タ・ドラえもんフ

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:23:15

    荼毘に伏したよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:27:10

    誕生日スペシャルでキッドだけ出演してた回があった気がするのは俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:28:10

    スレタイに無理がありすぎるだろうがよ えーーーっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:30:43

    結局こいつらはなんで荼毘に付されたんだ?謎が深まるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:30:49

    >>2

    おそらくパワえもんだと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:31:50

    >>4

    なんか権利関係でごたついたと聞く…

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:33:40

    >>3

    待て 面白いやつが現れた

    縦読みだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:33:43

    復活させれば腐女子相手にバカ稼ぎできるのになぁ
    怒らないでくださいねいっときの稼ぎのために子供たちのためのグッズの在庫どこでも買い占められるわSNSが腐ったツイートで埋められるとかバカみたいじゃないですか

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:34:18

    >>8

    えっこいつらに腐女子がいるんですか

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:35:26

    >>9

    もちろんめちゃくちゃ今でも存在する

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:35:37

    どこへ!

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:36:40

    >>5

    不思議やな 確かに帽子かぶって空気砲を持ちハンバーガー食ってた気がするのはなんでや

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:36:43

    復活するにしても友情テレカは友情スマホあたりに差し替えなのん

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:37:42

    ドラえもんと不滅の友情を誓い合ったのに無かったことにされるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:37:45

    >>4

    こいつらは作者公認だったとはいえ大山のぶドラ時代のマイナーを超えたマイナーゲームのオリキャラなんだ

    リニューアルをしてまでまたアニメに連れてくる必要が無いと判断されたと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:39:35

    >>13

    不思議やな

    時代に合わせてアップデートしただけなのに違和感しかない

    アイテムじゃなくて料金プランにしかみえないのは何でや

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:40:20

    >>15

    リニューアル前に荼毘に付して映画の枠をパーマンに譲ったんだよね 悲しくない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:41:01

    >>9

    お客さん腐女子ってのを舐めちゃいけないよ

    pixivで検索すれば嫌というほど王ドラとマタドーラの擬人化BLが見れることを教えますよ

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:44:35

    >>4

    普通のドラえもんの個性が死ぬから出すのはやめる判断されたんだ悔しいだろうが仕方ない

    似たような理由でペーパーマリオ系もオリキャラ禁止が出たんだ 個性が強い作品の悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:44:51

    タフにすら腐女子はいるんだ、信じられないかも知れないが仕方ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:45:16

    >>18

    嫌でもドラえもんズの二次創作を読んでやりますよククク… ウワアアア全部擬人化モノダーーッ助ケテクレーッ

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:53:04

    >>18

    ノマカプ・百合派のワシでもこの”担当声優が女”コンビが女子だったらと妄想したことがあるんや

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 14:55:54

    >>18

    BLは別にいいよ

    擬人化は絶対入れるな

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:01:56

    よしっリメイクで新メンバーの韓国出身のチョンドラを追加してやったぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:07:17

    >>9

    肉あぶ◯「へー」

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:20:57

    古参ファンには不評だったらしいんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:01:08

    >>26

    当時のファンでもあの時点での年齢によって反応がだいぶ違うから

    復活させても無条件に当時のファンが喜ぶわけでもないんだ

    再登場が難しい一因と考えられる

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:05:12

    >>15

    へーっ ドラえもんズってアニメ出身のオリキャラチームじゃなかったんだ(ヌッ

    知りませんでしたね…ガチでね

    不思議ですね…ドラミとキッドのロボット学校七不思議を何度も見たはずなのにアクションシーンを少ししか覚えていない

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:09:53

    このエル・王キッドニコフリーニョえもん三世こそがロボット養成学校最強と自負しているね

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:34:33

    ドラえもんズの漫画もあってガキッの頃大好きだったのが俺なんだよね
    友情努力勝利を全面に出してたし今のガキッでも結構ウケると思われるが...

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:26:32

    今どきあそこまで「お国柄」がでる衣装のキャラを出したら異常者たちから
    はいっ偏見助長確定!ぶっ叩きますされて炎上しそうだし出せないと考えられる

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:49:36

    今だとステレオタイプ過ぎてアウトなんじゃねえかと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:43:30

    ◇ドラミの恋の行方は・・・!?

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:44:28

    >>7

    クレバーを超えたクレバー

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:47:48

    単純な問題としてそもそも声つきでバリバリ活躍してた期間が思ったより短いんスよね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:47:59

    ちなみに腐女子を排除しても00年代に流行ってたドラえもんズ女体擬人化絵がが追ってくるらしいよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:00:20

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:04:15

    >>31

    ◇このロ シアと狼男の関係は‥‥‥?

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:06:50

    >>32

    待てよ王ドラは紳士で真面目だし語尾にアルとかも付かないんだぜ

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:09:09

    >>16

    何でって

    そもそも公式には”テレパシーカード”の略ということになっとるからスマホに変えたらあーっ何言ってんのか分かんねーよだからやん

    鼬 お前がバクロニムを作り直せ

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:26:29

    >>15

    3DOとか当時を生きてない世代だとハードすら知らないっスよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています