振り回しまくる希有な存在

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:52:42

    型月の機神設定とか考えると採用されてなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:57:31

    イリアスでもヘラとハデスに矢傷負わせて撃退した話あったりヘラクレスって神々と戦う逸話やたら多いんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:57:49

    >>19

    機神の設定関係あるの?

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:59:10

    >>20

    人間最強の存在だから神にも対抗出来るようにとモリモリの逸話作られたのかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:00:25

    待て、機神じゃなくてそのアバターなら型月でもいけるのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:01:54

    >>21

    汎人類史だと、真体を失ったゼウスが巨人対策に生み出したのがヘラクレスだから、ヘラクレスが生まれた時は既に十二機神の真体は失われてる

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:02:52

    >>24

    ……だから?

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:05:26

    >>25

    だからポセイドン、ハデス、アポロンがヘラクレスに負けたのは機神じゃなくて端末だからってことでしょ

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:05:57

    >>26

    えっそういう話じゃないんか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:48:38

    原典が凄すぎて
    どんなに活躍してもナーフに感じるし
    かませにされることもあるから
    創作物では不遇なイメージだわ

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:22:18

    機神体の有無に関わらずギリシャ神話の物語は存在するんだから、機神体の設定はこの伝承が採用されてるかどうかとは関係ないね
    まあこんなぶっ飛んだ出来事採用されてたらFateはヘラクレス一強になっちゃうんで採用されないだろうけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:25:41

    この話を採用は無理だろうけど
    シシン先生が言ってた自然の脅威に対する文明の象徴とか
    こういう所は型月でも使えそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:28:33

    >>29

    主神級×3に勝つのは英雄とはいえ人間には大それた御業だね…

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:30:23

    これで勝てるなら機神体相手にも勝てちゃうわw

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:08:52

    >>16

    大学図書館に有るみたいだから読んでみるか…ありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています