今ダンまちを読んでるんだけど(現在14巻まで)

  • 1123/04/09(日) 16:55:03

    やっぱリューさんだな。リューさん卑しい。
    シルと3人でくっつけばいいと思うよ
    後ベートさん曇らせすぎじゃない?何でベートさんだけこんな…

    とりあえず本編14巻、ソードオラトリア7巻まで読みました。

  • 2123/04/09(日) 16:55:48
  • 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 16:59:35

    やっぱり卑しいって評価になるのかリューさん…

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:01:07

    読むのはえーな……

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:01:49

    ベートさん本編一巻だとただの発破役でしかなかったのに、大森先生に目を付けられたばかりに盛られました

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:03:19

    ベートさんの本番は8巻だからファイト

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:09:03

    ダンまちを読み進めば進むほどベル君のめんどくささが光る

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:15:38

    オラトリアお勧めされたの昨日の夜だったと記憶しているんだが…
    7巻まで読んだ?え?

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:16:11

    >>1言ってることがどこかの神と同じで草

    シルと3人でくっつけばいいと思うよ

    14巻まで読んだならアストレアレコード読もうぜw

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:20:06

    >>8まあ不可能ではないから

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:23:44

    言うて今日日曜で1〜7巻は薄めだからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:25:34

    読むの早いな

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:34:55

    オラトリアは6から9巻はほぼ箸休めだからな
    10巻からはまじで面白いけどそれは9巻までありきだから全巻よもう

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:44:07

    外伝7巻まででベートってそんな曇ってたっけ

  • 15123/04/09(日) 17:50:51

    >>14

    8巻途中だけど結構拗れてる理由が出てるなーと


    読むの早いけど結構展開知りたくて流し読んでる部分もあるのであしからず

  • 16123/04/09(日) 17:51:33

    後めっちゃ推してたアストレアファミリアのメンバー全滅してて凄い凹んでる

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:54:14

    ちなみにスレ主はアストレアFの中では特に誰推し?

  • 18123/04/09(日) 17:54:32

    後人によってはイヤな感想かもだけどレフィーヤがちょっと苦手に思えてきた。

  • 19123/04/09(日) 17:55:01

    >>17

    アリーゼ!次に輝夜かなー

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:55:19

    >>18

    人それぞれだからええんやで

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:56:46

    >>19

    おぉ!!自分も輝夜推し!!!アリーゼも快活だけど人のいない所では弱い所見せるのいいよね

    輝夜はbookwalkerの電子書籍特典ssで掘り下げてるけどそっちは読んだ?

  • 22123/04/09(日) 17:57:15

    ロキファミリアだとベート、ティオナあたりが好き。
    いまいちフィン、リヴェリア、ガレスのキャラが掴めない。全員一歩引いた立ち位置というのもあるんだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:59:27

    >>22

    フィンは外伝10巻でガッツリ掘り下げるからそこで好きになれるかって感じかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 17:59:37

    >>22

    その辺りは一歩引いた立ち位置だからね

    オラトリア最新だとその三人の新人時代やっているからちょっと内情わかるよ

  • 25123/04/09(日) 18:01:34

    >>23

    >>24

    なるほど、そこら辺も掘り下げがあるなら続けて読んでみようかな

  • 26123/04/09(日) 18:02:43

    >>21

    多分本編で出てくる回想でしか背景見えてないからアストレアレコードあたりで描写があるのかな?

