元祖メアリー・スーってなんだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:01:33

    「メアリー・スー」という概念が出てくる前からメアリー・スー的な話はあったんだろうな…とふと思って

  • 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:02:29

    神話が各地で盛られていってうちの神はもっとスゲー奴!
    うちはもっと!って感じのアレとか

  • 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:02:41

    その説明をする前に神話や伝承の状況を理解する必要がある 少し長くなるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:03:20

    それこそ神話じゃない?どんなトラブルも最終的に神がどうにかする

  • 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:05:26

    メアリー・スーはまだオリキャラageで済んでるだろ
    オリキャラageどころか他作品のオリキャラを勝手に悪役にしてたのが昔の宗教だったんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:07:26

    >>5

    そりゃ戦争になるわって感じだよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:10:01

    まあ宗教でオリキャラsageが常態だった時代は世界全体で今と世界観全然違う時代だから…
    他宗教他民族sageやら女sage家長以外sage他言語話者sageとかに混じってそれほど目立たなかったんじゃろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:14:23

    民族単位の自己顕示とプロパガンダ合戦だもんな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:16:57

    ドラゴンは異民族だったりそこの神の隠喩って話が

  • 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:17:34

    神話でいうとメアリースーとはまた違うけどオリキャラに○○(原作キャラ)に認められて〜とか○○に何故か気に入られて〜みたいな設定がよくついてるの見るたびに
    ああ、だからゼウスは…ってなる

  • 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:19:00

    インド神話のインフレの仕方はやばい
    人間が何回滅びればいいのか分からん

  • 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:19:53

    ぱっと思いつくのはランスロット
    神話だと色んな神話くっつけられまくったゼウス

  • 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:21:44

    ゼウスがヤリチン扱いされてるのは各国の王侯貴族がウチの祖先にはゼウスの血が流れてるんですーって二次創作した結果

  • 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:22:32

    元祖かどうかはわからんが、騎士ガラハッド
    人気キャラのランスロットの息子という設定で超絶的に強く、聖杯を手に入れる役目すら宗教設定をタテにケイから簒奪した

  • 15二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:39:04

    アルゴナウタイのイアソンとかもそうかな?ギリシャ神話アヴェンジャーズの主人公

  • 16二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:40:10

    >>2

    ウチなんて神じゃない人間なのにこんなことできるヤツ出しちゃうもんね!

  • 17二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:40:54

    その騎士ランスロットも明確な資料が特定できない存在でそれまでさほど有名でもなかったアーサー王伝説を騎士物が流行した時にトロワが書いたやつ
    まあこれに関してはそれを言い出すとじゃあトリスタンはとか聖杯伝説がそもそもって話になるし、そういうさまざまな逸話が総合されていくのは伝説が伝承されていく上で当然の現象だが

  • 18二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:42:09

    他の宗教の神を悪魔として改悪して唯一神の噛ませにしていった聖書はメアリー・スーと言うより最低系かな?

  • 19二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:46:18

    まあ一神教はその構造上それをしない訳にはいかないからジャンル的な宿命としては確かに

  • 20二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:47:45

    >>18

    お前んところの最高神は悪魔で糞山の王だ

    そんでお前らはそれに集る蝿だ

    最低過ぎて変な笑いでた

  • 21二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:50:45

    渡辺綱とかもそうかな
    力自慢の坂田金時より力持ちでイケメンの鬼狩りの名人とか言う他の四天王喰う性能してる
    お前だけでいいやろ…ってなる

  • 22二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:55:16

    >>18

    旧約聖書と新約聖書はどういう関係なんだろうか

    本編の解釈が激変する無許可続編?

  • 23二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:03:36

    ヘイト二次創作ならパンドラの箱はミソジニーの後付だった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:04:46

    >>21

    金時はオリバだった…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:11:49

    ギャラハッドはメアリー感があったなあ


    それこそ>>17ランスロットの不義云々を出汁にひたすらスーパー聖人ギャラハッドSUGEEする感じが一作品としてはハナについた

  • 26二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:04:59

    しかし、神話や物語を盛っていった連中は後世にこんな形でこき下ろされるだなんて想像できてたのだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:14:08

    >>11

    特にそんな設定は無かったのに追加で神の化身にされてくのほんと笑う

  • 28二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 20:20:37

    近代だとクトゥルフ神話なんかメアリー・スーだらけ
    現代作品で最大規模のスター・ウォーズなんかも公式小説で「ぼくのかんがえたさいきょうのしす/じぇだい」で溢れまくってて(ep7発表で全部まとめて非公式になったけど)古今東西メアリー二次創作はありふれてるな

  • 29二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:05:16

    イエス・キリスト

  • 30二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:07:40

  • 31二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:09:50

    キリスト教とか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:37:21

    >>27

    アレは他の物語を取り込んでいく過程で「そいつはヴィシュヌ神のアヴァターラなんだ」してきた結果だと思うんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 21:51:05

    マロリー版でランスロが騎士のお手本で、ガウェインが暴れ者になった印象がある。
    緑の騎士とかだとガウェインは礼節のある騎士であったわけだし。

  • 34二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:57:06

    唯一神

  • 35二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:57:53

    聖徳太子

  • 36二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 22:59:47

    神話でいうとゼウスがヨイショ要員にされてんだよな
    一目ぼれされ妻に~とか同性でも狙われてます~とか
    あの頃の民族統一に使われていたんだろうけど
    冷静になって考えると酷い使われようだよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:32:13

    >>26

    上でも色々出てるけど、基本的に多数に支持された/面白いと思われたから現代まで残ってるワケだし気にも留めないんじゃないかなあ

  • 38二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:53:10

    併呑した民族の神を虚仮にして自国の神の持ち上げ要因にするのはキリスト教に限らずどこの国の神話宗教でもやってることではあるけどな
    日本神話でも天津神と国津神と格差つけた上で侵略の過程を国譲りとして正当化してるし

  • 39二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:56:51

    記録が残ってる範囲だとギリシャ神話では?
    元は独立してた神様をお前のとこの神様は俺の所の神様の息子だぞとかお前の所の神様へ悪いやつだから成敗されたぞとかそんな感じのがちょこちょこある

  • 40二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 23:57:58

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:01:18

    ランスロットってフランス人がイギリスの伝説のアーサー王を茶化すために作り出したキャラだっけ
    寝取りかます辺り当時からフランス人は脳みそが風刺とおせっせに支配されてたのか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:03:37

    お前ら博識なのは良いが
    多分スレ主が期待してるスレの流れではないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:18:57

    >>42

    そういうことなら元々メアリー・スーはアメリカのサンダーバード二次創作で登場するオリジナルキャラクターが八面六臂の活躍をすることを皮肉って生み出されたのでメアリー・スー誕生以前のサンダーバード二次創作が概念的な元祖じゃないか?

    それ以前にも一次創作から生まれた二次創作でもそうしたメアリー・スー的キャラクターはいただろうし神話にもそういう要素はあるけど直接的には「サンダーバードの二次創作」だよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:24:36

    >>43

    サンダーバードじゃなくてスタートレックじゃなかったか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 00:50:04

    >>43

    作った人的にはスーパーマンやジェームズボンドもメアリー・スー扱いだっけ

  • 46二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:19:05

    >>1

    アルセーヌ・ルパン


    今でこそシャーロック・ホームズっぽいだけキャラ、という体でアナグラムの噛ませ犬名探偵を出していたが、

    アレ原語だとモーリス・ルブランはシャーロック・ホームズそのものを勝手に出して、

    その上でルパンにけちょんけちょんにやられる噛ませ犬として扱っていたんで


    今だったら相当やべえ。と言うか当時でもやべえ

  • 47二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 01:33:47

    なんだろうなぁ

    ここ数年で1番酷いなって思ったメアリー・スーがガンダムのこれだから

    こういう類いの漫画の中で古いかつ目立っててしかも一応公式って何があるだろうか

  • 48二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 08:09:40

    もしかして結構な数の神話伝承が成功した、受け入れられたメアリー・スーみたいなもんなんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:47:04

    講談とかは史実にオリキャラや誇張し過ぎて実質オリキャラの武将を登場させて活躍させてたからあれもメアリー・スーの一種

  • 50二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 09:51:09

    >>12

    つい最近ランスロットについて友達から説明してもらったんだけどまさかアーサー王物語にフランス人が適当にぶっ込んだ俺強ぇ系NTRオリキャラだとは思わなかった

  • 51二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:56:32

    アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー

  • 52二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 11:59:18

    強いオリキャラは沢山いるけど自己投影されたオリキャラ言われると難しい

  • 53二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:02:47

    >>18

    仏教なんてヒンドゥー教の一部の神を取り込んで一部の神を排除して対立煽りするからな

  • 54二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:17:42

    花の慶次とかメアリースーだよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:53:46

    >>54

    前田利家がかませになってるの含めてメアリースーっぽいな

  • 56二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 12:57:39

    >>28

    クトゥルフ神話自体がクトゥルフ神話の既存神話への優越が前提で話が成り立つところもあるっスからね

    それを好む人間が今度はクトゥルフ神話にオリキャラを優越させるのはある意味当然と考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 19:44:11

