- 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:37:00
- 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:37:44
今回灰原主役だからなおさら無理がありそうなのん
- 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:38:19
RUN!(逃げろ!)だと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:38:22
- 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:38:52
いいや それは必要なことになっている
- 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:39:20
- 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:40:07
さすがにそろそろ蘭主役回が来ると思う
それがボクです - 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:40:45
- 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:41:53
- 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:41:57
- 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:42:35
活躍より足引っ張ってた展開の方が目立つんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:42:36
- 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:43:10
- 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:43:27
というかコナンの映画って毎回灰原が主役になってるイメージがあるんスけどいいんスかこれ……
- 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:43:39
その話題はやめろーつ
- 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:43:51
いっけぇーーー!もやめにしねぇか…
- 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:43:54
- 18二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:44:21
コ哀派には…"死"のペナルティね!
- 19二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:44:24
- 20二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:44:49
らぁああああああん!
いっけぇえええええ!
とまれええええええ!
がコナン映画を支える…ある意味"最強"だ - 21二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:45:06
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:45:42
- 23二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:46:10
この農業協同組合は…?
- 24二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:46:11
あまり気にしないタイプだけど緋色の弾丸のらーーーん!は違和感あったのは俺なんだよね
どう考えても危ないのコナン自身だろうがよえーっ - 25二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:46:13
まぁ灰原の名前も今回叫んでくれそうやし
- 26二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:46:26
怒らないでくださいね
固定ヒロインアニメでCP争いとか馬鹿みたいじゃないですか - 27二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:46:35
- 28二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:46:59
そもそもなんで新一じゃなくてコナンくんが蘭を呼び捨てにするのか教えてくれよ
- 29二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:47:55
ガキッは子供向けのサービスだから仕方ない本当に仕方ない
- 30二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:48:12
- 31二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:48:14
- 32二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:48:43
でもオレ クライマックスの危険地帯に都合よく蘭ねぇちゃんを置くのやめて欲しいんだよね
流石に擦りすぎてコナンが蘭ぁーーんとか言ってもイマイチノレないし
水平線上の戦略で沈没寸前の船に蘭ねぇちゃんがバカみたいな理由で留まったり異次元のスナイパーで危険なスナイパー居ると判明した場所に行こうとしてる蘭達をコナンが止めないせいで後でピンチになったりキャラがバカみたいでしょう - 33二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:49:21
- 34二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:49:50
爆発よりも派手なスケボーアクションを見たい
"蘭ギヌス"のメンバーとだけ言っておこう - 35二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:49:51
- 36二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:50:11
灰原が曇るのを見てやねえ(ルンルン
- 37二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:50:12
- 38二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:50:34
- 39二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:50:43
灰原の中の人からも映画で蘭言い過ぎって言われてて笑ったのがオレなんだ
- 40二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:50:58
蘭主体の映画をしても瞳の中の暗殺者を越えることは出来ない
これは差別ではない差異だ - 41二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:51:02
映画本編よりメインテーマアレンジと主題歌が楽しみなのは…俺なんだ!
- 42二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:51:37
- 43C国の工作員23/04/09(日) 13:51:39
許せなかった・・・!妹も自分もコ哀派だったのに・・・!