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:03:57

    >>26

    すまんスレ主アスレコはまだ未読だったか

  • 28123/04/09(日) 18:05:02

    後同じLv4でも結構差がありそうだと思った。ラウルやアキとかとリューさんとかはだいぶ強さが違うイメージ

  • 29123/04/09(日) 18:05:33

    >>27

    いいえー読むもの多過ぎて追いつかず…

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:08:18

    >>28

    作者のイメージ的にはこんな感じ

  • 31123/04/09(日) 18:10:21

    >>30

    やっぱリューさんとアイシャ強いな…

    アイシャさんレベルアップ直後なのにこんな強いの?まぁ純戦闘要員って感じでもないしそんなもんなのか

  • 32123/04/09(日) 18:11:16

    >>31

    ごめん、純戦闘要員じゃないと思ったのはラウルとアキね

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:13:47

    アイシャ姐さんは平行詠唱を習得しててイシュタルファミリアでもバリバリ第一線で戦ってるしね
    第一級冒険者のサポートしてることが多いラウル、アキが技と駆け引きで劣るのもしゃーない

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:14:15

    ラウルとアキは残酷だけど才能の差だと思う
    特にラウルはスキルも魔法も持ってないし

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:17:12

    >>34

    スキルと魔法なしは、ルノアもその可能性があるから

    暗黒期でバリバリ戦っていたのと、フィンがファミリアの戦力低下を恐れて、

    ラウルらを過保護に扱っていた差だと思う

    大抗争でベテランの中堅がごっそりいなくなったし

  • 36123/04/09(日) 18:19:08

    やっぱ第一線で戦うのって重要なんだな。ここは大手ファミリアの弱みなのかな?平均的な強さを持つメンバーは沢山いるけど突出した英雄は出にくいみたいな

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:20:21

    アストレアファミリア好きで14巻も読んだとのことなので

    公式PV貼るね

    『ダンまちⅣ 深章 厄災篇』第20話直前PV「夢の残滓(ざんし)」


  • 38二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:21:05

    >>36とゆうかあきらめてるのもある

    強い奴見過ぎて フレイヤファミリアはフレイヤの愛が欲しいから すごい

  • 39123/04/09(日) 18:23:32

    >>37

    ヤメテ…ヤメテ…英雄っていうのよの部分でベル君出てくるのイイ…デモ…オデツライ

  • 40123/04/09(日) 18:25:08

    ん?ん?ハティ強過ぎない?ちょっと盛り過ぎじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:26:56

    >>40

    いいだろ?超長文詠唱だぜ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:27:04

    >>40リューも後々それ以上に盛られまくるからハティなんて序の口よ

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:27:34

    >>40

    ハティはダンまち世界屈指の魔法だけど

    ベートが全く魔力を鍛えてない上平行詠唱もできないからバランスが取れてる

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:27:46

    >>40本人なるべく使わないから吸収限界もあるし 強いのは確かだが

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:28:16

    >>40

    前スレでも言われてたけど

    Lv.5や6になれるようなキャラは大抵レベル差1つ2つくらいひっくり返せるスキルや魔法を持ってる


    【殺帝】ヴァレッタもエグい魔法持ってたでしょ?

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:29:01

    >>43

    仮に並行詠唱鍛えていたとしても前衛があの量の詠唱を同格以上に一人で実行するの困難だしな

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:29:04

    >>36

    ゲームでいうパワーレベリングみたいなので、ステータスは他より速くは上がっているから

    ただ、より時間と場数を経験している同レベルと比べると技術という面では劣るとなってしまうだけで

    同じ時間だけ考えたら、上級冒険者の時点で大半の冒険者よりは圧倒的に才能あるし

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:30:12

    レベル4と5は今までよりも厚い壁があると言われてるからな
    第1級冒険者とは伊達ではない

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:31:34

    アイシャリューは戦闘経験が濃密だしね、並行詠唱はじめ場慣れがすごいし、偉大な先達とかで物おじしないのは強い

    ラウルとか七年前はレベル1とかじゃなかったかな、それを考えるとロキFの育成能力はほんとすごいんだ

  • 50123/04/09(日) 18:31:42

    >>45

    確かに…シャルドーもエグかったけどハティが無体過ぎる…


    >>46

    いまいちダンまち世界の詠唱がわからないんだけど詠唱中は中断出来ないんだよね?だから攻撃しながら詠唱するみたいな技能があるってこと?

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:31:59

    >>31リューさんは暗黒期バリバリに戦ってた上に並行詠唱使えるバリバリのエリート

    アイシャ姉さんはイシュタルファミリアのno3だからね 下層の階層主とも戦闘経験ありの

    no1があの蛙で2がイシの隣にいた男だから

    命令出すのがアイシャ姉さんになるからそりゃあね

    アキラウルはいるファミリアのおかげ 階層深いところで経験詰めるから強い

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:33:15

    >>49

    ただ、ロキファミリアは基本的に個別はそこまでなのが…


    基本的にはフレイヤファミリアの育成方針が1番個人としても強くなれる方法

    その上で仲がいいとベスト

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:33:49

    >>50

    平行詠唱は戦いながら詠唱する高等技術でリューやアイシャとかがやってるやつ

    詠唱はただ唱えてるだけじゃなくその間魔力を制御しなくちゃいけないからトチると魔力が暴走して自爆する

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:34:21

    >>50

    攻撃防御回避移動の一つ以上と呪文詠唱を並行して実行する並行詠唱というスキルがある

    人によってどれと並行するかはバラバラで、レフィーヤは回避移動と詠唱、オッタルは防御と詠唱って感じ

    リューさんは四つ全部こなしながら詠唱できるのでトップクラスの技術持ち

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:34:21

    >>50

    魔力を制御しながら行動することが平行詠唱なんだけど

    高等技術である

    命なんかは移動しながらで精一杯

    リューさんは今のオラリオでも一番の達人らしくて同時に4つ行動しながら詠唱できる

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:34:40
  • 57二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:35:29

    ソードオラトリア読んでるとどれだけベルが異常かわかるよ
    そもそもソロでダンジョン挑んでるとことかレベル2になるまでに1か月半で3000+1体倒してるからね
    ダンジョンジャンキーよ ヘスティアファミリアが貧乏なのもあるが

  • 58123/04/09(日) 18:35:35

    >>48

    やっぱそういう壁みたいなラインはあるのね


    >>51

    一長一短だなー

    そういう意味じゃロキFは幹部陣強いしそっちで処理する感じになるか


    >>52

    そういやフレイヤファミリアも新人育成とかやるの?鍛え方違うみたいだけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:35:59