    >>52

    メアリーとか作者の萌えをぶち込めたとか言われてるキャラも実は作者は読者受けを狙って描いてるだけで「こいつ(主人公もしくは人気キャラ)キモいなーうざいなー反省しないなー」とか考えてるとかざらにあるって言うしな

  • 58二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 20:48:11

    メアリー・スーって言葉はよく聞くけど見た目こんななんだ…
    ホラゲーとかにいそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:43:31

    >>58

    多分目がぱっちりしていてハキハキしてる~みたいなテンプレ容姿設定を露悪的に描写してるんだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:44:30

    元祖メアリースーってバイオのアリスじゃなかったけ?

  • 61二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:47:23

    >>46

    タイトルだけ見てワクワク読み進めて本を壁に叩きつけた中学校時代の思い出

    おかげでルブランもルパンも大嫌いになったぜ!

  • 62二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 21:50:41

    >>60

    あれは堂々とした俺の嫁KAKEEEEEE映画だから全然違う

  • 63二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:14:40

    >>41

    中世の偉い人って政略結婚が基本だから結婚は愛のないもので不倫こそが真実の愛だったんですよ。

    宮廷の貴婦人にそれはそれは不倫展開が定番の騎士道物語がウケたんですわ。


    騎士道物語を語る吟遊詩人(トルバドール)のスポンサーとして有名な南仏の女大領主アリエノール・ダキテーヌなんて聞くに飽き足らず自分で中世ヨーロッパ最大の恋愛スキャンダルを起こしちゃうからね。結果南仏の大部分が無血でイングランド領になった模様

  • 64二次元好きの匿名さん23/04/10(月) 23:16:05

    >>46

    てか当時でもコナン・ドイルから抗議が来てたはず

  • 65二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:56:10

    良くメアリー・スーと言うと女性とか少女とか羽虫を思い浮かべるが

    男の場合はゲイリー・スーと言うらしい

  • 66二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 00:59:02

    >>62

    めちゃめちゃ強いけど相応に苦戦するしひどい目にもあってるから

    まあメアリー・スーっていうよりかはオリキャラって感じよな


    超能力辺りは踏み込みかけてたと思うがそれ抜きだとゴリスには勝てなさそうだし、ジルともほぼいい勝負だし

  • 67二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 05:46:42

    お貴族探偵キャラが推理作家の女性に惚れる展開やっちまったドロシーセイヤーズとか思い浮かぶなあ

  • 68二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 05:58:38

    >>60

    メアリー・スーの初出が1973年なんで

    時代的にアリスが元祖ってことはありえないですね……

    メアリー・スーと同じ意味合いでアリスも使われるようになった、って感じらしい

  • 69二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 13:21:58

    >>46

    ルブランは『奇巌城』でも『黄色い部屋の秘密』の少年探偵に酷似したキャラを出してガストン・ルルーを怒らせたとか
    奇巌城 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 70二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:06:59

    結構意外だったのがメアリースーって女主人公のことなんだよな、地雷オリ主って男主人公が多いからびっくりた

  • 71二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 20:10:14

    神話って改めて見ると色んな意味で笑い出てくるよな
    あのめちゃくちゃ感5周くらい回って好きよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/04/11(火) 21:47:29

    もしかしてルブランってけっこう痛い作家……?という疑念が湧いてきた

  • 73二次元好きの匿名さん23/04/12(水) 01:11:30

    >>47

    漫画って言うかまあ公式小説だと良く挙がるのは、ガンダムの元ネタでもあるスターウォーズだな


    すげぇぞ。ヨーダを含む数百人のジェダイを楽々返り討ちにする敵とか。主人公なんて指先一つでダウンだぜを実践する敵とか

    成長し切った主人公ルークが一人では歯が立たないレベルの敵がゴロゴロ出て来る

    そして元気玉理論で割と雑に倒す

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています