- 1二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:35:23
LoraってやつとCheckpointってやつは入れたんだけど生成しようとするとエラーが出る
ネットで調べて設定いじっても全然解決しない
だれでもいいので誰か助けてください
エラー文
NansException: A tensor with all NaNs was produced in Unet. This could be either because there's not enough precision to represent the picture, or because your video card does not support half type. Try setting the "Upcast cross attention layer to float32" option in Settings > Stable Diffusion or using the --no-half commandline argument to fix this. Use --disable-nan-check commandline argument to disable this check.
- 2二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:39:28
自分でできないならやめとけやめとけ!
- 3二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:40:33
- 4二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 18:44:30
とりあえずLyCorisというものを使えるようにすれば作れるらしいけど、肝心の使えるようにするコードを打つ場所がわからない
黒い画面に打とうとしてもできないし
どこに入力すればいいのかだけでも誰か教えてくれ
コード
!git clone
/content/stable-diffusion-webui/extensions/a1111-sd-webui-loconGitHub - KohakuBlueleaf/a1111-sd-webui-locon: A extension for loading LyCORIS model in sd-webuiA extension for loading LyCORIS model in sd-webui. Contribute to KohakuBlueleaf/a1111-sd-webui-locon development by creating an account on GitHub.github.com - 5二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:15:34
lycorisの導入はここを参考してみたら?
- 6二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:18:38
- 7二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:24:07
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:24:45
エラー見るにグラボの問題っぽいけどな
- 9二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:26:01
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:28:41
NansException:
UnetでNaNばかりを含むテンソルが生成されました。
これは、絵を表現するのに十分な精度がないか、ビデオカードがハーフタイプに対応していないかのどちらかだと思われます。
設定>安定拡散の「アップキャストクロスアテンションレイヤーをfloat32にする」オプションを設定するか、--no-halfコマンドライン引数を使用して、この問題を解決してみてください。
このチェックを無効にするには、-disable-nan-check コマンドライン引数を使用します。
- 11二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:28:59
webuserui.batに --no-half は入れた?
- 12二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:33:43
- 13二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:36:55
- 14二次元好きの匿名さん23/04/09(日) 19:45:05
一旦消して再度入れ直したらLoraが上手く働かないけど動いてくれました
色々ありがとうございました!