    皆トラウマ映像だしすぎで草

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:36:07

    >>52

    フレイヤファミリアは仲間内で殺し合い一歩手前の競争しているからこそで、その競争に加えて仲の良さや連携を望むのは現実的じゃないと思う

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:37:09

    >>58

    フレイヤファミリアは新人相手でもエグいぞ

    合わない人にとっては異世界での一番のブラックファミリアと言える

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:37:32

    >>58

    フレイヤファミリアは基本入ったその時から殺し合いに強制参加のはず

    特に先輩が指導員につくとかはない

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:38:16

    >>50

    魔法を使うには魔力を制御しながら練り上げる必要がある

    これをほかの動作と並行して使うのはめちゃくちゃ難しくて、集中を乱すと魔力が爆発する。

    これを強制的に引き起こすのがヴェルフの魔法、ウィル・オ・ウィスプ

    なので、普通の魔導士は足を止めてとにかく高速で詠唱する技術を磨くことが多い

    魔導士の砲撃は扱う精神力も多いので、ミスった時のリスクも半端ないからね


    しかし、訓練によって卓越した制御能力を持つ人は詠唱しながら走ったり、回避したり、なんなら防御攻撃もこなす高等技術である並行詠唱が使える

    「移動」「詠唱」の時点でもう難しい

    「回避」「移動」「攻撃」「防御」「詠唱」ができるリューさんはオラリオ有数の並行詠唱使いだね

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:38:16

    フレイヤファミリアは仲間同士で殺しあってるから強いから連携云々はきつい
    そもそもみんながフレイヤ様の愛が欲しいから奪い合ってるライバルだし

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:39:19

    >>58

    同レベルで集まって不意打ち上等の殺し合い

    死の3歩前までなら肉体が欠損しようが復活させてくれるヤツらが居るので無茶を安全に繰り返すことで強くなれるって感じ

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:39:37

    >>58レベル1からバトルロワイヤルされるからフレイヤファミリアはブラックもブラック

    正直一番常人がいけない場所

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:39:54

    主神に対しての扱いがフレイヤファミリアは文字通りの神扱いだから
    ファミリア内部の連携がクソなんだよな

  • 68123/04/09(日) 18:39:57

    >>54

    >>55

    アイシャさんすげー!リューさん頭おかしい技能持ってんだな!?これでレベルアップしたら普通にアイズにも勝てるレベルになるんじゃ…


    >>57

    ベル君最初一人で潜ってたもんな…

    頭おかしいだろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:40:16

    フレイヤファミリアはアビリティ鍛えるのはいいんだけどダンジョンでの連携が下手だから偉業稼ぐのには向いてないんだよな
    暗黒期なら闇派閥相手に経験値稼ぐこともできたけど

  • 70二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:40:23

    >>65

    いや戦いの野はレベル1〜4が同じ場所で殺し合いだったはず

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:40:58

    フレイヤファミリアは自分ちの庭で延々と殺し合いしてんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:41:15

    >>64

    フレイヤが基本的に連携指示してれば…

    フレイヤが育成とかについて放置してたからな…

    まぁ、とある奴はフレイヤファミリア内で殺し合いしてるのに周りと仲良くなれるバグ野郎だけど

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:41:30

    >>68

    アイズはアイズで色々と頭おかしい能力を持ってるからどうかな

    魔法もレフィーヤをしてその風は異常呼ばわりされるほどだから

  • 74二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:41:46

    >>71ヘイズさんいなきゃ成り立たないよあそこ

  • 75二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:42:42

    >>74

    ヘイズがいない時代は死人や障害上等でやっていたと思う多分

  • 76二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:43:00

    >>72そもそもへらに敗れてしょうがなくいるだけだから指示するわけない

  • 77123/04/09(日) 18:43:04

    >>56

    知ってる!この後ジャガーノート倒して皆で帰還するんだよな?な?


    >>61

    >>62

    >>65

    ん?ん?あいつら味方同士で殺し合ってんの?

    ダンジョン潜らないの?え?何したいの?

  • 78二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:43:29

    >>58

    Lv1~2の時点で上がんないやつはもう上がらん、2になった時点で上級冒険者、ないし第三級冒険者と呼ばれる

    3,4が第二級、実力者のラインだね。4とかは中堅なら団長になれるレベル

    5,6は第一級、現代の英雄候補とでも言うような精鋭

    7は現在の都市最強、なんだアイツ

    8,9は神の眷属の到達点と言われていた

  • 79二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:43:48

    >>77

    フレイヤ様の一番のお気に入りになりたい

  • 80二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:43:52

    >>77

    フレイヤからの特別な愛が欲しい

    ただそれだけ

  • 81二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:44:17

    >>77

    女神の寵愛が欲しいだけだよ

    ノルマとかもあるしダンジョンに潜りはするけどロキ達ほどは潜ってない

  • 82二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:44:25

    >>77フレイヤ様の隣が欲しいの

    オッタルが嫌われてるのがよくわかるでしょ?

  • 83二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:44:25

    >>70

    戦いの野という同じ場所だけど戦いは別じゃね?

    いきなり叩き込まれた時同レベル帯しか来てなさそうな感じの説明だったし

  • 84二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:45:05

    >>77

    一応人間同士で訓練しても能力は育つのでそれを延々とひたすらやっている

    あとはまぁ首尾よくフレイヤの寵愛を得るためのライバル蹴落とせたら万々歳

  • 85123/04/09(日) 18:45:12

    >>79

    >>80

    んー…控え目にいって頭おかしいな?


