- 1123/04/09(日) 16:55:03
- 2123/04/09(日) 16:55:48
- 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:59:35
やっぱり卑しいって評価になるのかリューさん…
- 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:01:07
読むのはえーな……
- 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:01:49
ベートさん本編一巻だとただの発破役でしかなかったのに、大森先生に目を付けられたばかりに盛られました
- 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:03:19
ベートさんの本番は8巻だからファイト
- 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:09:03
ダンまちを読み進めば進むほどベル君のめんどくささが光る
- 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:15:38
オラトリアお勧めされたの昨日の夜だったと記憶しているんだが…
7巻まで読んだ?え? - 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:16:11
- 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:20:06
>>8まあ不可能ではないから
- 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:23:44
言うて今日日曜で1〜7巻は薄めだからな
- 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:25:34
読むの早いな
- 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:34:55
オラトリアは6から9巻はほぼ箸休めだからな
10巻からはまじで面白いけどそれは9巻までありきだから全巻よもう - 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:44:07
外伝7巻まででベートってそんな曇ってたっけ
- 15123/04/09(日) 17:50:51
- 16123/04/09(日) 17:51:33
後めっちゃ推してたアストレアファミリアのメンバー全滅してて凄い凹んでる
- 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:54:14
ちなみにスレ主はアストレアFの中では特に誰推し?
- 18123/04/09(日) 17:54:32
後人によってはイヤな感想かもだけどレフィーヤがちょっと苦手に思えてきた。
- 19123/04/09(日) 17:55:01
- 20二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:55:19
人それぞれだからええんやで
- 21二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:56:46
- 22123/04/09(日) 17:57:15
- 23二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:59:27
- 24二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:59:37
- 25123/04/09(日) 18:01:34
- 26123/04/09(日) 18:02:43
- 27二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:03:57
- 28123/04/09(日) 18:05:02
後同じLv4でも結構差がありそうだと思った。ラウルやアキとかとリューさんとかはだいぶ強さが違うイメージ
- 29123/04/09(日) 18:05:33
いいえー読むもの多過ぎて追いつかず…
- 30二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:08:18
作者のイメージ的にはこんな感じ
『遠征』を繰り返すロキFの特性上、ラウルやアキ達にレベルで後塵を拝していますが、技と駆け引きは上です。
同じLv.4帯だと、
リュー>アイシャ≧ファルガー>アキ>アスフィ(※魔道具なし)>ラウル
戦闘能力はおおよそこのようなイメージ。 — 大森藤ノ (fujinoomori) 2020年08月10日 - 31123/04/09(日) 18:10:21
- 32123/04/09(日) 18:11:16
ごめん、純戦闘要員じゃないと思ったのはラウルとアキね
- 33二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:13:47
アイシャ姐さんは平行詠唱を習得しててイシュタルファミリアでもバリバリ第一線で戦ってるしね
第一級冒険者のサポートしてることが多いラウル、アキが技と駆け引きで劣るのもしゃーない - 34二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:14:15
ラウルとアキは残酷だけど才能の差だと思う
特にラウルはスキルも魔法も持ってないし - 35二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:17:12
スキルと魔法なしは、ルノアもその可能性があるから
暗黒期でバリバリ戦っていたのと、フィンがファミリアの戦力低下を恐れて、
ラウルらを過保護に扱っていた差だと思う
大抗争でベテランの中堅がごっそりいなくなったし
- 36123/04/09(日) 18:19:08
- 37二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:20:21
- 38二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:21:05
>>36とゆうかあきらめてるのもある
強い奴見過ぎて フレイヤファミリアはフレイヤの愛が欲しいから すごい
- 39123/04/09(日) 18:23:32
- 40123/04/09(日) 18:25:08
- 41二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:26:56
いいだろ?超長文詠唱だぜ?