- 44二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:52:23
その内宇宙ステーションにでも行くんじゃねえかと思ってるんだ
- 45二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:52:23
前半は面白いよね前半はね
- 46二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:52:35
ベイカー街の亡霊はもうずっと昔なのん
- 47二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:54:07
ヒロイン役に服部を据えてやねぇ…
- 48二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:54:16
最初は良かったけどだんだん無理が出てきてメンヘラに見えてきたのは俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:54:42
- 50二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:55:27
これでも俺は一時期アニメ派でね。異次元の狙撃手で沖谷さんが急に赤井さんの声に変わったのは滅茶苦茶驚きましたよ。
- 51二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:55:40
- 52二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:56:44
春草よう じゃあコ哀脚本作らなきゃいいのに
- 53二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:56:45
全編通してガチガチの古典クローズドサークル本格推理物語を見たいんだァ
もう爆破もアクションもお腹いっぱいなんだァ - 54二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:56:48
そろそろ昔みたいに推理もやってほしいのん
- 55二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:56:58
- 56二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:57:26
- 57二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:57:46
爆破して更地になったってことはまた建てられるってことやん
- 58二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:57:52
- 59二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:58:14
でも俺純黒の悪夢好きなんだよね
その前の作品の話はするなワシは今滅茶苦茶機嫌が悪いんや - 60二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:59:35
- 61二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 13:59:50
やっぱ黒の組織が出てくる回は最高や
- 62二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:00:04
紺青の拳はキッドがメインかと思ったらバトルがメインになったからびっくりしたよねパパ。ぶっちゃけクソ笑ったのとワシの園子に対する目が変わったから許せるけどキッドファンはキレてもいいんじゃねぇかって思ってんだ。
- 63二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:00:52
- 64二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:02:42
逆に最近のコナン映画で面白かった作品を教えてくれよ
推理部門、アクション部門、総合部門でね… - 65二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:03:39
- 66二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:04:31
いいやキッドはvs黒の組織で共闘することになっている
- 67二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:04:40
- 68二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:04:52
視聴者、スタッフ、声優
「「「やっぱりコナ愛だよね先生」」」
ブルー・マウンテン
「はあ?それおかしいだろ、今も昔も新蘭が最強なんだよ」 - 69二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:06:15
- 70二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:06:29
- 71二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:08:52
あわわっ お前はコナンアンチ!
- 72二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:11:16
- 73二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:28:02
- 74二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:39:04
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:39:45
- 76二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:41:04
今更だけどスレタイのセリフ微妙にコナンが言いそうで笑ったんだよね
- 77二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:43:57
ポンポンのSEが心地良くて堪らないんだなァ
- 78二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:44:22
爆発の範囲とか規模が大きくなりすぎてど、どうやって準備したのん?ってなって素直に楽しめなくなってきたのは俺なんだよね
おそらく老害に足を入れ始めたと思われるが… - 79二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:44:28
ゼロの執行人と緋色の弾丸 ハロウィンの花嫁は結構面白かったし近年のコナン映画はかなり出来いいんじゃないスか?
紺青の拳の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや - 80二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:45:09
とにかく蘭はかなり戦えるキャラだから前線に出しつつ、ヒロインとしても扱いたいから弱らせてピンチにして反感を食らう扱いが危険なキャラなんだ
- 81二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:48:12
ククク…仕方ない本当に仕方ない
普段見てなくて久々にみたのが業火ならコナンもブランドで客つって適当な脚本で作品作ってると言われても仕方ない出来なのん
ガルシアを米軍に返した闇猿展開を映画でやられたら愚弄されるのは当たり前なのん
- 82二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:48:47
アマプラで天国へのカウントダウンを見たんだァ
面白かったのん
11人目のストライカーとかも観たかったけど有料だったんだァ
アマプラで観れるオススメ劇場版コナンを教えてくれよ - 83二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:50:25
待てよ、業火の向日葵は当時一番売れた作品らしいから1番面白い作品なんだぜ
どの世界にもいえることやが… - 84二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:51:16
ゼロの執行人を略すとゼロシコ…
ゼロシコは危険です、なにかエッチなワードに見えますから - 85二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:52:23
業火の向日葵の公開時って実際の所の評価はどうだったんスか?
- 86二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:53:17
今のアマプラの範囲なら銀翼と紺碧以外はどれも手放しにおすすめできると思われるが…
- 87二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:53:44
まあキッドからすれば変装する手間も暇も要らずしかも警察の側にも違和感なく居られてなおかつほぼ確実にバレることのない新一に変装する方がめちゃくちゃ都合がいいから仕方ない本当に仕方ない
- 88二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:54:02
- 89二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:57:58
- 90二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:59:25
- 91二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:20:29
花嫁良かったのん
- 92二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:21:35
- 93二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:25:36
から紅のメスブタが古臭い性格悪い横恋慕女でガッカリしたのは…オレなんだ!