    >>82

    オッタルよりもベル君嫌われてるんじゃ

  • 86二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:45:27

    >>77

    最強になれば団長として女神の隣にいれる

    オッタルが団長として全く動かないけど、団長として誰も文句言わないのはオッタルが最強だから

  • 87二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:46:04

    ダンジョンは潜っても内ゲバで中止する奴らですし
    フレイヤファミリアは

  • 88二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:46:05

    >>77

    フレイヤファミリア構成員は極一部を除けばみんな

    フレイヤ>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>その他だから自分以外の眷属は邪魔なだけだから死んで欲しい&より強くなってフレイヤの愛が欲しいってのが合体してあの殺し合いになってる

  • 89二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:46:31

    >>77

    対人戦でも経験値は稼げるんだ、うん

    仲間内でやるとか頭おかしいんかといわれるとおっしゃる通りです


    ガチの殺しあいであったヒャッハー上等治安最悪の七年前のオラリオでは地上にいながらにして中層に匹敵する経験値を得られたとかなんとか

  • 90二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:46:31

    >>85

    7巻のイシュタル襲撃時に言われてたじゃん

    あのウサギは好かんって

    オッタルなんかはまた別の感情を持ってるんだけどね

  • 91二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:46:46

    >>85

    嫌われてるけど、フレイヤがベルに何かあれば天界に帰るって言われてるから誰も手出し出来ない

  • 92二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:47:04

    >>85

    勿論メチャクチャ殺意持たれてる

  • 93二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:47:32

    >>85ベルは嫌われてるよ

    ただベルを殺すと魂追ってフレイヤ様が天界に帰るから手を出せない1回天界に帰ったら二度と現世には戻ってこれないから

  • 94二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:47:40

    あたおか狂儲っぽいフレイヤファミリアだけど後々おもしれー奴等になってく

  • 95二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:48:14

    まっとうな育成方針でLv4まで引き上げてるロキって健全なんだなって……

  • 96二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:48:26

    >>89

    というか対人の方が基本的に上がりやすいよね…(ダンジョンと違って死ぬギリギリまで戦えるから)

  • 97123/04/09(日) 18:48:32

    >>87

    ダンジョン内で内ゲバするって馬鹿なの?

    因みに内ゲバの理由ってあるんです?


