- 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:23:35
- 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:26:37
ちょっとわかる
- 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:27:47
爽やかなエンディングだあ…
- 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:28:25
- 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:29:45
- 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:30:35
しがらみがない純粋な決闘をする二人は見たい……
まぁ最終回にはエアリアルは動かなくなっちゃってそうだけど - 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:32:51
わかる
水星の魔女ってどこもかしこも怨念や欲望やしがらみでドロドロしてるから
最後は爽やかにガンダムファイトで締めたい - 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:35:28
エアリアルもダリルバルデも動かなくなっちゃった場合は
今度はスレッタもグエルも2人とも同じ性能・条件の量産機に乗って決闘する - 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:36:53
えっその展開めっちゃみたい!
共闘した後とかにもう一度爽やかな気持ちで純粋にお互いの腕を競い合うとかめっちゃ少年漫画やんっ! - 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:38:35
00のアルヴァトロンの後のGNフラッグ戦を想像したけどアレはグラハム側が愛憎入り乱れててヤバかったから違うか
- 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:38:38
どっちか死ぬかどっちも死ぬかにならなければええなぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:46:20
ライバルとの熱い展開でありがちだけどその場合また1話と同じでラストは羽撒き散らしプロポーズになりそう
- 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:48:38
散々色んなMS乗り潰して最後は専用ディランザに戻ってくるのか…それはそれで熱い
- 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:49:48
勝っても負けても笑顔の決闘いいね……
- 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:50:43
- 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:51:22
純粋にAIモードではない、グエル自身の実力でエアリアルに挑むダリルバルデ見たくない?俺はすごく見たい。
- 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:52:54
そう言われるだろうと思ったって感じで、ふっと笑うグエルの笑顔で締めてエンドロール迎えてほしい。
- 18二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:54:49
スレッタは勝つよ
負けたらもうプロポーズしてくれなくなっちゃうし - 19二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:56:03
この場合お互い何を賭けて決闘に挑むことになるんだろう
他愛のないものくだらないものだと良いんだが - 20二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 15:56:41前にもこんなスレ立ってたな〜って引っ張り出してきちゃったよ水星の魔女の最終回さ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
スレッタ対グエルじゃないがこっちも
ここだけ水星の魔女の最終決戦が|あにまん掲示板bbs.animanch.com柵なんてぶっ飛ばすめちゃくちゃ爽やかなラストバトルイメージはなんぼあってもいい 健康にいい
- 21二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:00:47
学食のハンバーグ定食くらいの軽さでええんや
- 22二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:01:56
ミオリネの結婚を賭けて勝負しよう!
引き分けたら面白い - 23二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:02:00
スレッタvsミオリネで決闘してわざと負けたスレッタに「ずっとそばにいなさい!」(恋愛とも友情とも取れる)って言い渡すミオリネを想像してたけどやっぱみんな決闘ENDは想像しちゃうよな
- 24二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:02:05
スポーツみたいなノリのMSバトルが見られたら良いよね
- 25二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:10:43
スポ根的なノリもいいな
- 26二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:11:18
「決闘を承認する」
でエンドだと余韻もあっていい - 27二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:11:26
もうグエル学校にいないから決闘ムードじゃないからな
野良決闘になっちまう - 28二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:12:07
スレッタ対グエルもいいがグエルがフィックスリリースするのも捨て難い
- 29二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:13:45
キービジュで制服来てるからまだ籍はあるのでは?
- 30二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:14:15
- 31二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:16:20
ラストをグエルで締めるのは流石に違う
最終決戦手前くらいでやるのはあり - 32二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:18:16
メカニック科の機体整備、経営戦略科の作戦、パイロット科の口上からのエンディング見たい
- 33二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:20:36
決闘制度そのものはいろんなしがらみとか大人の事情なんだけど、それをちゃんと僕と私と俺の青春だった、で消化するところは見たい
- 34二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:21:10
それぞれの学科の特色を活かしてキャラが活躍して状況を打開する展開はちょっと見たいかも。
- 35二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:24:11
わかる気がする。制度は大人の都合で作られているものだけど、それはそれとして10代後半の多感な時期にその制度を通じて他者と交流した経験を物語で描かれたら、青春の1ページとして十分感情移入できる。
- 36二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:25:25
スレッタは分かるけどグエルだけはな…
シャディク5号ラウダチュチュ辺り全員乱入してきてなんかぐちゃぐちゃのまま終わってほしい - 37二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:29:33
制度としての決闘は無くなったけど
各寮、学科のプライドを掛けた決闘をする!
みたいなのいいよね…… - 38二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:36:36
デミトレーナー…?
- 39二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:59:57
スレッタがガンダムタイプの最強機体
グエルはガンド未使用の最強機体をそれぞれ倒してやって欲しい - 40二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:02:44
ビルドファイターズ最終話の戦いを思い出すな……
めっちゃいいその展開…… - 41二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:05:48
それに加えて今度はちゃんと「好きだ」とも言って欲しいな
- 42二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:07:14
最終決戦で追加武装をパージして初期武装になったエアリアルと大破したダリルバルデから乗り換えたディランザで闘って欲しいね
- 43二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:07:44
PVの戦闘シーンが使われる可能性……!?
- 44二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:09:47
できればあの口上は大人連中に言ってほしいな
大人も子供もこの場にいるけど、この戦いに今までみたいに大人の思惑を挟む事はない感じで - 45二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:19:16
- 46二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:31:44
命のやり取りのないスレッタVSグエルは見たいよな
3話でAI停止したあとのあのめちゃくちゃ短い時間ですっごい滾った
強いやつと強いやつが戦うの見たい!!!! - 47二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:50:21
- 48二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:52:40
- 49二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:55:37
最終話手前のラストで決闘開始して勝敗不明のまま最終話は数年後の後日談とかでもいいと思う