- 42二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:27:04
>>40リューも後々それ以上に盛られまくるからハティなんて序の口よ
- 43二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:27:34
- 44二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:27:46
- 45二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:28:16
- 46二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:29:01
- 47二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:29:04
ゲームでいうパワーレベリングみたいなので、ステータスは他より速くは上がっているから
ただ、より時間と場数を経験している同レベルと比べると技術という面では劣るとなってしまうだけで
同じ時間だけ考えたら、上級冒険者の時点で大半の冒険者よりは圧倒的に才能あるし
- 48二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:30:12
レベル4と5は今までよりも厚い壁があると言われてるからな
第1級冒険者とは伊達ではない - 49二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:31:34
アイシャリューは戦闘経験が濃密だしね、並行詠唱はじめ場慣れがすごいし、偉大な先達とかで物おじしないのは強い
ラウルとか七年前はレベル1とかじゃなかったかな、それを考えるとロキFの育成能力はほんとすごいんだ - 50123/04/09(日) 18:31:42
- 51二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:31:59
- 52二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:33:15
- 53二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:33:49
- 54二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:34:21
- 55二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:34:21
- 56二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:34:40
- 57二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:35:29
ソードオラトリア読んでるとどれだけベルが異常かわかるよ
そもそもソロでダンジョン挑んでるとことかレベル2になるまでに1か月半で3000+1体倒してるからね
ダンジョンジャンキーよ ヘスティアファミリアが貧乏なのもあるが - 58123/04/09(日) 18:35:35
- 59二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:35:59
皆トラウマ映像だしすぎで草
- 60二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:36:07
フレイヤファミリアは仲間内で殺し合い一歩手前の競争しているからこそで、その競争に加えて仲の良さや連携を望むのは現実的じゃないと思う
- 61二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:37:09
- 62二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:37:32
- 63二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:38:16
魔法を使うには魔力を制御しながら練り上げる必要がある
これをほかの動作と並行して使うのはめちゃくちゃ難しくて、集中を乱すと魔力が爆発する。
これを強制的に引き起こすのがヴェルフの魔法、ウィル・オ・ウィスプ
なので、普通の魔導士は足を止めてとにかく高速で詠唱する技術を磨くことが多い
魔導士の砲撃は扱う精神力も多いので、ミスった時のリスクも半端ないからね
しかし、訓練によって卓越した制御能力を持つ人は詠唱しながら走ったり、回避したり、なんなら防御攻撃もこなす高等技術である並行詠唱が使える
「移動」「詠唱」の時点でもう難しい
「回避」「移動」「攻撃」「防御」「詠唱」ができるリューさんはオラリオ有数の並行詠唱使いだね
- 64二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:38:16
フレイヤファミリアは仲間同士で殺しあってるから強いから連携云々はきつい
そもそもみんながフレイヤ様の愛が欲しいから奪い合ってるライバルだし - 65二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:39:19
- 66二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:39:37
>>58レベル1からバトルロワイヤルされるからフレイヤファミリアはブラックもブラック
正直一番常人がいけない場所
- 67二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:39:54
主神に対しての扱いがフレイヤファミリアは文字通りの神扱いだから
ファミリア内部の連携がクソなんだよな - 68123/04/09(日) 18:39:57
- 69二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:40:16
フレイヤファミリアはアビリティ鍛えるのはいいんだけどダンジョンでの連携が下手だから偉業稼ぐのには向いてないんだよな
暗黒期なら闇派閥相手に経験値稼ぐこともできたけど - 70二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:40:23
- 71二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:40:58
フレイヤファミリアは自分ちの庭で延々と殺し合いしてんだよね
- 72二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:41:15
- 73二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:41:30
- 74二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:41:46
- 75二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:42:42
ヘイズがいない時代は死人や障害上等でやっていたと思う多分
- 76二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:43:00
>>72そもそもへらに敗れてしょうがなくいるだけだから指示するわけない
- 77123/04/09(日) 18:43:04
- 78二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:43:29
Lv1~2の時点で上がんないやつはもう上がらん、2になった時点で上級冒険者、ないし第三級冒険者と呼ばれる
3,4が第二級、実力者のラインだね。4とかは中堅なら団長になれるレベル
5,6は第一級、現代の英雄候補とでも言うような精鋭
7は現在の都市最強、なんだアイツ
8,9は神の眷属の到達点と言われていた
- 79二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:43:48
- 80二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:43:52
- 81二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:44:17
- 82二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:44:25
- 83二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:44:25
- 84二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:45:05
- 85123/04/09(日) 18:45:12
- 86二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:45:27
- 87二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:46:04
ダンジョンは潜っても内ゲバで中止する奴らですし
フレイヤファミリアは - 88二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:46:05
フレイヤファミリア構成員は極一部を除けばみんな
フレイヤ>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>その他だから自分以外の眷属は邪魔なだけだから死んで欲しい&より強くなってフレイヤの愛が欲しいってのが合体してあの殺し合いになってる
- 89二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:46:31
- 90二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:46:31
- 91二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:46:46
嫌われてるけど、フレイヤがベルに何かあれば天界に帰るって言われてるから誰も手出し出来ない