    >>90

    いやフレイヤファミリアさん出てくる人オッタル以外口悪くてどんだけ嫌悪されてんのかわからない…

    絶対フレイヤ以外の指示従わないのだけはわかるけど

  • 98二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:48:52

    >>95健全 死者多数だがね

  • 99二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:50:04

    >>98

    そこは今まで死者を出す事を許容して妥協してたフィンが成長するって決めたから…

  • 100二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:50:06

    >>97

    地上だったら第一級冒険者の戦いが禁じられてるからだったはず

  • 101二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:50:27

    >>97

    内ゲバの理由としては第一級冒険者同士が地上で殺し合うのは禁止されてるから

    地上では禁止ってことはダンジョンならokってことで死.ねオッタルと他の幹部陣が襲い掛かった

  • 102二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:50:36

    >>98

    レフィーヤ加入から二年以上ダンジョンアタックで死者出してないし

    死者が出たのはクノッソスでの戦いだから普段はかなり安全マージン取れていると思う

  • 103123/04/09(日) 18:51:02

    >>100

    >>101

    最高に頭悪い理由で草

  • 104二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:51:05

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:51:32

    >>97理由「○ねぇ!!オッタル!!」

  • 106二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:51:32

    >>97

    フレイヤファミリアでもベルに好印象を持ってるのはいるけど

    それ以上に女神の寵愛に対しての悪印象を持ってる奴らが多すぎる

  • 107二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:52:18

    地上で第一級がガチバトルしだすと街の被害が馬鹿にならないからねぇ……イヤほんと馬鹿にならないんだ……

    ああ~水の迷都が揺れる音~

  • 108二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:53:00

    >>97

    ギルド的に第1級冒険者の損失は許容出来ないから


    一応対人の育成効率良いのがギルドも分かってるから戦争遊戯という形で対人させてるけど、あくまでも下位の冒険者がやるもので、上位の冒険者は戦わせてくれないからね

  • 109二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:53:05

    >>103本人たちからしたら真剣よ

    オッタルが気にくわないでかい顔してあの人の隣に陣取ってる 脳筋だし オッタル

  • 110二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:53:12

    ロキとガネーシャってメチャクチャまともなんだな……

  • 111二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:53:34

    ダンジョン攻略を本気で行うならレベル的に
    フレイヤの方が奥底に行けそうなのに最高到達点がロキの方が上なのは
    あいつらの仲は本当に悪いからだな

  • 112二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:53:40

    >>44

    万全の状態で使っても能力が上がらないので、一

    撃で致命傷を受けない程度で、

    その上で、ダメージに変わる能力上昇で逆転できるという、ギリギリの格上相手じゃないと意味がないからね

  • 113123/04/09(日) 18:53:40

    ってことは殺し合ってる内にLv7とかLv6になったってこと?

  • 114二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:54:12

    >>113

    そこら辺はアストレアレコードをチェックだ

  • 115二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:54:16

    >>113それはアストレアレコード見てどうぞ

  • 116二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:54:34

    >>113

    そこは暗黒期での闇派閥との戦いが関係している

    さすがに訓練だとランクアップの偉業は稼げない

  • 117二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:54:35

    >>113

    そこは過去編にご期待ください

  • 118二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:54:47

    >>113

    ホッホッホ、そこからは本編とアスレコをお楽しみに

  • 119二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:55:04

    ガネーシャとかいうレベル5を11人抱えてる化け物派閥
    この戦力で汚職とかなしに健全なままなのやばくない?

  • 120123/04/09(日) 18:55:10

    お前らほんと外伝へ誘うの上手いな

  • 121二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:55:16

    >>116

    一応格上と戦えば上位の経験値集まるからランクアップも出来るぞ

  • 122二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:55:23

    >>110

    ロキはセクハラ

    ガネーシャはセンスがね…

  • 123二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:55:26

    >>110ガネーシャはまともじゃなきゃ治安維持なんて任せられない

    主神がうるさいけど

  • 124二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:56:18

    >>121

    でも相手を殺しもせず実戦でもなく訓練だけでランクアップした例って今までないよね?確か

  • 125二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:56:30

    >>123

    うるさいのとセンスと主神がうるさいのとホームのセンス以外は非の打ちどころがなくて困るガネーシャ

  • 126二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:56:50

    ガネーシャの汚点はアイマムガネーシャを大金叩いて作ったところだな
    あれには団員も大不評だった団員以外は笑いの種だったけど

  • 127二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:11

    >>111まあロキより到達階層低いのはどう見てもそれが原因 原作開始時はフレイヤファミリアの方が

    圧倒的に強いし

  • 128二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:12

    >>124

    知ってる中で怪しいのはあるけどネタバレになりかねんから言わんでおく

  • 129二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:22

    >>124

    まあ訓練(常時実戦形式)みたいなもんだからフレイヤF式なら上がることもあり得るかもしれんね

  • 130二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:39
  • 131二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:41

    >>124

    戦いの野は訓練超えてガチの殺し合いだぞ…

    ヒュアキントスとベルの戦いが安全に見えるレベルの奴やってる

  • 132123/04/09(日) 18:57:43

    アイアムガネーシャって拠点名だったの?…

  • 133二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:57:48

    でもあいつ、死んだ眷族を全力で泣いて弔ってやれる神格者だから…

  • 134二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:58:17

    >>133

    でもテクノブレイクで死んだ人には羨ましいって言ってたから…

  • 135二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:58:46

    >>132あそこ拠点やぞ いや本当に可哀そうだが

  • 136123/04/09(日) 18:58:53

    8巻読み終わったらアストレアレコード読むわ…

  • 137二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:59:04

    >>132

    俺がガネーシャだからな

  • 138二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:59:15

    >>133

    そうだね

    でもガネーシャが眷属に贈った装備がダサ過ぎて自費でなんとかしたケースもあるぐらいにセンスが壊滅的なんだ

  • 139123/04/09(日) 18:59:47
  • 140二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:00:01