というか折角の京都なのに全体的に猿展開でがっかりしたのん - 94二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:26:26
ハロ嫁のよかったところを教えてくれよ
- 95二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:36:39
- 96二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:40:52
向日葵くん『オー!リバル』はいいよね、『オー!リバル』はね
- 97二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:41:50
次の金ローでやる漆黒の追跡者ってやつは面白いのか教えてくれよ
- 98二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:43:26
- 99二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:51:31
冒頭から炎を打ち込まれる灰原によって序盤から緊迫感を出す、警察学校組の過去の事件を回想することによって中弛みを防ぐ、誘拐される千葉刑事と変装した松田刑事の中からバキッバキッ我が名は高木してくる高木、後半から加速度的にヤバくなる状況と数年ぶりに流れる歌詞付きのキミがいれば、安室の見せ場だけではなく最後は少年探偵団達が締めるラストがハロ花を支える……ある意味“最強“だ
- 100二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:55:55
- 101二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:10:18
もう気合いとか掛け声みたいなもんだから
- 102二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:29:33
劇場で見たけど飛行機事故のシーンでメスブタ一人だけこうなることがわかってたかのようにいち早く避難行動とったのみて「あっ、こいつ犯人やな」と察しちゃったのが俺なんだよね
ボケーッ伏線のつもりならもっと自然に張れといつも言うとるやんけーっ!
- 103二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:33:31
- 104二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:43:51
ネガキャンを超えたネガキャン
- 105二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:41:17
久々に見た映画が業火ならその感想になっても仕方ない本当に仕方ない
まあ本来なら本格ミステリーだったらしいけどそのままやると驚異の3時間越えになるから元の脚本が猿空間行きになったんだよね悲しくない?
関係ないけど金ローを金田一に空目して金田一って映画あったっけってなったのが俺なんだよね
- 106二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:44:49
- 107二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:52:32
映画版も全て本編と同じ一年の間の出来事なんスか?
- 108二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:53:29
金ローでハロウィンの花嫁のクライマックスを見て笑ってしまったのは…オレなんだっ
怒らないでくださいね、見え見えの真犯人とか改心して泣き出すロ.シア人とか街を流れる大量の危険爆薬とか馬鹿みたいじゃないですか
そろそろ真面目な推理の入った新作を作ってほしいですね…ガチでね - 109二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:02:33
アハハハ!コイツ都合のいい部分だけ抜き出してマウント取っててめっちゃおもろいでぇ!
- 110二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:04:47
すみませんそいつ久々にみたのが向日葵なんです。おそらくその次の作品などをみればある程度印象が変わると思われる。
- 111二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:12:05
- 112二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:34:36
わかりました…園子に打ちます
- 113二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:39:31
- 114二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:49:18
- 115二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:56:48
業火の向日葵くん予告だけは面白いよね 予告だけはね
- 116二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:15:47
ハロ嫁ではいよいよ麻酔の効きが悪くなっていた事から最終回では荼毘に伏すと考えられる
- 117二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:19:42
まぁここ最近映画だとおっちゃんの推理はあまり使わないから映画限定なら麻酔から解放されてるッスね。肉体的な活躍の方が多いっス。アニメと漫画は仕方ない本当に仕方ない。
- 118二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:22:03
ハロウィンの花嫁たしかに面白い…
だけどこれ安室さんを100億の男にするって内容かな
いや面白いけど……ん?…あれ?
これ100億の男は高木じゃないか? - 119二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 14:22:20
- 120二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:25:38
ジンの兄貴が今回もきっちりキメ顔でシェリーに会いたがってて腹筋がバーストしたんだっ
- 121二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:52:41
クククク…時計仕掛けの摩天楼はサスペンス・蘭とのラブロマンス・そして犯人のダミー役で驚きを与えさせる完全コナン映画だァ
- 122二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 16:56:05
クソ寒いだけならまだしもタヒんでほしいとまで枕詞に付けるのは並々ならぬ憎悪を感じるよねパパ
- 123二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:14:26
バイアスかも知れないけど最近は「当たれぇーーー!」も増えてきた気がする それがボクです
- 124二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:15:23
- 125二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 17:23:21