- 92二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:47:04
勿論メチャクチャ殺意持たれてる
- 93二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:47:32
>>85ベルは嫌われてるよ
ただベルを殺すと魂追ってフレイヤ様が天界に帰るから手を出せない1回天界に帰ったら二度と現世には戻ってこれないから
- 94二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:47:40
あたおか狂儲っぽいフレイヤファミリアだけど後々おもしれー奴等になってく
- 95二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:48:14
まっとうな育成方針でLv4まで引き上げてるロキって健全なんだなって……
- 96二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:48:26
というか対人の方が基本的に上がりやすいよね…(ダンジョンと違って死ぬギリギリまで戦えるから)
- 97123/04/09(日) 18:48:32
- 98二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:48:52
- 99二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:50:04
そこは今まで死者を出す事を許容して妥協してたフィンが成長するって決めたから…
- 100二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:50:06
- 101二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:50:27
- 102二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:50:36
- 103123/04/09(日) 18:51:02
- 104二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:51:05
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:51:32
>>97理由「○ねぇ!!オッタル!!」
- 106二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:51:32
- 107二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:52:18
地上で第一級がガチバトルしだすと街の被害が馬鹿にならないからねぇ……イヤほんと馬鹿にならないんだ……
ああ~水の迷都が揺れる音~ - 108二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:53:00
ギルド的に第1級冒険者の損失は許容出来ないから
一応対人の育成効率良いのがギルドも分かってるから戦争遊戯という形で対人させてるけど、あくまでも下位の冒険者がやるもので、上位の冒険者は戦わせてくれないからね
- 109二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:53:05
>>103本人たちからしたら真剣よ
オッタルが気にくわないでかい顔してあの人の隣に陣取ってる 脳筋だし オッタル
- 110二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:53:12
- 111二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:53:34
ダンジョン攻略を本気で行うならレベル的に
フレイヤの方が奥底に行けそうなのに最高到達点がロキの方が上なのは
あいつらの仲は本当に悪いからだな - 112二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:53:40
- 113123/04/09(日) 18:53:40
- 114二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:54:12
そこら辺はアストレアレコードをチェックだ
- 115二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:54:16
>>113それはアストレアレコード見てどうぞ
- 116二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:54:34
- 117二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:54:35
そこは過去編にご期待ください
- 118二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:54:47
ホッホッホ、そこからは本編とアスレコをお楽しみに
- 119二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:55:04
ガネーシャとかいうレベル5を11人抱えてる化け物派閥
この戦力で汚職とかなしに健全なままなのやばくない? - 120123/04/09(日) 18:55:10
お前らほんと外伝へ誘うの上手いな
- 121二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:55:16
- 122二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:55:23
- 123二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:55:26
- 124二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:56:18
- 125二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:56:30
うるさいのとセンスと主神がうるさいのとホームのセンス以外は非の打ちどころがなくて困るガネーシャ
- 126二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:56:50
ガネーシャの汚点はアイマムガネーシャを大金叩いて作ったところだな
あれには団員も大不評だった団員以外は笑いの種だったけど - 127二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:11
>>111まあロキより到達階層低いのはどう見てもそれが原因 原作開始時はフレイヤファミリアの方が
圧倒的に強いし
- 128二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:12
知ってる中で怪しいのはあるけどネタバレになりかねんから言わんでおく
- 129二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:22
まあ訓練(常時実戦形式)みたいなもんだからフレイヤF式なら上がることもあり得るかもしれんね
- 130二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:39
- 131二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:41
- 132123/04/09(日) 18:57:43
- 133二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:48
- 134二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:58:17
でもテクノブレイクで死んだ人には羨ましいって言ってたから…
- 135二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:58:46
>>132あそこ拠点やぞ いや本当に可哀そうだが
- 136123/04/09(日) 18:58:53
8巻読み終わったらアストレアレコード読むわ…
- 137二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:59:04
俺がガネーシャだからな
- 138二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:59:15
- 139123/04/09(日) 18:59:47
- 140二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:00:01
- 141二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:00:09
>>13614巻前にアスレコ読むかなと思ってた
- 142123/04/09(日) 19:00:19
- 143二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:00:21
- 144二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:00:37
- 145二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:00:43
>>142今のダンメモのイベント
- 146二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:01:04
- 147123/04/09(日) 19:01:13
- 148二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:01:41
- 149二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:01:49
- 150123/04/09(日) 19:01:53
- 151二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:02:20
フレイヤは別に性欲ある訳じゃなくて、別の理由だろ!