    ウラノスからもメチャクチャ信頼されてるからなガネーシャ

  • 141二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:00:09

    >>13614巻前にアスレコ読むかなと思ってた

  • 142123/04/09(日) 19:00:19

    >>130

    何これ…え?何これ

  • 143二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:00:21

    装備のハイセンスさではアポロンも負けてないから…

  • 144二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:00:37

    >>138

    ちょっと汗臭かったので匂い消しでフローラルにしたタリスマンがあったりするからな……


    魔力増幅だから普通にすごいんだけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:00:43

    >>142今のダンメモのイベント

  • 146二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:01:04

    >>140

    絶対ヘスティアの次ぐらいには安全な神って思われてるよね

  • 147123/04/09(日) 19:01:13

    ベートさんそういうキャラでしたっけ?

  • 148二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:01:41

    >>143

    もしかしてセンスの悪さと眷族への愛は比例するんじゃねえか?

  • 149二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:01:49

    >>143

    アポロンはフレイヤ並みの性欲がなぁ……

  • 150123/04/09(日) 19:01:53

    最近のヘスティア様はヒロインじゃなくてお母さんになってきてると思ってます

  • 151二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:02:20

    >>149

    フレイヤは別に性欲ある訳じゃなくて、別の理由だろ!

  • 152二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:02:21

    >>140あいついい神だもん

    センスとウルサイノガ嫌だが

  • 153二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:02:33

    >>146

    いや正直ヘスティア以上だと思うぞ

  • 154二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:02:40

    >>148

    フレイヤ様のセンスを判定してください

  • 155二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:02:51

    >>150

    まぁヘスティアは元々そういう神格でもあるからな。両親を知らないベルくんにとっては神様であり親なんだ

  • 156二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:19

    ヘスティア様は原典からして家庭の守護者にして孤児の保護者
    神話級のお母さんだからな

    ちょっとグータラなとこが玉に瑕だが

  • 157二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:25

    >>147

    ダンメモのイベントでキャラ崩壊するのは当たり前なんだ

  • 158二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:34

    >>150

    確か原作勢からはアニメ化前から結構の人がオカン扱いだったな

  • 159二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:35

    >>153

    ダンまちのヘスティアを超えるのは無理だと思う

    ヘラでさえヘスティアには普通の態度で過ごしてんだから

  • 160二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:40

    >>150

    映画見るといいぞ(宣伝)

    めちゃくちゃお母さんしてる

  • 161二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:43

    >>155そもそも凡人のベルを寂しそうだなで拾ってくれるヘスティア様はさあ

  • 162二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:04:14

    >>150

    子供も増えたし元々の気質がママだからしょうがないね

  • 163二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:04:35

    ヘスティア様、アニメ一期の頃にはエロい紐衣装のヒロイン扱いされていたこともありましたね
    遠い昔のようだ

  • 164二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:04:46

    >>161

    そこはヘスティアも眷属が一人も居ねーから誰彼構わず勧誘してた頃だからな

  • 165二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:04:54

    ヘスティアはヘスティアで主神にしたいかというとお世辞にもそうとは言えないからガネーシャの方が総合判定では上の気がする

  • 166二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:11

    >>163だってあの紐やぞ?

