- 1二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 12:56:52
- 2二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 12:59:02
その為のタイムパトロールだろ
ちゃんと仕事してるかは知らん - 3二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:01:29
- 4二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:01:56
タイムパトロールはべつに全ての時間改変や渡航を全面禁止しているなんて言ったことはない定期
航時法なんてのがある時点で許可や合法的抜け道の問題 - 5二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:02:37
少なくとも西暦2112年の法律では合法だった
- 6二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:02:48
- 7二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:03:56
- 8二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:04:18
ヤバいよ
ドラえもんは犯罪者でヤバいとか言ってるのはほぼエアプに近くて
未来世界そのものの感覚の方がイカれてるって方が正しいよ - 9二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:05:05
- 10二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:05:39
- 11二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:06:28
- 12二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:07:05
スカイネットを作った遠因は……的な
- 13二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:07:43
というか現代で世界規模の事件解決してるのもでかいと思う
- 14二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:08:40
のび太自身半分特異点扱いみたいなモンだからドラえもんが何しようと基本特例扱いになってるから犯罪じゃないよで問題ないでしょ
- 15二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:09:06
- 16二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:10:10
TPぼんで歴史の修正はタブーだが「知られざる歴史」は存在しているような事言ってた気もするな
ドラの未来道具とその騒動もその範疇に入ってる可能性もある - 17二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:11:37
過去に行った時点で並行世界分岐みたいになって大元の世界に影響なければ見逃されるんじゃない
影響力が強いところはタイムパトロールが滅っ!する - 18二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:13:10
そもそもドラえもんのネジ抜けた原因がのび太の恐竜の悪役コンビが逃げてきたせいだったりするからな
- 19二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:13:22
合法であると考えれば、ドラえもんが過去に来ること自体が織り込み済みの歴史であるとしか言い様がない
- 20二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:16:15
中古品だったり使いきりだったり型落ちだったりするらしいな、ドラえもんが出す道具
- 21二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:18:13
ともかく過去の時代で未来の道具取引すんじゃねぇ トラブルの元でしかないだろうが
しかも好奇心旺盛な少年の部屋の真ん中に置いとくんじゃねぇ 「未来デパートはいつもテキトーだ!」じゃあないんだよ子守りロボット
ちゃんとしてたらお話が進まない?
それはそう - 22二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:18:26
歴史修正して良かったら、そもそもお互いがお互いに何でもありだしパトロールの必要ないかもしれない。
死なせても過去に戻って止めとけば済むんだろ? - 23二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:22:50
多分過去に持ち込める道具の規定とかあるんだろ
- 24二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:25:33
バイバインとかどこでもドアは確実にアウトですが
- 25二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:26:05
タイムパトロールはたぶんバイバイン栗まんじゅうの後始末とかしてるよね、あれ放置してたらセワシの代には宇宙滅亡してるでしょ
- 26二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:26:15
- 27二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:27:31
ドラえもん基本中古か使い捨て買ってるからその中に破壊爆弾あったかもしれないのがやばい
- 28二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:38:00
未来人ってリセマラに慣れ過ぎて感覚バグってそうだよな。
- 29二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:47:12
- 30二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:49:52
時間を超える死の商人「未来デパート」
- 31二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:51:42
宝くじ当選するのはアウトで結婚相手変えるのはありって基準がわからん
- 32二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:54:01
それでもドラえもんが来たことでのび太の結婚相手が変わってしまってるからな…
- 33二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 13:54:13
- 34二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 14:10:07
デパートがそんな物扱うなよ……
- 35二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 14:18:31
宝くじは当たったら人生とか色々変わるだろうし…
結婚相手はよっぽど極端な人と結婚したとかじゃなけりゃ種は一緒だしOKなんじゃないかな - 36二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 14:23:32
- 37二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 14:50:39
シンドバッドに、当時のレベルなら国の一つ二つ奪えるだけの道具を、ぽんとプレゼントした人に比べれば可愛いものよ。
- 38二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 14:54:08
- 39二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 14:57:42
地球破壊爆弾はタイムトラベラーが詰んだ時のビーコン説すき
- 40二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:01:00
地球はかい爆弾(今は天の川銀河破壊爆弾だっけ?)をドラえもんが普通に持ってるのも、未来だと銀玉鉄砲感覚だからなのかな。
下手したら本当に爆発させても「あーあ派手にやっちゃって。こっちで戻しとくから弁償しといてね」で済むとか。
- 41二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:01:09
あの世界は一般消費者が自由に銀河破壊爆弾を入手できる核抑止の究極系みたいな社会だぞ。ちょっとした違法行為で均衡が揺らぐことはない
- 42二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:01:37
- 43二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:02:04
レンタル品や中古品や型落ち品も結構あるんだっけ。
- 44二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 15:13:17
ディストピアじゃん……
- 45二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 18:06:57
秘密道具ミュージアムという一見ただの博物館に見えて最深部に太陽封印してるやベー建物
- 46二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 18:14:50
- 47二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 18:20:51
奴らからしたら現在なのに未来名乗ってるし実は秘密裏にされてる犯罪組織なのかもしれない
- 48二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 18:37:08
多分絶対に秘密道具の影響を受けない空間を作り出す秘密道具があるんでしょ(SCPで言うスクラントン現実錨みたいな奴)
でそこに人間一人&もしもボックス等のリカバリー出来る秘密道具とか置いて致命的な損害が出たら直すみたいなシステムとか出来てるんじゃない? - 49二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 21:12:45
未来の根幹を揺るがすような改変が起こった時はパトロールが来る、それ以外は見逃すというくらいなのかね
のび太とドラえもんもよくやらかして捕まってるけど、たまたま捕まらない程度の行動しが起こしたことがない世界が本編なのかもしれない - 50二次元好きの匿名さん21/11/23(火) 21:16:12