- 152二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:02:21
>>140あいついい神だもん
センスとウルサイノガ嫌だが
- 153二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:02:33
- 154二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:02:40
フレイヤ様のセンスを判定してください
- 155二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:02:51
- 156二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:19
ヘスティア様は原典からして家庭の守護者にして孤児の保護者
神話級のお母さんだからな
ちょっとグータラなとこが玉に瑕だが - 157二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:25
ダンメモのイベントでキャラ崩壊するのは当たり前なんだ
- 158二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:34
確か原作勢からはアニメ化前から結構の人がオカン扱いだったな
- 159二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:35
- 160二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:40
- 161二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:43
- 162二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:04:14
子供も増えたし元々の気質がママだからしょうがないね
- 163二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:04:35
ヘスティア様、アニメ一期の頃にはエロい紐衣装のヒロイン扱いされていたこともありましたね
遠い昔のようだ - 164二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:04:46
そこはヘスティアも眷属が一人も居ねーから誰彼構わず勧誘してた頃だからな
- 165二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:04:54
ヘスティアはヘスティアで主神にしたいかというとお世辞にもそうとは言えないからガネーシャの方が総合判定では上の気がする
- 166二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:11
>>163だってあの紐やぞ?
人気になるに決まってる
- 167二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:12
しかしあのシーンは逆にヘスティア様が拾われたといってもいいからな…
- 168二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:13
- 169二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:13
ガネーシャは迷宮都市でも最大級の戦力と権限を持ってるのにロキウラノスから信頼され切ってるのがすごい
眷族もその信頼を裏切ってないんだろうし - 170二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:36
神格者の類ではあるけどポンコツだもんな
- 171二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:41
主神にするならアストレア様がいいです
- 172123/04/09(日) 19:05:48
ここまでのガネーシャの評価で統一してるのが「うるさい」なの本当面白い
- 173二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:59
ロキでさえヘスティアが闇派閥と結託するとかあまりにもアホらしい想像すぎて考えられないしな
- 174二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:06:25
僕はデメテル様に甘えたいよママぁ
- 175二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:06:37
闇派閥側からしてもヘスティアとか絶対声掛けないわ
- 176二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:06:43
アストレア様とアルテミス様とガネーシャとヘスティア様を足して4で割ったらちょうど良くなるんじゃねえか?
- 177二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:06:57
アストレア様は処女神じゃないのに眷属は女性限定なんだよね
- 178二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:07:14
ソード・オラトリア12巻
- 179二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:07:38
ハトホル様がちょっと気になるのではよ表に出てきて
- 180二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:07:40
オラトリア読んでガネーシャが単なるうるさい変神じゃなくて神格者で尚且つ清濁併せ呑めるなんてビックリしましたよ
- 181二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:07:41
>>168そもそも腐れ縁のロキからしてこいつが闇派閥とつながってるわけないだからね
ウラノスもベルたちがウィーネ連れて帰ろうとしたとき
ヘスティアの眷属が犯罪組織のやつなわけじゃねえって一瞬で言ってたし
同郷なのもあるが
- 182123/04/09(日) 19:08:20
アストレア様のデザイン最高じゃない?
清楚さと色気が同居してるんだけど - 183二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:08:32
>>172うるさいんだもん
- 184二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:09:10
ネームド持ちの神は一部例外を除いてなんらかで子供達を愛してるからな
一部例外があれだけど - 185二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:09:40
闇派閥のとある神様が嫌ってる理由が直接敵対しない癖に優しく妨害してくるからだからな…
- 186二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:09:55
ガネーシャはどんな時でもうるさく元気づけてくれるからな、群衆の主という名は伊達では無い
眷族もガネーシャの信頼や都市の信用を裏切ってないのがすごい、その分死人の量も多いが…… - 187二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:10:56
神は基本的に共通して美形とはいえ、マジで麗しいデザインよな……
- 188二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:10:58
- 189二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:11:18
- 190二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:11:49
- 191二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:11:53
>>188そいつを出してはいけない
- 192123/04/09(日) 19:12:19
さぁてアスレコ読みますかね
- 193二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:12:20
ベルアイ好きにとって至高のイベントじゃん
- 194二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:12:25
ヘスティア様でもこうはならない
- 195二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:12:26
デアラコラボというアイズのヒロイン力増し増しイベントきたな
- 196123/04/09(日) 19:12:39
- 197二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:13:09
ゼウスが褒めて唯一ヘラがキレない女だからなヘスティア様
- 198二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:13:14
あのフレイヤもヘスティアは嫌いじゃないしな
- 199二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:13:16
- 200二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:13:21
性欲暴走したリリの演技じゃねえよな……?