    人気になるに決まってる

  • 167二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:12

    >>161

    しかしあのシーンは逆にヘスティア様が拾われたといってもいいからな…

  • 168二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:13

    >>153

    ヘスティアは全神が何かするの有り得ないってぐらい安全と思われてる(実際安全な)神様


    だからヘスティアをバカにしても誰も無下にはしない

  • 169二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:13

    ガネーシャは迷宮都市でも最大級の戦力と権限を持ってるのにロキウラノスから信頼され切ってるのがすごい
    眷族もその信頼を裏切ってないんだろうし

  • 170二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:36

    >>165

    神格者の類ではあるけどポンコツだもんな

  • 171二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:41

    主神にするならアストレア様がいいです

  • 172123/04/09(日) 19:05:48

    ここまでのガネーシャの評価で統一してるのが「うるさい」なの本当面白い

  • 173二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:05:59

    >>168

    ロキでさえヘスティアが闇派閥と結託するとかあまりにもアホらしい想像すぎて考えられないしな

  • 174二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:06:25

    僕はデメテル様に甘えたいよママぁ

  • 175二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:06:37

    闇派閥側からしてもヘスティアとか絶対声掛けないわ

  • 176二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:06:43

    アストレア様とアルテミス様とガネーシャとヘスティア様を足して4で割ったらちょうど良くなるんじゃねえか?

  • 177二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:06:57

    >>171

    アストレア様は処女神じゃないのに眷属は女性限定なんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:07:14

    >>174

    ソード・オラトリア12巻

  • 179二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:07:38

    ハトホル様がちょっと気になるのではよ表に出てきて

  • 180二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:07:40

    オラトリア読んでガネーシャが単なるうるさい変神じゃなくて神格者で尚且つ清濁併せ呑めるなんてビックリしましたよ

  • 181二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:07:41

    >>168そもそも腐れ縁のロキからしてこいつが闇派閥とつながってるわけないだからね

    ウラノスもベルたちがウィーネ連れて帰ろうとしたとき

    ヘスティアの眷属が犯罪組織のやつなわけじゃねえって一瞬で言ってたし

    同郷なのもあるが

  • 182123/04/09(日) 19:08:20

    アストレア様のデザイン最高じゃない?
    清楚さと色気が同居してるんだけど

  • 183二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:08:32

    >>172うるさいんだもん

  • 184二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:09:10

    ネームド持ちの神は一部例外を除いてなんらかで子供達を愛してるからな
    一部例外があれだけど

  • 185二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:09:40

    >>175

    闇派閥のとある神様が嫌ってる理由が直接敵対しない癖に優しく妨害してくるからだからな…

  • 186二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:09:55

    ガネーシャはどんな時でもうるさく元気づけてくれるからな、群衆の主という名は伊達では無い

    眷族もガネーシャの信頼や都市の信用を裏切ってないのがすごい、その分死人の量も多いが……

  • 187二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:10:56

    >>182

    神は基本的に共通して美形とはいえ、マジで麗しいデザインよな……

  • 188二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:10:58

    >>147

    ダンメモはたまにキャラ崩壊するんだ

  • 189二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:11:18

    ヘスティアは頑固なヘファイストス 誰からも嫌われてるペニア 超ヒステリー女ヘラと仲良くでき
    ウラノス ゼウスに信用されてるって あの嫌いなロキが言ってるぐらい だからね
    グーたら女神だけど

  • 190二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:11:49

    >>188

    これなんかヘスティア様が憑依してない?

  • 191二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:11:53

    >>188そいつを出してはいけない

  • 192123/04/09(日) 19:12:19

    さぁてアスレコ読みますかね

  • 193二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:12:20

    >>188

    ベルアイ好きにとって至高のイベントじゃん

  • 194二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:12:25

    >>190

    ヘスティア様でもこうはならない

  • 195二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:12:26

    >>188

    デアラコラボというアイズのヒロイン力増し増しイベントきたな

  • 196123/04/09(日) 19:12:39

    >>188

    誰…?

  • 197二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:13:09

    >>189

    ゼウスが褒めて唯一ヘラがキレない女だからなヘスティア様

  • 198二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:13:14

    >>189

    あのフレイヤもヘスティアは嫌いじゃないしな

  • 199二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:13:16

    >>196

    見てわかる通りアイズたんだ

    ちょっとベルへの感情が重くなってるけど

  • 200二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:13:21

    >>188

    性欲暴走したリリの演技じゃねえよな……?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています